X



【悲報】木星、キモすぎる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0002それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:27:56.02ID:qzaVs1oZ0
こわょ
0003それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:28:22.87ID:+4OsVhzOM
なんJの故郷
0004それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:28:45.49ID:Zl3jCke3d
>>1
グロ
0005それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:29:08.20ID:6UEfzY4BM
汚いガスの星
0006それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:29:22.84ID:H+N5RxYn0
ガス惑星に突入したらマジでどうなんのか気になる
0007それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:29:59.56ID:kx07yqxW0
開かなくてもわかるあの画像
0008それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:30:36.52ID:/pzF8LWD0
地球人「地球は美しい」 ←これってエゴやないんか🤔

他の惑星で生まれ育ったら美的感覚も違ってくるんじゃないのか
0009それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:30:50.83ID:Ts2BJrVGd
こんなに綺麗なのに放射線凄すぎて人類は近付けないの悲しい
0010それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:30:59.12ID:JajcgiUS0
ガスの塊だし
0011それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:31:15.18ID:ZGaut7Fk0
月の位置に木星があったらの画像頂戴
0012それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:31:25.08ID:qzaVs1oZ0
>>6
質量は岩より高いからぶつかるで
0014それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:32:21.87ID:AdHrFd/80
これって動画で見たら模様は動いてるん?
0015それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:32:27.22ID:rteh+PUk0
全部ガスなわけじゃなくてコアは普通に金属や岩石があるらしいやん
0016それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:32:57.99ID:qzaVs1oZ0
>>14
数十年かけて動いとる
0018それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:33:24.23ID:6UEfzY4BM
>>13
ヒエッ
0019それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:33:47.44ID:yylYSxjK0
ワイの屁やで
0020それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:33:56.33ID:4FD+FKcG0
>>17
この目みたいなやつの中に地球2~3こ入るという巨大さ
0021それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:33:58.34ID:vg9OCZLxd
彡(🌍)(🌍) これがジュピター...
0022それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:34:03.41ID:EYilBi6z0
内部どうなってるかまだわからんの?
0024それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:34:43.81ID:5frGYbR3p
このガス正体なんなの?
0025それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:34:58.95ID:eN/HQmCb0
>>17
吐き気してきた
0026それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:35:04.71ID:iS4L4I3ia
>>17
バックベアード様の元ネタらしいな
0027それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:35:09.49ID:z+XZ5WW40
>>13
これ怖すぎるやろ
0028それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:35:17.28ID:ZGaut7Fk0
>>24
ワイの屁やで
0029それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:35:33.25ID:4FD+FKcG0
昔役目を終えた探査機が木星に突っ込んで2分ぐらい音声とか届けてたけどそのうち燃え尽きたみたいだな
2分でどれぐらい進むんだろう
0030それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:35:44.95ID:zK/Q6FPR0
ガスだから別にそういうもんやっておもえるけど
月の裏側はマジで気持ち
0032それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:37:18.19ID:eN/HQmCb0
海王星もなんかじっと見てたら不安になる

https://i.imgur.com/W32SipI.jpg
0034それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:37:22.09ID:zBcnEuGe0
海王星とかのがキモない?
地表に降り立った時とかどんな気分なんやろ
0035それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:37:42.16ID:+AUnoBI2M
>>33
この世の地獄かな
0036それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:38:00.95ID:yEqqAdiEp
木星の中心気圧が44,800,000バール
ちなみにマリアナ海溝の最深部は1100バール
0037それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:38:17.94ID:MZcmCmB80
>>24
水素やで
木星がもっと大きかったら核融合はじめて恒星になってた
0038それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:38:27.11ID:ZGaut7Fk0
一番生気を感じないのは天王星や
なんやねんあいつ
0039それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:38:33.84ID:LLUwAfn90
地球を守ってるのにひどい言われようなのが月の裏側と木星
0040それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:38:34.24ID:vg9OCZLxd
>>33
もうこれ魔法陣じゃん😦
0042それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:39:10.27ID:Ts2BJrVGd
海王星見た目綺麗なのに上空は時速1000kmの風って想像つかない
0043それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:39:14.89ID:QC5VS+8y0
地球儀みたいな木星儀ほしい
0044それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:39:41.48ID:3twKo5/ep
太陽系に存在する質量の内99.8%が太陽って太陽でかすぎないか?
0045それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:39:48.18ID:4nWgZFyc0
関係ないけど狂人類が初めて木星に着いたよって
バーサーカーみたいな奴らのことだと思ってた
0046それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:40:20.64ID:FBAMcRhd0
宇宙と深海怖すぎるわ
0047それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:40:26.26ID:ZGaut7Fk0
>>44
そらこの宇宙で中ボスやっとるからね
0049それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:40:59.89ID:85/DAyPyp
https://i.imgur.com/hIP1mCa.jpg

やっぱ土星よな🪐
まさにイメージ通りの宇宙や
0050それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:41:21.71ID:VDl6LbvgF
>>44
中心で他の惑星繋ぎ止めとるわけやしそりゃそうよ
0051それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:41:31.37ID:ZGaut7Fk0
>>49
なんでワッカできるん?
0053それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:42:01.46ID:V7WiW+sz0
こう見るとなんでも実況ジュピターってピッタリの名前やったんやな
0055それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:42:01.92ID:8oKri6x+0
>>51
まだ分かってなかったきがする
1億年後ぐらいには輪消えるぞ
0056それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:42:19.03ID:qFu1cXRx0
>>51
地球で言うところの月や
0057それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:42:21.69ID:vqsGfrL8M
>>49
誰かがデザインしたとしか思えないよな
星が自然法則の中でこの形を成すのおかしいやろ
0059それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:42:30.55ID:+AUnoBI2M
>>48
こわい
0060それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:42:34.13ID:pOfo2Lbd0
>>13
毎日空見上げて鬱になりそう
0061それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:42:47.73ID:4qi1lZyJ0
>>54
どんな生態系してるかはよ調べてくれほんま
0062それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:43:01.25ID:85/DAyPyp
>>52
素晴らしい運動やな
0063それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:43:33.90ID:KAEHuw/I0
きもE
0064それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:43:37.96ID:Udp9NPig0
>>58
未だに天動説で草
0065それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:43:49.25ID:iS4L4I3ia
>>58
0066それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:43:50.13ID:quhNpx3kp
「天の川銀河内にある地球外文明の数」

最新の計算式
https://i.imgur.com/VNOIg0r.png

N:今この瞬間に通信が可能な文明が存在する恒星系の数
N*:天の川銀河内の恒星の総数(2500億個)
fL:文明が育まれるのに十分な年齢である恒星の割合(0.015)
fHZ:恒星系のハビタブルゾーンに惑星が存在する割合(0.19)
fM:文明が育まれるのに十分な金属が含まれる割合(0.5)
L:通信可能な文明の平均存続期間(100年)
τ':生命の平均存続期間(10億年)

この計算式を解くと、Nは約36と算出されます

文明を持つ惑星が36個、天の川銀河内に存在していた場合、各惑星間の平均距離はなんと約17000光年にもなってしまう
0067それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:43:57.94ID:VDl6LbvgF
>>58
どうせなら天動説で作ればええのに
0069それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:44:36.58ID:OnMM/3W+0
水槽の中に飛び込んで溶けた絵の具みたいだ
0070それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:44:41.09ID:9ZagIiI30
ほんま宇宙って怖いわ
真っ黒な空間に異物がポツンと浮いてる異様さ
0072それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:45:31.92ID:DxMoB0QUp
円運動する中心には必ず引っ張る物があるんやろ?
月には地球
太陽系には太陽
銀河にはブラックホール
じゃー宇宙の中心にも宇宙を束ねてる何かがあるはずだよな?
0073それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:46:00.78ID:t2WR8M39p
>>68
どう言う意味や?
0074それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:46:31.12ID:9ZagIiI30
太陽系の中なら冥王星が一番不気味や
0075それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:46:31.21ID:85/DAyPyp
>>68
この画面に針を刺して点になった部分でも太陽系よりデカいんやろ?
頭がおかしくなりますわ
0076それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:46:35.10ID:FBAMcRhd0
>>68
ワイの射精かと思ったわ
0078それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:47:41.72ID:N702sTWO0
>>72
宇宙って円運動してんの?
0079それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:47:44.58ID:04MbTRPU0
なんjかな
0080それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:47:45.96ID:pOfo2Lbd0
>>73
星間物質が後ろの恒星の光で照らされてるやつや
0081それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:47:55.82ID:tNpljLuWp
エーブリーデー♪
0082それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:48:20.92ID:ZGaut7Fk0
>>68
これハリーポッターのディメンターかなんかの画像やろ
0083それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:48:21.80ID:caO00LiGp
雲は濃硫酸
その下は液体金属

結論 こわい
https://i.imgur.com/vqijGSn.png
0084それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:48:56.42ID:DgA+9/xd0
今でもこんな色やろうなぁって感じで再現してるんか?
昔はそんな感じだったみたいやけど
0085それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:49:32.79ID:9ZagIiI30
>>72
宇宙に中心はないらしいで
常に膨張する風船に中心がないのと同じらしい
0086それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:49:51.51ID:9ZagIiI30
>>77
ホンマ無機質で怖いわ
0087それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:50:01.23ID:H9pPm/2K0
こんな時間に宇宙スレ立てんな
寝れなくなるやろ
0088それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:50:21.20ID:pVM/Dop60
エブリディ…
0089それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:50:21.99ID:VDl6LbvgF
>>84
宇宙の色ってこんな感じやろなあって付けとる場合が多いから実際と違う場合が多いで
0090それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:50:25.66ID:MZcmCmB80
エウロパが生命いるかもとか言われてるけど木星からの放射線エグすぎて生存不可能やろ
0091それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:50:31.79ID:r8mCDE4Z0
>>32
海王星とか天王星の方がゾワゾワくる
0092それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:50:34.33ID:d2OCuDBXM
金星は?
0093それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:50:42.76ID:NFAFpy8n0
中の写真ないんか?
0094それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:50:49.25ID:hCenBN6P0
筆洗うバケツの水みたい
0096それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:51:42.26ID:YDS3W8D40
木星はくさそう
0097それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:51:44.07ID:bsVnC4TF0
フィンセントファンゴッホの星月なんちゃらやん
0098それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:52:08.42ID:1y3gmxjv0
宇宙学ってほんますごいよな
望遠鏡覗くだけでなんでこんなに分かんねん
0100それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:52:46.43ID:D02lk/Qmd
>>98
望遠鏡が凄いだけやん
0101それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:52:53.98ID:tNpljLuWp
宇宙って何なんや、地球の存在、人間って何のために生きてるんやろと空しくなるの何回目やろ
0102それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:52:55.29ID:RalXwITz0
気分悪くなってきた
0103それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:52:56.16ID:DgA+9/xd0
惑星・小惑星間って滅茶苦茶距離があって
宇宙自体スカスカなんやろ?凄いな
0104それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:52:56.68ID:poPv4u7md
>>95
宇宙広すぎぃ
0105それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:53:00.29ID:YDS3W8D40
なんGで太陽に慣れなかった星の成れの果てと聞いて納得したわ
0106それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:53:06.17ID:IetRCuG+M
ブラックホール用語かっこよすぎやろ

事象の地平面
シュワルツシルト半径
特異点
降着円盤
ホーキング放射
0107それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:53:21.86ID:pOfo2Lbd0
銀河が大量に集まった超銀河団よりでかい何もない空間があるという事実
https://i.imgur.com/QX0Tb2R.jpg
0108それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:53:52.82ID:q+1fSu9c0
>>13
これって重力とかどうなるん?
0109それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:54:23.15ID:eN/HQmCb0
>>96
天王星はガチで臭いらしい
0110それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:54:28.84ID:VDl6LbvgF
>>100
望遠鏡は01のデータしかないからそれ分析解析して写真にして色つけとるんやぞ
0111それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:54:30.61ID:7lk3CpD2d
ヒトカスが宇宙のことを全て理解することは出来ないという事実
0112それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:55:38.88ID:aUUkvEU6p
>>90
エウロパ表面はそうやけど氷だけで厚さが100kmとか凄まじいから生物いるかもって言われる内部の海はあんま関係無いよ
0113それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:55:47.95ID:CkohnkS/0
>>32
ここ落ちたこと考えたらゾッとするわ
サブノーティカのデッドゾーンみたいなもんやろ
0115それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:56:02.43ID:EYilBi6z0
>>95
こんなんどうやってわかるんや
0116それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:56:03.72ID:dq7Wmq+ca
>>77
これほんますこ
冥王星に目つけてる芸能人とかこいつくらいやろ
https://i.imgur.com/rPY3UWv.jpg
0117それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:56:09.99ID:DgA+9/xd0
>>111
海底もよく解らんみたいやからな

海はロマン感じないしもうええわw的な感じなんかね
0118それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:56:23.68ID:IC9lXmx+p
>>95
これ原画で見たくなる
mp4とか
0119それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:56:47.89ID:qFu1cXRx0
>>66
文明あっても会いに行けないの悲しいなぁ…
0120それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:56:56.92ID:/IzqkNtl0
>>107
この画像宇宙の大規模構造でよう見るけどなんも無いとこって観測できないとかじゃなくてほんまに何も無いんか
怖すぎやろ
0121それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:57:23.54ID:mjRaoD6I0
物理学者が晩年オカルトにハマりだすのもしゃーない
どうやっても解明の糸口すら見えない壁にぶち当たる
0122それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:57:27.81ID:qFu1cXRx0
>>120
まあほぼ真空なだけや
一度入ったら終わりやね🙂
0123それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:57:54.07ID:VDl6LbvgF
>>117
ロマンはあるけど金がね
そんな余裕ないねん
0124それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:57:57.48ID:55ecbjLA0
人類が認知している最もデカい惑星をバスケットボールくらいのサイズとして比較したら
地球ってコロナウイルスよりも小さいんやろ?宇宙広すぎやろ
0125それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:58:03.97ID:dq7Wmq+ca
宇宙ゲーやりたいけどsteamでやったの合わんかったな
昔DSでやったのハマったわ
0126それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:58:05.95ID:D02lk/Qmd
>>110
だから?
0128それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:58:40.35ID:pOfo2Lbd0
>>120
左右の真っ黒は観測できんだけやで
上下の泡みたいになってる黒いとこが何もないとこ
0129それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:58:43.63ID:qFu1cXRx0
>>125
深海ならサブノーティカおすすめ
0130それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:58:43.93ID:J+Njh1A/a
地球に一番ちかい性質が木星で移住計画があったのはかなり昔だっけ
結局人が住める星ではないんやろ
0131それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:58:56.50ID:ixSoOurq0
やっぱJって糞だわ
0134それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:59:31.72ID:85/DAyPyp
https://i.imgur.com/FYztiiz.jpg

