X



【速報】恐慌発生か。米国銀行株が暴落で市場大パニックwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 00:03:47.41ID:0y+c3LPgd
これはダメかもわからんね
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:19:00.94ID:efPjMDW00
インフレ抑えられ利上げ予想も消滅したため市場は好感、株価は時期に上がります
ただしジャップ株は銀行不安の影響で下がります
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:19:23.24ID:6aHXl5QQM
米政府もなんでシリコンバレー銀破綻したんや…?🤔って何もわかってなかったから信頼損ねたわね
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:19:31.75ID:0wE2vFwz0
>>45
潰れた定期
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:19:56.10ID:OsaLKCO30
>>312
アメリカが利上げ0.25%するかしないかとか言ってる中10%利上げして政策金利90%になってるの草
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:20:16.04ID:RXTHXsad0
>>312
ボジョレーヌーボー並みに新鮮さないから大丈夫
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:20:43.61ID:m6OJqPKg0
>>317
アルゼンチンのCPI100%やからな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:21:01.53ID:P5lGNE/Bd
>>243
自動車はEV移転失敗して円安の恩恵少ないやろ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:21:16.32ID:RXTHXsad0
ゴールドぶち上がっとるやんけ
これもう長期ブレイクしたな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:21:30.33ID:65QUHrvt0
マネー・ショートって映画見たの思い出したんやけどめっちゃ面白かったわオススメや
原作はマネーボールの人なんやけど
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:21:45.66ID:KCBq0ZO90
>>304
ITは新しすぎてカーストないし、若い世代は宗教的な人は少しずつ減ってきてる
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:21:53.63ID:6+9/I6S40
>>290
銀行は貸し出しを一切行わず預かった金を保管するだけにしておけってこと?
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:22:10.01ID:aruskgq90
>>321
昨年度の税収が過去最高額だったのも知らない無知のマヌケかよw
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:22:49.50ID:2Fz77hkx0
キチガイレバやってるデイトレが数人死ぬだけだろ
平日には電車止めんなよ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:23:19.92ID:52eaGvvu0
>>313
ニューヨークダウと日経平均は連動指数やぞ間抜け
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:23:26.93ID:+BfND/Yf0
ゴールドこっから買う気にはならんなあ
ドル高&ゴールド高てあんまないから、日本円持ってればゴールドはいらんて感覚やわ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:23:29.09ID:T5pTfo6/0
日経持ち越しちゃったけど大丈夫かいな
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:23:38.97ID:RXTHXsad0
>>324
そのモデルなったマイケル・バーリは典型的な一発屋やったから今回もめちゃ外してるけどな
あとあの映画は都合よく描かれすぎやと思うで
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:23:42.60ID:exH45nQB0
インフレがやべえから経済に急ブレーキかけますって去年からずっとFRBに予告されてきたのに
なんで市場はあんな楽観的なんやろな
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:23:58.12ID:FYn8Ad6za
SVBのときは「SVBは他の銀行と違って特殊やからw」みたいなレスがあったけど見事に他の銀行も追従してて草も生えない
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:24:04.74ID:JXfb4F6Nd
>>328
純利益下がってるやんけ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:24:17.79ID:D3rR2gQi0
嫌儲民が全部織り込み済みで余裕だから買えって言ってたのに…
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:24:24.25ID:iFUZaej90
>>290
どんな銀行でも顧客が一斉に金引き出したら潰れるのに「そんな銀行」って言ってるのがおかしいんやで
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:24:30.22ID:IwZ9sAqE0
さすがにFRBもこれ以上利上げしたらガイジやと思うわ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:24:31.14ID:YC39pzUda
ユダヤ資本主義の終焉か
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:24:48.99ID:Q03XpGYb0
>>304
でもそれを20年続ければ種がたった100万でも672万にはなるで
複利の力は偉大やから若いうちから継続するのが大事やわ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:25:07.56ID:rqhUgpSq0
織り込み済み(織り込み済みではない)
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:25:19.33ID:Epr/PaR8d
>>83
パウエル「利上げ停止」
投資家「きたぁぁぁ!!!」
パウエル「維持です」
投資家「ぎぃやぁーーー!?!?!!!」

アホかな?
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:25:26.95ID:RXTHXsad0
>>337
なんであんなホームレスみたいな飯くってる見るからに金ないやつの事信じんねん
真逆やろ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:25:46.25ID:OsaLKCO30
>>324
主役のクリスチャン・ベールがターミネーター4のジョンコナーとはおもえん
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:25:46.90ID:V1+2pCLa0
アメリカは日銀と真逆の利上げし続けてるんやろ?
 
