X



【速報】ウイスキー、なぜか消費量が増えてしまう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 21:59:43.39ID:umZ+TXcr0
>>831
謎よな
ワインとかとそんな度数変わらんやろ
誰かが頼むとご相伴しちゃう
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 21:59:43.53ID:sNxCkmWZ0
>>837
ジャパニーズウイスキーの定義作ったのはいいけど法的に野放しなのがね
なんちゃってウイスキーが跋扈してて5大とか名乗るの可笑しいわ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 21:59:58.13ID:f8MeAGWPd
>>834
毎日ビール1.5Lと酎ハイ1L飲んどるアラサーどす!
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:00:00.22ID:Fe/r3F6m0
>>598
普通のコーラよりも100mlあたり0.2g糖質多いし
濃いめのコーラで割ってる感じやで
甘すぎてまずい
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:00:19.70ID:QJtnYgwW0
>>797
うーん、言わんとしてることはわかるけどやっぱり高く感じちゃうな
日本酒自体は外で飲むけど、家に置くのはウォッカ、ラム、ジン、ウイスキーでええや
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:00:25.00ID:oJ2UBPbCM
>>323
本場では水割りで飲むのが主流やで
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:00:27.36ID:+0MLamAr0
炭酸水好きやからソーダストリーム家にある
だからハイボールも作れるけど、酒は体に悪いらしいから飲まんわ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:00:29.38ID:AtnWSo4D0
マッサンってなんであんなヒットしたんやろ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:00:36.95ID:TMY8xFb60
初心者はスコッチとバーボンどっちが好きかを見極めてから深掘りしていけばいいと思う
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:00:38.81ID:06R8V54n0
>>853
おい・・・
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:00:40.52ID:LirHzW7/0
>>853
お前さんやばいやろ
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:00:44.37ID:8mFBi79WM
炭酸水って日を置くとすぐ炭酸抜けるよな
アルカラがでかいやつ買わなかった理由分かるわ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:00:45.57ID:UAB7y2pr0
角ハイボールにタリスカーフロート、お好みで黒胡椒
これが脂っこい揚げ物なんかに合うんだわ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:00:57.65ID:/aWOKHOW0
高いウイスキーはハイボールにするの躊躇うのワイだけ?
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:01:01.67ID:iayHaS2+0
酒弱いけどJALのファーストクラス乗って森伊蔵飲みたい
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:01:03.85ID:f8MeAGWPd
ハイボールとかウイスキーに合うつまみは?
チョコとか出てくるよねバーでは
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:01:04.02ID:oqCtL0Yxd
オールドプルトニーめっちゃ美味いんやがこれに似たウイスキー他にある?
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:01:05.86ID:Fe/r3F6m0
>>128
ジャックダニエルとかコーラと混ぜる以外の使い道ないやろ
ジャックコークにしたらコーラの味を1段階上げてくれるし
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:01:08.81ID:frc06nNzF
マッカラン買ったのに高いからもったいなくて飲めん
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:01:11.45ID:U+vr6w1k0
>>847
アードベッグが一番臭かったわ
フィンラガンは全体的に薄かったはずや
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:01:14.30ID:If5RbKyy0
ウイスキーはストレートより加水しがちなイメージやな
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:01:31.09ID:NgCQ/AzbM
中国のこの酒知っとるニキおる?
https://i.imgur.com/XnGjCyo.jpg

今まで色々な酒飲んできたがこればっかりはアカンかった
獣みたいな独特の匂いするんやわこれ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:01:32.51ID:aQKALDem0
家ってマジで金かかんねぇなと実感する
外行くとエグい勢いで金減ってくわ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:01:34.92ID:f8MeAGWPd
>>863
家計的に?