やっぱ土星だとロマンしかないな😡
せめて月に輪っかがあればなあ
0135それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:59:50.24ID:OrWtABSxa
>>128
なんで観測できんのや?
0136それでも動く名無し2023/05/04(木) 03:59:51.62ID:VDl6LbvgF
あと1000万年ぐらいで地球出ていかないと絶滅するという事実
ヒトカスいけるか?
0137それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:00:10.96ID:kPE7pyik0
ジョジョ2部のカーズってまだここのどこかにおるんか…
0138それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:00:11.17ID:IC9lXmx+p
宇宙って人間以外いないらしいやん
昔はどこかにいるとか、確率的に0じゃないとか言われてたけど
最新の数式では全然無理らしいで
0139それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:00:11.59ID:dq7Wmq+ca
>>129
クリアしていまBZやってるで
おもろいけど宇宙ゲーって感じでは無いな
0140それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:00:16.58ID:eN/HQmCb0
>>134
輪っか綺麗やな
0141それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:00:31.05ID:TsgpQNhZa
火星移住計画ってまだ動いてるんかね
0142それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:00:33.69ID:EB7ZP0c4d
ゼロ・グラビティで主人公助けるためにおっさんが宇宙空間に消えてくシーンあったけどあんなんワイならすぐ発狂して頭おかしなるで
0143それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:00:33.90ID:8rqGwWjq0
木星には何がおるんや?
0144それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:00:48.14ID:VDl6LbvgF
>>126
望遠鏡も凄いけど人間も凄いんやで
望遠鏡作っとる人も凄いし
0145それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:00:57.89ID:pOfo2Lbd0
>>135
銀河の円盤方向は星がめっちゃあるから観測できんらしい
0147それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:01:16.96ID:+DJyno0V0
>>54
なんやこれ
地球にそっくりの惑星ってこと?
0148それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:01:22.34ID:w0Wd9tYf0
この鮮明画像が流出して絶対に木星ファン減ったよな
0149それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:01:26.05ID:zrc6+poCp
>>127
これほんま好き
0150それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:01:46.71ID:qFu1cXRx0
>>127
これ初出reddit?
0152それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:02:25.87ID:MZcmCmB80
地磁気のおかげで大気と水あるんよな
地磁気突然消失したりせんのかな?
火星も昔はあったけどなくなって今の死の星になっとんやろ?
0153それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:02:30.57ID:pP1NcanO0
宇宙スレは深夜に立てろって
0154それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:02:33.26ID:cZh3accXa
>>146
ATフィールドみたい
0155それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:02:38.52ID:9bzzRDLZ0
木星は巨大すぎる時点でキモいわ
0156それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:02:51.17ID:VDl6LbvgF
>>127
0157それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:03:02.28ID:mjRaoD6I0
>>136
文明発展し過ぎて先に滅びるやろ
0159それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:03:30.82ID:ynu4OQla0
結局第2の地球って存在するんやろか?
0160それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:03:37.89ID:Q+Sal5iP0
>>141
この前イーロン・マスクがStarshipとかいうクソデカロケットの打ち上げ試験やってたやん
NASAもSLSの打ち上げ成功したし
0161それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:03:41.89ID:qFu1cXRx0
>>152
消失はしらんけど磁場はたまに反転してたりする
もしかしたら拝めるかも
0162それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:03:58.70ID:daUcmyw+0
>>136
百年ちょっと前までは鳥人間コンテストレベルだった人カスが今宇宙ステーション作ってるんやぞ
余裕やろ
0164それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:05:09.93ID:FBAMcRhd0
>>77
氷よな?
なんでこんな色になるんや
0165それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:05:15.23ID:8/7vCIjga
きも
0166それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:05:19.96ID:VDl6LbvgF
>>162
1000年あればなんとかなってそうやな
それより内ゲバ核戦争で終わってそう
0167それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:05:30.60ID:4TID2fhjp
2022年 ロケット打ち上げ成功数

🇨🇳中国 50本
🇯🇵日本 0本
0169それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:05:38.07ID:OrWtABSxa
>>152
いま地磁気よわまってるで
0170それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:05:45.95ID:eN/HQmCb0
宇宙に存在する銀河の数→2兆個

いくらなんでも多過ぎやろ
0171それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:05:46.52ID:daUcmyw+0
>>138
人智が及ばない宇宙規模のことを現代学者が分かるわけ無いやろ
というか、人間以外がいる可能性がゼロなら人間だって生まれてるわけ無いやん
0174それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:06:43.16ID:9gR0sp1Bp
数年前までは地球のある銀河のどこかに知的生命体はいる可能性は高いとか言われてたけど

最新の研究だと観測可能な宇宙全体でも人間のような知的生命体が存在する可能性は限りなく0って言われてるからな

人間は孤独な存在や
0175それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:07:10.72ID:VEDWv2500
惑星に落ちたらどうなるかみたいなチャンネルすこ
0176それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:07:11.04ID:VDl6LbvgF
>>171
これ
人間がいる時点で宇宙には生命体がいる可能性が非常に高いわ
距離は知らんけど
0177それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:07:18.88ID:68CQc6AG0
>>170
ハリウッドザコシショウのモノマネレパートリーかな
0178それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:07:22.81ID:+DJyno0V0
宇宙のどこかにも別の人類がいてワイらと同じようになんG民がいるかもしれないって考えるとロマンあるよな
0179それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:07:50.32ID:D2/SZnwYa
>>76
つまりこの世は射精で出来てた。。
0181それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:08:07.95ID:26+b58Ay0
弱者惑星やん…
ずっとネットで恒星叩きしてそう
0182それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:08:30.60ID:lZeXh21nM
太陽系ですらまだそんなによく分からんのに天の川銀河とかバチクソデカくてそんな銀河が2兆個あるのやばすぎやろ
0183それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:08:34.29ID:OrWtABSxa
>>178
スターウォーズ(レスバ)
0184それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:08:34.51ID:Q+Sal5iP0
宇宙の膨張が加速して局所銀河群以外の全ての銀河が観測可能な宇宙の外まで離れて空が真っ暗になるとか想像すると怖いわね
0185それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:08:35.28ID:VDl6LbvgF
>>172
光遅すぎるわまじで
もっと速けりゃ交信出来る可能性あんのに
0186それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:08:47.56ID:pOfo2Lbd0
>>178
何億年も前になんGやってたとこがあるかもな
0187それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:09:03.02ID:jd1Kg4AX0
惑星マウントやめろ
0188それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:09:08.52ID:9ZagIiI30
>>164
赤い所は数億年前に隕石が衝突して焦げた跡や
0189それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:09:12.41ID:wyAXgt480
>>116
何この人怖すぎ
0190それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:09:34.04ID:yNVhEFI50
渦一つが地球より大きい
0191それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:09:37.83ID:VDl6LbvgF
>>180
これほんま凄いわ
たった数十年でこれだけ性能上がるのやばい
0192それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:09:45.62ID:eN/HQmCb0
>>180
最近YouTubeでジェイムズウェッブの話題出してる動画見まくってるわ
0193それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:09:52.17ID:D2/SZnwYa
>>95
頭おかしなるで
0194それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:09:56.49ID:aUUkvEU6p
>>172
光って遅すぎるよな
宇宙もとんでもなくスカスカやから移動が大変すぎる
0195それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:09:59.95ID:gH1B0qDc0
人は到達せずに終わるのか
0197それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:10:14.11ID:68CQc6AG0
>>183
別の星のなんG民が「チー球w」とか煽ってくるんか
0198それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:10:20.95ID:KDNHk9qV0
宇宙ってなんで存在してるんや?
誰のためになんの目的で
0199それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:10:30.18ID:pOfo2Lbd0
光は宇宙で最も速いです
だけど宇宙空間はそれ以上の速さで膨張してます←??????!?!?
0200それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:10:56.30ID:vaXQgd8Pd
宇宙なんかよりも地球のこともっと教えてくれよ
マリアナ海溝とかピラミッドとか謎だらけやん
0201それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:11:15.87ID:NNFzs5Fgp
この世界はシュミレーションって言ってる奴らが
「光速で動く物体が時間の流れが遅くなるのは処理落ちしてるから」
って聞いてはえーってなったわ
おもろいこと考えるよな
0202それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:11:51.11ID:zuIzAw1zp
>>198
明らかに人間のためでないのは確か
0203それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:12:06.39ID:qFu1cXRx0
光速が上限って3次元だけの話じゃないの?
0204それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:12:19.71ID:ixSoOurq0
宇宙が膨張しとるって事はその外側は何になるんや?
0205それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:12:22.68ID:/2WKj1MH0
太陽のなり損ないと言う事実 地球がタトゥイーンなってた可能性がある
0206それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:12:27.82ID:u9191QiBp
宇宙行った人ってその後の人生ずっと賢者タイムみたいになる奴多いけどこんなん見たら納得やわ
https://i.imgur.com/VhASfk9.jpg
0207それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:12:52.04ID:zA5m7hH1r
インターステラーで水のとこ降り立ったシーンすき
0209それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:12:57.67ID:mjRaoD6I0
>>198
たぶん外側の次元に暮らすクソガキがパッパに買ってもらった眺めるだけのオモチャやで
アクアリウム的な
0210それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:13:00.78ID:yNVhEFI50
>>197
た、太陽キャがいるし…
0211それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:13:04.33ID:D2/SZnwYa
>>204
無や
0212それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:13:06.48ID:daUcmyw+0
光の速さは絶対に越えられません←いや空間に穴あけて突き抜ければいいよね

頭おかC
空間折り畳んで穴あけるワープの図解見たときイかれてる思ったわ
数千年後でもええから人類の英知がそれ実現してくれたらええなぁ
0213それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:13:11.53ID:x+0QNFAe0
>>1
高そうな皿やな
0215それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:13:28.75ID:cV0H4ZowM
>>206
ひえー
0217それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:13:57.47ID:7XoQOtiRp
中国の「嫦娥4号」、史上初めて月の裏側に着陸
中国国家航天局は、昨年12月8日に打ち上げられた同国の探査機「嫦娥4号」が1月3日午前11時26分(日本時間)、月面の裏側の南半球にあるフォン・カルマン・クレーターに着陸したと発表した。
月の裏側への軟着陸は月面探査史上初の快挙となる。
https://www.astroarts.co.jp/article/assets/2019/01/15279_surface1.jpg
https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/081000303/ph_thumb.jpg

https://i.imgur.com/MW4d2vC.jpg
https://i.imgur.com/TnkfLKx.jpg
父さんすげええええええええ
0218それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:14:09.54ID:LgDjLtZyH
考えると吐き気してくるんだが分かる人いる?

宇宙ってなに?広すぎて考えると吐くわ
同じように意識もお前らちゃんとあるんだろ?AIじゃなくそれぞれが意識あるのも不思議すぎて考えると吐き気する
0219それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:14:14.25ID:5wp7g/37M
>>204
そら上位存在の研究室よ
0220それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:14:24.76ID:vw89YFntd
>>209
MIBのラストかな
0221それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:15:12.35ID:VDl6LbvgF
>>204
隣には他の宇宙があるんや
0222それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:15:32.29ID:KvMtCBd60
やっぱり木星はクソだな
時代はガリレオよ
0224それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:15:39.01ID:PpQk7xoEd
>>54
想像図でブヒられても…
0225それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:15:42.68ID:68CQc6AG0
宇宙の始まりの無の空間に行きたい
0226それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:15:59.24ID:ixSoOurq0
宇宙の規模考えると地球の人間の進歩ってそよ風レベルですらないんやなって
0227それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:16:00.43ID:eotMWmUi0
>>223
宇宙にも穴はあるんだよなぁ…
0228それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:16:21.71ID:yNVhEFI50
>>223
肛門でしょ。
0229それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:16:36.82ID:QFA46dDV0
スズメバチの巣的な根元的恐怖があるな
0230それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:16:39.44ID:VDl6LbvgF
>>212
必要なエネルギーが集められないやろなあ
太陽丸々一個でも無理やろ?
0231それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:16:45.05ID:jd1Kg4AX0
>>223
宇宙の穴ってなんだよ
0232それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:16:58.43ID:v3qqryd9p
「実はこの世界はコンピュータによるシミュレーションである。その確率なんと50%!!」

我々がコンピューターの作ったシミュレーションで生きている可能性は50%(コロンビア大学研究者)
https://www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52295627/?p=2
0233それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:17:00.65ID:Tgz8YM8+0
やっぱJupiterって糞だわ
時代はGalileoよ
0234それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:17:03.09ID:max3+Snp0
宇宙ってデカい生物の胃袋っぽいわ
ワイらはその細胞の中の微生物なんや
0235それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:17:17.07ID:il+j38A40
>>223
うちゅなあな確定な
0236それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:17:18.01ID:daUcmyw+0
弾む宇宙論すこ
先代宇宙の宇宙歴をまとめたものをダイジェストで知りたい
もしかしたら長い宇宙歴の中で全宇宙を掌握しその後滅んだ生命体とかもいたかもしれん
0237それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:17:26.31ID:+XFaBQUU0
この宇宙で一番発展してるのが地球説とかいう絶望しかないやつ
0238それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:17:29.48ID:x+0QNFAe0
宇宙の穴ってなんだよ
無ってことか?
0239「」2023/05/04(木) 04:17:44.23ID:eB8gD6Yv0
太陽の寿命、あと50億年wwwww
0241それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:18:20.50ID:lgoHBLJvp
もし地球に無事に来れる宇宙人がいたら
人間よりはるかに上の知能を持った生命体である事は間違いないから地球は簡単に支配される
戦ったとしても勝ち目はない
0242それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:18:50.90ID:qFu1cXRx0
>>232
無差別性の原則←はいゴミ
0243それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:19:02.55ID:Q+Sal5iP0
>>223
こういうクソデカボイドも観測できてなかっただけでジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡で見たら普通にいっぱい星があったって話じゃなかったっけ?
0244それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:19:07.07ID:Oe1q3fIKM
>>8
ていうかカンブリア紀までの生き物がキモすぎる
0245それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:19:24.53ID:U7WL7Itjp
木星さん
・太陽になりそこねた
・木星さんの引力で小惑星の97%は太陽系のアステロイドベルトの内側に突撃できない
・木星さんのガスのおかげで太陽系の内側には不穏なガスが発生しない
0246それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:19:28.24ID:KuDDB7du0
この世界はフィクションな気がしてくる
お前らも幻覚
0247それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:19:31.61ID:eDe26DMia
>>241
パラドクスで証明されてるから心配する必要ないぞ
0248それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:19:44.06ID:ixSoOurq0
>>240
ワイらは何らかの生命体の細胞なんやな
0249それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:19:53.18ID:x+0QNFAe0
>>240
宇宙はワイの脳ってことか?
0250それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:19:53.78ID:Oe1q3fIKM
>>31
裏ボコボコで芸人の肌汚いやつに似てる
0252それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:20:13.94ID:gB8HGdCD0
考え始めたら意味分からんよな
宇宙があるって事は宇宙が存在出来るだけの更にでかい何かがあるわけやろ?
空間が無限に広がっていくとかほんま意味不明や
頭おかしくなるわ
0253それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:20:23.87ID:VDl6LbvgF
>>245
やJupiterN1
0254それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:20:26.43ID:Oe1q3fIKM
>>48
わりと自然にそういう形になりやすい
ハニカム構造?
0255それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:20:34.83ID:cRQ+vXZ1p
月面の土壌採取に成功 米ソに続き3カ国目 今月中旬に地球帰還
https://www.tokyo-np.co.jp/article/72353

うおおおおおお!!!
0256それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:20:37.96ID:Tgz8YM8+0
>>127
0257それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:20:41.69ID:AehHST870
質問やねんけどなんで宇宙でも物理法則が地球と同じって分かるんや?
ワイらが知ってる法則って地球だけのもので宇宙じゃ全然違う法則で動いてる可能性もあるやん
0258それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:20:42.12ID:Oe1q3fIKM
>>49
帽子かぶったハゲ
0259それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:20:49.69ID:VlMMJeba0
火星に住めるようになっても火星行きロケットに数十年乗らないと着かないって聞いて無理だと悟ったわ
精神逝かれるやろ
0260それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:21:08.46ID:Oe1q3fIKM
>>54
クライシス帝国ありそう
0261それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:21:10.39ID:avNg2ZXAd
>>252
それはない
何故なら宇宙は無限だから
0262それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:21:13.30ID:+XFaBQUU0
仮に宇宙人おってもひたすら殺し合いながら宇宙にも出れない地球人なんて眼中にないやろな
0263それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:21:14.27ID:VDl6LbvgF
>>251
虚数時間ってなんだよ
0264それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:21:36.18ID:D2/SZnwYa
>>240
つまり一つ一つの星たちも今を生きてるってことなんやね
0265それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:21:42.86ID:G2S0axU00
昔は宇宙怖いってなってたけど年取ってからワクワクするわ

>>245
守護星やん
こんな大事な役割あったんやね
0266それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:21:48.50ID:Oe1q3fIKM
>>83
お菓子?
0267それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:22:02.18ID:daUcmyw+0
>>237
現時点の観測でそうってのは別に不思議とは思わんな
マジで銀河をまたにかけて恒星エネルギー自由自在みたいな存在がいるならボチボチその影響くらいは観測できても良さそうやし

