X


【投資部】米国経済もうめちゃくちゃで草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:37:01.04ID:SP/pMgJ50
昨日深夜のFOMC後記者会見にて

記者「銀行もう大丈夫か?」

パウエル「もう大丈夫や。」

記者「ほんまか?そんなに状況変わってなくないか?」

パウエル「この前潰れたFRCが最後や。ほかはもうヤバい銀行ないで。」


数時間後…

PACW(CAの地銀)「すまん、うちヤバいから身売りするわ…。」→PACWアフターで-52%の暴落ドーンッ!、ついでにWALも-23%ドーンッ!w


https://i.imgur.com/CSOwoNq.png
https://i.imgur.com/RUgfIbi.jpg
https://i.imgur.com/kfP2VPP.png
2023/05/04(木) 15:54:25.10ID:wmoNBwhq0
2019年国連貿易開発会議(UNCTAD)は、GDPに占める累積FDIの観点から196か国をランク付けしました。日本は最下部に沈み、後ろには北朝鮮しかいませんでした。

他の国々での結果は、FDIの増加が日本の経済成長を大幅に促進する可能性があることを示唆しています。

FDIの増加から最も恩恵を受ける国は、「効率」の面で遅れをとっている国です。

日本はいくつかの分野、たとえば自動車産業で優れていますが、他の多くの分野では遅れをとっています。

経済全体でますます重要になっているデジタルテクノロジーを例にあげましょう。

ある経営管理機関が、デジタル化への投資から得られる経済的利益の大きさについて64か国を評価したとき、日本は53位にランクされました。

日本が停滞した経済成長を逆転させたいのであれば、FDIの増加は重要な処方箋です。



歪められたデータ

ほぼ20年前、政府の指導者が海外直接投資を経済成長戦略に組み込みました。

小泉純一郎が2001年に首相に就任したとき、日本のFDIはGDPのわずか1.2%でしたが、典型的な先進国では28.0%でした。

小泉は最初にFDIを2倍にすることを誓い、2006年にFDIが2011年までにGDPの5.0%に達するという目標を設定しました。

最初は目覚ましい進歩があり、2008年までにFDIは4.0%に上昇しました。
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:54:26.41ID:NstzvK8x0
>>105
アホか
日中が戦費調達で米国債大量売りしたらそれこそアメリカ崩壊やぞ
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:54:30.59ID:RhciiXBEd
>>113
あの3円上げでお小遣い貰えたわ
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:54:41.26ID:Q5ZYExXh0
日本ってようやってる方なの?
変な偏り無しで教えて欲しい
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:54:41.52ID:0imrgAtoM
リーマンショックも乗り越えてずっと経済成長してきてくる国や
日本みたいなガイジ国とは違う
2023/05/04(木) 15:54:43.91ID:W0N54LjUM
昨日のFOMCで利上げ継続したってことは、庶民を守るか銀行を守るかの2択で庶民側についたって事か?
まあ銀行とか大手さえ救済しとけばええやろ
どうせ中小破綻ってなったら大手が買収するし
2023/05/04(木) 15:54:45.57ID:wmoNBwhq0
さらに悪いことに、日本政府はそれが失敗した事を隠しています。

財務省は、2020年に海外直接投資が約3,590億ドルに上昇し、それによって2013年からレベルを2倍にするという安倍首相の目標を達成したと報告しました。

どうしてこんなに大きな食い違いが起こるのでしょうか?

それはつまるところ、日本政府が誤解を招くような測定方法を使用しているからです。

IMFは2つの測定方法を承認していますが、国のFDIの経時変化を調べたり、他国と比較するためには、「方向性の原則」と呼ばれる1つだけを推奨しています。

対照的に、日本の財務省は、「資産/負債の原則」と呼ばれるもう1つの測定方法を採用しています
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:54:45.74ID:Nb15Lgi00
>>115
その認識のせいで現代の経済政策は失敗し続けてる
2023/05/04(木) 15:54:48.02ID:wQubcjzgM
>>118
円高、株安

