X



【画像】50年前の人「近未来では、人類はスペースコロニーを建設して宇宙に進出する」←コレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:49:34.54ID:SvFOIxHjd
スペースコロニー=地球に落とす物
のイメージが強すぎて住めんわ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:49:37.64ID:JO6Qt6uZd
>>138
落ちたら周辺人住めなくなるとか迷惑過ぎて草
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:50:40.60ID:NW8qyFyV0
>>186
上手い切り返し方で草
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:50:58.85ID:VMOmwn0Z0
いうほど地球人口増えなさそうやから
宇宙進出する意味なさそう
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:51:12.50ID:1RDKWcOX0
バババンガの予言面白いで
うろ覚えやが2100年くらいからぶっ飛び過ぎや
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:51:37.85ID:JO6Qt6uZd
>>278
周辺の星の資源根こそぎ奪い取ってくクソムーブしてそう
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:52:00.37ID:Gr/dLbhT0
宇宙がどうのこうの言う科学者
全員まとめてブン殴るから連れてこい


深海、地中、特異自然現象、未開島(北センチネル)、進化等
てめぇの星すらロクに解明出来てねぇのに目指せ宇宙じゃねえんだよボンクラ
しまいにゃ 遥か昔のてめぇと同じ生物が作った建造物(ピラミッド)すら科学のすいをもってしてよく分からねぇ始末
いい加減にしろよ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:52:10.31ID:HjIK447B0
ガチで宇宙開発しようと思ったら軌道エレベーターが必須
まあ無理やな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:52:15.14ID:VMOmwn0Z0
>>257
火の鳥の未来編でも同じこと起きてたな
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:52:54.25ID:3p9XEoiC0
>>283
軌道エレベーター自体はカーボンファイバーと60兆円くらいあればマシで作れるらしい
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:53:00.93ID:JO6Qt6uZd
>>282
サンキューearth
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:53:11.52ID:5NVBHoT50
人間の役割はAIを作ったところで終わり
生物の役目は宇宙を観測することだからあとはAIにやって貰えばいい
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:53:25.20ID:JaM2uSGR0
>>280
足なんて飾りです
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:53:45.47ID:+ApNJz0Dd
サンダーバードは2065年設定の癖に登場人物が喫煙者まみれだったり、車も角ばったオープンカーやジープが主流だったり、無線通信機器がめちゃくちゃでかかったりと未来予測できてへんとこもあるで
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:54:47.89ID:3mdwMuUC0
>>138
開発を試みただけで開発に成功はしてないぞ
原子炉が熱過ぎて冷ます方法がないんや

常時水が手に入る海でしか使えない
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:55:30.63ID:HjIK447B0
>>285
戦争で真っ先に狙われてしかも防衛困難な施設やからなぁ
この世界情勢で作れるとこないやろ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:56:11.54ID:iDb0vZiRM
スペースデブリ「無理だぞ」
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:56:16.85ID:UfZGCvuW0
もう全身タイツだけでも着ようや
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:56:57.26ID:6WzmeVYe0
穴が開いて親父が飲み込まれそうや
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:57:10.77ID:ayI4lu3a0
>>292
[未来予想図 昭和 -ドリカム]
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:57:13.17ID:dhRtFLDsM
>>291
それを考えると宇宙人襲来は地球をまとめるのに
ある意味で一番近道なんかもなあ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:57:18.78ID:5NVBHoT50
>>282
地球にしかいなかったらまた巨大隕石きたら滅ぶしかないやろ
種の保存のために宇宙に拡がらな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:57:24.29ID:d4BPKHfM0
アーサー・C・クラーク『人類は2001年には木星に有人飛行しとるんやろなあ』
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:58:44.78ID:HjIK447B0
>>300
イルカは肺呼吸定期
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:58:45.80ID:IL8CZ8fx0
そういやガンダムの戦艦で宇宙で風呂入ってたけど、どういう物理なんや
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:59:15.11ID:Oue15gwh0
原住民が移民嫌ってるように
宇宙人も地球から移民されると迷惑
だから宇宙進出できないように地球監視してる、みたいな妄想
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 00:00:43.29ID:BCYb71id0
🤖「我々にも人権を!」←これやられたらたまったもんやないよな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 00:00:59.90ID:sDghZzrW0
>>298
宇宙でヤバい菌を持ち帰って来て絶滅するんやろなぁ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 00:01:10.25ID:yQTe/nw7d
>>257
昭和レトロブームなんてあったっけ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 00:01:40.13ID:5q+mzjnld
10年後の未来

日本の人口の4割が高齢者になり社会保険は破綻
出生率は1を割り込み1年で生まれる子供は70万人未満
各地のインフラが限界を迎え橋や道路が崩れるが直す金がないのでそのまま
都市部では空きビルが増え夜が暗くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況