ただ今観測してるのはそれこそ何億や何十億へたしたら百億年前とかの情報だろうし、「今」おってもおかしくないんちゃうの
宇宙の話すると「今」の基準が億年単位でズレるからややこいわ
0268それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:22:25.88ID:yNVhEFI50
>>252
神がいるって考える宇宙学者は多い
0270それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:23:11.54ID:eotMWmUi0
>>259
冷凍保存しとけば目が覚めた時には火星や
0271それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:23:13.01ID:KUDpGQQ70
>>54
そんなええならもうちょいどうかした名前つけてやったらええのに
0272それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:23:16.04ID:avNg2ZXAd
>>269
金星ならありえるね
0273それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:23:24.58ID:nPwvI2uG0
銀河の中心ってどうなってるんだろ
0274それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:23:46.97ID:YblawCBXd
宇宙が馬鹿デカすぎて端にいけないのってもしかして!?😳
0275それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:24:06.95ID:QtVFNWHs0
>>32
目みたいで怖いな
レミナとかいう漫画思い出した
0276それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:24:09.55ID:qFu1cXRx0
>>274
端は元々ないやろ
外側はわからん
0277それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:24:11.49ID:qzaVs1oZ0
金星が元地球説すき
0278それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:24:12.71ID:VDl6LbvgF
>>273
めちゃくちゃ重いブラックホールがある
0279それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:24:12.84ID:eotMWmUi0
>>267
明らかに不審な動きしてるのはあるらしいけどハッキリ観測できないから断定はできないらしいな
0280それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:24:19.19ID:f4w0QAsx0
こんな時間に宇宙の話すんなよ
0281それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:24:23.69ID:NzilXZ6np
写真は、カッシーニが赤外線カメラで捉えた土星の北極圏上空からの画像です。北極の雲の渦が六角形の形をしていますが、この六角形の一辺は地球の直径ほどもあります。
https://i.imgur.com/tGDjwO3.jpg

https://shibamatax.exblog.jp/amp/24052332/
0282それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:24:39.24ID:JaLEWCrw0
銀河ってなんで球やないの?
観測可能な宇宙はちきうから全部の方向に広がってるはずやろ?
0283それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:24:55.04ID:O2RsodOV0
>>13
どう?奇抜な色でしょ?感だけやな
0284それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:24:56.41ID:FnCfqo67a
知らんけどベテルギウスが1番でかいんやろ?
0285それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:25:01.81ID:daUcmyw+0
>>268
科学を突き詰めると神の存在を信じるようになるのって何か皮肉というかロマンというか難しいけどおもろいよな
宇宙の意味分からなさを知れば知るほどこんなん神しか無理やんってなりそう
0286それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:25:01.84ID:chTYl/Md0
>>95
プラネタリウムとかでこういうの見るたび頭おかしなるわ
0287それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:25:07.59ID:Tgz8YM8+0
>>172
光遅すぎやろ!ってなるの何も宇宙だけやなくてミクロレベルの電子回路とかでもそうなんよな
この世界ってシミュレーションやとしたら低スペ機でやってるとしか思えん
0288それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:25:13.32ID:n7KOfbkw0
>>245
今は木星が出来たのは太陽が出来てガスを外に集めたお陰で
最初から恒星になれる可能性はなかった
そもそも木星のせいでアステロイドベルトがあるし小惑星の軌道が乱れて地球に来る
太陽系の内側のガスは太陽さんが吹き飛ばすから存在不可能
0289それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:25:20.29ID:gH1B0qDc0
宇宙は広がってます。
広がるための空間の部分が分からなさすぎる
0290それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:25:22.47ID:avNg2ZXAd
>>282
太陽系の惑星やからや
0291それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:25:48.86ID:Oe1q3fIKM
>>275
伊藤潤二か
0292それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:25:49.93ID:9ZagIiI30
>>218
ワイ的には脳の錯覚なんやと認識してる
お前のことも脳の錯覚で生み出してるって思ってるし
0293それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:26:14.72ID:cIY5dweL0
>>277
どゆこと?
移住してきたのか?
0294それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:26:23.42ID:Q+Sal5iP0
>>274
銀河群同士の遠ざかる速度は光の速度超えてるから隣の銀河にも行けないよ
0295それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:26:36.04ID:Tgz8YM8+0
>>268
神を信じるというより謙虚になるんやろなって
科学じゃ到底全部はわからん、分からん領域は神様を信じるしかない…ってのはパスカルの受け売りやが
0296それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:26:40.56ID:LSfiRu3L0
>>290
どういう意味?俺にも詳しく教えてほしい
0297それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:26:42.14ID:gGUvFyQQ0
大きい宇宙より小さい宇宙のほうが気になるな
0298それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:26:46.05ID:UZgk+Dqw0
>>245
ガチれば太陽になれたわ
ガチで
0299それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:26:52.95ID:XxGG/i2cp
水星と金星どっちが熱いか聞かれて答えられる人半分もおらんやろ
0301それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:27:38.64ID:avNg2ZXAd
>>296
ごめん字読み間違えて的外れなレスしちゃった
0302それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:27:40.73ID:PfKaMPz60
>>217
月の裏は太陽光発電使えないのに探査できるわけがない
捏造でしょ?これ
スタジオ撮影だろ
0304それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:27:47.37ID:3KvvGhC30
>>282
そりゃブラックホールに地軸あるからや
0305それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:27:49.35ID:NDCKY+d20
クソデカい球体が特に意味もなく死ぬほど広い空間に浮いてるってのがもう頭おかしなるわ
0306それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:27:58.48ID:Arn1ZwXJ0
>>32
ただのオナホやん
0307それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:28:04.01ID:LSfiRu3L0
>>299
俺は勝手に太陽から近い順に熱いと思っとるけど、やっぱ違うんけ?
0308それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:28:04.12ID:qFu1cXRx0
>>295
これやで
もうわからんわ神しか知らんやろwwwwwみたいな発言まで誇張されてる
もちろん無神論者じゃない人もおるけどな
0309それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:28:22.90ID:O2RsodOV0
>>33
一つ一つに中ボスがおって全部倒したら真ん中の大ボスいけるやつ
0310それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:28:23.43ID:sWzqpcZdd
宇宙研究って毎年新発見とかあるの
それとも技術的な制限で止まってたりするの
0311それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:28:35.93ID:avNg2ZXAd
>>299
金星は灼熱地獄だよ
0312それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:29:48.38ID:LSfiRu3L0
>>304
どういう意味?ブラックホールに地軸があると星が存在できない方角ができるんけ?
0313それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:29:57.14ID:vhTaFRu50
宇宙の元になった物は誰が用意したんや
0314それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:29:59.02ID:LSfiRu3L0
>>301
ええんやで。ありがとう
0315それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:29:59.49ID:Tgz8YM8+0
>>309
0316それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:30:02.87ID:VDl6LbvgF
>>310
望遠鏡はガチで年々性能上がってて凄いで
分解能が上がってるから色んな新発見できるんや
0317それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:30:08.01ID:MKeUTSM70
ブラックホールって球体なん平面なん
0318それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:30:10.06ID:9ZagIiI30
>>307
あっとるで
0319それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:30:29.01ID:6l/2QSj6p
>>299
宇宙に中途半端に詳しいと外して、宇宙に無知でも外すのがこの問題や
0320それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:30:34.80ID:max3+Snp0
デジャブって短期記憶長期記憶どうこうと見せかけて別世界の記憶っぽいよな
0321それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:30:38.60ID:n7KOfbkw0
宇宙が広がるって新たに新しい空間が出来てるんじゃなく
ほぼ均質に全ての空間が拡がり続けてる

だからこの力がさらに大きくなれば(実際に加速してる)
地球は太陽から離れるしそれどころか地球が砕けることさえある
最終的には分子の結合すら壊れてパソコンが動かなくなって5chも見れない
0322それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:30:40.70ID:qzaVs1oZ0
>>293
そう
大きさもほぼ同じだし水があった形跡も見つかったから太陽に近くなりすぎて移住してきて一度滅亡した説
0323それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:30:43.79ID:BTmHXFaO0
火星と月には生物がいそうやね
0324それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:30:50.67ID:v5Gc1qTCM
別宇宙とマルチバースは違うもの?
0325それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:30:57.18ID:avNg2ZXAd
>>307
そんな単純なことではない
分厚い雲のせいで温室効果で温度がかなり高くなったりしてる
0326それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:31:09.39ID:7uOwDAsr0
>>245
名誉J民誇らしい
0327それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:31:09.79ID:lXKayrvO0
アポロ計画の宇宙船に搭載されてたコンピュータがファミコン以下の性能だったってマ?
0328それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:31:13.89ID:mjRaoD6I0
ビッグバンはコンピュータで言う電源入れた瞬間やからその前を知るには高次元に行くしかない
0329それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:31:43.36ID:9ZagIiI30
宇宙なんて一生解明なんて出来ないからなあ
ブラックホール解明するには光速を超える手段が必要だけどそれが不可能に近いし
0330それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:32:06.12ID:9ZagIiI30
>>317
点やな
0331それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:32:08.77ID:STEN0lhYp
腸の中にいる腸内細菌は外界を知ることができないやろ?
深海とか、エベレストの頂上とか、イメージできないし存在すら知らない

人間の宇宙はそれと同じや
イメージできないし存在すら知ることができない世界が広がってる
見える範囲の宇宙なんて家の前の雑草みたいなもの
0332それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:32:14.60ID:3KvvGhC30
>>312
ブラックホールは天体で周りをくるくる太陽みたいに振り回しとるだけ
ブラックホール自体の重力が強過ぎて銀河みたいな極端に大きな星の塊でもその影響に置けるんや
実際どのくらいまであるんかは議論の余地があるんやが
0333それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:32:36.00ID:NDCKY+d20
なんで宇宙なんて意味わからんもんが存在してるのか知ることなくワイは死んでいくんやと思うと虚しくなるな
0334それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:33:09.49ID:n7KOfbkw0
>>329
ブラックホール自体は単純やけど中で何が起きてるかは文明滅びるまで確認不可能やろな
0335それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:33:21.06ID:ltVAxns10
>>309
ロックマン?
0336それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:33:34.11ID:4uJkcoJB0
90°ひっくり返ってる天王星もロマンあってすこや
0337それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:33:36.13ID:YblawCBXd
宇宙もので出てくるワープって理論上可能なん?
0338それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:33:40.14ID:9ZagIiI30
>>333
でも死んだ後ってちょっと楽しみやないか?
そんな感覚味わったことないやん?
0339それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:33:40.47ID:VDl6LbvgF
>>312
ブラックホールも自転しとるから太陽系みたいに銀河も回るんや
0340それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:33:44.23ID:avNg2ZXAd
太陽は少しづつ軽くなっていってるんや
太陽の寿命やな
0341それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:33:45.30ID:NDCKY+d20
宇宙のどこかには全てを解明した生命体もおるんやろか
0342それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:34:13.26ID:5/4+JTY6p
宇宙オタクは星の数だけで知的生命体が存在する確率を出すけど
DNA、RNAの観点から生命活動が可能な正しい遺伝子配列が生まれる確率を計算式に入れねばならん

すると10の180乗個の恒星系が無いと発生しない計算になる
これは宇宙全体の星の数10の22乗個よりも少ないわけだから絶望的やで

地球そっくりの環境の惑星があったとしてもそこで生命が誕生する可能性は限りなく0に近く
観測可能な宇宙全体を見ても文明どころか基本的な生命すら地球以外には存在していない可能性が高いというわけや
0343それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:34:25.29ID:AvMWa8xcd
高次元の存在がシミュレーションゲームでもしてるのかもしれん
0344それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:34:42.07ID:XUTnfxIv0
シロッコさん
よくこんな星で生活できたね
さすが島田敏だわ
0345それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:34:42.78ID:G+yivpyUd
>>329
微粒子で確認出来るかも知れんらしいで
まあ机上の空論レベルの話やが
0346それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:34:45.39ID:1/DfKB/V0
そもそも太陽系とか銀河系とか更にその先をどうやって観測してるわけ?
0347それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:34:45.80ID:jUx7vhSfd
>>303
なんやこれ
小学生が考えたんか?
0348それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:34:46.62ID:LSfiRu3L0
>>325
はえー
惑星やと具体的にどれが熱いん?
0349それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:34:53.80ID:rncWGUkk0
>>341
もうそこまでいったら物質的な生命体ではなくなってそうやな
0350それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:34:58.25ID:lXKayrvO0
>>331
ウンコの半分は腸内細菌の死骸らしいし
そう考えるとワイらも死んだら高次元に行けるのかもな
0351それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:35:09.17ID:sWzqpcZdd
>>316
そうなんや
この分野にいる研究者は毎日研究楽しそうで羨ましいな
0352それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:35:17.74ID:9ZagIiI30
>>334
ワイもそう思うわ
あまりにも時間が足りない
0353それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:35:20.61ID:ecmzsQE6d
1人ぐらい宇宙に放り出されて彷徨ってる人間おらんのか?
0354それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:35:23.23ID:VDl6LbvgF
>>336
控えめに言ってガイジやと思う
0356それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:35:44.99ID:JOYMiJOO0
>>259
どんな軌道で行ってるねん
燃料度外視の最短軌道なら3ヶ月、燃料を節約する現実的な軌道でも1年もあれば着くぞ
0357それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:35:47.72ID:tMSEp1qJp
そら木星帰りとか崇められるわ
こんな所におったら
0358それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:35:51.65ID:hwYx3UYu0
>>299
金星やろ
ソースはウルトラマンダイナ
0359それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:35:52.56ID:WsEOBHBi0
>>342
今の地球って奇跡なんて言葉じゃ表しきれない確率なんやな
0360それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:35:57.15ID:NDCKY+d20
>>342
エアプやがDNAとかとは別の何かで形成されてる生命みたいなモンが存在してる可能性はないんか?
0361それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:36:00.65ID:ixSoOurq0
宇宙学者って果てしなさ過ぎてモチベ保つんか
自分が生きてる間に発見があっても宇宙にとってはとてつもなく些細な事なんやろ
0362それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:36:17.48ID:IYvR34+kp
地球にある砂の数より宇宙の星の数の方が多いって聞いた時やばいと思ったわ

しかも調べたら
宇宙に存在する銀河の数は地球に存在する全砂粒の3000万倍でも足りないって頭がクラクラしたわ

ナショジオが10年位前に言ってた
0363それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:36:19.80ID:9ZagIiI30
>>342
それって観測可能な宇宙の範囲内の話やろ?
実際の大きさの宇宙レベルの話なら存在するんやない?
0364それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:36:33.57ID:n7KOfbkw0
>>312
ブラックホールは地軸に沿ってビーム砲出すことがあるから
そっち側には星も存在できんな

太陽の1000兆倍の出力で10光年に渡って残滓が残るみたいな巨大粒子砲や
0365それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:36:36.29ID:avNg2ZXAd
>>348
さっきも言ったが金星だよ
あそこは灼熱地獄と呼ばれてる
0366それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:36:48.76ID:jC21CZLi0
>>361
まぁでも望遠鏡の精度とかは割とか上がってる訳やし多少はね?
0367それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:36:48.93ID:9ZagIiI30
>>346
超巨大望遠鏡や
0368それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:37:17.76ID:m48V6oL80
未来では資源チューチュー吸い取られて悲しい姿になりそうな星
0369それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:37:19.87ID:tuDbwO9m0
宇宙学って太陽系までならともかくそれよりも規格外なところなんて殆ど妄想みたいなもんやろ
実際どうなってるかなんて今の人類には到底分からんだろし人類が滅びるまでの間にもわからんやろ
0371それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:37:42.01ID:NDCKY+d20
いきなりクソデカ宇宙ミミズに地球食われたりせんのやろか
0372それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:37:57.22ID:LSfiRu3L0
>>332>>339
難しい…どうして地球からは全方向に星が見えるん?
ブラックホールの地軸と水平線の方向にしか星は見えなくなりそうやけども…
そしてブラックホールは全部同じ角度の地軸なんけ???
0373それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:37:59.47ID:4uHwdt8J0
月とか火星とか道の物質鉱石とかあるんかね?
完全にゲーム脳やけどあればワクワクするぞ
0374それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:38:00.48ID:QEOKZbvb0
規模のでけぇ星の超新星後にブラックホールになるいうけど、なんや爆発の際の外に向かうでけぇ力とその反対方向に向かう力がどうのこうのとかあるんけ
0375それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:38:10.90ID:+XFaBQUU0
モノリスに触ればええんやな
どこに刺さってるんや
0376それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:39:11.60ID:duy66xDIa
生命が誕生する確率考えたら宇宙のどこかで真の真空が発生することなんて普通にありえそうよな
0377それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:39:12.40ID:LCVmw8nG0
いつファーストコンタクトあるんやろうな
0379それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:39:22.29ID:nPwvI2uG0
>>278
それがいて座A*ってやつか
でもどうやってあんな超大質量のブラックホールが誕生したんやろな
0380それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:39:44.39ID:Kn39+WKop
何百年もしたら宇宙に人住むようになるんかな
月出身とか在月とか言われて馬鹿にされてそう
0381それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:40:15.78ID:avNg2ZXAd
我々のような文化的な暮らしをしてる宇宙人は必ずいる
このクソ広い宇宙で唯一ワイらだけが高い技術力を持っているとか有り得ないよね

もしくは過去に存在してて既に滅んでるかも
0382それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:40:17.94ID:LSfiRu3L0
>>365
博識ニキありがとう
0383それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:40:24.28ID:lm1jk31y0
本当はなんGにも1人くらい宇宙人いるんやろ
正直に名乗り出るんやで
0384それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:40:36.77ID:buvL/xvrM
宇宙ってもしかして人間が触れてはいけないものやろ
途方なさすぎ
0385それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:40:47.84ID:GfwhUUTia
なんGで二重スリット実験でこの世はシュミレーションの世界だと聞いたんだが?

