X



ウイグル人「コーランのアプリDLしよ」→中国警察に尋問される可能性

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:32:55.86ID:6LcS4ZfN0
国際人権団体「ヒューマンライツ・ウォッチ」(HRW)は4日、中国西部・新疆ウイグル自治区の警察が情報技術を駆使して、少数民族ウイグル族のスマートフォンを大規模に監視してきた、とする報告書を公表した。

イスラム教の聖典コーランのアプリをダウンロードしただけでも、尋問される可能性があるとしている

https://news.yahoo.co.jp/articles/868783e3cac4a5cb2635c3e52f23cdb73d4d4fc5
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:33:35.11ID:MBMN+9aEd
証拠は?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:33:38.27ID:A9aTCj2F0
アラー
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:34:16.60ID:fwlLqOM90
コーランは許せよと思ったけどそもそも共産主義やし宗教そのものに厳しいのか?
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:34:16.94ID:6LcS4ZfN0
>>2
これや

HRWは新疆の当局が収集していたとみられるシステム上のデータを入手。このうち、2017年から9カ月間の約5万件にわたるデータを分析したという。

 その結果、新疆の警察が区都ウルムチで独自の監視アプリ「浄網衛士(Jingwang Weishi)」を使い、約120万台の携帯電話に保存されていた1100万件近くの情報を収集していたことが確認されたという。

 浄網衛士は17年ごろ、地元政府が市民に、スマホにインストールするよう指導してきたアプリ。市民が閲覧した文章や写真などを、警察が自動的に把握できるようになっていたとみられる。
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:35:24.06ID:6LcS4ZfN0
>>4
でもDLしただけで尋問とか
鎖国時代の日本の踏み絵くらい古い感覚な気がする
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:36:51.77ID:V+S8NKOad
>>5
という。
という。
みられる。

全部伝聞か推測やん
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:37:34.36ID:6LcS4ZfN0
>>7
記者は当事者じゃないからそうなるやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:38:07.66ID:xrL4Ddiod
いうてコーランなんて読んでる奴らは中国共産党より畜生やろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 22:38:26.85ID:V+S8NKOad
>>8
いや証拠だせよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況