探検
【悲報】京都大学、デカすぎる お前らの想像の二倍はでかい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/04(木) 09:36:02.54ID:TS2zqR6x0218それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:19:21.66ID:j6qZgBhhM219それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:19:25.52ID:D+s0USzX0220それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:19:43.65ID:Y/tGgFp30 >>210
1番敷地持ってる北大ですら国土の0.2%やぞ
1番敷地持ってる北大ですら国土の0.2%やぞ
221それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:20:22.62ID:k+JCxue40 >>217
すまんな
すまんな
222それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:20:28.73ID:D+s0USzX0 >>218
旧帝国大学は他の大学とは文字通り格が違うので予算もぜんぜん違うんや
旧帝国大学は他の大学とは文字通り格が違うので予算もぜんぜん違うんや
223それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:20:52.63ID:Y/tGgFp30 >>218
なんなら文化財っぽいやつの中で普通に授業とかもあるぞ
なんなら文化財っぽいやつの中で普通に授業とかもあるぞ
224それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:20:53.01ID:D+s0USzX0225それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:20:55.07ID:gnSkiofk0 >>217
専門卒が一番高卒差別してそうよな
専門卒が一番高卒差別してそうよな
226それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:20:58.22ID:GthzGLyCa228それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:21:39.54ID:ArNm+8GQ0 北大のええところは建物がレンガ造り風で雰囲気が統一されてるところや
阪大も見習えや
阪大も見習えや
229それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:21:49.87ID:HK57WSnNM モノレールで豊中~吹田を移動する阪大
230それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:21:54.44ID:gnSkiofk0 北大は冬地獄だろ
231それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:22:22.13ID:LWsw4PWFd233それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:22:27.27ID:FBVva/nza >>26
徒歩やと端から端まで20分山登りや
徒歩やと端から端まで20分山登りや
234それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:22:31.28ID:MoASoiCud 京大の立地は宮廷でも屈指の糞やで
235それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:22:37.00ID:n1ePOz6U0236それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:22:39.25ID:6O77TDzop237それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:22:40.50ID:gNne3Of+0 筑波の方がでかいやん😅
238それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:23:04.38ID:JwkGntxHM >>228
博物館だけやろ
博物館だけやろ
239それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:23:23.42ID:gnSkiofk0 ワイが通ってた頃は中央食堂が新しくなってボッチ席出来てからだったからめちゃくちゃ使い勝手良かったな
北部の方がうまいって言われてて実際そんな気がするけどあんまわからん
北部の方がうまいって言われてて実際そんな気がするけどあんまわからん
240それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:23:24.18ID:HjevmGli0 >>229
普通学内バス使うよね?
普通学内バス使うよね?
241それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:23:24.20ID:cqy+Lttn0 >>217
専門卒も高卒も変わらんやろ
専門卒も高卒も変わらんやろ
242それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:23:47.36ID:KrRgY6t8a >>230
札幌都心だから吹雪かなければ別に
札幌都心だから吹雪かなければ別に
243それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:24:01.18ID:etueA5Ngr245それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:24:12.81ID:2KaK1uHmp246それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:24:16.55ID:Y/tGgFp30 >>239
工学部食堂だけちょっとメニュー違うとか聞いてわざわざ出向いたこともあるけど結局どこもほぼ変わらんよな
工学部食堂だけちょっとメニュー違うとか聞いてわざわざ出向いたこともあるけど結局どこもほぼ変わらんよな
247それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:24:26.72ID:gnSkiofk0248それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:24:35.53ID:PFD42swZ0 4年間違うキャンパスに通うんやったら同じ大学である意味ないよな
施設利用とかシステムの共通化は大学法人が同じならできることやし
施設利用とかシステムの共通化は大学法人が同じならできることやし
249それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:24:46.44ID:JwkGntxHM >>242
これ地下鉄あるし除雪しっかりしてるしな
これ地下鉄あるし除雪しっかりしてるしな
250それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:24:59.34ID:NhnDLFIS0 ワイの母校住宅街の中にあってくっそ狭かったからこういう広い大学羨ましい
252それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:25:09.45ID:QIA0JKw6a 北大内にSL走ってるの見てみたかったンゴ
https://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/like_hokudai/article/1554
https://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/like_hokudai/article/1554
253それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:25:18.89ID:2+hsmeFa0 東大行ける学力あるのにわざわざ京大に行く奴の正体ってなんや?
254それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:25:26.26ID:KXkOtT7k0 >>247
一年で単位取ればほぼ無いぞ
一年で単位取ればほぼ無いぞ
255それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:25:29.30ID:Y/tGgFp30 >>247
キャンパス内の移動はあるし普通に冬はだるいぞ
キャンパス内の移動はあるし普通に冬はだるいぞ
256それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:25:35.74ID:gnSkiofk0 >>253
理系の経済学部があったから
理系の経済学部があったから
257それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:25:46.67ID:y43k5lX70 筑波大卒ワイ、高みの見物
258それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:26:03.06ID:v4eQkxdVd >>250
おは一橋
おは一橋
259それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:26:20.54ID:fkLOYsn40 森見登美彦のせいで一時期京大めっちゃ憧れたわ
260それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:26:30.51ID:y43k5lX70 >>253
進振りが嫌なんやろ
進振りが嫌なんやろ
261それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:26:36.56ID:TKrrmSB/0 やっぱ立命館が一番バランスいいな
滋賀、大阪、京都にキャンパス持ってて
滋賀、大阪、京都にキャンパス持ってて
262それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:26:40.20ID:JwkGntxHM263それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:26:56.81ID:HXjPVk6P0 これでデカいのか
京大って頭いいの?
京大って頭いいの?
264それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:27:24.77ID:5ihpV46I0 ワイ法政も東京都内なのにクソデカかったぞ😗
265それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:27:26.17ID:v4eQkxdVd >>263
東京で言うならいまも早稲田くらいはあるはず
東京で言うならいまも早稲田くらいはあるはず
266それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:27:44.83ID:TS2zqR6x0 >>265
早稲田というより慶應だろ、京大は
早稲田というより慶應だろ、京大は
267それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:28:30.77ID:2KaK1uHmp268それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:28:31.41ID:mXqncwWxd 総合大学なのに自分の学部のキャンパスだけ隔離されてるから広いキャンパス憧れるわ
269それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:29:25.12ID:gnSkiofk0 いま早慶と悩むレベルなんやな
ワイの時代(といってもそんな前でも無いが)だと基本問題傾向の癖ない慶應と併願して京大行くパターンが多かったが
年に1,2人京大蹴って慶應行くみたいな人おるみたいやが
ワイの時代(といってもそんな前でも無いが)だと基本問題傾向の癖ない慶應と併願して京大行くパターンが多かったが
年に1,2人京大蹴って慶應行くみたいな人おるみたいやが
270それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:29:29.43ID:j7XS/XUFa >>87
草
草
271それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:29:41.31ID:nDJwFaSf0 北大の方がでかいもん😡
273カニタンク🦀
2023/05/04(木) 10:30:11.39ID:UzSoC8bfa 北大の方がでかい
274それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:30:31.29ID:koPMuAmxM >>6
ちっちゃいのは脳みそやろ
ちっちゃいのは脳みそやろ
275それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:30:37.25ID:owM/AOHdp277それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:31:42.34ID:k+JCxue40 岩手大地味に広くて草
https://i.imgur.com/9ME6Lg7.png
https://i.imgur.com/9ME6Lg7.png
278それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:32:25.43ID:9rYwer4gd >>275
これバイクないと移動きついやろ
これバイクないと移動きついやろ
279それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:33:05.75ID:PFD42swZ0 >>275
ほんなら千葉大のほうが楽でええな
ほんなら千葉大のほうが楽でええな
280それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:33:10.28ID:w/JkRnn/0 九大見せたろか?
281それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:33:56.24ID:gnSkiofk0 >>249
わざわざ地下鉄使うのか…
わざわざ地下鉄使うのか…
282それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:34:26.33ID:luQzH0i8a283それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:34:49.67ID:q1fhITBn0 この前靖国神社行った時に思ったんやが
あの周辺法政大学って書いたビルだらけやったけど
あれ全部キャンパスなんか?
あの周辺法政大学って書いたビルだらけやったけど
あれ全部キャンパスなんか?
284それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:34:53.31ID:FZdrv2+Wd 九大の方が広いから
285それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:35:03.02ID:GtU5Ol3s0 立派な大学って構内に医学部持ちの病院やコンビニがあるんだよな
でも母校はコンビニ徒歩3分で隣に病院もあるから実質同じだもん😠
でも母校はコンビニ徒歩3分で隣に病院もあるから実質同じだもん😠
286それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:35:17.08ID:luQzH0i8a >>278
みんな学内を自転車移動や
みんな学内を自転車移動や
287それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:35:23.95ID:etueA5Ngr >>262
キャンパス移動したら一日終わりそうで草
キャンパス移動したら一日終わりそうで草
288それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:35:24.70ID:WAXcvw7UM 京大の百万遍キャンパスデカイけど北部は農学部、南の方は医学部やろ?
ワイは4共らへんと法経あたりしか行ったことないわ
ワイは4共らへんと法経あたりしか行ったことないわ
289それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:35:24.70ID:etueA5Ngr >>262
キャンパス移動したら一日終わりそうで草
キャンパス移動したら一日終わりそうで草
290それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:36:08.91ID:fkLOYsn40 ワイ大学部3つにキャンパス2つ
キャンパス激狭やから総合大とか憧れるわ
キャンパス激狭やから総合大とか憧れるわ
291それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:36:23.63ID:Y/tGgFp30 単独キャンパスの広さなら筑波が1位
292それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:36:29.55ID:LOPnfKlW0293それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:36:52.35ID:gnSkiofk0 >>288
基本そうやで
基本そうやで
294それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:37:09.38ID:WAXcvw7UM 京大って京阪の鴨東線ない時代ってみんなどうやって通学してたんやろうな?