この世は観測されるまで存在しない
0386それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:40:52.81ID:3KvvGhC30
>>372
もっといっぱい銀河がアホみたいな数あるからどこ見渡してもキラキラしてるんや
ヴォイドって呼ばれるなんもない空間もあるからまだ黒いとこがあるんやで
0388それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:41:34.77ID:VDl6LbvgF
>>369
せやからどんどん探査機飛ばしてレコード拡散しまくればええんや
滅びても記録に残ればええわけやし
0389それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:41:38.85ID:3KvvGhC30
>>385
2重スリットだけで分かるわけないやん
0390それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:41:44.34ID:NDCKY+d20
地球の何倍もデカい天体だらけで地球瞬殺できる現象が意味もなく普通に起きてる空間にプカプカ浮いてるだけの場所に住んでると思うと不安になるわ😂
0391それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:41:50.79ID:TOD6QZdFd
>>342
なんか勘違いしてるな
現在観測できている「銀河」の数だけで2×10の23乗個ある
それぞれの銀河には平均約3000億個の恒星がある
少し確認してみたら?
0392それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:42:59.76ID:avNg2ZXAd
しかもたったここ数千年でここまで栄えたって何なんだよ。ワイがたまたまこのタイミングで誕生したのか?
46億年間のうちここ数千年で一気に最先端技術を要する生き物になりました!ってなるかぁああああああい!!何かがおかしい
0393それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:43:06.09ID:n7KOfbkw0
>>373
地球には少ない同位体とか珍しい化合物とかなら
けどたぶん地球の実験室の方が沢山試作してる
周期表に新しく乗るような物質はないな
0394それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:43:54.46ID:3KvvGhC30
そこそこ生物がおる可能性は高いと思うで
低温化の状態に生物が発生しやすい原理なんかあるかもしれんし
0395それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:44:10.99ID:sWzqpcZdd
>>383
宇宙人ってボロ出さなすぎだよな
ネットが普及すればするほどむしろ宇宙人いる訳ないやろってなってるし
0396それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:44:11.97ID:9ZagIiI30
クエーサーとかいうヤバすぎる天体

明るさが銀河系の1000倍、太陽の10兆倍

現在知られてる最も明るいクエーサーは毎年1000太陽質量程度の物質を消費している

宇宙誕生後10億年も経たないうちに誕生し、宇宙が20億~30億歳の頃に最も多く形成された天体
0397それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:44:12.51ID:fD0JzcCt0
>>41
キモお前
0398それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:44:14.95ID:MKeUTSM70
とりあえず月で過ごせるくらいにはやってみようや
火星はちょっと時間かかりそうや
0399それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:44:19.65ID:tuDbwO9m0
>>380
宇宙規模で考えるなら高々数百年ぽっちで環境は変わらんやろ
それこそ最低でも数千年はたまた数億年かけてようやく変化が出てくるレベルやないか
0400それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:44:40.60ID:LSfiRu3L0
>>386>>387
あ、銀河が平面なだけでそれの集合は球体なのね
また一つ賢くなれたわありがとう
0401それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:44:46.47ID:/lMvy0HVp
もう戦争とかしてる場合ちゃうで
宇宙解明なんて金が全てなんだから経済回さなあかん
なに人間同士で争ってんねん無駄な時間や
0402それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:44:47.80ID:R+AkPNJcp
謎の細菌とか小型生物地球に持ち帰ったら突然変異したりしないかな
0403それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:44:59.89ID:pHwmGxcm0
で、宇宙の外側って何があんの?
0404それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:45:03.11ID:2XmPhvhP0
カーズは今どこら辺にいるん?
0405それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:45:06.42ID:gH1B0qDc0
文明レベルとかいう壮大すぎるストーリー
0406それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:45:08.74ID:KUDpGQQ70
>>370
ド陰キャで草
0407それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:45:21.13ID:qFu1cXRx0
>>336
🙃
0408それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:45:32.72ID:QtVFNWHs0
把握してる宇宙の広さや星の数ってあくまで観測可能な範囲のものだけらしいけど、今判明してる何十倍何百倍、それよりももっと広いってことも全然あるんか?
それとも計算で上限は見当ついてるんかね
0409それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:45:49.03ID:mjRaoD6I0
宇宙の話すこ
先週ワイが大学でウンコ漏らした悩みとか小さ過ぎて気にならなくなる
0410それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:45:49.79ID:YRKCiSeGp
>>403
宇宙の外側なんて考えるだけ無駄や
夏休みにカブトムシの入った虫かご見て「虫かごの外には何があるの?」
って子供が親に聞いてるようなもんや
0411それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:46:29.36ID:avNg2ZXAd
>>408
数千倍はあるやろね
ではないととっくに宇宙の壁側を見つけてるはずだもん
0412それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:46:41.49ID:KUDpGQQ70
>>395
ワイ宇宙人だけど質問あるスレ立てたら三レスで落ちたぞ
0413それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:46:51.90ID:3KvvGhC30
>>392
別に最先端技術持ってんのは人類だけじゃないし光合成やって最先端や
0414それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:47:19.48ID:n7KOfbkw0
>>408
おそらく960億光年くらいの大きさだそうな
まあ宇宙の形自体がまだ判別出来てないんだけど・・・
0415それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:47:32.28ID:Q+Sal5iP0
解明・宇宙の仕組みが安眠用に良かったけど大体見てしまって困ってる
0416それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:47:39.29ID:lXKayrvO0
金星人はいるぞ
韮澤さんが住民票持ってるらしいからな
0417それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:47:44.13ID:3KvvGhC30
>>408
10の100条は超えてるはずや
0418それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:47:56.91ID:tuDbwO9m0
そもそも宇宙が最大の規格とも限らんしな
0419それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:47:57.57ID:Wwyr1IOg0
実在しないやろ
0420それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:48:03.17ID:LSfiRu3L0
>>409
それは宇宙が相手でもかき消せんのやないか?
0421それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:48:16.69ID:avNg2ZXAd
>>413
光合成のどこが最先端なのよ
いつからやってたか知らんが植物が存在してる頃からやってんちゃうんか
0423それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:48:48.78ID:CCHUCw6Hp
https://i.imgur.com/V8x7J2i.jpg
NASAの火星探査機が死にかけらしいけど人間みたいに報告するから悲しくて泣きそうになるわ
0424それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:48:59.92ID:8jagygfq0
も~臭ぇ…w
0425それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:49:05.93ID:8052XMZt0
ロマンやな
0426それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:49:09.00ID:3KvvGhC30
>>421
今生きてる生物が現環境に対して最先端の技術を持って生きてるってことや
0427それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:49:10.66ID:n7KOfbkw0
>>415
古代の宇宙人はうるさいんよなあ
アニマルプラネットの人が出てこないやつやな
0428それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:49:19.79ID:LSfiRu3L0
そして100年後に、この宇宙も宇宙群の中の一つにすぎないと報告されるんや
0429それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:49:34.18ID:UDo30bC8d
>>396
なんやそれヤバすぎやろ
0430それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:49:56.73ID:MKeUTSM70
観測可能な宇宙の外側が更に巨大な宇宙やったらもう知らんわって感じや
0431それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:51:08.46ID:bEhe55UR0
こういうの見てると死ぬのが怖くなってくるんやが
0432それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:51:12.35ID:kdlHXG7Pp
宇宙は138億年前にビッグバンによって誕生し今も膨張を続けている
その半径は我々を中心にして466億光年
光の速さで移動してもそれだけの時間がかかるという途方もない大きさやで
0433それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:51:15.45ID:h9gDNCtlx
誹謗中傷やめてください🟠💢
0434それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:51:18.34ID:daUcmyw+0
>>423
遠くない未来で火星上陸調査ミッションが敢行され、一つのミッションとして調査機が回収される感動ストーリーあるで
0435それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:51:33.72ID:avNg2ZXAd
>>426
なるほど
ワイが言いたいとは46億年の内、たった3百年で急速に文化発達し、たまたまワイが生まれてきた確率てどないやねんってことや
0436それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:51:43.63ID:gheq20aFp
宇宙「まずは無しかないのでそこから揺らぎを生成します」
宇宙「揺らぎを生成すると0.0000000000000000000000000000000000000000001秒後にはビッグバンが起きて時空を取り出せます」
宇宙「多分これが一番早いと思います」
0437それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:51:43.87ID:3KvvGhC30
>>429
銀河のなりかけやないか
0438それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:51:55.97ID:0xML92Llp
観測外から突然超巨大宇宙ナマズが銀河系食ってくるかもしれんと思うとシコれんわ…
0439それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:52:25.17ID:Oovjo0kS0
ほんとなんでワイらは存在してるんやろな
0440それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:52:28.08ID:vqsGfrL8M
>>240
これもそうやし宇宙の大規模なものの構造と
細胞や原始分子の小規模なものの構造に
共通点がある気がするのワイだけか?
太陽と地球木星の図を見るたび原子核と電子の図を連想するんや
0442それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:52:53.03ID:JOYMiJOO0
肉眼で見える天体はほぼ全てが天の川銀河の星やぞ
銀河系の外なんてアンドロメダ銀河や大マゼラン雲とか近い銀河が数個見えるだけや
0443それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:53:05.73ID:GO4fCjK0p
学校のプールに腕時計の部品をバラバラに入れて
水流だけで時計が完成する確率
これが宇宙で人間のような知的生命体を発見できる確率
0444それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:53:11.55ID:avNg2ZXAd
>>440
天文学かじってそうやね
0446それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:53:58.57ID:tuDbwO9m0
>>396
おまけの中身スレの宇宙で最も危険とされる天体ランキングを思い出した
0447それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:54:02.50ID:3KvvGhC30
>>435
今の人類史から考えて現代人に生まれる確率はそこそこ高いぞ
だって一番栄えてて今が人口多いから10%くらいあるやろ
0448それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:54:42.84ID:3KvvGhC30
>>445
放射線でお陀仏や
0449それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:54:43.74ID:f6Hpl6Uk0
宇宙の画像は想像図過ぎて参考にならん
0450それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:54:53.79ID:tAgYuvxd0
技術の発展が頭打ちになったままだと太陽に飲み込まれて人類滅びるよな
どうなるんやろや未来
0451それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:55:05.64ID:ViS5iirL0
入ってみたい
0452それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:55:15.13ID:qFu1cXRx0
>>440
いやそりゃ引力があるなら当たり前やろ
0453それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:55:17.37ID:Oovjo0kS0
>>223
ワイらってもしかしてデッカイ生物の体内で暮らしてるだけなんかもしれんな
0454それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:55:46.84ID:3+JUy9d8x
>>450
何だかんだ20年後くらいに革新的な発明とか起こるんかな
0455それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:55:52.52ID:avNg2ZXAd
>>447
スレチやがやっぱ生まれ変わりながら時代を追いかけてるのでは?
ワイがたまたまこんな最先端な世界に生まれるほど強運とは思えない
0457それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:56:00.68ID:WkwGQVaha
宇宙と脳の構造が似てるって聴いたことある
0458それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:56:50.57ID:1EOnq9yh0
>>450
太陽に飲み込まれる前に人類別の理由で滅んでそうやけどな
0459それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:56:51.99ID:G2S0axU00
他の星で微生物発見されたって見たような気がするんやけどうやったっけ?
0460それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:57:06.67ID:qFu1cXRx0
>>455
強運っていう発想ができるのはお前が存在したからや
お前が存在しなかったららその思考は生まれないんだから強運でもなんでもない
必然
0461それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:57:12.69ID:avNg2ZXAd
>>459
消せ
0462それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:57:14.12ID:3KvvGhC30
>>454
シンギュラリティでそれは起こるかもしれんなあ
0463それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:57:25.68ID:x+0SoFYoa
ゴッホの絵みたいで綺麗
0464それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:57:56.87ID:rtCB5nyh0
>>158
それは地球から遠いからや
0465それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:58:14.78ID:GSYK/QPa0
最近結構異常気象やけど
そろそろ氷河期来るか?
0466それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:58:38.27ID:LSfiRu3L0
>>441
軽く覗いたけど、理解ができんかったわ
超銀河団?が平面ならどうして地球からいろんな方向に星が見えるんやろか…
0467それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:58:55.82ID:3KvvGhC30
>>455
いや別にたまたまやと思う
強運かどうかは知らんしサメに生まれた方が長生きできるし恐竜に生まれた方がもっと大きくなれた
0468それでも動く名無し2023/05/04(木) 04:59:32.12ID:tuDbwO9m0
知的生命体言うても皆が皆人類みたいになっているとは限らんしな
例えば微生物みたいに小さくて見えんだけかもしれんし光を反射しなくて人間では視認出来ないだけかもしれん
0469それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:00:01.56ID:LSfiRu3L0
>>443
これよく聞くけど、どうして時計が組み立つ確率と生命の誕生が同じ確率って言われてるんやろうね
0470それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:00:43.18ID:qFu1cXRx0
>>469
そんくらい生まれにくいよって言いたいやつが広めただけやろ
根拠はないしどうでもええけど
0471それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:01:25.78ID:3KvvGhC30
>>469
中日が優勝する確率って言われた方がピンと来るやろ
0472それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:01:39.58ID:9JenA0440
NASA「2033年までに火星に人送り込みます」←これ結局どうなったん?
0473それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:02:08.63ID:2U2ZaVR30
>>459
エウロパやない?
0474それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:02:19.48ID:QtVFNWHs0
>>454
老人になって振り返って結局人類の進歩は停滞してたなぁとは思いたくないンゴねえ
人工知能がハチャメチャにしてくれたほうがオモロそうや
0475それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:02:45.79ID:2U2ZaVR30
>>450
何億年後の話やねん
0476それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:02:49.78ID:frvOrIYjF
予言するで
あと50年したら
0477それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:03:03.64ID:qFu1cXRx0
中日が優勝する
0478それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:03:10.24ID:7YA+rJZh0
人間が地上に降り立ってみたとき想像するだけでワクワクするわ
0479それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:03:34.44ID:QtVFNWHs0
>>455
それか全人類を1つの存在が同時にロールプレイしてるのかもしれんなと思う
だとしたら斬首される役回りがあるのが嫌やが
0480それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:04:10.97ID:SzzE2LCua
関係ないけど、よく言われる人間や地球が存在するのが奇跡っていうのは順番が逆じゃないかと思うんだが

