X



【悲報】映画評論家「マリオの映画の推奨年齢は7歳以下かな」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:00:30.21ID:ZHnF56cu0
>>283
一回見てみろ
見る前はワイも評論家の意見に疑問やったけど
見た後マジでストーリースカスカのただのアトラクションで草生えた
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:00:33.58ID:xiaC4LEW0
コナンよりマリオを選んでおいて本当に良かった
マリオ派についた自分が誇らしい
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:00:44.93ID:giFhPmGv0
「何でこの映画が世界的に大ヒットしたのか」を分析する評論家がいたらそいつこそ本物の評論家やと思うわ
ぶっちゃけ誰もヒットの理由分からんやろうしな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:00:52.89ID:AsXHkGVqa
スパイクって呼ばれてたやつレッキングクルーのブラッキーよな?
映画の影響で名前変えられたんか?
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:00:55.98ID:p04SkHYIp
>>377
じゃあこのキャラがサザエさんやったら売れたんか?
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:01:07.19ID:umNQArF10
>>378
そもそも評論するような紙幅なのかこれ
わからんもんはわからんとしか言えない原稿用紙枚数だと思うぞこれ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:01:07.62ID:h++TMlPm0
コナン見たやつは今のうちにマリオ側に裏切った方が良いぞ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:01:18.86ID:OOkCAldg0
アンパンマンの映画とか見ないけどたまにgifで見かけるバイキンマンのロボがアンパンマンを助ける為に隕石を止めるやつ

あれちょっと面白そうやなって思った
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:01:19.10ID:iHKMjWCs0
>>385
それは映画評論家ではなく経済アナリストの仕事やな
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:01:28.80ID:xCbSrzqTd
>>382
あと急いでる筈なのにわりと悠長に特訓始めててあれっ?となった
いやあそこのシーンが一番好きだからいいんだけどさ
なんかこう子供だましよなと
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:01:32.13ID:IGta8GOM0
>>313
6~7億ってめちゃくちゃようやってるやん
あの手の深夜アニメの小規模映画化って5億もいかんイメージなんやが
たまに20億クラスのが出てくるが
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:01:33.10ID:W6mD0Hvx0
でも知り合いでマリオ秀が面白いって言ってる奴一人もいない
小学生ならいいけど大人でアレが楽しめるなら映画語っちゃいけないよね
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:01:33.22ID:ylcJiO0l0
>>365
ゲームが面白いだけで映画が面白い訳じゃないやろ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:01:34.44ID:ctr0FiCxM
>>386
海外と日本で名前がもともとちゃうだけや
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:01:38.26ID:/w+7iA3kx
>>367
4とバズ・ライトイヤーや
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:01:39.06ID:mMGhikJm0
一般人と感性が剥離したゴミが映画評論家気取ってて草
マジで意味ねえなこの職業
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:01:39.08ID:ZHnF56cu0
>>296
渡部って奴もジジイなんか?
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:01:40.41ID:kQGLtwmed
最初はトマトの評論家レビューを叩いてたけど
今となっては的確なレビューて分かって
スレに貼られんからな
ゲーム知ってなきゃ面白さ半減てレビューちょっと前まで叩かれてたけども
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:01:50.85ID:y7D4WMeG0
>>385
今の大人が想像以上にガキだった とかか?
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:01:51.13ID:VsvGrVned
>>321
電通がーっていまだに言ってるガイジが映画見に行くと思えないけど
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:01:52.69ID:empEq4JBd
>>335
映画評論家って特に欧米は王族関係者とかガチで上流階級が多いで
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:07.06ID:dj5iNDXy0
>>393
あれはほんまに思う
クッパが攻めて来るんちゃうんかいと
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:07.23ID:E6JJ2ZMu0
>>383
子供向けなんやし楽しめてる人は大勢いるんだから"映画としては"100点やろ
エンタメなんだと思っとるんや
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:07.40ID:Iddi9Eri0
あのさあマリオはファンのみたいものをチェックマーク付けて並べて面白さで誤魔化した作品にすぎないよね?
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:11.64ID:RyBbcAez0
>>369
親子で見に行って仲良くニコニコするだけの映画とか恥ずかしくないんか!
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:13.94ID:piSn6VMh0
女児アニメとか特撮、任天堂に夢中の精神年齢5歳のなんG民には絶賛なのは納得やねw
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:19.06ID:umNQArF10
いつのまにか
オタク=オタク的な事物の関わるものすべてマンセーしなきゃいけない
みたいな図式になったよな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:19.50ID:3WvZTSJr0
>>382
情けないところもある設定のマリオだからまず準備に行くのはそこまで不思議でもないとは思ったりする
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:20.55ID:o5apBi470
>>375
ジブリ、スラムダンクのやり方パクって中身をギリギリまで隠して放送するってね🥺
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:21.24ID:tIPRRlPtp
そういやブルックリンの水害はあれどうなったん?
