X



【庵野悲報】「シン仮面ライダー」、製作費20億円、目標興行収入70~65億円だった・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 07:50:47.23ID:+QrRfRvId
細野真宏@masahi_hosono
「#シン仮面ライダー」は4/23時点で興収20億2003万90円と無事に20億円突破。
ただ総製作費は制作の遅延で「レジェンド&バタフライ」とほぼ同額になったと推測されます。
宣伝部は「100億円規模を狙える作品」と日経トレンドのインタビューで答えていましたが色々と思惑が外れる状況に。以下具体的に。

「#シン仮面ライダー」の入場者特典は現時点で450万個を用意。
客単価は1480円なので単純計算で約66億円分。
つまり目標興収は65億~70億円くらいは見込んでいたのではと推測されます。
総製作費がほぼ同額と思われる「レジェンド&バタフライ」の採算想定が参考になります。


>『レジェンド&バタフライ』は、東映70周年記念として、総製作費は20億円を投じて制作される映画。
https://www.musicman.co.jp/artist/533163
2023/05/03(水) 08:31:21.59ID:9qmWpDrNM
>>153
アメリカが安いだけでフランスやイギリスオーストラリア韓国は日本と同じか高いくらいだよ
お前の言っている海外とやらが発展途上国のことならまぁわかるけど
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:31:27.91ID:DuuqU4Ge0
>>155
シンウルトラマンは庵野は脚本だけで監督は樋口だったからな
庵野が監督じゃないから無駄に経費使わんかったんでしょ
2023/05/03(水) 08:31:43.63ID:FJqCl5HB0
これに勝った恋愛映画のが確かにコスパは良さそう
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:31:55.56ID:vDAfO49C0
>>182
フォロワー18000人の言うこと信じてて草
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:32:15.34ID:UK4o7xDJ0
>>182
その分興行収入が落ちたってことか
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:32:24.22ID:dRbxJcx40
>>191
そら34人のやつよりは信用性あるな
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:32:26.26ID:hpQKOToPM
>>159
デブとかカップルとか買っとるで
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:32:41.64ID:1X8PRSeXM
>>187
ハリウッドも一番のコストは主演俳優のギャラやろ?
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:32:54.06ID:wYuuiyzx0
>>190
アクションもまともに段取り()組んで演出させてるやろしね🤣
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:33:06.08ID:XdQpRnmld
>>157
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230503/QTllVTBNbXIw.html

お前政治豚かよ
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:33:19.15ID:ygNMev290
>>188
値段上がったんか?韓国って確か1000円位やったはずやが
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:33:36.15ID:9KH7tz0n0
レジェバタ並みの制作費かかったかはともかく
まさかのエヴァ特典映像上映までするんだからペイラインには遠いんやろなという印象は強くもたせてしまうやろ
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:33:53.92ID:imAF9MSm0
映像作品見るだけで2000円っておかしいやろ
どこにこんな金使ってんねん
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:34:04.32ID:G16xXILZ0
ダメそうですね
https://i.imgur.com/FSwHqj8.jpg
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:34:09.57ID:yZmMYcyA0
>>188
韓国は1100円くらいやぞ、それも値上げしてそれや
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:34:11.08ID:vDAfO49C0
>>193
つまり70万人の岸田首相は嘘をつかない信用出来る総理大臣ってことやね
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:34:11.66ID:1X8PRSeXM
>>198
韓国は最近上がったらしい
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:34:22.16ID:d4C/Gbfh0
あんだけ工場でやりあってたの撮ってたのに
出来上がったもんは暗闇でなにやってんのか分かりづらいシーンやったのなんなん?
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:34:25.35ID:KYvjcjTNa
今の仮面ライダーは内容が面白くない。
それと最近は中年の主役が流行ってるのか?
若者が主役であるべき番組なのになぜ?
今度のウルトラマンもそうだけど、子供向けの番組っていう視点が決定的に欠けてるよな。
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:34:39.09ID:W3yVLPqT0
70周年記念作品だけどそこまで金掛けないで作ったってことなん?
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:34:40.08ID:0On4fh3c0
アニメ映画もハリウッド映画も年々進化してるのに邦画は何も進化しないよね
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:34:54.16ID:jUR5RVfq0
そもそもショッカーライダーとの戦闘を数日かけて撮影して全部なかったことにしたんやろ???