天文学的な確率を乗り越えて地球が生まれて人類が誕生して、それでようやく自分たちを奇跡の存在と認識できるようになるんだから、やっぱりこれは奇跡じゃなくて必然だろ
0481それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:04:16.58ID:K/utmjTqa
宇宙なんかよりも人間の中の内的宇宙を探求してほしいわ
みんな好きな夢を見れるようになったらマジで他に何も要らなくないか?
0482それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:04:36.47ID:2U2ZaVR30
星系の真ん中には太陽があって
銀河の真ん中にはブラックホールがあって
その上はないんか?
0483それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:05:24.65ID:Hvg1Rugb0
>>32
なんか喋り出しそう
0484それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:05:35.46ID:2U2ZaVR30
>>481
お前ヴィランやん
0485それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:05:52.07ID:qFu1cXRx0
>>480
せや
人間が地球を観測するのは必然
0486それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:05:59.46ID:9ZagIiI30
>>482
三次元に生きてる人間には事象の地平面の内側を観測することはできないみたいやで
0487それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:06:01.40ID:3KvvGhC30
>>482
もっと上があるって言われてる
その中心がなんかは知らん
0488それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:06:24.20ID:LSfiRu3L0
>>470
言い始めたほうもご満悦やろな
>>471
落合が射精しそうなレスやね
0490それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:06:43.05ID:3+JUy9d8x
100億年前に同じような文明があってなんGみたいなスレもあったかもやしな
そもそも100億年という年月の認識すらワイら人間の主観やし
時間の認識すら超越する知的生命体もいそう
0491それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:06:59.85ID:rUUNUcCzd
>>204
スーパーマリオUSAだぞ
0492それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:07:04.34ID:qFu1cXRx0
>>489
IOS板→ソシャゲスレ→配信者
0493それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:07:14.53ID:VDl6LbvgF
>>476
>>477
0496それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:07:46.30ID:w0Wd9tYf0
>>482
銀河団みたいな超大な括りがあるで
さらにその超銀河団を纏めた括りもある
宇宙マジでヤベえ
0497それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:08:03.75ID:rX3oXqNta
無から有は作れないと聞いたんやが?
そうなると人間は産まれることすらできないわけやん?
0499それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:08:32.30ID:rX3oXqNta
やはりこの世界は作られた世界というかとでええんか?
0500それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:09:18.72ID:mjRaoD6I0
ゲーデルがこの世の全てを数学で解明しようとして逆に不可能なのを数学で証明してしまって狂って死んだからな
半端な知識で楽しむ位が丁度ええ
0501それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:09:26.51ID:SP/pMgJ50
そういえばduneのPart2そろそろやるみたいやな
おもろいんか?
0502それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:09:43.32ID:3+JUy9d8x
宇宙関係の研究してる人が宗教にハマりやすいって聞いたことあるんやけど
ちょっとわかるかもしれん
ワイらの脳の処理ではわからないこと多すぎて神を感じてしまうんやろうな
0503それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:09:47.88ID:lMURJVNcd
>>198
鉄の生産工場ってのを見たことある
0504それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:09:54.29ID:LSfiRu3L0
>>496
安価先の書き込みってブラックホールの真ん中の話やないか?
0505それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:10:04.16ID:9ZagIiI30
>>499
それは誰にも分からないんやないかなあ
0506それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:10:05.26ID:lXKayrvO0
>>498
これ天動説が信じられてた頃の科学者は疑問に思わなかったんかな
0507それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:10:22.16ID:PfKaMPz60
>>454
無理無理
20年後もウ●コムリムリ出してトレペで拭いてるような世の中だせ?
0508それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:11:33.24ID:3KvvGhC30
>>500
数学は数学上の世界が今の世界とリンクしやすいってだけやから全てを示そうなんて無理無理のカタツムリ
0509それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:11:44.30ID:ZjyYXXola
ヘルクレス座・かんむり座グレートウォールとかいう厨二心をくすぐる存在
全長100億光年ってなんやねん
0510それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:11:51.38ID:IVPbuYsF0
太陽がちょっと気まぐれに地球に近寄っただけで人類滅亡するんだからほんと奇跡だよな
0511それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:11:55.50ID:65TWGmEC0
>>127
0512それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:12:38.66ID:X5sWO1O00
>>13
うへーなんやこれきもい😰
0513それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:13:11.69ID:Ty0SvOhf0
>>506
地動説が生まれたきっかけは神がこんな法則性もクソもない汚い軌道で星を作る訳がないってとこからやし観測してみたらおかしいとは思ったんやろな
0514それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:13:16.00ID:GSYK/QPa0
>>506
天動説の方が軌道かっこいいやん
0515それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:14:27.74ID:qFu1cXRx0
>>514
天動説だとくっそキモい回り方になるんだよなぁ
0516それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:14:40.30ID:6Qc6ysFUd
人類みんなで協力して宇宙について研究した方がええやろ
無意味な仕事してる場合じゃないで
0517それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:14:55.53ID:w0Wd9tYf0
>>504
せやな
何を読んだつもりだったんやワイ
サンガツ
0518それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:15:18.53ID:S8mcPcx+d
第三者から観測すると光速に近づく物体は停止して見える←は?w

重力が強いほど時間の進みは遅くなる←?wwww
0519それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:16:06.54ID:mjRaoD6I0
>>510
でもクマムシとかは生きられるやろ
人間の体力なんてチンパンジー以下やで
0520それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:16:06.61ID:LSfiRu3L0
>>516
いや、一般人には理解できん領域やし天才に任せようぜ
ワイらはうんこでも精製してればええんや
0521それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:16:22.40ID:su+YBG21a
>>68
ネバーエンディングストーリーやろこれ
0522それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:16:25.07ID:GSYK/QPa0
>>515
こんなかっこいい軌道になるってやっと解き明かしたあと
ただのダーツのマトみたいな軌道見せられたらどっち信じたくなる?😭
https://i.imgur.com/vc4kua0.jpg
0523それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:16:32.68ID:9ZagIiI30
>>516
この宇宙に住んでる限りこの宇宙の物理法則からは逃れられないから限度があるんやないかな
0524それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:16:34.15ID:e8egFE67M
宇宙のこと調べだすとウクライナの戦争のことや 日本の物価が上がってることや 自分がアラフォーなのに童貞であることがどうでもよく思えるから危険やで この学問
0526それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:17:38.88ID:X5sWO1O00
>>32
海王星の解説ぼくが考えた最強の惑星って感じだわ

直径は地球の4倍ほど。表面はメタン、水素、ヘリウムなどのガスの層があり、その下に、水やメタン、アンモニアを含む氷と岩石の層があります。大気中にあるメタンが赤色を吸収し、青色を散乱する性質を持つために青く見えます。

太陽系最速の時速2100kmもの強風が吹き、地球サイズの嵐の渦が発生していると考えられています。海王星の内部の温度は5100℃の高温で、最下層の気圧は10ギガパスカル(地球の10万倍)とも言われています。超高温超高圧の環境ではメタンから作られたダイヤモンドの雨が降っているといわれています。
0527それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:18:52.90ID:e8egFE67M
お前ら的にインターテスラはどうなの?
宇宙大好きだから見たいんだけどまだ見てないんや
0528それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:19:22.15ID:xZ/eqbhD0
>>68
浣腸AVの水槽のやつやんけ
0529それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:19:53.42ID:SP/pMgJ50
>>527
あれ言うほど宇宙関係ないで
時空超えちゃいましたみたいな中2ファンタジーやとワイは思った
0531それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:20:35.87ID:qFu1cXRx0
>>522
そりゃダーツよ
太陽の進行方向から眺めてるから単純に見えるだけで横からみたら超かっこいいやん
0532それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:20:49.30ID:gpPflnokM
>>527
我々は高次元の存在によって観察されている
0533それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:20:54.80ID:s+LOO26yd
>>500
狂ったゲーデル
毒ガスで殺される!真冬でも窓全開や!
毒殺される!嫁の作った飯以外は自分が作ったものでも食わん!
ほんで嫁が入院したらマジで何も食わず飢餓で病院担ぎ込まれたけど30キロくらいまで体重落ちてて死んだ模様


wikiに書いてあるだけでもなかなか狂っとる
0534それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:21:17.35ID:Fe/r3F6m0
>>287
ゲームのラグとかも光が遅すぎて解決しようが無いって次元まできてるしな
0535それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:21:44.39ID:e8egFE67M
>>529
そうなんか
最初1時間ぐらい麦畑みたいなシーンがずっと続いててまだ見てないよな
0536それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:21:55.89ID:Fe/r3F6m0
>>39
これ
メイン盾なのにな
0537それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:22:10.02ID:9ZagIiI30
>>527
ブラックホールとか出てくるからおもろいで
0538それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:22:15.44ID:mjRaoD6I0
>>524
それ言い出したら決定論や人に自由意志がない脳科学の研究結果知ると全てどうでも良くなるやろ
このレスも自分の意思やなく単なる脳の反応で書かされてるんやで
0539それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:23:22.26ID:e8egFE67M
>>538
なんかそれは最近また新しい実験してて 0.02秒だか何だか自分の意志による選択の自由が生じる時間があるって証明されたで
0540それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:23:25.13ID:pPGvRlL8a
>>66
計算式ガバガバすぎやろ
こんなんならワイでも論文書けるで
0541それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:23:53.60ID:FMfg5SQv0
>>527
最後は愛は勝つとか深夜アニメと変わらんぞ
0542それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:24:00.73ID:2GEAoK8u0
人間の体の中に無数の菌がいるみたいに
もしかしたら宇宙は巨大な生物なんかもなぁ
ワイらはその体に住んでるだけみたいな
0543それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:24:46.24ID:FMfg5SQv0
>>302
バッテリーは?
0544それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:24:48.56ID:G2S0axU00
なんかちょっと宇宙調べたくなってきたわ
YouTubeで探せば解説動画あるよな?
0545それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:24:51.93ID:jOPzYeyb0
>>32
海洋恐怖症の極地やな
0546それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:25:23.32ID:FMfg5SQv0
>>61
>>147
サイズ以外はすべて想像だぞ
0548それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:26:08.38ID:FeeLyZkc0
木星って何考えて生きてるんやろ
地球にこんにちはしてくる画像すき
0550それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:26:54.15ID:/VPawnW2a
宇宙は複数個あるやろ
0551それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:27:39.30ID:FMfg5SQv0
>>232
これ神の宇宙論的証明と何が違うの?
0552それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:28:20.55ID:9ZagIiI30
>>549
無理みたいやね
0553それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:28:25.77ID:FMfg5SQv0
>>51
土星の衛星の火山活動で出た廃棄物説とかあるで
0554それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:28:33.18ID:SP/pMgJ50
>>217
無知でスマン
月って見えてへん部分あるん?自転してへんの?
0555それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:29:13.06ID:1EOnq9yh0
>>542
SFやとよくあるオチやなそれ
0556それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:29:14.00ID:Q3UpbhtN0
そもそも何のために宇宙というものは存在してるんや
0557それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:29:14.75ID:fwlLqOM90
>>51
おい言葉を慎めよ
0558それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:29:29.68ID:e8egFE67M
外の世界にはもっと高次元の生命体がいて 我々はただのシミュレーションだとか人間は何のために生まれたとか色々論じる人おるけど多分全部がただのたまたまで我らが生きてるのもたまたまで外の世界にはべつに誰もいないんだよな
0560それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:30:11.91ID:SP/pMgJ50
>>556
理由なんかあると思ってんのか
0561それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:30:17.55ID:9vjwLpko0
>>557
照れるからやめれ〜
0562それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:30:20.47ID:VDl6LbvgF
>>498
ぐうきしょい
0563それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:30:27.58ID:FMfg5SQv0
>>558
それ無限後退やん
0564それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:30:47.14ID:3KvvGhC30
>>535
あの人の作品はファンタジーや
0565それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:30:56.35ID:0+zwcTju0
人類の文明が存続できる安定した環境ってあとどれくらい続くのかね
宇宙進出できるくらい科学が進歩するまで持ってくれればいいけど
0566それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:31:02.43ID:fwlLqOM90
>>120
フラーレンとかが脈略なく浮いてるとか聞いたが
無論詰まってるって程やなく何もないとこにぽつーんと
0567それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:31:24.33ID:SP/pMgJ50
>>559
ほいーん
サンキュー
裏側は過酷な環境って感じなん?ボコボコにはなってへんの?
0571それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:31:59.71ID:fwlLqOM90
>>127
0572それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:32:00.65ID:FMfg5SQv0
>>498
そもそも宇宙に絶対座標がない以上べつに地球を静止してると仮定することはできるよな
そうすると計算が複雑になるというだけで
0573それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:32:09.78ID:LSfiRu3L0
>>559
これ、ほんっとに奇跡に感じるのって俺が無知だから?
神様が作ったとしか思えないような事やと思うんやけど
0574それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:32:25.93ID:oAUeZPfL0
調子が悪い時の下痢便こんな感じよな
0575それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:32:30.33ID:SP/pMgJ50
>>568
意味なんか考えてなんか意味あ?のか
0576それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:32:48.68ID:FeeLyZkc0
月にうさぎガイルって話はほんまは宇宙人見ちゃったからうさぎに変えたんやろ
0579それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:33:26.80ID:XpgXSylq0
宇宙は神さまが作ったんやで ワイらが住める環境を用意してもろてそこにワイらが住んでるんやで
0581それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:33:39.99ID:SP/pMgJ50
>>577
うぉおおおおブラマヨ吉田やんけきっしょ!
0582それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:33:45.78ID:fwlLqOM90
>>146
そういや太陽系外惑星って一応対応の周り回ってるもんのことなん?
それとも他の恒星回ってるものを太陽系外惑星言うんか?
0583それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:34:00.29ID:okUNlo670
宇宙の広さ考えると地球で輪廻転生なんて絶対ねぇわって思っちゃう
0584それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:34:06.60ID:SP/pMgJ50
>>578
まじで無意味な行動に意味を見出そうとしてるやんけ
0585それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:34:12.61ID:KocjnVShM
ニキらが好きな宇宙のYouTubeチャンネルあったら教えてクレメンス
0588それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:34:39.88ID:e8egFE67M
>>573
これってそんな不思議なことでも何でもないで

月の自転公転周期が同じなのはなぜ?
それは地球の強い引力が影響し、一致するようになったからです。
月は地球の周りを1回公転する間に、それと同じ向きに月自身が1回自転しています。 そのため月はいつも同じ面を地球に向けています。
0589それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:34:48.23ID:5RLlmQPL0
太陽が爆発しそうになって他の星系に避難する時代になったら


スターウォーズみたいな亜空間跳躍→人体耐えられなさそう
移民スペースシップで世代交代しながら惑星探す→小惑星衝突やエンジントラブルで難破しそう


どうしたらええんや?
0591それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:34:54.33ID:9ZagIiI30
>>585
宇宙ヤバいch
0592それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:35:03.38ID:SP/pMgJ50
>>580
これ被写体をいろんな角度から撮ってるだけなんちゃうん
0593それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:35:28.08ID:/VPawnW2a
>>567
アナハイムエレクトロニクス社がMSやMAの実験してるから
0594それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:35:34.09ID:SP/pMgJ50
>>587
考えるのと意味があるかどうかは別やろ
0595それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:35:40.32ID:hjOItXMId
>>506
全て数学で証明されたからな
0596それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:35:50.51ID:FMfg5SQv0
>>582
太陽系外惑星は太陽とは別の恒星を回ってる星や
ヤマトのイスガンダルとかや
0597それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:35:59.52ID:fwlLqOM90
>>227
宇宙なあな確定な
0598それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:36:15.76ID:VSEusUUEa
悟空がカメハメ波で月を消し飛ばして月がなくなったら地球はどうなるのっと
0600それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:36:43.60ID:FMfg5SQv0
>>589
そうなる前に人類なんて滅びるあと1000年文明持続させられるかすらわからんぞわ
0601それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:36:53.81ID:fwlLqOM90
>>596
サンガツ太陽を長周期で回ってるもんとかもあるからごっちゃになってたわ用語の用法が
0602それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:37:12.30ID:+YPqNCgW0
なんでもジュピター
0603それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:37:20.30ID:N3cllFk3M
>>595
リーマン予想が解けたら宇宙のことも色々あれらしいな
0604それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:37:48.96ID:fkcAPScP0
>>12
マジで?
気体が固体より重いんか?
0605それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:37:50.23ID:LSfiRu3L0
>>586>>588
あ、そうなんや
地球は自転と公転の周期違うのにね
ありがとう
0606それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:38:17.62ID:SP/pMgJ50
>>599
あ、考えることやめたね
所詮そんなもんよ
この宇宙がもたらしてくれた時間をこれからも無駄に使おう
0609それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:39:12.36ID:lBHbpkDxa
>>589
文明レベルを上げて水星の魔女みたいに肉体から自分の意識を解放して不老不死を得るこたにより広大な宇宙に進出できるようになる
0610それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:39:19.68ID:ODDhxIrBM
月ってお隣さんだと思ってたのに全然遠い場所にある天体らしいな
ピッチャーマウンドが地球だとするとレフトに位置するくらい離れてるらしいな
0611それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:40:10.64ID:XpgXSylq0
ワイら今んとこ数十億年かけて地球が貯めてきた資源をつこうとるがその資源も100年以内には枯渇する言うやろ
おわりやで
0612それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:40:13.64ID:FMfg5SQv0
>>609
地球幼年期の終わりのオーバーロードやね
0613それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:40:44.57ID:e8egFE67M
ヒックス粒子の解明とかマジでやばいよな