マリオたちは結局対処してないよね?
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:21.71ID:EitKa1e/M
>>341
アスペってやべぇな
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:21.78ID:OOkCAldg0
>>382
説明うまいな
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:25.94ID:h++TMlPm0
>>395
大人でコナン面白いって言ってる人の方がお察し
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:27.96ID:+ld7lT8Va
>>389
ライターの子はさておき柳下くん映画評論家名乗っといてそんなこと言うの?
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:28.38ID:E6JJ2ZMu0
>>387
知らないけど売れてなかったんちゃう
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:35.63ID:pSnbAcgAa
で、面白いんか?
感想は?
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:35.74ID:23Agmugm0
俺はマリオ見てないけど、もし今回のマリオがこいつらが面白いって言う内容の映画だったらここまで世間にウケては無いんだろうなってのは何となく感じる
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:35.78ID:dm59Mi/Z0
映画とゲームでジャンルこそ違うが、マリオを一度もやったこと無い人が評論家やってるって異常じゃね?
世界的に有名な作品を一切触れないで育って来た奴とか逆張りしかできなさそうやし
ファミコンすら出てなかった世代の爺さんかよ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:39.07ID:VsvGrVned
>>313
ようやっとる
最近のアニメ映画は評価よければ10億越え当たり前みたいな空気だけど
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:42.71ID:Ixkks+0k0
映画としてーーって言ってるバカ全員にお前の視野が狭いだけもっと周り見ろって言えるの強すぎるやろこれ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:44.71ID:jDkJ7lyf0
>>385
内輪ネタに特化した事と内輪の数の圧倒敵な多さ

まぁこの2つくらいは誰にでも分析出来るやろ
キノコやお花でパワーアップとか意味分からんけど説明も無しに理解出来たやろ
原作ゲームの圧倒的な知名度を大前提とした作りやからな
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:45.25ID:J9irxxxb0
まぁアニメやしそうやろ
アナ雪とか大人が見るようなもんちゃうやろあれ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:45.80ID:hxmSil9j0
コナン見せたらどう評価するんや
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:51.85ID:87jQOz3p0
>>380
中身スッカスカやけどキャメロンのメッセージ性はあるで
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:52.96ID:MwVLB0St0
>>404
えーそうなん?
例えば誰?
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:03:03.90ID:mCBKKwTTa
>>407
勝手に決めてて草
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:03:07.95ID:8ZxmKw670
>>386
海外と日本で名前ちがかったけど
今回の映画でスパイクに統一されたんや
任天堂のtwitterでも発表してた
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:03:25.83ID:CkqCPhxpr
子供と見に行ったけどくそつまらんかった
マリオ結構やり込んでるワイの小5の息子ですら「話はおもんなかった」って言ってたわ
けど何故かマリオそんなに知らん筈のヨッメは「かわいかった~」って絶賛しててもしかしてこいつ子供より頭空っぽなんやないかと心配になったわ😅
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:03:43.13ID:3WvZTSJr0
終盤は思った以上に王道でよかった
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:03:43.64ID:AsXHkGVqa
ドラクエにメッセージ性求めたらミルドラースバグっちゃったンゴ😢
ちょっとだけだしええか☺
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:03:47.05ID:2Vr613ET0
>>404
映画評論とか金払って読む程価値のあるもんちゃうから
それだけで生計立てれない副業でやるしか無いからちゃう?
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:04:01.67ID:AHPe1prNp
エンタメ映画からも深いメッセージ性を見出すのが評論家の仕事ちゃうんか?
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:04:02.09ID:empEq4JBd
>>430
イーサン・ロップはハプスブルクの分家やぞ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:04:18.78ID:I9s10Nv9a
何にせよ人生楽しめるものが多い方が得だよね
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:04:23.00ID:xCbSrzqTd
しかしすげーよな売れてる作品なんだから評価しなきゃダメって暴論すぎるやろ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:04:25.14ID:Lu6/vb760
絵はプロレベル。話は映画をバカにしているとしか思えません
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:04:33.07ID:H+tVaOULr
金で仕事してる映画評論家なんか今の時代では単なる寄生虫だからな
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:04:34.36ID:UWoTKOurp
>>425
映画としては子ども向けです←これ論破できんの?
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:04:39.52ID:qCYdEHyc0
他人の趣味バカにするのって発達だよな
で自分批判されたら顔真っ赤にしてキレる
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:04:44.33ID:AsXHkGVqa
>>432
ブラッキーって名前やと色々不都合だったんやろなって邪推してまうわ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:04:46.42ID:OOkCAldg0
>>434
こらこらマリオより面白い話を書くな☝💦
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:04:58.18ID:Lu6/vb760
>>439
あとは?
