X



【庵野悲報】「シン仮面ライダー」、製作費20億円、目標興行収入70~65億円だった・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 07:50:47.23ID:+QrRfRvId
細野真宏@masahi_hosono
「#シン仮面ライダー」は4/23時点で興収20億2003万90円と無事に20億円突破。
ただ総製作費は制作の遅延で「レジェンド&バタフライ」とほぼ同額になったと推測されます。
宣伝部は「100億円規模を狙える作品」と日経トレンドのインタビューで答えていましたが色々と思惑が外れる状況に。以下具体的に。

「#シン仮面ライダー」の入場者特典は現時点で450万個を用意。
客単価は1480円なので単純計算で約66億円分。
つまり目標興収は65億~70億円くらいは見込んでいたのではと推測されます。
総製作費がほぼ同額と思われる「レジェンド&バタフライ」の採算想定が参考になります。


>『レジェンド&バタフライ』は、東映70周年記念として、総製作費は20億円を投じて制作される映画。
https://www.musicman.co.jp/artist/533163
2023/05/03(水) 09:06:26.86ID:CW2jnIBk0
シンゴジも結局庵野の模倣の極致やろ
エヴァにしろ何にしろ必ず元となる特撮やら何やらがあってそれを高度に模倣することで作品を生み出してきた
逆にそれがなくなると途端に自分の心情を吐露することでしか生み出すことができなくなる
シンゴジは結局自分のアニメ作品を模倣して実写を生み出した結果で、つまり自己参照の結果でしかない
模倣するものがなくなって過去の自分さえ参照して果たして次があるのか、その答えがシン仮面ライダーなんやと思う
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:06:29.74ID:OyMz6X/D0
でもエヴァの特典付けるから…
2023/05/03(水) 09:07:11.14ID:W3hCyC1Ia
みんな望んでたの現代風ライダーなのに
出来たの古典ライダーだからな
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:07:16.19ID:h/n96Y4Ld
特典まとめてメルカリに出せばタダ同然で観られるぞ
2023/05/03(水) 09:07:28.86ID:l+ZZAIVI0
>>58
わいもいつの間にか寝てたわ
寝てたらヒロイン死んでて2号と最後の戦いしてて草生えた
2023/05/03(水) 09:07:45.52ID:++6sp/8k0
>>370
あれなんで誰も止めなかったんだよ
爆死は目に見えてるやろうに
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:08:38.35ID:jUR5RVfq0
>>350
それに関しては庵野本人が「こんな完璧な再解釈されちゃったらどうしようもないから最初のデザインに立ち返りました」って言ってるからしゃーない
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:08:40.36ID:GGHd5Zxy0
エヴァって庵野が思ってるほど国民的アニメやないやろ
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:08:43.71ID:sPyuo1Iya
>>364
実際スケール大きいのは映像化するだけで見応えあるからな
そういう意味で仮面ライダーは誤魔化し効かなかった
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:08:47.30ID:9KH7tz0n0
等身大だから悪いいうけど等身大だからこそ本郷の孤独とかちゃんとしなきゃいけなかったんやけど
シンウルトラマンと同じくダイジェストバトル映画やからなアクションも酷いし
人間描けないのは庵野も樋口も一緒やからどっちみちダメやったろうけど
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:08:55.16ID:PHBFOcqor
制作費 映画を作る時にかかる金