お前ら重さって何だか知ってるか?
別に質量とか関係なくて空気中にいっぱいつぶつぶが存在しててそれが俺たちの行く方向に対してまとわりついてきて邪魔しようとしてるんやで
0614それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:41:01.90ID:5RLlmQPL0
>>609
高次元に行ったら既に高次元に行き着いた他の種達の食糧にされるやろ
0615それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:41:46.54ID:8WmaiD8c0
>>610
他の星は隣の国くらい離れてるんだから十分お隣さんやん
0616それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:43:13.98ID:5RLlmQPL0
今この瞬間いきなり銀河飲み込むブラックホールが発生したとしたら
ワイら何も気づかずに終わるんかな
0617それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:43:51.02ID:Uc1Wxl1u0
ドラえもんの映画みたいに、太陽系の外の惑星にはいろんな生き物が住んでる星があるって今でも思ってるわ
だってこんなに星があるんやで?
0618それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:43:53.46ID:fwlLqOM90
>>605
地球の自転が少しずつ遅くなってる証左なんやろかねこれも
0619それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:44:34.67ID:mjRaoD6I0
量子重力理論が解ければ宇宙解明が進むんだろうけど、そしたらまた大きな謎にぶつかるんやろな
0620それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:44:37.62ID:fwlLqOM90
>>613
前から疑問やったんやけどこれって4つの力のどれにも該当しない相互作用なん?
0621それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:45:01.82ID:FMfg5SQv0
>>618
昔は月ももっと近かったしな
0622それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:46:00.46ID:e8egFE67M
>>620
難しいことはわからんけどヒッグス粒子は神の粒子って言われてて地球どころか宇宙 すべてにも存在していて全ての重さの元になってるんやで
0623それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:46:23.34ID:PhfVNPda0
>>611
100年後にも100年以内に枯渇するって言ってると思う
0624それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:46:34.02ID:5wyeyCBo0
なんJ→太陽系最大の惑星
なんG→その衛星

どっちが格上なのかハッキリわかんだね
0625それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:46:45.82ID:jzKfk7+a0
ワイくんはお前らの言ってること全然わかんないけど宇宙は広くてすげーというのはわかった勉強になるなぁ
0626それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:47:33.38ID:FMfg5SQv0
>>620
質量と重さは別やから
ヒッグス粒子は素粒子に質量を与えてるだけ
0627それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:48:05.43ID:e8egFE67M
なんか最近日本のどこかの企業が地球上に小さなブラックホールを作ることが可能になったって言って物理学者がそんなことしたら地球は消えてしまうどころか太陽系がなくなってしまうからやめろとか真面目に批判してたよな
0628それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:48:35.00ID:FMfg5SQv0
>>624
スペクトル的には太陽はG系列や
0629それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:49:01.42ID:6TYi1kBQM
仮に地球が今の大きさの二倍あったらワイらは住めてる環境になってたんか?
0630それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:49:11.62ID:A6VbPeio0
シロッコって木星に降り立ったんか?もう人間やないやん
0631それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:49:21.74ID:AEB5aSeI0
>>610
月は元々地球の一部だった説あるよな
0632それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:49:46.29ID:fwlLqOM90
>>626
何かしらヒッグス粒子とそうでない粒子が相互作用してるわけやし
やっぱ重力電磁力強い相互作用弱い相互作用のどれでもない相互作用判定でええんかな?
そもそも厳密にはこれら相互作用とは別にカテゴライズされてる現象なんかもしれんが
そういやそもそも厳密な定義を知らんなワイ
0633それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:49:56.90ID:FMfg5SQv0
>>627
ホーキング放射でブラックホール作れてもすぐ消えるから
0634それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:50:57.56ID:2znB6faRd
最近太陽と月の大きさが違うこと知ったわ
0635それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:51:06.87ID:EUG6pNsj0
>>146
リングのすごさのわりに本体は小さい気がするけどやっぱめっちゃ重たいんかな?
0636それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:52:04.23ID:e8egFE67M
>>631
月は元々地球の一部で古代宇宙で隕石が当たって吹き飛んだかけらが月になって残ったのが地球って言われてるな
それで地球は公転の遠心力で少しずつ丸くなっていって月も丸くなっていったとさ
>>633
しばらくすると半径だっけ?
難しいこと言われてもわからん
0637それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:52:20.13ID:fwlLqOM90
>>629
今のワイらはおらんやろうが何かしら生命体は生まれてたんちゃう?
0638それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:52:39.93ID:LSfiRu3L0
>>610
これ理解できないのはワイだけか?
0639それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:52:59.32ID:5wyeyCBo0
>>146
これよく鳥よけのために畑に吊るされてるよな
0640それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:53:21.44ID:9ZagIiI30
>>636
蒸発するってことや
0641それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:53:24.80ID:AUK9hU7Ha
>>95
最後の水滴みたいなのなんや
0642それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:53:43.86ID:PhfVNPda0
>>627
小さいブラックホールなら大丈夫
0643それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:54:02.04ID:6TYi1kBQM
>>637
やっぱ大きさ変わると何もかも変わるんやね地球ってほんますごいわ
0644それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:54:18.45ID:e8egFE67M
>>640
サンガツ
それなら中卒でもわかるで🙂
0645それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:54:25.94ID:mjRaoD6I0
もう6時やんけ
宇宙スレ眠れなくなるのが難点や
0646それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:54:34.63ID:SP/pMgJ50
小さいブラックホールって何に使うんや
0647それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:54:37.85ID:4NpilLM90
木星ってほぼガスなんやっけ?
仮に探査ロケットで突入したらスカスカすぎて何にもぶつからずに核まで行って燃え尽きるってことか?
0649それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:55:32.20ID:e8egFE67M
ブラックホール作ったらもんじゅや福島の原発どころかものすごいエネルギーが取り出せて地球の電気全部ブラックホール発電機で賄えるってマジけ?
開発して海外に売ったら丸儲けやん
0650それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:55:57.85ID:fwlLqOM90
>>633
そういやあれなんで対生成されたもんのうち負の奴だけ落ちる前提なんやろ
いやまあ対生成時に逆に運動量持ってるからやろうけど
対生成されたときどっちの粒子がどっちに運動量持ってるかなんて偏り無さそうやしホーキング放射する分と同程度性のエネルギー持つ粒子も吸い込んでそうと思うんよな素人的には
0651それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:56:24.21ID:OFxa2qCI0
格下の文明見つけてマウント取りに行きたい
0652それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:56:28.84ID:LSfiRu3L0
>>645
ほんまに迷惑よな
0653それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:56:55.71ID:FMfg5SQv0
>>647
一応核はあるとは言われてるな
一番外側の水素の層も圧力300万気圧あるから一瞬で潰れて終わる
https://i.imgur.com/Qyv8sgR.png
0654それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:57:23.57ID:AEB5aSeI0
>>647
いちおう地表はあるらしいが超高圧でたどり着くのは無理っぽい
0656それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:58:02.74ID:mjRaoD6I0
>>651
北センチネル島行ってみたらええねん
0657それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:58:35.33ID:4NpilLM90
>>653
水素が液体てやばいな
クソほど温度低いやん
0658それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:59:15.57ID:I2z/Zkl2H
>>13
ラスボスやん
0659それでも動く名無し2023/05/04(木) 05:59:21.67ID:EUG6pNsj0
>>303
太陽の約1,650倍の直径を持つ最大の恒星
はくちょう座V1489星と太陽
https://i.imgur.com/1ZrvT8V.jpg
0660それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:01:08.12ID:FQyMziJ20
>>659
ゴミ箱叩いてそう
0661それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:01:23.25ID:ODDhxIrBM
>>659
今の最大はスティーブンソンちゃうんか?
それがそうなんか?
0662それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:02:00.33ID:4DSeqjTId
月に50年前に下り立ったのに
なんでその後の50年はほったらかしなんや?
人すら行ってないやん
0663それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:02:26.58ID:YEqUGoSGM
宇宙の話となると怖くなるほど未知であり膨大な話になるのに
地球さんは人が100年くらい木炭だの石油だのガスだの科学的に生きたらアチチになって脆すぎでしょ😮‍💨
0664それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:02:44.77ID:qzaVs1oZ0
>>662
なんの資源もないからな
0665それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:02:51.79ID:9ZagIiI30
>>662
行くメリットが無いからやないか?
無人探索機で行けるならそれでええし
0666それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:03:04.53ID:AUK9hU7Ha
このスレ見てると頭おかしなる
0667それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:03:41.59ID:e8egFE67M
みんなストレンジ物質って知ってるか?
宇宙にあってそれがたった一つでも宇宙にあると物質的に完璧に安定してる存在だから周りの物質が相互作用して安定を求めて ストレンジ物質と同じ形質になってそれが無限に連鎖してものすごい時間をかけて最終的に宇宙全てがたった一つもストレンジ 物質になってしまうっていう話や
中性脂性っていうブラックホールよりも大きいブラックホールがストレンジ物資持ってると言われてるんだけど今この瞬間も宇宙はストレンジ物質に変わっていってる瞬間かもしれへんで
https://i.imgur.com/eOJKxmP.jpg
https://i.imgur.com/gIHqNOk.jpg
https://i.imgur.com/pwDM2vK.png
https://i.imgur.com/wmYGzet.png
0668それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:03:50.79ID:9ZagIiI30
>>663
別に地球温暖化したところで地球さんにデメリットないから大丈夫やで 
0669それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:03:59.13ID:4DSeqjTId
>>664
資源ならなんかあるやろし
宇宙に散々ロケット飛ばして観測してるんやから
学術目的でも開発したらええやん
0670それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:04:14.51ID:me+pmPr5M
>>657
温度はおそらく高いだろ
0671それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:04:23.74ID:FMfg5SQv0
>>650
なぜそうなるのかはワイも説明とか読んでもよくわからないけど
実際にプラズマとか放出されてらからそうなんだろうっていう
あと負ではなく反物質やろ
宇宙が対称性の破れで物質が多い世界になったように
この宇宙には物質が反物質より多く生き残りやすい性質があるのかね
0672それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:04:24.06ID:9ZagIiI30
>>641
いっぱい宇宙があるかもねってことや
0673それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:04:24.55ID:2O3IvYDKp
ブッサw惑星出て行くわ
0674それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:04:58.80ID:EUG6pNsj0
>>661
ホンマや
すまんかった

スティーブンソン2-18は、たて座にある赤色超巨星です。
既知の星の中で最も大きく、直径は太陽の約2150倍
https://i.imgur.com/kKzpU2V.jpg
0675それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:05:21.16ID:FmzRCcBj0
>>662
わざわざ莫大な金かけて月に行くメリット無いからな
0676それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:05:25.08ID:FMfg5SQv0
>>657
表面はマイナス150度
中心部は35000度らしい
0677それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:05:32.07ID:O2hRm0dE0
「時間」の始まりってなんなんか考えたら全く想像できなくて怖い
これもなんか仮説あるんけ
0678それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:05:33.70ID:9ZagIiI30
>>667
中性子星はブラックホールの一段階前の天体やで
0679それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:05:48.16ID:qM9ZXboTd
地球がこんな快適な環境なの地味にヤバいよな
0680それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:06:15.22ID:FMfg5SQv0
>>667
中性子星とブラックホールは別だろ
0681それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:06:22.78ID:b6GD/40y0
>>679
快適やからワイらが発生したんやろな
0682それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:06:32.40ID:9ZagIiI30
>>677
そもそも始まりがないっていうのが最近の流行りみたいやね
ずっと連続してるみたいや
0683それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:06:36.62ID:EUG6pNsj0
>>666
ワイは海と宇宙が大嫌いなんや
得体が知れないから
0685それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:07:04.72ID:FzqfIzi5d
GW終了とともにガンマ線バースト直撃して終わったら最高だろうな
0686それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:07:12.06ID:ctNJ17P6M
>>677
エントロピーが増大する方向を時間が流れてると言ってるだけやろ
宇宙は誕生以来冷め続けてるし
0687それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:07:14.22ID:9ZagIiI30
>>679
地球環境に合わせるように進化したかららしいで
0688それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:07:31.30ID:CyJ6Z0G7a
>>309
ラスダンやな
0689それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:07:35.63ID:ctNJ17P6M
>>682
仏教ぽいよな
0690それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:08:31.55ID:FLgwVl9O0
>>51
わっかんない
0691それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:08:33.95ID:WpNQGYwIM
ビル・ゲイツ「宇宙開発してるやつ全員バカです。そんなことしても何の意味もないしそれだけのエネルギーと金を使うぐらいだったら貧困や飢餓にエネルギーを向けた方が人類にとってよっぽど有益になる」
これ論破できるやつおる?
0692それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:08:41.71ID:CyJ6Z0G7a
>>127
0693それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:08:42.58ID:fwlLqOM90
>>671
ウィキペディアの説明が正負のエネルギー云々言うてたからそれそのまま使ったわ(責任転嫁)
確かに反物質サイドが安定してブラックホールの地表(?)までたどり着きやすい何かがあるんやとすると分かりやすいな
現に崩壊時間の非対称性はあるわけやし高過ぎる重力のなかではその性質に影響が出るんやろかな
0694それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:08:58.00ID:4DSeqjTId
>>675
それ言うなら火星や木星探査も意味ないやろ
0695それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:09:01.23ID:YxngZXE0p
>>691
なんも言い返せんかったわ…
0696それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:09:02.61ID:ctNJ17P6M
>>651
地球が格下の文明相手にイキってたけど距離が遠すぎるのがハンデで次第に文明水準追いつかれて滅ぼされるってSF小説もあったな
0697それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:09:11.58ID:9ZagIiI30
>>691
そんなもんに興味ないオタクがやってるからしゃーない
0698それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:09:12.66ID:MqoA8SBLp
冷静に考えてこの世界ってめっちゃ都合良くね?
人間さん勝手にめちゃくちゃな事してるのに何とかなってるし
0699それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:09:17.26ID:YtPpZMZDd
宇宙っていつできたんや?
0700それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:09:41.44ID:4NpilLM90
でも800年前の叡智を結集した世界地図がこれやで
ワイらの現在の文明レベルで分かってるものなんて全く間違ってるのかもしれない
https://i.imgur.com/XrR8Ch2.jpg
0701それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:09:53.57ID:FBAMcRhd0
>>674
地球文字だけで草
0703それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:09:59.65ID:LSfiRu3L0
>>691
ど正論やが却下やな
0704それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:10:06.74ID:rqxrXpQma
冥王星「たまにでええからワイの事も思い出してクレメンス」
0705それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:10:18.09ID:9ZagIiI30
>>698
この広大な宇宙の地球って惑星で好きにやっとるだけやし
0706それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:10:35.91ID:EUG6pNsj0
地球上の核ミサイルをすべて木星に撃ち込んだら木製を破壊できる?
0707それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:10:49.71ID:ctNJ17P6M
>>691
ガンダムオリジンでもスペースコロニー作るくらいならサハラ砂漠緑化しろみたいなセリフあったな
0708それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:11:08.51ID:4NpilLM90
>>676
そうか圧力も状態変化要因か
0709それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:11:09.89ID:FBAMcRhd0
>>706
無理やろなぁ
0710それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:11:16.41ID:6Oo4176S0
どれだけ頑張ってもそのうち人類が滅ぶと思うと虚しくなるンゴ
0711それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:11:21.21ID:qzaVs1oZ0
>>706
模様すら変わらんやろ
0712それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:11:38.13ID:ysr/VjeU0
落ち込んだ時、気付いたら宇宙のドキュメンタリーみてるわ
0713それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:11:54.13ID:SP/pMgJ50
>>691
黙れ守銭奴
イーロン・マスカスは火星移住をガチでかんがえてるガイジや
ガイジがする事に意味を求めるな
0714それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:12:02.59ID:EUG6pNsj0
>>709
そうなんか
サンガツ
木製って意外とやるんやな
0715それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:12:03.81ID:AEB5aSeI0
>>706
木星圏内の放射線で壊れそう
0716それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:12:33.56ID:r7AB/mzcp
>>713
それよりTwitterなんとかしろよチー牛
0717それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:12:33.66ID:sI2+zM+M0
この馬鹿デカい宇宙でさえ知らん生き物の細胞の一つとか考えると焼き鳥食いたくなる
0718それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:12:43.36ID:kwVSb9Q+0
この宇宙には地球よりも優れた文明が無いのはほぼ確定だけど生物がいるのも確定って事なんよな?
0719それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:13:09.89ID:EUG6pNsj0
>>711
え!我々に例えると蚊みたいなもんか
0720それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:13:15.19ID:9ZagIiI30
>>718
それは分からんやろなあ
0721それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:13:18.21ID:FMfg5SQv0
>>704
惑星に残されてたのがアメリカ人が見つけたからって言う
0722それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:13:50.99ID:4DSeqjTId
地球っていずれ太陽に飲み込まれるんやろ?
別の星見つけて脱出しても、もしかしたらその星で駆逐されるかもしれんし、奴隷にされるかもしれんし、環境合わずに苦しむかもしれんし、食べ物もないかもしれんし、水もないかもしれん
仮に移住うまくいっても、そこもそのうちダメになるし、銀河系にも寿命があるし、宇宙にも寿命があるし