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:05:05.03ID:8ZxmKw670
まぁストーリーがないってのはみなきゃ分からんからな
想像以上にないぞマジで
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:05:15.32ID:wMlTN+pBM
>>433
興収スレ見てたら割とえげつなさそうな雰囲気
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:05:26.99ID:D3gScYCw0
>>436
話題になったし次はドラクエ11でやるか
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:05:27.71ID:OiaWLQ9K0
>>442

マリオはイカ娘みたいな映画やったってことか
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:05:30.89ID:nuD9dnm80
>>377
映画とるならどんなんでもストーリーって作られるやろ
マリオの場合はそこの評価が低いから映画としては~って話になるんやろ
ストーリー評価が低い分ゲームでやってる奴をふんだんに見せてるからそこは評価されてアトラクションみたいってコメントになる
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:05:35.20ID:MwVLB0St0
>>439
一人だけ?
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:05:37.08ID:x0vZ78YU0
バカ売れする体験重視の映画も増えてきて、なんなら声あげてみんなでセリフ読み上げる作品なんかもある中で
老人批評家の視点で語る映画とはこうあるべしみたいな価値基準てもう意味ない気がする
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:05:38.36ID:/w+7iA3kx
>>427
ミュージカル映画のストーリーとかわりとどうでもいいやろ
グレイテストショーマンとかストーリーはゴミクズやぞ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:05:38.52ID:zlzLs5I5d
>>441
でもこれまでのあらゆる邦画ぶち抜いて圧倒的一位やろ?これ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:05:40.78ID:4wNAEel9d
映画としてみたらドラクエユアストは良かったのかって話ですよ
一応あれはマリオと違って最後の最後にどんでん返しするっていう意味ではめちゃくちゃ映画らしい映画やと思うけど
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:05:46.81ID:hhx0lNeFa
>>216
それなんG民やん…
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:05:48.53ID:RfJ6/fjra
理屈抜きに楽しめるって映画は、理屈がないから
評論家には退屈なんやろ
でも7歳レベルのエンタメで充分って層が
1000億円規模で居るって事やしエエやん
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:05:48.60ID:GGFIf35r0
コロコロでやってたマリオの漫画を映画化したらよかったか
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:05:53.98ID:dHoMFguj0
評論家とか基本逆張りやろ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:06:02.69ID:DrNuL/cEa
ちょっとやったことある程度だと単純につまらんじゃん
なんで誰にでもウケると思ってんのこいつら
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:06:06.94ID:umNQArF10
>>418
別にいいんじゃないの?
川端康成だって大江健三郎だって文学賞の選考委員やっててわからない作品の時はわからんって言ってるしな
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:06:08.97ID:AsXHkGVqa
>>453
あれだけ宣伝してたのに地上波でやらないのおかしいやろがい😡
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:06:20.51ID:Lu6/vb760
>>434
女ってキャラ萌えできるからすごいよな
全くおもんなくてもお気に入りの俳優とかキャラがいい感じに出てたら評価バク上げすんの
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:06:36.39ID:ZHnF56cu0
>>417
今年のコナンはエロい百合シーンまであったし完全に大人向け
あんなの家族で見たら気まずいわ
昔のコナンは子供向けやったんやけどな
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:06:38.24ID:nq87Gaarp
>>317
このスレこれで終わりやろ
これ以外何もない
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:06:53.11ID:0bJA5n/C0
ストーリーが無くても面白いもんってあるしな
ワイルドスピードとかミニオンズとか
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:07:09.91ID:pu59MiRmr
いいんじゃないの?
それよりアバターというキャラがくそ気持ち悪い映画が爆売れした理由がいまだに謎だわ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:07:09.99ID:hxmSil9j0
>>434
かわいい
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:07:16.68ID:vpoDNiM40
濃厚なストーリーの映画をマリオで作れって普通に考えて不可能じゃね?
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:07:20.59ID:/hPcMbHJa
あのなぁ...家族円満でGWに子ども連れてマリオの映画を見に行くような幸せな家庭持ちが今こんな時になんGにもゲハにもいるわけないだろ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:07:21.58ID:bFHGyE7z0
>>150
ジャンクフードが世界で1番売れている理由って価格とか入手しやすさだろ
それがあるから世界で1番売れているものが1番美味しいもの理論は否定されている
でも映画は基本的にどれも同じ価格で観れるし
作品にもよるがどれも多くの映画館で上映されることになる
食べもので言う入手条件が基本的にどの映画でも同じレベルになるから売り上げと質がかなり関連している
つまりお前はバカ舌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況