しかも強烈な
2023/05/04(木) 15:54:49.46ID:pe3qyG6Ea
>>98
市場を落ち着けようとして三味線弾いただけや
まずいかどうかなんか誰でも分かるし、
それでもせなあかん理由があるから言っただけや
2023/05/04(木) 15:54:56.41ID:zGjSTzib0
リーマンショックからとっくに立ち直ってるのになかなか利上げしなかったトランプが結構悪い
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:55:00.70ID:OWkyh/AU0
なんGとかいう逆張り靴磨き供が騒いでるから上がるぞ
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:55:02.05ID:bQNt1sITM
ブラックマンデーもサブプラも「全然ヤバくないです!大丈夫です!」って言いまくって楽観ムード演出して暴落
本当にヤバイときはメディアも専門家も政府も当てにならんよな
2023/05/04(木) 15:55:09.13ID:jq+JJFrA0
ワイ去年3800で買ったsp500先月4000で売ったで
初心者やし金消えるの怖くなってん😞😞
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:55:11.50ID:IE+r2k8qr
ほな利上げ連呼してたガイジ政党一覧貼っとくで


立憲民主党
日本共産党
社会民主党
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:55:18.86ID:fFNluaZI0
買い時定期
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:55:22.82ID:T/ua0etd0
>>117
さすがにそれはないやろが格差ヤバすぎで内戦ムードにはなりそう
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:55:34.80ID:Ut1137Cy0
安倍さんのおかげでアメリカの銀行が破綻したよ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:55:39.33ID:SP/pMgJ50
>>113
あいつ絶対にパウカスと比較にならんぐらいの無能やろ
パウカスより優柔不断やできっと
何も決められへんかってど偉いことになると思うわ
あいつがトドメ刺すんちゃうか
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:55:51.95ID:/e9tLS4a0
>>119
円安倒産21件で草
2023/05/04(木) 15:55:55.24ID:wmoNBwhq0
IMFは2つの測定方法を承認していますが、国のFDIの経時変化を調べたり、他国と比較するためには、「方向性の原則」と呼ばれる1つだけを推奨しています。

対照的に、日本の財務省は、「資産/負債の原則」と呼ばれるもう1つの測定方法を採用しています。

後者は、海外の関連会社から日本の親会社に返済するローンなど、実際のFDIとは関係のない項目も含まれます。

問題を解決するための最初のステップが、自分が問題を抱えていることを認識することであるならば、日本政府は第一歩からつまずいています。
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:55:57.20ID:HHOq0M1K0
>>87
経済学一年生以下の知識すぎるだろ
経済政策は財政政策と金融政策の組み合わせだぞ
経済の状態でどっちが効果的か異なるだけやがな
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:56:01.16ID:GQG+w4Jtd
>>131
GW明けすぐ売れば間に合う?
先物はSVBの時ほど反応してんし
2023/05/04(木) 15:56:05.70ID:m2BXNDC20
民主党政権時のFRBっていつもやらかすよね
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:56:08.53ID:E+YXt7oT0
うーん
この
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:56:13.57ID:SP/pMgJ50
>>130
資本主義の宿命なんだよなぁ
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:56:13.72ID:mJmA6YCb0
>>81
金利が上がってるいるってことはそれより低い金利の債権は値段が下がる
つまり銀行は損して現金を手に入れてるんや
2023/05/04(木) 15:56:13.99ID:wmoNBwhq0
日本がFDIに失敗した理由

外国企業から投資の誘致に、日本が失敗したのはなぜでしょうか?