そう考えると人間って必死こいて子孫残して一生懸命育てて、やれ医学部入れるぞとかやってるけど
いずれ滅びるんだよね
0723それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:13:53.08ID:DexRC5Vd0
きもいな
0724それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:14:02.09ID:FBAMcRhd0
>>714
そもそも地球すらも破壊できんと思うで
0725それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:14:04.91ID:EUG6pNsj0
>>715
ヒエッ
0726それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:14:35.10ID:fwlLqOM90
>>719
言うて腫れることを考えると模様は蚊で変わってるからなワイら
0727それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:15:08.91ID:OkCs8Tyxr
>>662
50年前は技術的挑戦や米ソの宇宙開発競争、言い方を変えればプロパガンダの要素があった、
今は月に豊富なヘリウム3を1トン持ち帰れば関東一園の電力需要を半年賄える莫大なエネルギーが入手できる
0728それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:15:20.58ID:jJqz/D5Up
>>1
キンモクセイってことやで
0729それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:15:21.61ID:eb1BECtQ0
>>223
もう穴さえあればなんでもいいわ
0730それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:15:30.56ID:fwlLqOM90
>>724
表面幾分か焼いて人類滅ぼすまでは行けるやろうけど
地球破壊ってまだ無理よなやっぱ
0731それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:15:34.92ID:LCVmw8nG0
宇宙飛行士がSF映画に突っ込むみたいな動画あったけど
ファーストマンは雰囲気が暗いくらいしか言われてなかったな
0732それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:15:35.87ID:FMfg5SQv0
>>722
盛者必衰の理をあらはす
0733それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:15:45.42ID:WpNQGYwIM
イーロンマスクて今50歳だけど死ぬまでに 火星に何人か送ってテラフォーミングして居住環境を作るって言ってるけど実現できると思うけ?
絶対無理よな スペース X
0736それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:16:28.08ID:FBAMcRhd0
暇な時NASAのインスタ見るのオヌヌメやで
0737それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:16:31.88ID:FMfg5SQv0
>>733
月面基地ならワンチャン
0738それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:16:33.87ID:C8pnCJrM0
>>722
無意味だよな
人生なんて
0739それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:16:35.22ID:EUG6pNsj0
>>726
おお、蚊以下の攻撃と言うことか
0740それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:17:17.60ID:C8pnCJrM0
>>13
ゴッホじゃん
0741それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:17:26.94ID:HrzN847R0
地球ってほんま奇跡の星なんやな
0742それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:17:38.25ID:4DSeqjTId
>>727
すごいやん
なのに無視しとるんか
こんなんじゃ月面着陸の陰謀論が出回るわけやで
0743それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:17:39.81ID:EUG6pNsj0
>>730
いずれ長い時を経て地球復活か
地球も意外とやるなあ
0744それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:17:47.67ID:qzaVs1oZ0
>>733
片道切符なのに応募者めっちゃ多かったやつか?
0745それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:18:11.02ID:4R1D/6/x0
もう一個惑星あるかもしれんって言ってるしワクワクすんねぇ
0746それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:18:33.38ID:jCcmyaZs0
>>722
それ言い出したら宇宙の終わりで死ぬよりはるかに車に轢かれて死ぬ方が確率高いし車に轢かれて死ぬかもしれないから生きる必要ある?と言われるようなもんや
意味や必要は後付していくしかないわ…ないないだけ考えたら辛いだけや
0747それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:18:37.93ID:qzaVs1oZ0
>>741
その奇跡の連続で産まれてきたのにまた朝までなんGで無駄な時間過ごしたわ
0748それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:18:39.93ID:FBAMcRhd0
>>730
恐竜滅ぼした隕石は全核兵器の15000倍の威力って言われてるらしいわ
放射線やらで人類は滅ぼせるやろうけど地球は無理やろな
0749それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:18:46.04ID:NlnWAN7b0
ぶっちゃけ居住可能な巨大なスペースコロニー作った方がよっぽど現実的やと思うんやけど
なんでみんな惑星移住の話ばっかするんや?
無理やろ
0750それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:18:51.72ID:YEGahipA0
結論、宇宙キモすぎる
0751それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:18:52.97ID:9ZagIiI30
死んだ後がどうなってるのかだけは確実に分かるのってガチですごくないか?
だって絶対死ぬわけだし
意識が無くなるだけなのか気になるわ
0752それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:19:03.09ID:mjRaoD6I0
>>733
無理やで
あいつ口だけ番長で有名や
クルマの自動運転もポンコツだしAIも乗り遅れて一人でイライラしとる
0753それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:19:24.13ID:FMfg5SQv0
エウロパから見る木星が見たいから探査機飛ばしてほしいわ
https://i.imgur.com/I7SOdqG.jpg
0754それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:19:25.02ID:4NpilLM90
>>285
そもそも西欧を中心に科学が発展した経緯が
「神が自然界に法則を創ったに違いない、それを確認しよう」
が出発点やしな
0755それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:19:40.09ID:EUG6pNsj0
>>748
そんなすごい隕石がぶつかってきたの?
0756それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:20:03.45ID:jCcmyaZs0
アウターワイルズプレイして情緒破壊されたわ
SF好きにはたまらんわ宇宙の強さとロマンがつまりに詰まってる
0757それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:20:05.69ID:EUG6pNsj0
>>750
キモいよな
0758それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:20:48.29ID:WpNQGYwIM
>>744
そうやで
スペースXが責任を持って火星まで送るけど地球には帰って来れないから記念碑を建てとくでって言ってたやつや
0759それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:20:57.68ID:FMfg5SQv0
>>752
電気自動車は中国がいますごいけどテスラがあったからみたいなのもあるやろ
0760それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:21:25.52ID:SP/pMgJ50
>>752
お前はテスラ車の爆売れやスペースXのブースター自動着陸の何を見てきたんや
0761それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:21:40.20ID:1Y+cqFTa0
人間の体の中の微生物のように
ワイらも宇宙の中の微生物なんやね
0762それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:21:44.33ID:9ZagIiI30
>>758
自殺志願者は行きたがりそうやな
0763それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:22:14.28ID:VR7HatAa0
>>17
パンにカビ生やすとこんなん出てくる
0764それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:22:31.94ID:qxTB402E0
太陽の周りを惑星が公転する理屈がイマイチまだよくわからんな
0765それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:23:27.40ID:3V4ZUkYud
>>41
この画像貼って話題に入れると思ってるあたりチー牛弱男キモオタ丸出し
0766それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:23:41.80ID:4R1D/6/x0
>>764
太陽の重力による空間の歪みらしいで
それに沿って回ってるって聞いた
0767それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:24:02.44ID:9ZagIiI30
>>764
太陽の重量に引っ張られてるからやない?
0768それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:24:02.60ID:FMfg5SQv0
>>764
公転しないやつはみんな太陽に落とされるか放り出された
0769それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:24:39.26ID:EUG6pNsj0
>>748
こら、あれやな
ブルースウィルスの映画「アルマゲドン」なんてウソなんやな
あんな状況になったらおとなしく滅ぼされるしかないんやな
0770それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:25:04.01ID:FnfFT1e70
ワイ宇宙恐怖症なんやけど
天体とか惑星の写真見るとなんか死を感じで怖くなるんやが普通やよな?
0771それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:25:04.05ID:Vhidjgy90
>>180
ハッブルオワコンで草
0772それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:26:15.88ID:NlnWAN7b0
風呂の栓抜いた時に出来るうずまきの回転が地球の自転って聞いてビビった記憶
0773それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:26:41.65ID:EUG6pNsj0
>>770
分かるで、その感じ
得体が知れないものへの恐怖ってやつや
0775それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:27:29.94ID:qzaVs1oZ0
>>770
深海とかも同じやな
0776それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:27:30.88ID:FBAMcRhd0
>>772
それはないんちゃうか
台風とかはそうやと思う
0777それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:28:16.54ID:FMfg5SQv0
>>774
想像図や
0778それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:28:17.27ID:FBAMcRhd0
>>770
ワイは夜空を見上げるだけで恐怖するわ
0779それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:28:55.64ID:Vhidjgy90
>>572
数学的、物理的な話だけでいえば、座標系の原点を太陽にとるか地球にとるかってだけの話やけど、天動説・地動説って本来は宗教的な価値観とかそういった話がメインやろ
0780それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:29:10.74ID:svi8/nPs0
宇宙素人だけど機械で月面探査してる動画ってないものなんか
0781それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:29:14.91ID:qxTB402E0
>>766
>>767
それはわかるんやけど天王星とかと引きあえる程の引力あるのに地球とも均等に引き合ってるてどういうパワーなんやろって
0782それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:29:27.90ID:j7DwTkrJa
なんGって月2くらいで木星のキモさ語ってるよな
0783それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:29:45.91ID:9ZagIiI30
お前らは死んだ後ってどうなると思う?
ただの無意識?それとも別の意識がある?
0785それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:30:18.84ID:3VBMXE9T0
グレートフィルターがよう意味わからん
なんで人類が超えてなかったら他の文明も超えてないことになるんや
0786それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:30:26.26ID:9JenA0440
>>755
東日本大震災がツァーリボンバ約6発分
この隕石は約380万発分や
0787それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:32:05.88ID:WpNQGYwIM
>>783
死んだら何もない派だったんだけどそれにしては宗教感や言語や歴史観が異なるアジア人や、ヨーロッパ人、 白人、黒人などでお化けやオカルト、心霊現象、ゴーストって概念が共通の概念として同時に複数存在してる説明ができない
そう考えるとやっぱり幽霊はいるし魂は存在するし死後の世界が存在してもおかしくない気がする
0788それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:32:45.13ID:mjRaoD6I0
>>783
ゼロポイントフィールド仮説とかあるで
0789それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:32:55.05ID:fwlLqOM90
>>782
あれやろ娘が親父の匂い嫌がるのと同じやろ
0790それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:33:29.16ID:9ZagIiI30
>>787
ワイも絶対なんかあると思っとる
別次元にあるからこの世界と干渉できないだけと思っとる
まあそんなもんないかも知れんけどw
とりあえず死ぬのもちょっと楽しみや
0791それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:33:51.34ID:jCcmyaZs0
核爆弾なんか隕石に比べりゃカスなんだよな
隕石というかクソデカ質量がクソデカ速度でぶつけることがシンプルにバチクソエネルギー出るんだよな
質量はパワーや
0792それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:33:58.44ID:nFvwY3aSM
>>785
有名な話だと庭にいるアリ🐜くんたちのために高速道路と空港を作ってやっても🐜はそれをどうやって使うのかもわからないし理解すらできないって話や
文化水準や文明のレベルが違いすぎるとお互いに接触ができないってことや
0793それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:34:12.67ID:FVkX8/Bfa
>>742
ヘリウム3って単体であるわけちゃうぞ
ヘリウム3を月面から1トン採取しようとしたら月面の砂数10万トン必要だからな
0794それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:34:14.68ID:fwlLqOM90
>>783
無意識のまま目覚めん派やね
偶に金縛りにあって必死にもがいてなんとか身体動かしたりするんやけど
あれの復帰ができなくなっていく感覚やと思ってるわ
0795それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:34:44.86ID:twPKSwFe0
木星と土星はでかいけどほぼガスなんやろ?
海王星と天王星はどうなんや?
0796それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:34:46.87ID:pRde5tby0
>>781
どういうパワーって強いて言うならそら圧倒的な質量だろ
0797それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:35:43.01ID:EUG6pNsj0
>>786
ヒエッ
よく地球は粉々にならんかったな
0798それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:36:16.51ID:Vhidjgy90
>>781
高校生レベルの物理勉強するだけで世界見る目変わりそうやね
0800それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:36:41.67ID:sySvyLEka
このスレの内容はディスカバリーチゃンネルを見てれば9割分かった気になれる
0801それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:36:46.17ID:9IfLiDMd0
宇宙スレは定期的に建ててほしい
面白い
0802それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:36:52.31ID:EUG6pNsj0
>>783
ワイはずっと天国とか地獄って別の惑星のことやと思うとるで
0803それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:37:04.24ID:vO+KD13iM
全宇宙でたった一つの惑星でも銀河を移動出来る技術持ってたら
とっくに地球にも来てるはずだよな🥺
それともまだ地球は未開惑星保護条約的なもんに守られてるレベルなのか
0805それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:37:21.89ID:nFvwY3aSM
実は人間も重力を発動してて人間と人間はお互いに互いの重力で引き合ってるって話やな
だからお相撲さんの重力とかは感じることはできないけどものすごく引っ張る力が強いらしいで
0806それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:38:10.35ID:4NpilLM90
今いる銀河系は秒速600kmで宇宙を走り続けてるという事実
人間は速度を体感できず、加減速しか分からないようになってるんだな
0807それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:38:10.69ID:sl17erYad
面白いなぁ
こんな奇跡の星に生まれながらワイはGWの終わりと仕事に怯えてると思うとアホらしくなってくるわ
0808それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:38:22.13ID:K8yiAJ5Gd
深海の解明から進めろや
宇宙理解してもなんにもならんやろ
0809それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:38:29.29ID:XZCaCI79a
なんでこんなスレがのびてんねん
0810それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:38:29.44ID:3j2s3jmw0
>>797
なったぞ
0811それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:38:37.34ID:jCcmyaZs0
隕石が坂道でこっちに転がってくる身の丈ある大岩としたら核爆弾は爆竹レバルや
0813それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:40:05.33ID:sS8v1/f00
銀河フィラメントの先って何があるの
0814それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:40:10.59ID:EUG6pNsj0
>>787
日本人は事故死や自殺があった事故物件を嫌がるが中国人は逆らしい
中国人は「悪運がそこで尽きた」って考えるらしい
で、中国の事故物件で変なことが起こったとか聞いたことないし霊になっても生前の思想を引きずるんやな
0815それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:40:29.04ID:qxTB402E0
>>796
惑星直列みたいな時もお互い干渉し合わへんのも質量の仕業なんか?
>>798
高校でわかるレベルなんか
全然覚えてへんわ
0816それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:40:38.79ID:EUG6pNsj0
>>810
あ、なったんか
サンガツ
0817それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:40:58.04ID:DeXpBTgW0
ムンクの叫び感あるな
0818それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:41:16.08ID:nFvwY3aSM
>>808
それ よく言われるけどロマンの度合いがケタ違いやろ
水の中調べてもあんこう🐟がいるだけだけど宇宙はブラックホールBLACKHOLEや宇宙人👽やビッグバン🛸とかおもろい要素が多すぎる
0819それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:42:31.93ID:wOAqqhSS0
入ったら呪われそう
0820それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:42:43.54ID:AUiRIku20
次の氷河期
5万年後