製作費 広告など
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:08:58.76ID:Vg/Lu6sCM
初代のウルトラマンと仮面ライダーの差もでかいやろな
ぶっちゃけ仮面ライダーってクオリティ低すぎて苦行レベルやし
2023/05/03(水) 09:09:03.42ID:1MLY5Q1Wa
昭和ライダーの面白いとこは今ではもうやれない危険なスタントとか爆破シーンやと思うからそこが消えてる時点でアカンよね
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:10:21.18ID:gQMUpiQj0
>>20
半分総集編の鬼滅強すぎやろ
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:11:25.27ID:SL3Mp0ew0
てか庵野ってあれでしょ
幼少から1番好きなのはウルトラマンなんだよな
NHKのエヴァ密着でもウルトラマンポーズしたりウルトラマンいじられたりしてたし
仮面ライダーは要素や年代被ってるけどそこまで深く刺さってないんだろう
結果は妥当だわ
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:11:57.98ID:d4Ej+tgm0
>>383
カメラ技術とか合成技術の発達で違う方向にはアクション進化してるのに、庵野が変な拘りでそっちにはいこうとしないからな
等身大アクションならシンカメよりニチアサのがマシな回あるレベル
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:12:06.00ID:uH+M64IJ0
仮面ライダーのパブリックイメージってまずはあのコスプレ丸出しのショッカー黒戦闘員
ついで幼稚園バスジャックみたいなコント紛いの展開
そして半ば人権無視した特訓シーンなんかの危険撮影

こんなもんなのに孤独とかシリアスとか言われても正直困るんだよね
その路線は何度も繰り返して結局大した成功を納めることはなかったってのもちょっと齧ったファンなら知ってる事やし
2023/05/03(水) 09:12:33.53ID:+4QHuLmsp
主人公に魅力が皆無なのがあかんわ
役者もキャラも特徴がないから死んでも漫画版通りに殺したんだな程度にしか思えんかったわ
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:12:41.48ID:jUR5RVfq0
>>371
まぁシンゴジのキレのいいカット割も岡本喜八をまんま参考にしてるだけやからな
日本のいちばん長い日とか激動の昭和史沖縄決戦とかと全く同じ切り口で作ってるもん
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:12:45.56ID:d4Ej+tgm0
>>384
なお、なんGではオワコンて叩かれまくってた模様
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:13:15.86ID:8J/LS435a
これ一見ソースになってるようでよく読むと全く根拠ないんだよな

レジェバタとほぼ同額になったと推測される←まずこのソースが一切ない

日経トレンドのインタビューで100億狙いたいと言ってた←ウルトラマンの時もシンゴジの100億と比較されたと散々愚痴ってた(シンウルの制作費は出てない)

特典の数←スラダン見れば分かるように特典なんて出そうと思えばいくらでも出せる
2023/05/03(水) 09:13:16.07ID:62m14Sder
もうエヴァは完結したから作れないしね
仮に作り始めてもまた5年くらいかかるだろうし
色々詰んでる もう版権管理会社だろう
2023/05/03(水) 09:13:35.29ID:++6sp/8k0
>>385
初代ウルトラマンの信者やな
なんか帰ってきたが好きなんやと誤解されがちやけど
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:13:35.40ID:6eZnCZhXa
そういや今の鬼滅って桜井のキャラどうしてるんや?
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:13:56.39ID:Low3oWey0
特典駄々あまりという現実がある以上期待外れの興行成績である事は否定しようがない
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:14:46.16ID:115nZF/F0
エヴァの特典映像ってマジかよ
それ一発当てた歌手がジジイになってもその曲にすがってドサ回りするやつやん
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:14:48.30ID:d4Ej+tgm0
>>395
ダダ余りして間違えて前週分配布されたりしとるしな
ソースはワイ
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:14:52.14ID:dDB/sRpn0
CG封印して作ったらよかったのに
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:14:54.12ID:d8aY/pRgd
ラインバレルの作者がやってた仮面ライダーの漫画の方がおもろかったけどな
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:15:14.71ID:6eZnCZhXa
>>399
ウルトラマンじゃないんか?
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:15:21.89ID:d4Ej+tgm0
>>399
あれはガチに黒歴史なってるからアウト
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:15:52.41ID:80Flkj050
ええ…エヴァ特典あんの?ダサすぎやろ
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:15:55.99ID:8J/LS435a
ちなみにお前らの大好きな町山さんは邦画の制作費は基本5億以下、上限は10億と断言してる
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:16:01.34ID:9KH7tz0n0
>>399
怒られて消してそのあと円谷の方に抜擢されたからセーフ
2023/05/03(水) 09:16:04.13ID:CW2jnIBk0
>>392
その内新アニメシリーズやり出すから見とけ
会社をつくって他人の人生巻き込む面倒さを舐めたらあかんわ
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:16:05.75ID:srcZtThZ0
本編カットされたシーン公開きたぞ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1653547821730246657/pu/vid/1280x720/NyyN_6PrN7qiQF4m.mp4
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:16:35.78ID:J6XrUGDx0
>>403
それ宣伝費入ってるの?
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:16:37.51ID:6eZnCZhXa
>>403
進撃絶対それ以上かかってそうやったけどなあ
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:16:44.24ID:IWA2I2HX0
赤字が出なかったならセーフ
まあシン仮面ライダーはまたシンかよってのはあったな
暫く間をおこうや
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:16:47.26ID:LUEAbGJAa
庵野の敗因は


