X



新NISAでNISAデビューを考えているんだが詳しい奴来い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 14:54:04.77ID:nvL6TT4Q0
例えば100万で買ったSP500が105万に増えたとするだろ?
そしたら増えた分の5万だけ引き出すとかそういった事は出来るのか?
教えてくれ
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:31:15.41ID:Aec3fQWm0
NISA初めて1.5ヶ月もわいの成績

コロナショックから回復して上がった時の最悪のタイミングで始めたからマジで価格上がってない
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:31:17.53ID:dRkhd0VUM
目先の金取って複利の強みを消すのはいかんでしよ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:31:30.67ID:Aec3fQWm0
画像貼り忘れた

https://i.imgur.com/JJTtwsY.png
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:31:42.00ID:DBY833MV0
新ニーサからなんて勿体無いから今年から買え
2023/05/04(木) 15:31:58.49ID:WC3ZRo4cr
投資のコツは失敗しても折れない心や
https://i.imgur.com/ij9fYTN.jpg
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:33:00.58ID:JVhC2zBQd
>>101
少しずつな
転職失敗して一度貯金消し飛んで今ようやく持ち直してきたとこや
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:33:13.02ID:DBY833MV0
>>96
スワポなんて為替差益に比べたらハナクソみたいなもんやろ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:34:17.96ID:Aec3fQWm0
お前ら証券会社どこ使ってる?
楽天証券改悪しすぎてガチでSBI証券に移管しようかと考えてる

わずかなポイントの差なんだけど損してるとわかってると気分悪い
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:34:26.21ID:JVhC2zBQd
>>105
めっちゃ分散しとんなw
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:34:27.92ID:+1NL6TxU0
>>105
買い方謎すぎるやろ
オルカン一本でええやん
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:35:09.64ID:7C4ET/mM0
>>109
長期で何百枚もドル持ってるなら結構馬鹿にならない気はする
ワイはFXはマイナス五万で退場したから偉そうなことは言えんけど
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:35:49.06ID:JVhC2zBQd
>>110
SBIにしたで
クソブラックすぎてクレカ積立用に申し込んだOliveは落ちたわw
とりあえずサイトが見辛いでSBI
他と比較した事ないからアレやけど
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:35:50.36ID:F97ckh1Yd
SBIのsp500とeMAXISのsp500はどっちでもええんか?
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:35:57.37ID:7C4ET/mM0
>>110
どっちも使ってるけどSBIの方が使いやすい
でも持ってる貸株金利楽天は三倍ついてるから悩むわ
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:36:03.36ID:Aec3fQWm0
>>112
アメリカが今後も伸びるだろうとは思ってるんだけど
アメリカに全ツッパする勇気もない

よって半々の購入
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:36:37.00ID:nvL6TT4Q0
てかさっきからWi-Fi安定しなさすぎてIDころころ変わってるわすまん
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:37:17.18ID:FCUC41An0
月10万積立で5年半くらいやな
https://i.imgur.com/Jf2lm71.png
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:37:46.76ID:RIQKP7OvM
>>115
経費率はSBIが安いんやけどポイントマイレージはマクシスが上だからほぼ変わらない
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:37:47.44ID:nvL6TT4Q0
>>117
オルカンも中身は半分以上米国株だとあれほど•••
2023/05/04(木) 15:39:11.05ID:PNaVvCZW0
>>117
ならオルガンでええやん
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:39:12.35ID:Aec3fQWm0
>>121
わかってるそれは

気持ちの問題なんや
2023/05/04(木) 15:39:32.11ID:wAQcCBZDM
>>102
国内でも銀行によってずいぶん差があることは理解してるんだけどそれでも 数千円レベルの差と考えたらわざわざ 移動するほどの熱量もない

連休中に株とかNISAとか一度勉強してみるわ
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:39:40.50ID:Kzl9Niwca
新卒のアホワイに3行でやった方がいいこと教えてくれや
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:40:26.64ID:nvL6TT4Q0
>>123
気持ちはわかるで
日本含で買っとる?
それとも日本除?
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:41:14.94ID:Aec3fQWm0
>>126
eMAXIS slimオルカンやから含むやで
2023/05/04(木) 15:41:27.12ID:2nyr55EEr
S&Pに
積立NISAで
月5万
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:42:17.84ID:nvL6TT4Q0
>>127
ほーん
まあ微差らしいが日本除の方がほんのちょっとだけええらしいな
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:44:37.21ID:dRkhd0VUM
ツミニー損切り民はpc自作スレて言うとこのcpu塗り塗りgif貼りマンみたいなもんやし…
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:45:50.18ID:nvL6TT4Q0
>>130
長期投資に向かない人種っておるからな
ちなワイも元々はFXでスキャラーやっとった
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:47:38.66ID:tbq24rgR0
>>121
これどういう理論なん?
米株もほとんどGAFAMだからそれだけ買えばええやん

将来他国の株が上がったら多めに買うのがオルカンやん
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:49:13.26ID:tbq24rgR0
オルカン買えないで米株に流される奴は

将来上がり始めた途端インド株とかに流れるんや
そして機会をみすみす失う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況