それだけでも全員の人件費とか衣装代とかロケ地確保する費用考えたら数百万無駄になってるやろ
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:35:01.45ID:lqRtRLurr
>>187
普通だろ
人件費より費用かかるものってなんだよ
2023/05/03(水) 08:35:01.74ID:CW2jnIBk0
>>123
米津の歌でなんか良いもの見たと納得させられた感
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:35:03.28ID:srcZtThZ0
特撮も庵野も別に好きじゃないけどシン・ゴジラとシン・仮面ライダーはめっちゃおもろかった
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:35:09.77ID:t2RqIgr00
追加特典でエヴァ出してるのも泣けるわ
逆効果やと思うけどな
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:35:12.28ID:1lTiPwNi0
キムタクのレジェンド&バタフライも興行収入20億突破っていうニュース以降続報ないよな
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:35:15.99ID:uH+M64IJ0
>>206
流石に中年が主役なのはブラックサンくらいやろ
他にもあったっけ
2023/05/03(水) 08:35:16.95ID:xqWTjkCw0
>>199
そんなんやってんの?まだエヴァにおぶってもらってんのか
2023/05/03(水) 08:35:20.55ID:FJqCl5HB0
>>187
○○くん、○○ちゃんが出てるから見る!が実写やし多少はな
あと売れなかったら○○が人気ないから悪いって批判回避できる
これもドキュメンタリー出るまで俳優が悪いて言われてたからな
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:35:29.82ID:dRbxJcx40
>>203
そらお前より岸田首相の言うこと信じるで、お前と岸田の社会的信用度比べたら天と地や
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:35:34.89ID:vDAfO49C0
ウルトラマンやゴジラは誰でも同じのイメージするけどライダーは昭和平成令和ってあって姿形もバラバラやしな
2023/05/03(水) 08:35:39.91ID:bk5EVQG20
一瞬で出来上がったのにそんなかかってるわけないやん
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:35:52.82ID:ps0LHGdZa
20日で100億いったワンピの特典は300万部しか用意してなかったのに仮面ライダーの特典は450万個とかどんな皮算用してたんだよ東映…
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:35:56.74ID:uNhMhOqqd
シン仮面ライダーV3やらんのかな
本郷死んだから風見しんごの改造は一文字一人でやる
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:35:59.48ID:8CyrEyne0
ドラマの映画にこんな時間かけてたらそりゃどんなドラマも費用20億は越えるわけで
無駄にしたシーンや追撮も多いって公式で公表されるくらいならなおさら
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:36:10.00ID:yZmMYcyA0
>>208
一時のTV屋映画が量産されてた時期よりはだいぶマシになった
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:36:24.28ID:imAF9MSm0
>>211
シンエヴァも宇多田の曲で良いもの見れた感だしたからな
あかんでこれ
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:36:28.83ID:1X8PRSeXM
キムタクのは信長の野望的なキャッチーなタイトルやったらまた違ったやろな
なんでカタカナやねん
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:36:54.98ID:r12xXPREr
なんかよく分からんけど仮面ライダーって割とハードル高いわ
ゴジラとかウルトラマンならまだマシなんやけど
2023/05/03(水) 08:37:01.99ID:FJqCl5HB0
>>208
進化できる部分もねぇしなあ
原作があるならきちんとリスペクトして作ればエエってのはわた婚では思ったけど
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:37:24.55ID:vDAfO49C0
>>218
ん?Twitterのフォロワー数の話だよね?なに人物の社会的信用度にすり替えてるの?
社会的信用度なら数学講師は高い方じゃないの?
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:37:25.87ID:DuuqU4Ge0
>>208
邦画は日本でしか売る気がないからな
国内だけでペイできるラインでしか金かけないからショボい映像しかできない
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:37:33.43ID:urVQeSoMM
否定的な意見が多いもんを賛否両論というのはなんか違くない?
2023/05/03(水) 08:37:51.30ID:xqWTjkCw0
>>227
等身大のヒーローやしね
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:37:56.56ID:KYvjcjTNa
>>216
シンウルトラマン
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:38:09.76ID:uH+M64IJ0
公開前から最大10回リピート視聴したら特典とか企画やってたからちょっと金儲けに必死になりすぎやろとは思っていた
あれで引いた奴それなりにおるんちゃうか
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:38:32.45ID:KTI581wy0
アニメは3億も稼げれば余裕で利益な辺り人件費のバカみたいな安さが悲しくなるな
https://i.imgur.com/6Wx1qUX.jpg
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:38:41.89ID:+8xC+7uRd
製作に金掛けたってより庵野がドキュメンタリーでやってたようなこと多発して何も撮れない日が何日も重なったから期間が伸びまくって20億まで膨れたんやろ
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:38:42.08ID:Nr1sHAV6p
>>210
金かかるセットや設備なんていくらでもあるけど

