よく考えたらヤバすぎやろこれ
ほんまに地球産の生物か?
探検
サナギ「中身ドロドロになってからまったく違う生物になります」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:29:48.73ID:QoKBnJs602それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:30:19.46ID:6lsFAFSt0 たしかに
2023/05/03(水) 12:30:47.48ID:QqPBtK730
気持ち良さそう
4それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:31:02.30ID:Xq7bi52O0 変態だよな
5それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:31:06.70ID:UGNKZQx/0 これを最初にやった奴は本当に凄い
6それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:31:08.74ID:r3S27XN8a 完全変態する生き物すこ
7それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:31:50.11ID:tex3Wxlk0 真面目にエイリアンみたいよな
8それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:31:56.43ID:OOs5bb8Ja 虫は不可思議なことが多すぎて宇宙から来た説あるでガチで
9それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:31:57.12ID:1IKLw15p0 じゃあ幼虫期の人生は何だったというのか
10それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:32:12.76ID:V+dQe1lJ0 バイオハザードやと人間もやるぞ
11それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:32:16.41ID:oB8x4jpn0 すごいと思う
12それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:32:34.85ID:nXthkbicd シェイプシフターや
13それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:32:42.90ID:QjsZ/Gjd0 オコエもやってたぞ
14それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:32:54.22ID:9RDm3Ph8M 芋虫から羽生やして空飛んだろ!になるのはどう考えてもおかしい
何かに操作されてないと辻褄合わん
鳥は最初から羽を持ってる
何かに操作されてないと辻褄合わん
鳥は最初から羽を持ってる
15それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:33:28.76ID:CcZlolrq0 ヒヨコを試験官の中に入れて完全にすりつぶすのを最初にやったやつも凄い
16それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:33:33.70ID:QoKBnJs60 >>8
ロマンあるな
ロマンあるな
17それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:33:34.71ID:S60tFKmD018それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:33:59.86ID:/R1GkEI70 どういう進化をすれば一回蛹になろうなんてなるんやろな
2023/05/03(水) 12:34:05.98ID:ZyUM+QL80
20それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:34:26.91ID:PgXDH6FHd 一回ぐちゃぐちゃになって全然違う形になるって冷静に考えるとやべぇよな
21それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:34:30.78ID:wBie/fYFr みつばちハッチでサナギの中身を壺に移して
逃げるみたいなシーンあったけど
そんなことして大丈夫なんやろか?
逃げるみたいなシーンあったけど
そんなことして大丈夫なんやろか?
22それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:34:58.26ID:adb6Qo6wa 物理的に考えるとすごい非効率的よな
最初から変態しとけやと
最初から変態しとけやと
23それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:35:15.87ID:aCSis1gMa ほんまにただのドロドロだからな
DNAってやべえわ
DNAってやべえわ
24それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:35:17.96ID:Ru7Rmag0d >>17
これ飛んだ瞬間に身体がちぎれて死ぬんだよな
これ飛んだ瞬間に身体がちぎれて死ぬんだよな
25それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:35:33.04ID:MgP6CG7v0 でもカブトムシのサナギはツノ的なものあるやん?
ほんまにドロドロになっとるんか?
ほんまにドロドロになっとるんか?
26それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:35:33.97ID:LzR4wxCr0 恐ろしいわ
27それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:35:46.14ID:QoKBnJs60 >>17
なんやこれ
なんやこれ
28それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:35:49.69ID:S60tFKmD029それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:35:58.63ID:W6mD0Hvx0 >>24
死の飛行とかいうネーミングセンス
死の飛行とかいうネーミングセンス
30それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:35:58.98ID:eXObGolL0 youtubeショートでモモンガが蛹食べる動画流れてくるのテロだろこれ
31それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:36:07.50ID:QL6ajnIv0 生命ってすごい神秘
32それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:36:27.64ID:augyo+Si0 >>17
飯時やぞ
飯時やぞ
33それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:37:01.43ID:k8BUehVz0 キアゲハとカラスアゲハの蛹2つ用意してそれぞれ中身を吸い出して中身を入れ替えても何故かキアゲハの蛹からキアゲハが出てくるんよな
34それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:37:04.03ID:V+dQe1lJ0 フランケンふらんの例の画像はよ
35それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:37:07.61ID:kC5sShzKd なんとかしてワイの頭も蛹になって、割れたら毛が生えてこんか?
2023/05/03(水) 12:37:21.97ID:H4fD6SPq0
ドロドロはあってるけど幼虫の時点で成虫になるためのパーツが体の中にあるらしいで
37それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:37:45.58ID:o69wd+0ZH シャウアプフ
38それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:37:46.48ID:ktBecEPg0 そりゃイモムシの状態じゃすぐにやられるからサナギになって空飛ぼうって普通の考え方やと思うけどな
39それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:38:11.41ID:kClorg7ja 不可思議だとなんで宇宙から来た説になるんや?
2023/05/03(水) 12:38:19.20ID:MGBAEv3vd
そもそも幼虫は動ける卵みたいなもんやろ。
41それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:38:20.83ID:pNakuRVD0 幼虫が胎児やねん
42それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:38:21.36ID:10xMwKSE0 アブラムシとかいうクローンが作れる上に産まれたときから子供を宿してる最強生物
虫って進化論で語れるんかこいつら
虫って進化論で語れるんかこいつら
43それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:38:28.81ID:xG6RujxI0 みんな当たり前のようにやっとるけどやり方分からずに幼虫とか蛹のまま死んでいくやつおらんのかな
44それでも動く名無し
2023/05/03(水) 12:38:33.22ID:uOvRFA950 >>33
これマジ!?😨
これマジ!?😨
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす [Gecko★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- 不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
- 楽しい思い出は忘れにくい 理研が解明、睡眠で記憶強化 [少考さん★]
- 元フジ渡邊渚さん「1番嫌なところを永遠に何度も何度も」「見えない人の言葉に左右されたくない」インタ記事見出しを3種類アップ 2 [ひかり★]
- 万博相「文句があるのは知っている。個人情報は直ちに第三者へ共有されるものではないので安心して欲しい」 [245325974]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVtuber甲子園🧪★9
- __万博、非常にコスパ悪い、開幕直前に落合陽一氏が指摘、顔が想像以上にキモい [827565401]
- 🌙日曜深夜のホロライブ雑談🌃
- トランプ反キリストを取り締まる「信仰局」女長官ポーラホワイト 統一教会だったwww(画像あり)
- 00:00:00.000