X



藤川球児「大城捕手は東大贔屓で起用されている」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:05:57.46ID:a1WetfoY0
打撃がいいキャッチャーは守備が悪いと思われるって里崎が言ってたけど正確には本人比で打撃>守備の選手がレベルに関係なくそう言われるんだと思うわ
谷繁、古田みたいなのが評価されて阿部、矢野、城島あたりは守備に難があるような扱いされてる
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:06:19.46ID:0PrCCt1j0
藤川が中継解説でいつもリード絶賛してる伏見のチーム最下位やぞ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:07:28.16ID:iksQQ35J0
その阿部も大城ぐらいの年には打撃よしリードよしのベテラン扱いやった気がする
この人すげえな・・・
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:07:33.31ID:LVLQraG6p
リードの善し悪しって何か指標あるん?
構えたとこに来た時の被打率とか?
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:07:55.27ID:2wZsYQXOa
小林が全く使われなくなったのって菅野が投げてないからだぞ

コバマンは菅野を叩くべき
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:08:17.07ID:Tgz8YM8+0
>>303
このアナルリストって何様やねん
こいつのお気持ちか?
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:08:30.75ID:6GhK8NXl0
>>323
ないで
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:08:45.66ID:ZIWGuklGd
巨人の投手陣とかどう見ても投げてる球しょぼいやん
他球団の投手とあまりにも差がありすぎる
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:09:02.29ID:AId1YEnj0
>>313
一三塁も清原元木で三振時のボール回しにビクついてるの草
やっぱメンタルバグってないと無理だろ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:09:12.79ID:qyBeUw1u0
>>321
って理論のやつ多いだろって話だよ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:10:02.91ID:BMHPPpc+0
データ全盛の時代でもリードとかの評価は難しいんか
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:11:21.72ID:mhZnfrIE0
>>323
採点者の思った通りのリードをしなければ減点!
採点者の思った通りのリードをすれば加点!


まあこんなもんや
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:11:27.84ID:WwLFy5OOa
大城とかどうでもいいけど藤川のこのスタンスが大嫌いやわ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:11:29.95ID:s8hpW3B9M
不正解はあるけど正解はやいやろ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:11:37.09ID:fGjXf0pT0
巨人の投手平均球速12球団ワースト2位やし
大勢以外は三振取れない
戸郷すら今年はWBCの影響で三振取れてない
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:11:47.11ID:f7NYzvpv0
>>324
2020年に菅野が開幕13連勝した時は
全て大城とバッテリー組んでたから小林がキャッチャーじゃなくてもいいんだよな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:11:54.30ID:s40wyZ+ld
>>47
あの時はまだ良い選手だったし
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:12:08.45ID:nBV4Xayb0
>>332
これでしかないよな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:12:13.90ID:GaY/Cu5Jp
2割9分打ってもリード笑が悪けりゃ叩かれるんか
メジャーでは投手がリードするのに
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:12:28.33ID:nuh5pTrB0
>>313
工藤な
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:12:57.62ID:qyBeUw1u0
>>336
まあ菅野本人の信頼も小林だしそれは仕方ないからいいんだけど
そのせいでなんら功績が認められてないのも不憫やったな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:13:09.97ID:KssdUf5I0
動画全部見たけどこんなくどくど喋るんやな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:14:25.25ID:oJucLIQS0
東海大なんて大したことないやろ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:15:10.93ID:KUDpGQQ70
>>332
思った通りですらなくてええからな
後から適当に理由つける
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:15:13.03ID:xpalkIq50
小林はただ打てないだけならまだしもバントすら出来ないし鈍足だから打たせたらゲッツーで別格だったな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:16:07.64ID:ZIWGuklGd
>>343
原辰徳の後半やからって意味だと思うが
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:18:26.11ID:BeG08K5o0
JFKとかいってチヤホヤしまくったからこうなる
その後メジャーで全然通用しなかっし性格歪むのも納得
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:19:39.85ID:iksQQ35J0
藤本とか捕手陣のリードに色々言ってるけどあいつ絶対自分の中に正解持ってないやろ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:20:06.89ID:nuh5pTrB0
>>83
監督でも言うぞ
ソースは藤本
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:22:30.22ID:erVasL7V0
イメージだけど巨人戦の時見てると坂本先発の時勝てないイメージある去年から
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:22:43.72ID:47RwdwVF0
大城ほしいわ
ちな虎
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:23:11.04ID:ht2L2YWK0
でも名将と言われたラミレスも捕手別防御率を用いて選手起用してたからなあ
これは藤川が正しいやろ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:24:12.72ID:fGjXf0pT0
>>352
大城ってなぜか阪神ファンに評価されてるな
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:24:23.21ID:qyBeUw1u0
ぶっちゃけ阪神で祭り上げられる大城は普通に見てみたい気はする
まあそれなりの成功が必要だけど
山本なんかで反応はわかるし
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:24:42.38ID:esEGfRqH0
仮にそうだったとしても実力に差がありすぎて話にならんわ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:24:44.54ID:mhZnfrIE0
>>353
最後の方ハメちゃんに煮卵とか散々言われてた記憶しかない
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:25:36.43ID:YyPacYlT0
里崎「キャッチャーが評価されるのは2つしかない、打つか勝つ。」