え?マジで言ってる?小卒?
2023/05/03(水) 08:38:48.51ID:8PIWR1js0
>>207
仮面ライダーに20億の大金かけるとは思えないのは事実
しかしウルトラマンと同額くらいかかってるなら20億の稼ぎはあまりにも低すぎる
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:38:52.83ID:jUR5RVfq0
>>222
全身機械のケイがあるんやから生身の部品0のシン・本郷猛作り放題やろ

どうせ魂は受け継ぎ放題やし
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:39:02.32ID:wYuuiyzx0
>>234
本当に欲しいなら転売屋が売って売れずに値下げしたやつ買い叩いた妨害コスパよさそうや🤣
2023/05/03(水) 08:39:09.38ID:9qmWpDrNM
>>195
ハリウッドは売れっ子俳優のギャラが狂っているから比較にならんよ
日本の俳優で映画一本で億以上の金をとる人なんてほとんどいないけど
ハリウッドだと数十億レベルのギャラの奴がゴロゴロおるし
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:39:15.64ID:Ye4DNExP0
庵野が数字持ってると思ってるやつがまだ業界にいるのか?
2023/05/03(水) 08:39:22.95ID:++6sp/8k0
もしかしたら興収100億ですらかなり凄かったんちゃうか?
最近たったの100億ってw爆死wみたいになってるけど
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:39:23.32ID:vcON62TF0
ドラゴボワンピという最強コンテンツ抱えてんのにそっちはずっと低予算なのどんな判断だよ
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:39:44.44ID:uL8YLtGka
興行収入って単純に客×チケット単価の事やろ
20億かけて作った映画の興行収入が20億ならそれは映画館の取り分だけ赤字ってことや
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:39:52.00ID:0On4fh3c0
>>188
なんで知らないのに堂々とデマを流してしまうのか…
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:39:54.33ID:KYvjcjTNa
>>215
シンウルトラマン
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:39:56.32ID:KYvjcjTNa
>>215
シンウルトラマン
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:40:19.05ID:jUR5RVfq0
>>236
これ
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:40:50.71ID:dRbxJcx40
>>229
くだらんわ、すり替えも何もお前は信用性ゼロのゴミで終わりや
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:40:54.44ID:IbMRlV4Ka
制作費は知らんが特典駄々あまりの時点で目標してる興行収入に全く届いてないのはわかる
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:41:08.28ID:jUR5RVfq0
>>250
論破されてて草
2023/05/03(水) 08:41:11.69ID:Pp1pjesB0
>>215
ULTRAMAN
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:41:15.13ID:uH+M64IJ0
>>240
それを見越したのかラスト特典は物じゃなくてリアイベご招待権や🤗
まあこういうので手ぶらで帰すって事もないやろから記念品とかを転売する手もあるやろうけど
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:41:28.18ID:bvfYfE54a
もう庵野ファンなんてエバーで死んだからね 
ゴジラも糞やったけどエバーファンが支えてただけ  
これが本来の庵野の実力よ
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:41:31.14ID:9KH7tz0n0
映画代安いってイメージで語られすぎやろ米国の都市部はなんなら日本より高い場合も結構ある
2023/05/03(水) 08:41:45.95ID:CW2jnIBk0
庵野の分岐点はQやったとつくづく思う
破までしっかりエンタメやって庵野も変わったんやなぁと感心してたらあれやからな
まわりもあんなこと許してるのがあかんわ
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:42:11.87ID:dRbxJcx40
>>252
意味不明で草、糖質だったかQアノンとか信じてるやつってこう言うやつなんやろな
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:42:13.48ID:GrIiQ6v6M
エヴァコラボの抱き合わせで20億か…スラダンって凄かったんやな
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:42:18.95ID:zYxSFnLR0
>>29
👦こういうのでいいんだよ
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:42:44.24ID:W3yVLPqT0
フォロワー6400人の人は制作費10億言ってんな
https://i.imgur.com/eeJIHck.jpg
https://i.imgur.com/z0agld8.jpg
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:42:51.80ID:Nr1sHAV6p
>>256
そんなそもそも物価が桁一つ違うような場所ならそら当たり前やろ
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:43:05.79ID:wYuuiyzx0
>>255
そんで特典でエバー()にすがるのほんまみじめったらしい
庵野お前だけやぞエバーから卒業できてへんの
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:43:15.11ID:j/B3hJQh0
>>258
ここで言われてる情報の初出が>>1のアカだと思ってる情弱の言うことかw
2023/05/03(水) 08:43:38.21ID:ctdZ+79HH
そもそも仮面ライダーオタクっておるか?
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:43:45.22ID:ls1Yij9v0
ゴールデンウィークの朝っぱらから仮面ライダーとか言ってる人達ってやっぱ「発達障害」なの?
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:43:58.81ID:3VydRclO0
そもそも元ネタ作品の格的に
ゴジラ>ウルトラマン>仮面ライダーだしな
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:44:31.91ID:dRbxJcx40
>>264
は?イッチのソースしか貼れないならそれで終わりやん
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:44:57.01ID:uH+M64IJ0
シンウルトラマンの神永ってアラフォー設定で役者も40なんか
あかんなあ俳優に疎いのもあるが見ててわかんなかったわ
まあ本人の人格ほぼ出ずウルトラマンとして行動するシーンばかりだから仕方ないと自己弁護しとくわ
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:44:58.24ID:KnDgzsbT0
>>268
あのドキュメンタリー見てない人か
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:45:20.09ID:Ua9ySoEqa
>>261
元々興行収入60億70億想定して入場特典用意してるんだし
こいつの損益分岐点の計算からしても20億前後の制作費の方が自然やな
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:45:21.13ID:XQPIwNFZd
>>153
https://www.snr.co.jp/archives/1974/