他の国々は、外国投資への抵抗から歓迎へと移行すると、FDIが急上昇しました。

たとえば韓国では、海外直接投資とGDPの比率は、1990年代後半の2%から今日では14%に跳ね上がりました。

東欧諸国8か国では、この比率は7%から55%に急上昇しました。

学者の星岳雄と清田耕造は、日本が他の国と同じように対策を取った場合、その比率は2015年までにGDPの35%に達していたはずだと試算しました。

日本市場は外国企業にとって明らかに魅力的です。

多国籍企業は、その大規模で豊かな市場のために、日本を投資のトップの対象として挙げています。
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:56:17.71ID:+8NpBq5U0
>>137
立憲共産党はマジでガイジ
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:56:21.68ID:Nb15Lgi00
金利なんてずっと0でええやろ
国から資本家へのお小遣いやし
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:56:24.46ID:u2M4b7p20
>>124
中国はすでに売りまくってるし
日本なんぞちょっと脅迫すりゃ売らなくなるから大丈夫やろ
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:56:28.41ID:RhciiXBEd
>>126
多分リセッションの余波で死ぬ
2023/05/04(木) 15:56:30.71ID:OEry2REy0
GW明けは買い場やな
どうせ数週間で元にもどるし
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:56:32.37ID:OnWIINbw0
インフレがキツイからしゃーないやろ
一応理論的にはちょうどよい匙加減で金利上げやれば不況も回避できるらしいけど
そんな神業ホイホイ発揮できるはずもなく
2023/05/04(木) 15:56:32.80ID:wQubcjzgM
6/1までにアメリカが金払えんと大騒ぎしとるぞ
2023/05/04(木) 15:56:33.96ID:wmoNBwhq0
海外直接投資を増やすための主なハードルは、外国企業がまともな日本企業を購入するのに苦労することです。

通常先進国では、海外直接投資の80%は合併と買収(インバウンドM&A)の形をとりますが、日本ではわずか14%です。

M&Aが非常に少ないため、FDIが伸びません。



この障害は、第二次世界大戦直後、日本政府が外国企業による支配を恐れてFDIを制限した時代の遺産です。

1960年代、日本がOECD加盟のために規制を自由化する必要があったとき、政府は「自由化対策」と呼ばれるものを考案し、インバウンドM&Aの間接的な障害を生み出しました。
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:56:34.92ID:T/ua0etd0
>>118
円高に戻る
というよりはドルが自殺した
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:56:40.76ID:2Wgoy/nr0
株は常にアンテナ張って己の判断でやらないとやられるでホンマ
己のっていうのがキモや
アホみたいに他人の話鵜呑みするだけのアホは株やるな
他人の情報から勉強して最終的に自分で判断できるやつ以外は負ける
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:56:42.74ID:+kqQ9cP00
その国の総時価総額はGDPと同じ位ないのにアメリカの時価総額って世界の6割占めてるからな、GDPは2割位なのに
バブル崩壊やね
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:56:45.68ID:VDPuYYI40
破綻しても大手銀行が買収してくれるから大丈夫なんじゃないの?
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:56:52.11ID:58R6aVYN0
まあこんなもんやろぐらいに見積もってるけど甘いか?
非課税以外のポジション大幅縮小したりヘッジした方がいいか?
BoAもクッソ債券保有してたけどさすがにそのレベルまで波及しないよな
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:56:56.19ID:SP/pMgJ50
>>128
信用収縮きわまったら社会全体にクソでかダメージ来ちゃうんだよなぁ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:57:02.06ID:JiyJcWuB0
リーマンショック想像されてるけどせいぜい株価マイナス10%やろ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:57:08.61ID:/e9tLS4a0
>>144
なんでや!新古典派かもしれへんやろ!
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:57:13.80ID:Nb15Lgi00
>>144
経済学1年生なんて時代遅れの役立たずな知識ばっかりやからな
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:57:14.15ID:N93aWqJ90
>>116
問題は金融政策と「セットで」経済政策立てんとアカンのに金融政策だけで三本目の矢を打たず消費税まで上げたところやからな
結果上級国民と海外投資家だけがボロ儲けで何も産まずに終わり
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:57:16.25ID:HHOq0M1K0
>>130
何を持って失敗していると言ってるのか分からんが
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:57:22.40ID:UKg1woexr
共産党があれだけ利上げ主張してたのにどうして😭

