探検
なんG週末の資格部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/05(金) 22:58:41.61ID:xAFxxW2sM GWやのに勉強捗らんぞ!
2それでも動く名無し
2023/05/05(金) 22:58:57.27ID:xAFxxW2sM やる気出ない
3それでも動く名無し
2023/05/05(金) 22:59:12.00ID:xAFxxW2sM 受かる気しないわ
もうあかん
もうあかん
2023/05/05(金) 22:59:22.21ID:Hj3vkqa30
何受けるんや?
5それでも動く名無し
2023/05/05(金) 22:59:41.90ID:xAFxxW2sM >>4
税理士試験の簿記や!
税理士試験の簿記や!
6それでも動く名無し
2023/05/05(金) 22:59:49.79ID:6Y/XKBjD0 ワイは来年受けるで
7それでも動く名無し
2023/05/05(金) 22:59:53.20ID:N21C0J1Gd 博士課程でもええか?
8それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:00:08.99ID:xAFxxW2sM >>6
ワイも来年に切り替えたい
ワイも来年に切り替えたい
2023/05/05(金) 23:00:19.36ID:QNtmIiNZ0
ワイも資格やないけど教員採用試験の勉強捗らん
10それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:00:28.51ID:xAFxxW2sM >>7
博士課程とかようやっとる
博士課程とかようやっとる
11それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:00:53.74ID:xAFxxW2sM >>9
必要に迫られるのにやる気出ないのほんとクソやね
必要に迫られるのにやる気出ないのほんとクソやね
13それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:00:58.50ID:O/R+9C6T0 応用情報取って転職するやで~
14それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:01:12.19ID:8RK64DIb0 難関資格試験ほどコスパ悪いもんないわ
受かるやつは一握りやのにどんだけ限られた時間無駄にするんや
受かるやつは一握りやのにどんだけ限られた時間無駄にするんや
15それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:01:23.34ID:xAFxxW2sM16それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:01:49.62ID:N21C0J1Gd17それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:01:51.42ID:xAFxxW2sM >>13
ワイも応用情報あるけど転職できるやろか?
ワイも応用情報あるけど転職できるやろか?
2023/05/05(金) 23:02:04.07ID:XlsmatGu0
ゴールデンウィーク1秒も勉強せんかったわ
いつもこの繰り返しや
ワイにやる気スイッチなんてなかったんや
いつもこの繰り返しや
ワイにやる気スイッチなんてなかったんや
19それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:02:16.66ID:TtClaXxI0 明日試験だけどやる気しないわ
20それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:02:18.27ID:xAFxxW2sM >>14
合格率20%やけど受かる気しない
合格率20%やけど受かる気しない
2023/05/05(金) 23:02:22.08ID:mayMU84D0
社労士おらんからおもんないわ
22それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:02:35.19ID:q59o5793a まったくIT縁ないのに職場でITパスポート取らされることになった
3時間くらいあれば行けるか?
3時間くらいあれば行けるか?
25それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:02:59.51ID:xAFxxW2sM >>18
まだそっちの方がマシや
まだそっちの方がマシや
26それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:03:16.77ID:q59o5793a 税理士になってどんなキャリア描いてるんや?
年収どれくらいになりそう?
年収どれくらいになりそう?
27それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:03:20.73ID:O/R+9C6T028それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:03:27.79ID:xAFxxW2sM >>19
ここまできたらもう寝よう
ここまできたらもう寝よう
29それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:03:45.20ID:6Y/XKBjD030それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:03:59.30ID:xAFxxW2sM >>23
あとは簿記と財務諸表の2科目やね
あとは簿記と財務諸表の2科目やね
31それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:04:02.56ID:O/R+9C6T032それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:04:10.18ID:klayjiJi0 なんか連休すぐ終わっちまったな
今日から土日と考えれば良いのだろうか
今日から土日と考えれば良いのだろうか
33それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:04:35.48ID:xAFxxW2sM >>24
後2科目や!
後2科目や!
34それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:04:36.01ID:xjsBI0qi0 結局は三大資格以外は学歴やん
35それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:05:07.03ID:v64ahNema 資格勉強してる奴って本当にその仕事したいんか?
36それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:05:07.27ID:xAFxxW2sM >>26
とりあえず適当に中小企業の相手して年収1000万ぐらい目指したい
とりあえず適当に中小企業の相手して年収1000万ぐらい目指したい
2023/05/05(金) 23:05:16.77ID:mfwUEuqTa
GWだからやる人は基本やらんと思うで
こういうのは普段からやらんと
こういうのは普段からやらんと
38それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:05:17.98ID:iasdL6kZ0 社労士勉強ニキおらんのか?
39それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:05:37.34ID:N21C0J1Gd >>34
給料上がったらええな、ぐらいやろ
給料上がったらええな、ぐらいやろ
2023/05/05(金) 23:05:42.18ID:Hj3vkqa30
ワイは職場の上司にマウント取られるのがウザいから夏に電験、秋にSC取るで!