ワイはこの意見に賛同やな
捕手といっても打てない捕手には魅力ないわ
守備難だろうが森友や坂倉が好み
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:25:37.36ID:oJucLIQS0
>>346
直系の後輩やから色々言いやすいんかな
バッテリーコーチなんかやりにくそうやが
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:27:15.61ID:TcsDboLJp
こんだけリードに文句言われるならバッテリーコーチがサイン出せばええのにそれなら文句ないやろ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:27:24.23ID:TUnYSWNl0
解説者は大城を批判しとけばとりあえず野球分かってる感出せると思ってそう
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:27:39.24ID:zqCxhjZy0
>>323
ラミレスが捕手別防御率とかいう謎の指標持ち出してたことはある
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:27:40.30ID:LsjcNsSex
実際捕手3人で回してた時は2連覇して大城メインになりだしたら急に優勝出来なくなったんですけどね
阪神に負け越し出したのも大城が正捕手になった辺りだしな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:27:56.78ID:6GhK8NXl0
>>359
里崎は「キャッチャーで大事なのはフレーミングとバッティング」とも言ってたな
当たり前のこと言ってるだけやけど正論
藤川みたいなのよりよっぽどまとも
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:28:12.30ID:scZTvxBia
そもそも配球なんか投手が考えてもええんや
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:28:18.34ID:S4CJcyfn0
大城いらないならトレードの駒にしろよ
いい選手取れるやろ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:28:21.93ID:uJlTGo5g0
今の大城なら文句ないぞ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:28:42.75ID:AmnORWTz0
>>364
2020年は小林ほとんどいなかったぞ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:29:27.09ID:iH4khJVx0
>>357
煮卵は割と早い段階から目にした気がする
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:29:27.70ID:WmEqKg110
なら小林か?
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:30:06.92ID:WmEqKg110
沢山取った捕手もみんなばらまいたろ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:30:18.93ID:iksQQ35J0
>>367
解説のサンドバッグでも現場の起用は揺るがないから
それが答えよ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:30:22.66ID:7PJgI8Vh0
打てるキャッチャーはリードが悪いと思われがちだよな
数値化できないリードよりも目の前の数字のが大事だわ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:30:34.10ID:a1WetfoY0
>>364
詐欺に簡単に引っかかりそうなオツムやな
1億円受け取ってほしいってメール来ても口座番号教えるなよ?
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:30:35.02ID:fGjXf0pT0
>>364
菅野山口が衰えた
中川消えた
金属疲労で中継ぎガタガタ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:31:13.91ID:fGjXf0pT0
去年大城二軍にいた交流戦悲惨だったの忘れてて草
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:31:53.56ID:aSFMp3j90
カルト宗教が流行るのが分かるよな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:32:49.28ID:/eAMgKHb0
大城外すことほどの敗退行為なかなか無いやろ
全部小林と山瀬に打席与えたら素敵な事になるで
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:33:09.31ID:0QvtSsgU0
リード批判ってようわからんわ
捕手本人だけじゃなくチームスタッフも批判すべきやろ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:33:25.41ID:6GhK8NXl0
藤川、矢野、珍カス

こいつらの精神性って一緒だよな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:33:32.81ID:WmEqKg110
りーどはベンチからやろに
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:33:39.52ID:AmnORWTz0
そもそも大城をルーキーの年からフルシーズン一軍で使ってたのは由伸なンだわ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:33:49.21ID:mhZnfrIE0
>>370
余計あかんな…
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:34:32.67ID:W2bxpamvM
横浜 2.70
阪神 2.73
中日 2.74
広島 2.77
ヤク 3.03
巨人 4.14