流石に三条から歩くのは無理やし
流石に三条から歩くのは無理やし
295それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:37:27.52ID:HjevmGli0 信州大とかいう信州の豪族支配を現したかのようなバラバラキャンパス
296それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:38:05.13ID:luQzH0i8a297それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:38:14.05ID:MxSr+m0Yp 一生東大に勝てない雑魚大
298それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:38:44.85ID:zn7Zql8C0 >>275
デカすぎて草
デカすぎて草
299それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:39:05.94ID:ANt34BEnM ワイ名前でない空気駅弁泣く
300それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:39:10.14ID:1XTdJ8mW0 2019年時点では、校舎・講堂・体育施設敷地面積(以降「キャンパス敷地面積」)が最も広い国公立大学は九州大学であり、上位を旧帝国大学やその他の有名国立大学が占めています。
https://i.imgur.com/fYJ193T.jpg
https://i.imgur.com/fYJ193T.jpg
301それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:39:57.57ID:jTXbuqNm0 阪大吹田キャンパスで倒れたら阪大病院に担ぎ込まれるの?
302それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:40:54.51ID:LOPnfKlW0303それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:41:01.23ID:sjldlIj00 ワイ名大やけどアクセスの良さあんまり言われてないん謎やわ
名大前駅とか前やなくてもはや中やぞ
名大前駅とか前やなくてもはや中やぞ
304それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:41:21.81ID:oO9CrWeY0 東北大OBやけど標高140mのキャンパスに地下6階の地下鉄があって草生えるで
305それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:42:12.26ID:k+JCxue40 >>303
名古屋駅から割と遠いからちゃう
名古屋駅から割と遠いからちゃう
306それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:42:31.01ID:PFD42swZ0 >>300
農地がバカでかいような大学はランキング入れないんか
農地がバカでかいような大学はランキング入れないんか
307それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:42:31.33ID:O2/zw1/k0 >>26
普通やろそれ
普通やろそれ
308それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:42:42.28ID:pDOZ4L3ip 文系学部に進学する奴は未来の事考えてる人ほぼ0人だから都会に建ててバカ釣るのよ
309それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:43:04.83ID:sjldlIj00 多分国公立の奴あるあるやけどTOEICとかで私立行くと施設綺麗すぎてビビるよな
ワイ愛知大学のトイレからの景色綺麗すぎて思わず写真撮ってもうたもん
ワイ愛知大学のトイレからの景色綺麗すぎて思わず写真撮ってもうたもん
310それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:43:06.84ID:luQzH0i8a311それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:43:11.68ID:Y/tGgFp30 >>305
名古屋駅がそもそもアクセス悪いところにあるから関係ないやろ
名古屋駅がそもそもアクセス悪いところにあるから関係ないやろ
312それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:43:24.60ID:O2/zw1/k0 >>147
津波で間違いなく逝く大学
津波で間違いなく逝く大学
313それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:43:32.12ID:sjldlIj00314それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:43:39.67ID:KTQnNcj50 四畳半神話大系で見た
315それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:44:05.77ID:b0L47n2Ia316それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:44:08.23ID:WAXcvw7UM ワイが知らない世界ではキャンパスの中を車で移動する大学もあるらしい
それキャンパスライフ楽しいか?
それキャンパスライフ楽しいか?
317それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:44:28.44ID:AQJM38yHd 京大ってカレー部があってマジで四畳半神話大系見たいな世界観なんやな
318それでも動く名無し
2023/05/04(木) 10:44:57.36ID:fkLOYsn40■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 [蚤の市★]
- 【音楽】ガチで天才だと思う男性ミュージシャンランキング!3位 松下洸平、2位 福山雅治、1位は… [湛然★]
- 勤務中にX投稿、月290回 30代の福島市職員を停職6カ月 [蚤の市★]
- 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” ★4 [七波羅探題★]
- 「USスチール、日本と取引してほしくなかった」トランプ氏 [蚤の市★]
- なぜ関西人はバナナ好きなのか?バナナ購入量上位は関西の都市 背景に「バナナ港」の存在 [七波羅探題★]
- 最近ネトウヨが流して嘘が確定したデマ→岩屋外相がアメリカで逮捕される。中国人が春節で謎のウィルス持ち込む あと一つは? [271912485]
- 【令和の米騒動】犯人がみつかる。米先物を作り、価格をつり上げたSBIの「北尾吉」さん [882679842]
- 【悲報】金バエ「もう無理」 [394133584]
- RTXGPUが深刻な品薄と値上げした結果、もうIntelArcGPUでよくないか?となり始める [691850561]
- 【悲報】任天堂の特許申請、ほぼすべて拒否される、終わりだのこの国 [691850561]
- 八潮陥没事故を「秒で死んだらおもろいよね🤣」と爆笑した人気Youtuberさん、下着モデルの仕事を失ってしまう [481941988]