「満身」やな
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:17:28.74ID:d4Ej+tgm0
>>400
ネットで趣味で昭和ライダー最高、平成ライダークソって内容の昭和ライダー続編的な内容の同人マンガ描いてた
東映にガチに怒られて全削除からの ultraman連載開始
2023/05/03(水) 09:17:31.49ID:FJqCl5HB0
>>403
20億で大ヒットになるわけやな
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:17:49.02ID:9KH7tz0n0
一般的な邦画が低コストなのは確かやけど
撮影期間1年以上かけてる映画を一般的な邦画の制作費と並べても意味ないよ
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:17:58.73ID:ER1EWhpF0
オタクに媚び続けてこどおじコンテンツと化した仮面ライダーで大人向け(笑)やってもまたかよで終わりやしな
2023/05/03(水) 09:17:58.98ID:hAtFYz3b0
ハチ戦でやったカクカクの演出とか予算もCGも無かった昭和の苦肉の策やろ
なんでこのご時世にやってるんや
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:18:33.30ID:WyF4R+Vq0
制作費の大半はどこに消えたんやろ
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:18:38.89ID:XjIo5eDbd
ガメラ3のあのクオリティで制作費5億ってのが凄すぎるわな

なお興行収入
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:19:08.67ID:8J/LS435a
>>407
黒字ラインを想定した上で10億と言ってるので宣伝費込みだね
2023/05/03(水) 09:19:21.96ID:zd266+1P0
>>415
昔の人ができなかったことを今の最高の技術でやるのがリスペクトやろうに
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:19:23.75ID:d4Ej+tgm0
>>415
ワイ、シンウルのクルクル回転もあんま好きやない
あれも当時の技術的な妥協の産物やろ
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:19:30.72ID:6eZnCZhXa
>>417
2から空気変えすぎやろ
2みたいなの想像したら全然違うやつやりやがって
2023/05/03(水) 09:19:41.97ID:62m14Sder
>>405
カラーにTVアニメ作る能力は無いわ、昔のスタッフいないんだから それに何年先だ?
また途中で放り投げて終わりだろうよ
エヴァ引退詐欺やったからもう白けてる奴等ばかり
2023/05/03(水) 09:20:04.81ID:++6sp/8k0
むかーし庵野がエヴァをガンダムみたいにしたいとか言うてた気するけど無理やわ
意味としてはアナザーガンダムみたいに庵野以外の人間がいろんなエヴァ作って一大コンテンツにしたいみたいな意味
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:20:30.24ID:Aq0KSB5X0
仮面ライダーに映画としての商品価値が無いだけやろ
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:20:40.45ID:HBBN+aDKa
シンゴジは現代日本にゴジラが現れたらって設定だけでもうオモロイの確定してたようなもんやん
ウルトラマンも仮面ライダーもその路線で行けば良かったのにオリジナルをなぞったファンの二次創作作品にした時点でなんか違うわ
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:20:57.79ID:hAtFYz3b0
ウルトラマンも批判はあったけどここまで批判ばっかりじゃなかったよな

政治色強いゴジラよりエンタメに振っててこっちの方が好きって言ってる奴も結構いたのに
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:21:06.08ID:JOSYJP1o
撮影は険悪ムード 庵野は人格■■■
これが分かっただけでもええやろ
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:21:11.09ID:bTJiGwqr0
>>377
ソース
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:21:27.74ID:u3JGSifsr
東映