米 0.75%大幅利上げ
世界と日本の違い ますますー日本共産党
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-07-29/2022072901_03_0.html
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:57:40.71ID:R5dAYSPgd
これでパウエルは儲けてるんやろ?
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:57:41.79ID:SP/pMgJ50
>>132
ボヤで済んだものを放置して山火事にした消防署長やぞ
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:57:46.30ID:BeVsv9z2a
パウエル「インフレは一時的!!」

こんな奴の事を信用してはいけない
2023/05/04(木) 15:57:50.38ID:wmoNBwhq0
これらは、大企業とその金融業者の間の株式持ち合いを復活させることから、「系列」として知られる水平および垂直の企業グループを強化すること、国境を越える取引に関する厄介な規則にまで及びました。

小泉は国内の既得権益との2年間の戦いの末、FDIに対する法的障壁のいくつかを解体しました。

そして在日米国商工会議所(ACCJ)のFDI委員会の委員長であるニコラス・ベネスなどの意見を受けて、彼の政権は日本のインバウンドM&Aを容易にする商法の変更を行いましたが、企業グループシステムは残っており、大きなハードルとなっています。



メディアは、外国企業が日産、シャープ、東芝などの失敗した巨人を救うという壮大な事例を取り上げる傾向がありますが、ほとんどの外国人投資家は、グローバル展開を強化する優れた企業を購入したいと考えています。

残念ながら、最も魅力的なターゲットは、大規模であろうと中規模であろうと、系列に属しているため、ほとんど手の届かないところにあります。
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:57:56.16ID:iwDDoqiVa
>>160
大手が儲けるためにアホに買わせようとするし…
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:57:56.46ID:mjqHRmJz0
ちょろっと下がっただけですぐ騒ぐなよ
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:57:59.40ID:fkcAPScP0
経済一人勝ちしてる国家やのに経済一人負けしてるよな
スマン自分で何言ってるか分からん…😅
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:58:04.21ID:SP/pMgJ50
>>137
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:58:10.35ID:h5euLyKAM
>>156
アメリカはその分きちんと賃金も上がってるからええな😁
インフレしかしてない苦しい無能国とは大違いや🤣
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:58:13.50ID:nnD9Ul/G0
これは自慢やが保有してるリスク資産が1900万くらいになると
日々自分の資産が自分の月給より高い額で上下するわ
2023/05/04(木) 15:58:14.92ID:OEry2REy0
落ちる落ちる詐欺で不安になって売っぱらう雑魚がいるおかげで株が下がるのうますぎるよな
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:58:21.11ID:Ceokitytd
押し目定期
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:58:23.87ID:Nb15Lgi00
>>169
アベノミクスもアメリカの利上げも失敗じゃないと思うんか
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:58:30.65ID:HHOq0M1K0
>>167
経済学って体系付いた学問なんだからその基礎的考えすら間違ってる指摘をしているのにそれに発展的な解釈を加えたお前の意見は間違い
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:58:39.24ID:5Cz2Mc850
早く円高きてpc買い替えさせろ
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:58:47.89ID:OnWIINbw0
価格上昇で庶民が死ぬか、不況突入で雇用が終わって庶民が死ぬか
その2択しか無いんやけどなぜか無傷で切り抜ける都合の良い方法があると思ってるやつおるよな
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:58:55.59ID:RhciiXBEd
>>173
これは巧妙な植田叩き
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:59:00.14ID:u2M4b7p20
去年はアメリカ経済好調!アメリカ最強!みたいな謎な流れがあったよな
あれなんだったん?
2023/05/04(木) 15:59:14.56ID:wmoNBwhq0
これら企業を買収する事は困難です。

さらに悪いことに、時代遅れの姿勢は、多くの政策立案者の間でまだ残っています。

たとえば、政府の諮問機関であるFDI推進評議会が発行した2020年のドラフトペーパーでは、インバウンドM&Aは、日本の中小企業(SME)における大規模な後継者危機に対処する上で大きな助けになる可能性があると主張しました。