四年前の記事だけどこんなやで
バラつきあるし日本だって平均したら低くなる
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:45:22.20ID:1X8PRSeXM
うっかり特典70億円分作っちゃった(てへっ
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:45:30.02ID:jUR5RVfq0
>>265
平成ライダーオタクなら結構な数おるやろ

庵野みたいな初代仮面ライダー信仰者は正直見た事ないわ
なんGでも今見て面白いもんじゃないって意見ばっかりやし
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:45:37.70ID:dRbxJcx40
>>270
あのドキュメンタリーに製作費20億なんて出てない件
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:45:47.13ID:hpQKOToPM
「アニメはもう古い、これからは実写」
鈴木敏夫のツテで作るも爆死

「この数年間エヴァより新しいアニメはなかったので新劇場版作ります(ハルヒブームは無視、新訳Zの影響を受けただけ)」
Qの後で自称ウツで行方をくらます

「60過ぎたので、これからは実写」
シン仮面ライダー微妙

もう引退しろ
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:46:16.56ID:DuuqU4Ge0
>>265
平成ライダーならおる
2023/05/03(水) 08:46:40.62ID:++6sp/8k0
>>265
ワイは平成一期ライダーが好きやで
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:47:14.92ID:yPiY9i3a0
>>275
あれ見て20億もかかってないって言えるんなら何にコストかかるか分かっとらんって無知晒しとるだけやで
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:47:29.75ID:urVQeSoMM
>>250
お前も信用性のないゴミなんやが
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:47:31.61ID:bvfYfE54a
初代ガンダムのリメイクもいらんからな
どうせ子供に見せるの忘れた恥ずかしいアニメになるんやろ
制作とガンダムファンしか満足せんものは全国の映画館だけじゃなくガンダムファンのサイトだけでやっとればええんだよ
2023/05/03(水) 08:47:34.37ID:Pp1pjesB0
ウルトラと違って昭和ライダーは人気ないからな
2023/05/03(水) 08:47:35.88ID:FJqCl5HB0
>>276
実写へのコンプレックスえぐい
ここやとバカにされてる三国志の福田監督とかに大分嫉妬とかしてたんかなあ
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:47:48.62ID:yZmMYcyA0
>>272
バラつきや平均とか言うならアメリカでも1ドル5ドルシアターあるからもっと下がるで
2023/05/03(水) 08:47:50.72ID:++6sp/8k0
正直リメイクするんならアギトとかのほうが面白いものになりそう
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:48:46.76ID:aS+sqRxW0
最初から一年想定して撮影してたって20億行くのに庵野が妨害しまくってイレギュラー起きまくって余計な出費かさむんだからそりゃあな
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:49:01.11ID:wYuuiyzx0
>>276
才能的にはもう古くて枯れとるしそもそもこいつには致命的欠陥がある
師匠のパヤオのような多様なオリジナリティがなくなにしてもエバー()や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。