太陽の寿命
40億年~50億年後
0821それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:43:09.89ID:nFvwY3aSM
>>814
そらそうやろ
日本人が死んでオバケになった途端英語や ドイツ語喋り出すわけはないし
というかそれ初めて知ったけどだから中国人は大きい事故があった時は人は助けないで生き埋めにするんやな
そこでみんなでマンション建ててそこに住んで悪運が尽きたって喜んで住むんやな
0822それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:44:13.33ID:H5Rg5pq90
つか木星移住が実現したとして、富裕層はどうやって性欲処理するんや?風俗嬢とかはどうせ一番最後に送られるやろ
0823それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:44:20.12ID:fwlLqOM90
>>809
むしろJの頃から深夜スレの定番やろ
0824それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:45:14.85ID:Vhidjgy90
>>808
宇宙の方が最先端の物理学の研究対象だったり、通信衛星を打ち上げたり理学工学的に興味深い対象なんやろな
深海も深海でメタンハイドレートとか色々重要なトピックあるけど
0825それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:45:16.66ID:EUG6pNsj0
>>820
太陽が生まれて今までが50億年やろ
それだけまだ太陽が生きると考えれば平気平気
0826それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:45:17.96ID:8bmNaVyr0
宇宙がなぜ存在するかとか考えたら頭おかしくなりそうになってくる
素粒子が何故生まれたのかとか
0827それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:45:19.89ID:mjRaoD6I0
ダークマター、ダークエネルギーの正体すら一切分かってないからなぁ
0828それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:45:21.22ID:HiBUTfQ5p
>>823
なんjって何?初めて聞いたわ
0830それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:45:58.09ID:mrN5SCKEd
宇宙スレっていつも伸びるよな
0831それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:46:05.11ID:hn5l/hN3d
当然生物はおらんやろな
0832それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:46:07.66ID:EUG6pNsj0
>>821
生き埋めw
0833それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:46:38.39ID:WOjE2M6A0
>>807
そもそもヒトカスの文明なんてちきうの星生のほんの一瞬でしかない
ワイらはちきうの白昼夢のようなもんなのや
0834それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:46:45.67ID:Q+Sal5iP0
宇宙の果てとか事象の地平面の向こう側とかは想像するしかないかも知れんけど、プラネット・ナインとかオールトの雲とかワイが生きてるうちに観測されたらいいなあ
0835それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:47:10.36ID:aId7GkiH0
人間では光までしか認識出来ないだけで光よりも速いもんがあったりするんだろうな
言葉遊びにしかならんけど
0836それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:48:34.35ID:Vhidjgy90
>>815
惑星たちのお互いの引力で軌道がおかしくならないのは太陽の質量がデカすぎて惑星の引力なんか無視できるからだと思う

高校物理でも万有引力の説明ぐらいあるよ
0837それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:48:44.34ID:WOjE2M6A0
>>783
ただの機能停止や
パソコンが壊れてお化けになるか?それが有機物の集積回路で起きるだけや
0838それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:49:42.00ID:AWa5bPtv0
>>828
誰もなんJなんて言ってないんだよなぁ
0839それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:49:54.58ID:oDbD4Ckod
お前さあ訳わかんねぇ地球のミソカスに突然ディスられる木星の気持ち考えたことあんのかよ
0840それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:50:01.14ID:sl17erYad
>>833
ロマンあるようで無いような話やな
0841それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:50:05.02ID:h7SUzp7v0
スマホとかが身近に存在するから確かに宇宙に関連した高度な技術や仮説が存在するのは理解できるけど
だからこそ宇宙に関する仮説はスケールが異次元すぎて気が狂いそうになる
0842それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:50:22.84ID:WOjE2M6A0
>>835
物理法則上そういう定義にしないと説明つかんことが多いからまずそれはない
算数のルールみてえな設定の問題やから見つかる見つからないとかではない
0844それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:50:24.98ID:oDbD4Ckod
>>747
それもまた奇跡やで
0845それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:50:26.82ID:4yO2vBBWM
より高次な文明を持つ星の民は恒星のエネルギーを丸々自分の星に転用できるらしい
地球もいずれそうなるらしい
0847それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:50:55.24ID:Vhidjgy90
>>837
ひよこの実験と一緒やわな、生物としての機能が失われるだけ
CPUが壊れたらシリコンやアルミの塊になるのと一緒で、生物が壊れたらタンパク質の塊になるだけやろね
0848それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:51:28.17ID:mjRaoD6I0
宇宙の膨張速度が光速超えとる
0849それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:51:50.38ID:SGHOLoDTd
>>835
あくまで相対性理論での話だからな
他の理論が基準になったら変わるかもな
0850それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:51:58.42ID:EUG6pNsj0
>>826
しかもまだ膨張し続けてるんやで
0851それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:51:58.82ID:FumCrwx+d
ロック画面これにしてるのワイだけやろな
https://i.imgur.com/9QxuSJt.jpg
0852それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:51:59.90ID:C3pOI+yu0
>>223
コロニーレーザーで消し飛ばされたんやろなぁ
0854それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:52:41.89ID:Vhidjgy90
>>835
光の速度はいつも一定で光より速いものなんか無いって前提からスタートしたのが相対性理論や、これが今の物理学の主流やしこれを疑ってる物理学者はほとんどおらん
もしそんな事実が出てきたら現代の物理学がひっくり返る大発見や
0855それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:52:47.22ID:uqmWFTTi0
重力ないとこで放り出されたら自力でロケットとかに戻って来れんのかな?戻って来れなくなった人って今何してるんやろか
0856それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:53:06.21ID:oDbD4Ckod
>>851
ワイのパンティーについてるカピカピになった精子汚れみたい
0857それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:53:23.85ID:PW9hlSooM
>>851
宇宙系はそもそも暗くて目に優しいからええねん
ホーム画面も宇宙やわ
0858それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:53:47.02ID:oDbD4Ckod
>>227
閃いた
0859それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:54:14.18ID:WOjE2M6A0
>>855
まず不可能やなロケット以上の推進力ある何かで届けてもらわんとならん
ひたすら真っ暗で死ぬほど寒い空間を漂うことになる
0860それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:54:16.39ID:1K4qXALxd
>>845
わいが就職したころ軌道上で太陽光発電して地上に送る研究してたけど話聞かなくなったな
0861それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:55:10.44ID:On8oc+iZM
光が遅くて宇宙探索の使い物にならねぇのはわかった
ならば空間を折りたたんで移動時間を短縮していけるような技術を発明したらどうだ?
0862それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:55:11.38ID:Rr2caaYS0
さよならジュピターとかいう木星に思い入れ無いのに木星爆破シーンで泣ける感じの演出入れてくるクソ映画
0863それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:55:20.45ID:iQQrEE1Da
そもそも光って遅すぎるよな
かと言って光より速い物質作ろうと思ったら質量が虚数とかいう意味がわからんことになるし
根本からして欠陥すぎるやろ
0864それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:55:28.50ID:uqmWFTTi0
>>859
ヒェッ…じゃあ宇宙服の酸素無くなるの待ってそのままプカプカ餓死していくんか…
0865それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:55:51.92ID:3VBMXE9T0
銀河間の距離が何千光年あるとか何億光年と何もない空間が広がってるとかいうスケールを聞いたあとにビッグバンが150億光年前ですって聞くと、え、そんな最近なの?って思っちゃうわ
0869それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:57:44.30ID:nFvwY3aSM
最近のAIの発達とかスーパーコンピューター富岳のおかげでもうちょっと宇宙 解明するんだろうけどそれでも宇宙全体の1%にも満たないと考えるとロマンないよなあ
0870それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:58:09.67ID:NTcMZmkM0
>>845
まず地球のエネルギーを全て利用できるようになるとこからやな
0871それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:58:10.08ID:EUG6pNsj0
>>853
こんなんを見たら「ひー」ってなんねん
0872それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:58:20.85ID:Q+Sal5iP0
>>861
人類が重力操作能力に目覚めないとな
0873それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:58:25.42ID:WOjE2M6A0
>>252
ワイらの作る仮想空間ってそこまでしか設定してないやろ?
ここもおそらくそれと同じで他の空間以外は「ない」のや
0874それでも動く名無し2023/05/04(木) 06:59:36.45ID:Uar6qnsMa
>>787
統合失調症やらなんやらで幻覚の見える人が各宗教観に影響を与えてたとかあるんやない?
0875それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:01:00.13ID:MOE6zzT30
宇宙の膨張速度が光より速いせいで遠い先の未来では周辺の銀河団以外の情報が一切無くなるらしいな
0876それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:01:09.27ID:SGHOLoDTd
>>863
相対性理論が不十分なんやろな
0877それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:01:52.75ID:WOjE2M6A0
>>874
そもそも人種間で普通に交配して子孫を遺せるからハードウェアとしての脳の性能差もほぼ変わらんのよ
つまり共通の不具合によって似たような条件で幻覚を見ても自然なことでしかない
0878それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:01:56.26ID:0rgRwBTXM
>>691
勝手に増えて勝手に貧困や飢餓になってる人カスを助けるのがそんなに有益か?
そんなちゃちな事より宇宙開発の方が将来的に大いに役に立つんじゃないか?
0880それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:02:48.53ID:llT/8++Qr
>>124
地球型惑星ならせいぜい地球の2.5倍、木星型惑星なら20倍ぐらいやろ
恒星でもそんなデカくはない
0881それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:02:54.57ID:Q+Sal5iP0
>>875
真っ暗な夜空を想像したら怖すぎる
0882それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:04:53.31ID:1fTsG1KXM
>>146
音ゲーのムービーでこういう輪っかがドゥンドゥンいってるのよく見るわ
0883それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:05:02.37ID:kJvbhjx5r
>>604
ガスでも深さがかなりあるから中は圧縮されて高温高濃度
気体というより液体が殆ど
0884それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:05:22.45ID:WOjE2M6A0
>>691
換言すれば金持ちがロマン()などという道楽で放蕩してるだけやからな
貧困を形成しない社会構造のためにまずリソース投入するのが本来合理的や
0885それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:05:57.79ID:lMURJVNcd
>>853
もともとどれだけデカい恒星があったんやろうか
それとも色んなものを取り込んでここまでデカくなったんか
0887それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:06:39.60ID:fn7fg/Bh0
火星って磁場がなくて大気が留まらないんやろ
しかも磁場がない問題は火星コアの問題
この時点でテラフォーミングなんて完全に無理やな
0888それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:06:47.31ID:AIAHnqBB0
>>48
自転するなら丸くなりそうなもんやけど
0889それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:07:27.63ID:HiBUTfQ5p
>>886
怖すぎるどこに向かってんだこれ
0890それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:07:52.17ID:0KjpYRvgM
>>48
あーあー見ちゃったねぇ・・・
0891それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:07:56.13ID:MaIgS/z/d
ダークエネルギーって人間には認識できない類の物質なんかね?素粒子以上に小さいものってもうないんやろ?
0892それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:08:40.25ID:Fnxb+V3L0
宇宙人A「おい、ちきうって酸素と窒素と水だらけらしいぞ」
宇宙人B「ひえ~猛毒やん」

こういう可能性もあるんか?
0893それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:08:52.79ID:ofowjaDQM
>>861
ならば肉体を捨ててあなたが神(創造主)になれば良い
0894それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:08:55.88ID:9wAkR072r
天動説か地動説かは決着ついたけど
絶対静止系があるかないかは未だに決着つかんよな
0896それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:09:19.58ID:sS8v1/f00
>>891
4次元空間やろ🙄お前らみたいな低次元の雑種は3次元以下しか認識できないからしゃあない😎
0897それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:09:31.65ID:AWa5bPtv0
>>892
まあ酸素は猛毒だし
0898それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:09:41.35ID:xEqb+p1Rp
毎日宇宙の話か落語聴きながら寝てるわ
0899それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:09:59.04ID:WOjE2M6A0
>>891
観測結果を説明するための帳尻合わせで用意された代物やし実在するかもわからん
0901それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:10:01.53ID:EUG6pNsj0
>>885
ChatGPTに訊いてみた
ブラックホールの成長には限界があります。ブラックホールの質量がある程度になると、周りの物質が凝縮して恒星になってしまうため、ブラックホールに落ちることがなくなります。
そのため、ブラックホールは理論上では50から2,700億太陽質量まで成長しうるとされています。
0902それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:10:14.25ID:9JenA0440
最近肉眼で見えるサイズの物質でも量子的重ね合わせ状態に出来るって立証されたしそのうちほんまにシュレディンガーの猫みたいな事できるようになるんちゃうか?
ほんまこの世界不思議すぎるわ
0903それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:10:33.66ID:HiBUTfQ5p
>>892
人間が存在し得る可能性のある宇宙だとそれは無さそう
別の平行宇宙ならともかく
0904それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:10:43.47ID:rOa6WFJxx
木星見てると無機質過ぎて宇宙人いないような気がする
0905それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:11:35.99ID:djbTn7sYM
>>902
昔は数学こそが学問の頂点だと思ってたが物理学こそがそうなんやな…
これはマジで知らなかった
0907それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:11:48.76ID:wqU4bN3va
>>902
やはり過去を変えることは可能だと
0908それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:12:27.19ID:QC5VS+8y0
>>895
その親分も誰かの子分
0909それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:12:42.66ID:A8PJ+Dyc0
なんJのJってだけで何か汚い感じしてくる
0910それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:13:20.66ID:UuDMpgI3d
>>886
魔貫光殺砲定期
0911それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:13:32.22ID:lYChwM3e0
木星で火をつけたらどうなるの
大爆発起こして木星がなくなるんか?
0912それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:14:10.48ID:543uXfSt0
>>900
なんやこれ・・・
0913それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:14:11.82ID:XHOosyaHa
>>905
なんや物理帝国主義か
0914それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:14:22.55ID:HiBUTfQ5p
>>911
もうちょっと出かければ太陽になってる
0915それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:14:27.82ID:LSfiRu3L0
>>886
どういうこと??
天動説って事は真ん中のでっかいのが地球なの?
0917それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:15:50.32ID:iGdoS+W70
生まれ変わりがあるとしてなんかこうガチガチの装置でブラックホールに突入してギリギリまで生きてたとしたら
生まれ変わった頃にはめっちゃ時間経過してるよな
0918それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:17:05.58ID:MT5HM5/DM
>>905
物理の基礎は数学や
0919それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:17:25.26ID:4uJkcoJB0
ここから1番近いブラックホールって人が行けるん?
0921それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:17:37.27ID:iEHYPI8Rd
地球って綺麗な旦那ー
0922それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:18:04.43ID:QC5VS+8y0
>>916
無修正やん
通報しました
0924それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:19:04.94ID:7O1hMXgi0
宇宙とか銀河とかあくまで想像で言ってるだけやん
実際見た事あるんか専門家は
0925それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:19:09.02ID:KSWZ5sic0
地球もこのまま温暖化続いて人類絶滅して金星みたいになる可能性もあるって事?
詳しい人教えて
0926それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:19:24.62ID:N5HNHkc80
神々しいBGMが流れて最終決戦に突入する感じ
0927それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:19:56.58ID:Jky3q3Hx0
>>635
でも重すぎるなら重すぎるで周りの石やらなんやらが落ちてこないのも不思議
0928それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:20:03.63ID:9GGZ9P8gM
>>854
光より早いものは無いってのは前提にないけどな
光速度不変の原理と特殊相対性原理から理論を作っていくと質量のあるものは加速していっても光速以上にならないという結論になるだけで
0929それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:20:19.51ID:Uar6qnsMa
>>917
地球上で死んだ後でアンドロメダ銀河とかの惑星で生まれ変わったら瞬間移動できるやん!って思ったことあるわ
0930それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:20:24.28ID:EUG6pNsj0
>>919
地球から一番近いブラックホールは、ガイアBH1と呼ばれる天体で地球から1,600光年先なんで無理
0931それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:21:05.24ID:iGdoS+W70
>>930
なんかブラックホール作る実験とかしてたし作ったらええがな
0933それでも動く名無し2023/05/04(木) 07:21:56.87ID:MhQUYjnp0
寝ようと思ってたのに一つ考え出すと無限に疑問湧いてきてあかんな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況