これが現実
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:34:40.29ID:fGjXf0pT0
今の巨人の投手陣見てリードのせいに出来るのって試合見てないか、ただのアホ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:35:22.31ID:fGjXf0pT0
だからまず要求通りに投げられる投手用意してからリードの話しろ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:35:54.99ID:fGjXf0pT0
まあリード厨ってコーチとかに呼ばれないかすぐ首になったやつだからお察しや
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:36:03.52ID:895tkvZk0
ピッチコム導入しろ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:36:19.47ID:Lg2eBLVoM
藤川の解説が好きな奴ってどういう層なんだろうな
宮本みたいに聞かれたら答えるじゃなくて
藤川の場合勝手に喋りだして延々と語るやん
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:36:31.32ID:k1ox34Z0p
投手が悪いから捕手のリードが悪くないは草
大城信者もコバマン化しとるやんけ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:36:40.84ID:JPj9WgJXa
上でも書かれているけど、そんなにリードに難があるのならベンチが出せば良いだけだわ
メジャーもそんなそれが主流やろ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:37:09.65ID:7RpZHiWr0
まぁなんGの奴より藤川の方が正しいやろ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:37:10.73ID:6GhK8NXl0
>>391
そら珍カスよ
あいつら阪神OBならどんなやつでも崇めるで
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:37:21.40ID:/eAMgKHb0
本当にリードで投手の投げる球がどうにかなるんやったらドラフトもスカウトも捕手最優先になるはずやで
そして「リード」について今みたいな雰囲気ではなくもっと数値化されて研究されるはずや
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:37:29.09ID:fGjXf0pT0
ストライク入らん投手導けるリードあるならはよ公開しろよ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:38:24.51ID:PakCjFpNM
昨日もひどい試合だったからな
両チームとも雑魚丸出しだった
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:38:27.85ID:Lg2eBLVoM
>>395
江本さんは批判されるのでそれは違いますねって藤川なら言いそう
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:38:45.86ID:7RpZHiWr0
大城ファンが発狂してんのかこのスレ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:39:20.43ID:Lg2eBLVoM
藤川の解説のそれは違いますねって言い方すげームカつくわ
もっと他に言い方あるだろ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:39:33.20ID:r3daQXol0
他の解説者が言えない事言える俺すごいって思ってそう
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:39:57.98ID:H7aj+4NGM
ヤクルトの内山の方が下手だっただけだろ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:40:19.26ID:7RpZHiWr0
>>401
はえーそうなんや
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:40:26.66ID:scZTvxBia
>>364
その理論は15年に捕手の主線になってからV逸が始まった小林に刺さるからやめろ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:40:44.85ID:2K7OCysv0
藤川は野球辞めた自分はただの価値のない一般人やから
一切サインなんかしないって長々と主張してたの不思議やったわ
ポリシーは勝手やけど元プロ野球選手の肩書きで
テレビ出て喋って金貰ってたら一般人とは違うやろ
解説者やってるけどサインしませんでええやん
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:41:43.99ID:6GhK8NXl0
リードが数値化されてキャッチャーの守備で最重要のフレーミング以上に影響力あるっていうのが指標で証明されたら誰もがリードの重要性を認めざるをえないやろ
どう数値化するのかは知らね
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:41:47.38ID:WmEqKg110
>>340
デーブと焼肉のか?
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:41:51.07ID:qyBeUw1u0
>>379
たぶん今頃ちょうど中日と順位入れ替わってる感じやと思う
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:42:12.83ID:S4CJcyfn0
藤川よりニチャリ感ある野球関係者おらんわ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:42:43.36ID:88wdtJqE0
大城の成績で文句言われんの草
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:42:57.27ID:aSFMp3j90
リード厨に貢献の定量化する試みをする人間がほぼいないのがもう知能の差なんだよな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:43:28.85ID:NI2mq9ot0
つい最近まで大城は原に干されてるとか言われてたような・・・
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:44:03.56ID:J/B29Aj80
打っても叩かれる打たなくても叩かれる
こんなんでモチベ保てんやろはよFAで脱出した方がええ

って空気作ってほんとに出て行ったらおもろいやろな
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:44:09.02ID:hwYx3UYu0
>>193
MLBで通用せんかった時点で上原どころか澤村平野以下
阪神OBで括ってもアッチソンやオ・スンファン以下になるからな
そういう謎ルール作らなプライドが守られへんのや
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:46:11.49ID:qyBeUw1u0
碌に捕手育ててないし今出て行かれたらめっちゃ面白いやろうな
どっかから捕手急場凌ぎで取るか大卒ナンバー1捕手取るか山瀬・岸田でぶっつけ本番するか
色々方法はあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況