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:01:36.53ID:J7MbaBDTa
チューハイもハイボールもあんま変わらんのにチューハイだと子供っぽく思われるからハイボールで誤魔化してるのは否めない
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:01:40.09ID:QJtnYgwW0
>>829
まだトップバリューには手出してないから大丈夫や
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:01:43.27ID:oMClDwZP0
ほんまこんなこと言ったら怒るやついるけど3年未満のウイスキーより樽麦焼酎のがよっぽどうまいよな
なんでウイスキーにこだわるのかわからん
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:01:59.20ID:sNxCkmWZ0
>>868
バーでサラミと合わせた時は抜群に美味かったわ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:02:04.63ID:Kpa0zNbB0
>>868
マスカットとかぶどうと飲むのめっちゃ好きやわ
シャインマスカットを狂ったように食ってた時期がある
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:02:06.75ID:umZ+TXcr0
>>866
貧乏性あるあるやな
なので貰い物以外で自分で買うなら1000円くらいのウイスキーや
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:02:11.00ID:3djo5ElI0
>>869
プルトニーより甘さに振ってるけどクライヌリッシュ
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:02:11.95ID:WfBQpEv10
ブランド物のウイスキー高すぎてYouTubeで美味そうに飲んでる奴のショート見るのでええわ
山崎とかおかしいだろあれ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:02:11.93ID:d3BUwSHra
そろそろ原酒増えて山崎と白州も手に入りやすくなるだろうな
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:02:12.45ID:X1IPLqDk0
バラファイとディープをデイリーで飲んでたが
トマーティン製のPBウイスキーを1,000円/700mlで買うようになった
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:02:14.31ID:s7XvsNJ00
朝ドラで焼酎の番組やれば焼酎人気上がるやろ
村尾とか魔王とか適当に取り上げて
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:02:16.75ID:LirHzW7/0
>>877
肝臓的に
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:02:16.75ID:oJ2UBPbCM
日本酒はきほんどれも上手いな
酒そのものよりシチュエーション次第
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:02:26.41ID:DDi2JSCSd
>>874
中国の一般的な酒ってどんなんか想像もつかないわ
焼酎みたいなんかな?
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:02:26.60ID:Cwd55wBc0
>>869
オールドプルトニー12年か?
あれロックで飲むと絶妙な塩っぽさがホンマに美味いよな
これに似た酒はまだ見つけられてへんわ
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:02:35.01ID:06R8V54n0
>>880
そもそも酒の種類が違うじゃん
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:02:35.48ID:RQWgWm290
最近バスカーとだるまばっかりや
すぐ無くなるからウイスキーに2万とかだすの勿体なくなってきたわ
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:02:35.93ID:UAB7y2pr0
>>870
ジャックダニエルってコーラと混ぜるとどうしてあんなにメローな感じになるのか不思議
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:02:39.41ID:QJtnYgwW0
>>875
バランタイン17年ってこんな値段だったのか…
もう少しワイが早く産まれてればなぁ
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:02:44.27ID:U+vr6w1k0
>>875
ええなぁ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:02:50.08ID:f8MeAGWPd
>>890
今のところ生きとる
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:02:58.42ID:d/UyLGpR0
>>868
オレンジピールとかドライフルーツとかと合わせるの好きだわ
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:03:05.31ID:4IUYQgih0
なんG民ってウイスキー以外好きなの無いんか?
いつもウイスキースレだから話分からん😭
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:03:05.98ID:oJ2UBPbCM
>>864
余ったら朝に飲めばええぞ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:03:06.12ID:lE51+hK60
>>866
ワイお酒自体弱いからロックがあんまり飲めないわ
ストレートとかロックでちょっとだけ味わってすぐハイボールにちゃう
本当はカッコよくロックとかで飲み続けたいけどハイボール美味いからしゃーない
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:03:09.15ID:u9FZg1d00
>>872
薄い風味のアイラなんか
アイラ初心者のワイにはかえって飲みやすそうやわサンガツ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:03:10.57ID:gxud9G9Xa
>>813
そんなもんか…
ただやっぱ蒸留酒のハードルを感じるわ
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:03:13.32ID:f8MeAGWPd
>>883
そんな飲み方が!
シャイマスの時期楽しみやわ
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:03:31.54ID:06R8V54n0
ウイスキーと甘いものってアンパンと牛乳くらい合うよな
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:03:48.63ID:Fe/r3F6m0
>>874
白酒?
香りが複雑すぎて酒クズしか好まん気がするわ
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:03:57.16ID:qxln6AdY0
ラフロイグとか4000円ぐらいだった気がするんだけどなぁ
ラガヴーリン欲しいけどラフにしよとか言ってた記憶あるわ
ラガヴーリンがもっと酷い事になってるけど
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:04:01.80ID:0GLys9oKa
久々に酔ったけどほんまうんこ漏らしそうでこわい
さっき漏らしたかも
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:04:19.89ID:QJtnYgwW0
>>848
お、マジョルカか?👹
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:04:22.95ID:kqpE2cf70
うーん、芳醇でスモーキー!
