X



マリオってディズニーに勝てる世界唯一のコンテンツなのになんでテーマパーク作らないんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:17:07.36ID:GPZ3JtHy0
絶対作ったら人気出るだろ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:17:40.72ID:ZdZzAoKAM
コンパイルみたいになる任天堂みたくないだろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:17:53.49ID:R51F3/1RM
ノウハウがないから…
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:18:46.87ID:uHqAIxlX0
USJにできちゃってる
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:19:08.15ID:PfnRwaFs0
失敗したら終わりやろ
今でも十分勝ち組なのにそんなハイリスクハイリターンな選択とれない☺
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:19:22.51ID:GPZ3JtHy0
>>4
あそこ自体には申し分ないがもう少し広く単体のソレが欲しいやろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:19:54.70ID:GPZ3JtHy0
>>5
任天堂なんてジャボジャボ金ありそうだがな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:20:47.20ID:L1e4qIbqM
仲が悪いから
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:22:50.04ID:nG2nZMdTM
言うほど勝てるか?
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:23:22.19ID:htfmk8x5p
今のままUSJに丸投げでええやろ任天堂が主導でやると間違いなくポシャるわ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:23:55.10ID:4z7b5AEa0
コンパイルじゃねえんだからそんな頓珍漢な事やるわけねえよ
2023/05/03(水) 22:24:27.19ID:0wWwp8WYd
こういうの企画自体は企画屋が案出してはいるんやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:25:21.88ID:CMY7fRjUp
ワイは興行収入の推移とか詳しくないからわからんのやがアナ雪2に勝てそうなんか?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:25:28.10ID:t9X6IRoeM
USJのやつ予想以上に良くて驚いたわ
さすが任天堂
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:25:42.19ID:WNmpQ5zld
マリオよりもポケモンのテーマパークはよ作れ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:25:47.67ID:P7znEtPkM
>>13
大楽勝の見込みはある
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:26:13.93ID:eOgOo9D2r
レゴランド潰してマリオランド作らないか?
任天堂ランドでもええけど
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:26:30.66ID:SWIkxZRma
テーマパークの人材もノウハウもないのにコンテンツ力だけで勝負してもなあ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:26:47.06ID:yzoortcGM
>>15
任天堂作品のテーマパークでええわ
カービィとかも楽しそうじゃし
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:27:26.92ID:CMY7fRjUp
USJに次ドンキーコングのテーマパーク出来るらしいけど英断やな
ハイラルとかプププランドのほうがキャッチーやろうに敢えてドンキーなのが素晴らしい
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:27:34.39ID:tJDKxspUr
日本企業で一番ディズニーに近い任天堂すらUSJと提携止まりなんやからプペルが出る幕ないよな
2023/05/03(水) 22:27:47.62ID:pR+d5t+/0
土地がない
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:28:16.21ID:WNmpQ5zld
>>19
ポケモンだけは独立してテーマパーク建てた方が良くね?
単独で他の任天堂コンテンツ全部と同等の強さがあるわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:28:18.74ID:9fXvOs1D0
マリオだけでやってもディズニーには勝てないだろ
何作あると思ってんねん
任天堂ランドやろやるなら
2023/05/03(水) 22:29:04.63ID:6Sq34sgC0
世界一のコンテンツはポケモンのほうやろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:29:14.48ID:vULexAEA0
>>15
昔愛知県でポケモンランドみたいなのあったな
小学生の頃だから記憶曖昧やけどポケモンランドみたいなところに入るために専用のエディーカードみたいなの買わさせられたわ
1アトラクションいくらみたいなシステムになってた
サファリゾーンとか楽しかった記憶
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:30:26.24ID:WNmpQ5zld
>>26
愛・地球博の期間限定でやってたんよな
今のポケモン人気ならもう永続のテーマパークやれそうやけどな
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:30:40.16ID:P6oLflzCM
ポケモンだけでも大正義やのに配管工まで大バズリしちゃったからなあ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:30:54.21ID:4HRdkpzR0
ラブボで失敗したからな
2023/05/03(水) 22:31:11.22ID:OLegPzFg0
USJのやつもっとひろくしろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:31:22.86ID:dPrVP60Ud
USJ行って分かったけど子供向けすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況