報告書は、所有者が70歳を超え、後継者がいないため、60万の中小企業が2025年までに閉鎖しなければならない可能性があると述べています。

最大600万の雇用が危険にさらされています。

しかし、6月に内閣府が発表した最終文書では、インバウンドM&Aに関するすべての言及を削除されました。

明らかに、誰かが日本企業を買収する外国人は大規模な失業よりも危険だと思っているのでしょう。
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:59:15.83ID:/e9tLS4a0
>>179
アメリカは賃金以上に物価が上がってるから困ってるんやぞ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:59:18.11ID:M8sL/zZHM
>>137
壺さぁ
http://imgur.com/VuqeVcb.jpg
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:59:21.22ID:SP/pMgJ50
>>171
パウカスは天井で売り抜けてるからもう心配ないぞ
2023/05/04(木) 15:59:24.38ID:W0N54LjUM
すまん、そもそも何でこんなインフレ進んでるんや?
コロナからの回復とウクライナ戦争の資源高だけでこんななるんか?
2023/05/04(木) 15:59:27.06ID:zGjSTzib0
黒田はアベノミクスの金融政策をちゃんと実行したけどなw
財政政策が増税でむしろブレーキかけてハシゴ外され→ヤケクソ緩和で結局評価としては無能やけど
2023/05/04(木) 15:59:28.37ID:LfYS74uzr
今は日本株の方が儲かる
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:59:35.68ID:efJ8KX3s0
>>45
それ絶対損するパターンやん
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:59:36.11ID:Zh85pqUT0
積立NISA損切り民が正しかったんだな
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:59:38.14ID:Y4FsS4eDM
>>190
壺ウヨイライラ🤣
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:59:40.44ID:4vJpABNf0
>>74
ずっとインフレ無視してた無能じゃん
ここまで急激に利上げしてなかったらこんなことにはなってないわ
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:59:42.20ID:Nb15Lgi00
>>184
結局経済学という中身のない権威を持ち上げてるだけやね
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:59:49.29ID:ThOrPtgt0
>>181
投資界隈は自分で判断できない阿呆が多すぎて笑うんだよね
キョロ充はリアルだけにしとけと
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 15:59:56.51ID:RhciiXBEd
>>188
何が謎なん?
あらゆる数字が好調どころかバブル状態やったが
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 16:00:20.27ID:zZqkoLkv0
これで多数の銀行が逝った後にまた利下げするんやろ
そんなに不景気作りたいんか?
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 16:00:25.86ID:HHOq0M1K0
>>183
アベノミクスは失敗じゃないぞ
景気動向指数とか見ればわかるけどバブル期以降で一番景気良かったで
それにアメリカの利上げって結果的に取らざるを得ない施策であってその前あるのはコロナによる過剰な貨幣供給とロシアウクライナ戦争のサプライチェーンの混乱やで
何の意味もなく利上げしたと思ってるのか
2023/05/04(木) 16:00:28.81ID:xz19C3nXD
>>133
でもアフターコロナは株価ようやったやん
アフターアフターコロナのバイデン期になってめちゃくちゃ下がった
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 16:00:29.53ID:efJ8KX3s0
>>197
長期投資で指数に投資するんなら入金し続けるのが一番やん
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 16:00:39.38ID:+8NpBq5U0
立憲共産社民政権やと利上げが行われて銀行が倒産して行ったと考えると怖いな
自民党で良かった
岸田ありがとう立憲共産党はほんま経済無知
https://i.imgur.com/u3bHjVW.jpg
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 16:00:41.78ID:58R6aVYN0
>>188
一昨年ね
コロナとシリコンバレーが最高に相性が良かった
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 16:00:51.07ID:UFS13q6Kd
こうやって弱小をちゃんと破綻させるから経済が伸びるんだよ
いつまでも中小に補助金渡して生き残らせてる日本の方が長期的には成長しない
さっさとゾンビ系中小零細を潰せ
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 16:01:00.63ID:HHOq0M1K0
>>200
じゃあお前は何を拠り所にして意見や考えを述べてるんや?
2023/05/04(木) 16:01:09.84ID:6baA3dyx0
FXでビバレッジ効かせれば儲かる聞いたけど、ホンマか?
2023/05/04(木) 16:01:10.88ID:wmoNBwhq0
変化の原動力