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:04:27.30ID:lH5J9rpG0
>>868
バーボンとマーブルチョコ
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:04:28.04ID:/aWOKHOW0
>>868
上に書いたけど個人的にハイチュウとか安いキャンディ
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:04:29.11ID:Zdo1dGRR0
>>818
ものによっては高いけど手に入りやすくない?
ドロナック定価で売ってるの全然見ないし
プレミア価格のドロナックよりかはアラヒーのコスパええと思うんやけどなぁ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:04:32.92ID:Fe/r3F6m0
>>888
そんなんあるん?
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:04:47.68ID:U+vr6w1k0
>>909
コスパが良かったグレンファークラス105あるやん
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:04:50.29ID:oJ2UBPbCM
コークハイはライムが必要やね
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:04:56.14ID:UAB7y2pr0
>>911
意外とアリなのが甘納豆
ナッツに混ぜると塩気と甘みでバカみたいな合うで
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:05:12.73ID:QJtnYgwW0
>>848
こう考えるんや
ハイボールにすればストレートより量増えてお得やと
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:05:16.26ID:/aWOKHOW0
>>916
マジョルカ部員まだおるんか…
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:05:16.61ID:95HX9mG0a
>>916
ブライトンやろwww
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:05:17.13ID:Kpa0zNbB0
>>911
フルーツつまみにしてると果糖と酒で体に悪そうやなあと思いながら手が止まらんよな
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:05:19.70ID:iayHaS2+0
>>925
冷凍ライムでもええんか?
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:05:37.69ID:NgCQ/AzbM
>>912
そうそう白酒や
独特なんよなこれ紹興酒とかは飲みやすいのに
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:05:37.80ID:X1IPLqDk0
>>907
そそ
あんまり広まってほしくなくてボカして書いたw
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:06:00.53ID:Cwd55wBc0
ウイスキーのつまみにはキャラメルポップコーン合うで
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:06:00.58ID:qxln6AdY0
>>909
105も高くなっちゃったなぁ
カスクストレングスだしまだまだだけどコスパ良過ぎたんよ😭
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:06:05.36ID:QJtnYgwW0
>>928
不定期開催やぞ
ワイもたまにスレ立てるし、立ってるのもたまに見る
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:06:05.82ID:UAB7y2pr0
>>923
未だに未開栓のあるわ
もったいなくて開けられん
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:06:13.75ID:URuraSRMa
酒屋のウイスキーくじで山崎リミテッドエディション当たったわ
ちな4000円
いつ飲むか検討中
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:06:14.12ID:Kpa0zNbB0
>>918
刺身見ると反射的に飲みたくなるくらい合う
高知の辛口の奴とかカツオのたたき紐付けられとるわ
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:06:20.55ID:mOinGMLda
梅干しアテにして日本酒飲むと寿命縮んでるなぁって感じる、上杉謙信もこの飲み方して死んだらしい
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:06:25.07ID:C6DoWb6TM
今なら生まれ年のウイスキー買うのオススメやぞ
ワインと違って買える金額やし、銘柄選ばなかったら選択肢もおおい
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:06:28.83ID:oJ2UBPbCM
>>931
ええよ
レモンでも可
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:06:38.31ID:utAO605s0
強い酒やないとコスパ良く酔えなくなってしまったんよ
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:06:43.21ID:Fe/r3F6m0
>>902
そっちの専門は何なんや?ブランデーとかラム?
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:06:52.68ID:g9UaF+kUd
ジャックダニエルって酒文化的にもコーラと混ぜるのが王道まであるよな
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:07:09.79ID:3djo5ElI0
ファークラス105は2年前ならリッター瓶が5000円で買えたからな
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:07:09.86ID:d/UyLGpR0
ハイボールと梅味のツマミの組み合わせも好きだわ
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:07:12.34ID:iayHaS2+0
>>934
買ってくるわ
だいぶ前に買ってまだ開けてないキャプテンモルガンいい加減空けよう
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:07:14.38ID:Kpa0zNbB0
>>941
終いに親指の付け根に塩載せて升酒飲んでそう
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:07:14.43ID:kD2AC3yK0
コスモスで798円のティーチャーズ神すぎやろ…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況