聖闘士星矢は外部から100%資金調達したから東映は金だしてません

シン仮面ライダー
製作委員会(石森プロ、東映、カルビーなど)


アホ「ワンピース、スラダンから儲かった金を出して草www」
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:21:37.98ID:kaiX+0RQM
https://youtu.be/5XzyopgzEik
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:21:51.41ID:iXu7CnEvd
iPhone撮影とか笑っちゃうw
シンエヴァの時からコンテ描かずに自分の頭に何もイメージがないのに、技法にこだわってそっから欲しい絵取り出そうとしてんの何なんだよ
生きた役者使ってんのに殺陣すら自分達で考えてってどうかしてんだろw
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:22:02.43ID:8J/LS435a
>>412
10億目一杯使った場合は30億でヒットになるらしい
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:22:13.70ID:WyF4R+Vq0
PG12ガー

ガキをこどおじにしてしまうような特撮なんて絶対親は見せないんだよなぁ
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:22:23.24ID:uH+M64IJ0
でも碇シンジ育成計画だの名探偵エヴァンゲリオンだのは結局認めなかったのが庵野やろ
エヴァンゲリオンANIMAくらいはアリなんかな
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:22:27.93ID:yZmMYcyA0
シンウルのクルクルとかまぁまぁ…って思ったけどゼットン戦でもう絶句やったわ、PS2時代でももっとマシなCG作れるでアレ
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:22:32.26ID:hDRcjr9L0
>>29
このポスターから響鬼に対する当時の東映の恨み節が感じられるの草
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:23:12.74ID:9KH7tz0n0
PG12の話はファンがもしかしていうてたのはあったけど
まさか公式であんなこと書くとは思わず悲しかったわ
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:23:52.63ID:d4Ej+tgm0
>>431
あれ、画質の調整せんとそのまま繋いでるから大スクリーンで見たらカット切り替わったら全く画質変わるの凄いノイズでストレスなる
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:24:10.76ID:uH+M64IJ0
>>436
いやそれはおかしい
功労者のはずのアギトや龍騎や電王が映ってないのはそれ以下の扱いなのかってなるやろ
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:24:21.19ID:6eZnCZhXa
こいついなかったら多分もっとひどかった
こいついたから最後まで観れたとこあるわ
https://i.imgur.com/mHNyS4D.png
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:24:28.32ID:SMTO4v3Ta
>>416
撮影しても素材を全く使わないからその分の費用がまるまる無駄になってる

あと必要ないところでCG使いすぎやわ
Twitterの公式アカウントでCGのメイキング映像流れてたけどそんな普通の動き直接撮影すりゃええやん…ってところまでフルCGで1から作ってたりしてたし
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:24:33.91ID:L0gOqQ0D0
仮面ライダーっていうほど国民的人気あるんかな
ウルトラマンに比べると格落ちだと思う
平成ライダーとかやってるけどじゃあ初代とか誰も知らんやろ
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:24:57.67ID:hAtFYz3b0
ワイ初めてIMAXで見た映画がこれや

今後IMAXは見ないことを決意
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:25:04.88ID:XjIo5eDbd
>>431
結局自分の中で纏まってないからそういうことになるんだよな
見てる人を楽しませるつもりなんてこれっぽっちもなくてただ自分の見たい絵をツギハギしてるだけ
それも他人任せで駄々こねてるから手に負えない
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:25:48.22ID:yZmMYcyA0
>>443
それはもったいないで、観る作品選ぶんや
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:25:50.36ID:6eZnCZhXa
>>443
普通にもったいないから洋画とかアニメで観ろ
2023/05/03(水) 09:26:11.09ID:Ih685ymta
というかシン○○がもう3番煎じやし仮面ライダーも出涸らしやろ
出涸らしの出涸らしで20億も稼げりゃ十分やろ
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:26:26.36ID:hAtFYz3b0
クモオーグ戦のライダーキックは普通にかっこよかったやん何であれを最後までやらなかった
2023/05/03(水) 09:26:32.03ID:nKab7G+D0
一体何が無事なのか
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:26:32.31ID:xfUXMMU60
リテイク出しすぎやろ庵野
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:26:34.02ID:SMTO4v3Ta
>>428
最近やってた舞台挨拶やで