銀行は米国債買いまくれば安泰やないか?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:25:48.31ID:+BfND/Yf0
こっからの+0.25%なんか利上げしてないようなもんや
インフレ収まるまで利下げせんでてポーズでしかない
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:26:20.28ID:taYWK/la0
ちょっと銀行つぶれたくらいでこれだよ
やだねえ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:26:30.97ID:7iHo7vxJd
米銀が邦銀に泣きついてきたら本格的にヤバい
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:26:55.15ID:V1+2pCLa0
>>56
あー、債権ね、
債権売って利上げされ続けてる米国債に切り替えるのが遅すぎたのか?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:27:10.62ID:52eaGvvu0
>>348
それで今アメリカの銀行が潰れてる定期
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:27:13.10ID:OsaLKCO30
>>348
債務上限でデフォルトなったら面白そう
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:27:20.26ID:Qsi7G2xjp
ビビらせんなや
日経29000ならまだまだ余裕やん
余波あろうとも少し前の27000まではいかんやろ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:27:55.26ID:2EBDrx+70
ここで空売りする奴が勝てる
って思ってる奴らがいすぎてそいつら踏みつけるために米株下がってない可能性はどれくらいあるんや
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:27:58.47ID:52eaGvvu0
>>356
まぁ28000〜29000やな、年末までは
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:28:13.21ID:exH45nQB0
デカい銀行はさすがにアメリカ政府が救うからセーフやろ
ワイは小さい銀行だから政府の規制とか知らんしw
と調子こいてリスク取りまくったところが潰れて自業自得の面がある
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:28:14.97ID:otRiqqc4a
クレディスイス「銀行は安定した運営が大事だよ」
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:28:16.76ID:4Jx81VK10
ワイと一緒にガチホしようや
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:28:26.48ID:gsOMdGR+0
なんややっと下がり始めたんか
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:28:47.22ID:2Fz77hkx0
>>353
まだ市況には反映されてないんじゃない
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:28:57.77ID:yEogbQYgM
はよ明確にドル売りにならんかな
為替やりづらいねん
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:29:22.61ID:SWIkxZRmp
これで金融崩壊したらマジで自爆やん
FRBもそこまでガイジちゃうやろ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:29:46.62ID:iwQsQ/zY0
>>345
ボロカスで草
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:29:52.82ID:m6OJqPKg0
「日本は“これ”で銀行連鎖破綻の危機を救ったんやで」って言ってアメリカに奉加帳方式を輸出しろ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:29:53.31ID:V1+2pCLa0
今回の破綻した銀行を素早い買収したJPモルガン銀行を褒め称えるインタビューしてる預金者おったけど
そこまでJPモルガンなら安泰と思ってたんなら最初からスタートアップメインの銀行に預金すんなよって
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:29:56.30ID:M9GYYNzp0
この十年で金の価値が無くなるかもしれない
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:30:49.42ID:5uQ+mzl00
GWだからって夜更かしして、アメ株に手出しちゃったら、火傷しちゃうかな??
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:30:51.68ID:tfBYGfwR0
来年の新NISAから積立額20万に増やすから、今のうちに死ぬほど下がって欲しい
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:30:51.69ID:aruskgq90
>>356
来週までどんなにダウが下がろうと売れない恐怖を味わってくれw
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:30:53.89ID:umOrily/a
また円高か
コインゲームやめろや
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:31:41.43ID:T5pTfo6/0
いうてFOMCで上になるやろ(震え声)
利下げはまだだしインフレ率もまだ高いから利上げはあるかも
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:32:05.06ID:p3dC/n+n0
金融不安よりインフレの方が長期的に見てマイナスやししゃーない
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:32:13.17ID:exH45nQB0
アメリカが本格的に不況になったらまら利下げ始まるだろうし
そしたら株はどん底円高でここ10年くらいで最高の仕込み時が来るな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:32:25.15ID:V1+2pCLa0
>>354
え?日本の銀行は日銀のマイナス金利で日本国債保有利益出来ない上に
融資先も見つからんからいろんな手数料上げるしかないんやないの?
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:32:45.29ID:a8wuLD6H0
BTCはクソみたいな下げトレに入ってんだよなあ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:33:02.47ID:8/pDC1Ukd
>>256
円安は基本内需にも有利やろ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:33:26.54ID:Q03XpGYb0
今年の為替はボラデカいくせによく分からんし勝ててる人たちすごいな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:33:40.25ID:V1+2pCLa0
>>355
バブル崩壊時の日本の銀行がそれだったのか?
 