幸いなことに、変化を提供するいくつかの可能性があります。

1つ目は、国民の認識の大きな変化です。

2000年代初頭、ハゲタカとして外国人投資家を攻撃する本がベストセラーとなりました。

対照的に、わずか10年後、フランスの自動車会社ルノーから送り込まれたカルロス ゴーンは日産を救うヒーローになりました。

世論調査によると、今でははるかに多くの人々が外国企業からのプラスの影響をマイナスの影響よりも見ています。

経済界にも変化があります。

強力な経団連は相変わらずインバウンドM&Aに抵抗し続けていますが、経済同友会は支持しています。
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 16:01:14.77ID:KpJ0pPWad
だからなんやねん
統合効率化してより良い企業に成長するのってええことやろ

日本みたいに利益出せないうんこ企業生かしてみんなで沈もうって日本の方がおかしいよ
2023/05/04(木) 16:01:19.28ID:AQaadS1+0
はやくドルカナダ1.25まで下がりますように
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 16:01:22.00ID:5+onrWGSa
日本は脅迫したら弱いって逆に日本が逆らったら中国絶対止められんやろ
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 16:01:23.12ID:u2M4b7p20
>>202
去年GDP成長マイナス行ったのはこの頃やっけ?
そのあとプラスに行ってぎゃっぎゃっしたけど明らかに調整やったな
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 16:01:31.90ID:efJ8KX3s0
>>209
最近はゾンビ企業も潰れてきたんじゃないっけ?官僚もそこまで頭悪くもないんだし
2023/05/04(木) 16:01:37.12ID:wmoNBwhq0
2番目の潜在的な推進力は、中小企業における継承の危機です。

中小企業の70歳の所有者全員が、辞任後のスタッフの将来について心から心配しています。

外国人への販売を拒否する人はどれくらいいるでしょうか。



日本の既存の官僚インフラは、このタスクを達成するために簡単に対応できます。

日本貿易振興機構(ジェトロ)は、外国企業の日本での新規事業の立ち上げを求めていますが、日本企業を買収するために外国企業を募集する努力はしていません。

存続の危機にある中小企業の外国人バイヤーを見つけることは、ジェトロの任務に含まれるべきです。

日本の商社とメガバンクは、仲介者として適性があります。

また、調査によると、中小企業は他の企業が成功しているのを見ると外国企業に売却する可能性が高いことが示されているため、このプロセスは雪だるま式に増える可能性があります。


第三の推進力は、企業改革の推進です。

スチュワードシップコードは、機関投資家に、保有する株式を使用して企業に株主価値の向上を促すよう圧力をかけています。

コーポレートガバナンスコードは、上場企業に対し、規模や市場シェアだけでなく収益性にも注意を払いながら、株主に対する透明性と対応力を高めるよう圧力をかけています。

これらはFDIとは無関係に思えるかもしれませんが、在日外国企業は関係があると考えています。

コーポレートガバナンスコードを政府に提案したACCJの指導者たちは、大企業が収益性を最大化するというプレッシャーに直面するにつれて、コアコンピタンスにますます焦点を合わせるようになると信じています。

その結果、彼らは他の会社とのより良い相乗効果を持つであろう非中核部門と関連会社を売却するでしょう
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 16:01:37.46ID:wxMVFGI1d
日本が連休になる→海外市場が面白いことする
このパターン多くね?
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 16:01:43.74ID:RWChPwIk0
>>207
なんGのガイジたちは経済クラッシュしても良いから為替のためだけに利上げしろって喚いてたんだよなあ
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 16:01:52.44ID:RhciiXBEd
>>203
そうだよ
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 16:01:52.56ID:efJ8KX3s0
>>207
まぁ立憲共産でも官僚がどうにかしてくれてたよ
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 16:01:55.13ID:EsNHxbGPa
アメリカは格差酷いと言うけど産まれでの固定された格差じゃなくて能力での格差だから正しいんだよ
はよ日本もそうなれ 綺麗事だらけの平等なんて必要ねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。