その前からデザイナーへのインタビューとかで似た話は漏れてたけど
2023/05/03(水) 09:26:35.29ID:045b1w4r0
あのギスギスドキュメンタリー見てたら
なんか監督なのに出てくるものは周囲に任せて
出来上がったもんが気に入るか気に入らないかでしは判断してないのって
監督なのに厄介オタクのそれみたいでアレやったな、元々あんな感じな人なんか
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:26:41.20ID:IWA2I2HX0
>>440
池松とか柄本佑はドキュメンタリーみて見直したわ
今後いい作品に恵まれるとええな…
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:26:51.03ID:WyF4R+Vq0
デビルマンやキャシャーンと同等の作品を高い金払って観せられたんやから客の怒りは大きいやろな
この二作品はレンタルで観たからまだネタにはなるけどシン仮面ライダーはそうはいかん
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:26:55.45ID:yZmMYcyA0
>>447
ライダーで稼いだというより庵野ブランドやろ
それももう失墜したからこれっきりやろうけど
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:27:15.80ID:9KH7tz0n0
ウルトラマンなんて映画最高8億でコンテンツとしても仮面ライダーよりグッズとかも弱いのに
なぜかコンテンツとしてウルトラマンのが上やろとか擁護されるの贔屓の引き倒しすぎる
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:27:16.04ID:8vmsbfnr0
シン仮面ライダー 3月18日公開

4月28日で特典7弾は草
https://i.imgur.com/d7EeGTY.jpg
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:27:52.07ID:i68aCsonH
本命はパチンコやからパチンコで回収
2023/05/03(水) 09:28:07.17ID:m/cPlVs50
>>440
何ならこいつ主人公にしてやれやれ系巻き込まれ主人公路線の方がウケは良かったと思う
描きたいものではないだろうから有り得んけど
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:28:15.12ID:xfUXMMU60
富野がZ作ってる時の現場みたいやな
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:28:21.04ID:/a17BJF90
泥仕合が見たいとかさあ…
そんなもん中日巨人戦か楽天日ハム戦行けば見れるんや
なんで仮面ライダーで見せられなあかんのや
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:28:22.14ID:d4Ej+tgm0
>>454
キャシャーンは駄作やけど嫌いやない、むしろ好きって人も割といるからセーフ
2023/05/03(水) 09:28:35.40ID:045b1w4r0
今映画見に行くと今まで余った特典まるっと貰えてエヴァの特典映像も付くんやっけ
それだけのために2度目行くのもどうかなと思うが
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:28:49.16ID:uH+M64IJ0
>>456
初代ウルトラマンと初代仮面ライダーの比較なら初代ウルトラマンの勝ちやと思うわ
仮面ライダーシリーズのファンがいくら多くても初代仮面ライダーは別に興味持たれてない
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:29:04.57ID:6eZnCZhXa
>>461
前者はただのクソ貧打戦やんけ
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:29:04.98ID:WyF4R+Vq0
スピルバーグさん、シン仮面ライダーの公開二週間前に自伝的映画で編集の重要さを説く作品を公開してしまう
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:29:14.59ID:ER1EWhpF0
>>440
2号はほんま救いやったわ
こいつが本格参戦するまでとラスボス戦が苦行すぎる
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:29:16.14ID:KnDgzsbT0
>>456
仮面ライダーにコンテンツ単位で勝てるもん中々ないのにな
https://i.imgur.com/eRwyRqa.png
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:29:17.59ID:d4Ej+tgm0
>>463
劇場によるやろけど、普通は余った特典は回収やろ
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 09:30:14.46ID:d4Ej+tgm0
あと、浜辺美波のビジュアルはかなり救い
演技はまぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況