統合合併しまくってたけど
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:34:18.25ID:i1BwLxfV0
昨日が最後の逃げ場だったね
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:34:23.80ID:otRiqqc4a
アルゼンチンはロシアが制裁されて政策金利上げざるを得なかった時ですら
金利1位がアルゼンチンで2位がロシアだったからな

侵略戦争して制裁された国より酷いけど
W杯優勝したし食料自給率は高いから幸せという無敵国家やで
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:34:24.21ID:9mMpMD3Ed
風説の流布
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:34:27.71ID:Yf0jFS7CM
>>385
強い
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:34:50.80ID:Q03XpGYb0
>>385
たまに取引時間中に不具合起こすよな楽天
ブチギレてSBIに乗り換えてる人達いそう
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:34:51.23ID:jDzoZSzL0
>>371
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:35:02.32ID:v6aq70630
>>385
原因が分からないのか…
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:35:12.90ID:4uBIlRM8d
ワイが積立NISAはじめた結果wwwwww
アメリカ経済終わったンゴ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:35:14.31ID:3dX+slbqM
ドル売り祭りあくしろよ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:35:25.24ID:ieybJgI70
いうてVIX指数20以下やん
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:35:31.40ID:aruskgq90
米株のETFで積みニー始める機会到来か
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:35:39.57ID:/rgt9edU0
今が買いだぞ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:35:49.94ID:otRiqqc4a
>>380
スルガみたいに不動産事業でもうけるからセーフや
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:36:25.60ID:ivK+Tdnm0
米国金融株3倍etf売る機会逃した
この前下がったときに買ってたんだけど利確しておけばよかった
まぁ塩漬けかな
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:36:37.78ID:el0IqWU40
>>380
0金利政策でジャンク企業に融資してるから
日本も金利を上げると倒産祭りになる
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:36:48.76ID:mB1qzNKT0
>>373
新ニーサって年間120万じゃなかった?
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:36:53.62ID:AFQYuouS0
恐慌舐めすぎやろ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:37:03.49ID:jDzoZSzL0
今恐慌起こったらAI開発者たちがスケープゴートにされそうやな
100年前の恐慌時は機械化進めた科学者のせいにされたらしいし
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:37:18.02ID:Yf0jFS7CM
>>403
なんだかんだ乗り越えてるじゃん??
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:37:18.12ID:BBuJ/qCHH
海外旅行中のワイ
円高が進むことを祈る
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:37:33.19ID:t8WpinI/d
アメリカ「中国と日本戦争させたいンゴおおおおお!」
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:37:44.72ID:aruskgq90
>>396
買い場は50超えてからやな
もうちょっと待つわ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:37:47.15ID:Q03XpGYb0
>>402
一般の枠も積み立てには使えるんやないの
逆は無理だけど
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:38:09.53ID:YZ5j1LB40
>>406
どこおるんや
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:38:13.47ID:Fp19nYmEM
>>381
あいつ関係ないはずなのに何にでも影響受けるよな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 01:38:52.69ID:52eaGvvu0
>>380
利上げしてるのに国債買うの意味わからんだろ 利上げするってのは国債価格の下落なんだぞ まさか銀行が満期まで国債保有してるとか思ってんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています