【悲報】映画館「コナンよりマリオの方が客入るから座席をマリオに回すね🤗」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:49:56.61ID:y/aGszI4r
座席数
     マリオ  コナン
4/28 429462 443140
4/29 398079 434983
4/30 377365 406303
5/01 436943 473014
5/02 445344 481216
5/03 473003 391201
5/04 473620 386203
5/05 549410 340468
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:06:17.40ID:9aMwT6ez0
>>834
2も王道な友情努力勝利って感じで熱いぞ
テイルスナックルズも出てくるし
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:06:20.14ID:XSdE8USTp
こどおじです
チビデブです
会社すぐ辞めます
そもそも仕事ができません
ゲームで現実逃避します
将来ハゲます

マリオ=なんG民みたいなもんやろ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:07:39.97ID:1EOnq9yh0
>>832
ワイもこんな感じ
つまらなくはないけど映画としての完成度はいうほど
もう一度ただで映画みせてやるっていわれたらワイはD&Dを選ぶ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:07:41.42ID:9aMwT6ez0
>>835
ガーディアンズって123全部おもろいから凄いよな
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:07:48.53ID:5fQH2Mwgd
>>844
でも医師免許持ちでレースとかテニスとかゴルフとか野球とかバスケとかダンスとかはプロ並みの腕前やぞ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:07:52.19ID:GTXDc5UFa
>>774
パラサイトもジョーカーも最後らへんでひっくり返す暗い話だけど面白いし売れたじゃん
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:07:53.50ID:fuYohzXya
ゲーム業界に小島とかいう映画監督気取りみたいなやつおらんかったっけ?
あいつも映画作ったらいいのにな
そういやFFもムービーゲーばっかだし、和サードって映画コンプレックス爆発してるやつ多そうだな
で、成功したのが任天堂という皮肉
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:07:53.81ID:Vwma998I0
>>842
>>806が語ってるけどこの1レスで比率ではマリオに匹敵すると思うで
それほどまでにマリオの内容は語られない
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:07:56.34ID:QNpLAy7w0
配管工のおっさんに惨敗した探偵さ🤓
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:08:12.10ID:0PvLpPylp
>>839
日曜劇場のTOKYOMERの劇場版や
事故現場とかに医療チームがMERカーって手術室付きの特殊車両で助けに行くって話
ハラハラするけどハピエンでおすすめやで
ワイ2日目に観たが5回くらい泣いたわ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:08:12.60ID:4khSSYGu0
>>815
ポリコレも基本的には原作や前作を改変して荒れてるわけやしな
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:08:15.52ID:7sd3NTlxd
>>844
仕事が出来ないはちょっと違うでしょ
作中でも犬が邪魔しなければ完璧にこなせたし
前の仕事辞めたのも自分が本当にしたい配管工に勤めるためだし
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:08:29.75ID:ruohTF0Q0
東京MERって陸の海猿みたいな感じなんやろなあ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:08:38.49ID:SRumGPNK0
>>815
何が違うん?
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:09:04.35ID:EOs7OB2pr
>>821
今の日本でまともにゲームに触れてないやつが偉そうに語ってもなんの説得力ないやろ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:09:21.80ID:L6NpsDxB0
オモロかったけど同人感あったわ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:09:23.32ID:g9ZH8SPY0
>>823
スパイダーマンは普通に面白かったのに
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:09:29.21ID:McILd4zK0
>>26
着席率完全にミスっとるな確かに
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:09:38.92ID:9aMwT6ez0
>>840
コナンって話メチャクチャだもん
今作もアホ警察とアホ組織の話だし
アクションだけ見に行くんや
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:09:49.47ID:XJ1JqsShp
GotG3はガチで全員に見せ場あるし笑いあり涙ありで完璧にまとめてるからな
ワイの中ではオールタイムMCUで最高傑作まであるで
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:10:01.28ID:GTXDc5UFa
>>755
親切なウォッカ解説>志保ちゃん可愛すぎになったで
あんな1から10まで丁寧にする新人研修ないだろw
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:10:04.44ID:sbEO6lPg0
【GW中も開設可能!】

ビッフラ開設で合計《1500円》ゲットしたかな!?
BTCは付与されたらすぐに売却が可能!
仮想通貨なので土日も取引可能!


ビッフラ垢作成時のコ一ド入力
→即《1500円》分BTC

コ一ドは
【0a13ququ】

公式HPより開設
https://bitflyer.com/ja-jp/
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:10:06.81ID:SRumGPNK0
>>857
ゲーム評論家ならそうやろうな
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:10:30.79ID:0PvLpPylp
>>859
ソニーやし…
神作やったけどディズニーは手放しでスパイダーマン喜べないやろ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:10:31.95ID:MPZV/8Zip
やっとマリオとピーチ姫が結ばれて
マリオのコンテンツが2ndステージに進むんかな?
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:11:08.13ID:9aMwT6ez0
ジンの「ていっ!!」は笑い堪えきれなかったわ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:11:44.18ID:5wyeyCBo0
自国開催のオリンピックからこのコンテンツを排除して緑なだぎを召喚したガイジ国家があるらしいな
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:12:06.23ID:0PvLpPylp
ワイギャラクシーもオデッセイも途中でやめちゃったから楽しめるかわからんかったけど 3Dマリオすげえよかったわ
ピーチの歌大好きや
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:12:14.89ID:6Du1NWNh0
>>870
緑…あっ(察し)
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:12:21.99ID:atsJ5bwS0
>>868
ワイはおもろかった
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:12:27.31ID:4khSSYGu0
>>830
調べたらゲームの合間の映像のこともムービーっていうやん
なんか勘違いしてるのかって調べちゃったわ
英語のmovieじゃなくて日本の慣用的な意味でのゲームムービーのことをワイは言ってるんや
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:12:38.90ID:EOs7OB2pr
ジンニキ思ったより人気あるみたいで安心したわ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:12:39.81ID:su+YBG21a
>>24
100ワニ…?
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:13:34.54ID:NUHR8fLd0
今回のコナンって黒の組織の核心に迫ってる内容なんか?
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:13:37.85ID:vKObKsFd0
おっさんがマリオとコナンの映画の売上で喧嘩してて悲しくならんのか?
君らもうええ年やろ?
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:13:38.14ID:7sd3NTlxd
>>868
面白いぞ
ドンキーのシーンとか興奮したわ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:13:45.84ID:Y3nPMR46a
GotGはゲーム版が1番面白かったわ
ガモーラが可愛い
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:13:53.74ID:iAgW/UvY0
でも警察学校編は面白いから
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:13:55.72ID:9aMwT6ez0
>>859
でもあれ昔のスパイダーマン知らないと楽しめないからなぁ
ガーディアンズは他作品と関わらずここまでおもろいし
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:14:07.47ID:3GL/PooR0
実際子供時代に任天堂作品に触れたことないって察するよな
大谷が小学生時代カービィ描いてる事発覚してハッタショ煽りは流石にやばいやろ
嫌でも友達絡みで遊ぶと思うし
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:14:13.30ID:7hDiT4OH0
>>857
映画評論家やぞ…
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:14:40.98ID:Vwma998I0
>>252
アメリカ英語ならムービーやけどイギリス英語はシネマやで(小声
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:15:32.53ID:4khSSYGu0
マリオはもちろんイルミネーションが映画として製作してるわけやけど
文脈的には映画じゃなくてゲームのムービーやねん。そこが評論家は許容できなかったんやろうな
ちゃんと映画の文脈として作れと。映画としての起承転結のプロット、市民ケーンや黒澤明からテネットまで脈々と受け継がれてきた映画的伝統を無視するな!という
ゲームのムービーはただのプリレンダリング映像であって映画ではないんやあ!そんなのを映画とは認めん!ってな
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:15:56.94ID:i8bH5Cjfa
マリオか世界的メジャースポーツで唯一まともにやってないのがやきう
これはなんGの敵と見做してもいいのでは??
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:16:08.00ID:LPnFhdf2p
何と戦ってんの?
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:16:34.45ID:ioMCA0cj0
>>881
おっさんじゃなくても悲しいやろ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:16:42.45ID:aQKALDem0
時間無限評論家「この何気ない生活を描いた三時間の映画がさぁ…キャッキャ」

現実問題忙しく働いてるワイ達には参考にならんよな評論家って
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:16:47.82ID:N68WzPsk0
普通に切り替え時期やろ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:16:52.81ID:fuYohzXya
未だに 任天堂好きなやつはハッタショ とか言って暴れてるなんG民って
USJ
マリオ映画
NintendoTokyoやOsaka
ポケモンセンター
カービィカフェ
辺りに行ったらマジで事件起こしそうで怖いわ
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:16:58.41ID:9aMwT6ez0
映画評論家はマジで信用しないわ
「マリオ好きなら楽しめる」って言わず
自分の価値観を盲信し叩くだけの奴はゴミ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:17:07.51ID:k/nz88jt0
>>891
評論家でしょ(適当)
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:17:09.98ID:eGXUfsw10
マリオ『配管工のこどおじだけど、異世界の大魔王から王国と弱虫の弟を救ってその国の姫様から惚れられた件』
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:17:19.00ID:TjNwnJ0q0
>>890
マリオファミリーベースボールあったやろ
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:18:00.39ID:Vwma998I0
>>889
ワイはわかるけど
マリオ肯定派はこの手の意見は全部「コレはジェットコースターみたいなもんだから」って返してくると思うで
はよカウンターの準備や
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:18:06.99ID:k/nz88jt0
コナンがー聖闘士星矢がーポリコレがーディズニーがーユアストーリーがー
地獄で草
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:18:45.06ID:6Kdg0T2P0
>>63
ソニックって知ってるか?
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:19:03.22ID:EOs7OB2pr
>>887
今の文化もまともに知らんなら評論になんの説得力もないよねってだけの話よ
やったやらないはどうでもいいけど少なくともゲームがどれだけ身近にあるのかも理解してないのが何言っても説得力ないわ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:19:09.42ID:GTXDc5UFa
>>880
ラムすらボスに長らく会えない
認証くそシステムを入手したがってたのに一転して破壊=ボスがベルモットに騙される無能でなければ若返りほぼ確実
意味深なフサエブランド
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:19:12.71ID:y9XyNUoz0
なぜかハブられたT・ヨシザウルス・ムンチャクッパスさんは次回作あったとして出して貰えるのか?
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:19:23.41ID:g9ZH8SPY0
>>866
マーベルじゃなくてディズニースタジオでってことか
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:19:52.15ID:9aMwT6ez0
>>889
バカだよな
所詮娯楽なんだからおもろいかおもろくないかなのに
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:20:43.06ID:TjNwnJ0q0
実際映画館行くと
キッズが上映始まる前はギャーギャー騒いでるのに
映画始まるとシーーーーンとなってずっと画面に釘付けなの凄いと思ったで
ギャグシーンではもちろん笑い声起こるけど
キッズがみんな真剣に見てて感動したわ
こういう90分にギッチギチに面白いを詰め込んだファミリームービーを作れたことはすごいと思うで
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:21:09.25ID:4khSSYGu0
>>901
だから今回のマリオは映画というもののあり方を根本的に考え直すきっかけになったとワイは思ってるんや
評論家連中はそのことにちゃんと気づいてるけど頭固いから反発せずにいられないんやろう
20世紀に娯楽の王様だった映画が今やゲームにその立場奪われてるという事実に映画業界全体が苛立ってるということが透けて見えるようやで
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:21:14.50ID:7sd3NTlxd
>>904
売れているぞ

ソニック2
世界:4億ドル
日本:1.8億
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:21:25.98ID:Dbtx+L13d
>>606
メンバーに女は1人やけど
これまでの戦隊に類似作品の無い戦隊のテンプレイメージを壊しに行ってる作品で面白かったで
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:21:27.57ID:Vm2Bitetp
不細工な方のソニックさんはチプデの映画で救済されたし映画ソニック自体売れてるのがすごいわ
GCのソニックアドベンチャー2バトル名作すぎるし
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:21:28.61ID:OWkyh/AUa
>>458

今でもこんなミスあるんやな
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:21:45.78ID:oftACfco0
この曲マリオとGotG3どっちの映画でも流れてたけど最近流行りの曲なんか?
https://youtu.be/07Y0cy-nvAg
つーかGotG3のこれ流れるシーンまじで震える
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:21:47.30ID:Vwma998I0
知識がない評論に価値なし

て言うけどゲームやってない子供の感想も
ジャズを知らない人のブルージャイアントの感想も
童貞のavレビューも
価値がないってこと?🤔
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:22:02.34ID:bbyxHJXkr
>>26
聖闘士星矢は5万席を他に譲れ
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:22:30.81ID:2/7JKMUU0
マリオはアニメ映画の世界記録がかかってるのに国内でコナンが足を引っ張ってるのがな
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:23:21.38ID:umQeYy1Ya
>>911
映画は芸術なんやあああ!それに関わってるワイらは文化人なんやあああ!
って奴らを飢え死にさせんと
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:23:56.35ID:9aMwT6ez0
コナンとマリオで対立煽りしてるガイジは多分どっちも見てないんやろな
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:24:19.92ID:Ic6EXePRp
正直コナンだって原作知ってる前提の作りだからな
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:24:25.88ID:7hDiT4OH0
>>905
今回のマリオ映画に関してはマリオを全くやったことない立場での評論をしたんやろ
映画評論するからゲーム文化に触れるべきとはワイは思わんな
一部の娯楽映画ぐらいやろゲームと関係あるの
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:24:42.41ID:TjNwnJ0q0
映画はエンタメ、芸術しか認められない馬鹿にはそれが許せないんや
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:24:45.65ID:aQKALDem0
評論家は感性がニートの世界に生きてるんよ…
ワイたちは働いてるんや
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:25:02.85ID:EOs7OB2pr
>>919
そういう個人の感想はなんも問題ないやろ
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:25:04.90ID:7sd3NTlxd
>>918
マリオで使われたのはスーパーマリオブラザーズ発売時に人気だった楽曲だったからや
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:25:11.97ID:MFBssmGpM
東映アニメの決算情報見たらドラゴボ圧倒的やったわ
https://i.imgur.com/FQQyjTy.jpg
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:26:00.10ID:HXjPVk6P0
灰カスざっまあああw
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:26:02.49ID:Vwma998I0
>>924
最新の黒の組織全然知らん状態で見に行ったら
冒頭でかんたんな説明入って大丈夫やったで
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:26:22.02ID:Do/FQxTG0
>>918
クリス・プラットが好きな曲なのかもしれんぞ
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:26:50.40ID:LWMMjq4m0
柳下さんこの映画の良さわかんなかったの?
感性錆びついてない?
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:26:59.16ID:MPZV/8Zip
評論家好きそうなザ・ホエールもおっさんの逆転劇だという…
マリオと変わらん
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:28:11.06ID:hrRTkhj50
東映
ワンピ 200億
スラダン 135億




レジェバタ 25億
ドラゴボ 25億
シンカメ 20億
聖闘士星矢 爆死

うーんこの四馬鹿
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:28:37.00ID:EOs7OB2pr
>>925
それはよくわかるよ
当たり前にゲームに触れてきた世代からしたら何も響かんよねってのが言いたいだけ
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:28:42.00ID:TNHti9PXa
メッセージ性がなぁ
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:28:47.15ID:IMnnrNDVd
5chのラージフォーマット関連のスレやとIMAXだけ洋画至上主義色が強うてキツいな
客入るんが正義やろ

まぁアニメで額縁上映多いんは何とかせえとは思うが
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:28:59.94ID:9aMwT6ez0
マリオ酷評した映画評論家って鬼滅見て「話が途中からだから分からん」とか言ってるようなもん
何も知らない奴対象に作ってるわけじゃ無い事にも気づけないマヌケ
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 10:29:17.89ID:4khSSYGu0
>>925
昔はそれで良かったのかもしれないけど、もう時代が変わったんやないかね
映画もゲームもアニメもそれぞれがメディアミックスによって密接に結びついて互いに複雑に交じり合うようになってるわけやし
どれか一つしか知らないと視野が狭くなって物事を正確に把握できなくなってるんや
一般人はそれでええけど評論家はそれでええんか?ってこと。そんなんでプロとしての仕事が務まるのかと
いわゆるタコツボ化現象やな。学問の世界で起きてたことが娯楽の世界でも起きつつあるのは興味深いわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況