ちなSCは去年秋午後ⅱ57点で堕ちたで死ねやボケ
ちなSCは去年秋午後ⅱ57点で堕ちたで死ねやボケ
41それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:05:45.78ID:xAFxxW2sM42それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:05:47.94ID:6YuOhVz40 コスパ最強資格ないの?
2023/05/05(金) 23:05:53.77ID:SaHW79NK0
不動産鑑定士勉強ニキおらん?
44それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:06:12.59ID:q59o5793a >>31
流石にお手軽資格やな
流石にお手軽資格やな
45それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:06:15.33ID:c0OgWLKs0 電気工事士二種申し込んだけど筆記の勉強中々出来ん計算式とかすぐ忘れてしまうんや
46それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:06:17.80ID:xAFxxW2sM47それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:06:23.17ID:KobVaPwL0 会計免除しないの?
48それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:06:47.01ID:xAFxxW2sM2023/05/05(金) 23:07:00.19ID:XlsmatGu0
仕事の業務上必要だから行政書士の勉強してるけど科目が多くてメンドイわ
民法ばかりやってれば行政法忘れちゃうし
行政法ばかりやってれば憲法を忘れちゃう
誰かワイに行政書士の勉強方法教えてくれや
民法ばかりやってれば行政法忘れちゃうし
行政法ばかりやってれば憲法を忘れちゃう
誰かワイに行政書士の勉強方法教えてくれや
50それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:07:01.08ID:tMWltc/b0 >>45
アプリで過去問解けば余裕や
アプリで過去問解けば余裕や
52それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:07:23.50ID:yra2lkCj0 資格取れたけど合格から登録までにタイムラグありすぎて知識が完全に抜け落ちたわ
また復習からやり直しや
結局合格しても使えるようにならないと意味無いからな
また復習からやり直しや
結局合格しても使えるようにならないと意味無いからな
53それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:07:33.70ID:xAFxxW2sM >>47
会計のために院いくなら法科大学院いきたいわ
会計のために院いくなら法科大学院いきたいわ
54それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:07:44.37ID:q59o5793a56それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:08:35.11ID:xAFxxW2sM57それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:08:36.59ID:4LABVJAt0 ワイ応用情報民、ドップラー効果にブチギレ
58それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:08:48.49ID:KobVaPwL0 税理士もそこそこ胃が痛い職業やぞ
訴訟に備えてちゃんと保険は入っておこうね
訴訟に備えてちゃんと保険は入っておこうね
59それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:09:04.11ID:xAFxxW2sM >>55
そこまでやるならもう弁護士なりたい
そこまでやるならもう弁護士なりたい
60それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:09:15.48ID:6Y/XKBjD0 なんG民なら三代資格は初期装備やら
62それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:09:50.74ID:xAFxxW2sM >>58
相続でもやらん限り大丈夫やろ
相続でもやらん限り大丈夫やろ
63それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:10:01.25ID:q59o5793a >>56
ちなみに何歳なんや?
ちなみに何歳なんや?
64それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:10:22.26ID:xAFxxW2sM >>63
33や
33や
65それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:10:50.56ID:xjsBI0qi0 1000万を貰ったら何に使いたいの?
66それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:10:56.82ID:KobVaPwL0 >>64
実務経験はあるんか?
実務経験はあるんか?
67それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:11:20.61ID:6Y/XKBjD0 公認会計士と税理士ってどう違うの?
68それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:11:25.40ID:q59o5793a69それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:11:37.38ID:xAFxxW2sM2023/05/05(金) 23:12:03.25ID:MqpjHjyP0
地方だとそこの自治体のメインバンクに入れれば
あとは転職自由
どこの企業も欲しがる
あとは転職自由
どこの企業も欲しがる
2023/05/05(金) 23:12:16.52ID:oV4GwWpNH
72それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:12:18.63ID:WCt8OVmu0 今日模試やったわ
直前期やからGWも勉強くらいしかしてへん
直前期やからGWも勉強くらいしかしてへん
73それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:12:20.73ID:4LABVJAt074それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:12:28.13ID:xAFxxW2sM75それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:12:38.51ID:flxqiiPg0 ワイ来年の司法書士試験受ける予定やけど今日は1日パチンコしてたわ🤪
2023/05/05(金) 23:12:49.41ID:dFr69JDO0
33で実務経験無しで簿記か
財表受かって税法受からず撤退して中小の低所得経理と予測した
財表受かって税法受からず撤退して中小の低所得経理と予測した
77それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:12:50.14ID:2HtIhjyHd 去年会計士論文式受かったけど質問ある?
78それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:12:55.10ID:KobVaPwL079それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:13:00.95ID:g9yYV8zDM ワイ診断士、低みの見物
80それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:13:11.79ID:xAFxxW2sM >>75
まあ1日ぐらいゆっくりしてもええやろ!
まあ1日ぐらいゆっくりしてもええやろ!
81それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:14:09.99ID:xAFxxW2sM2023/05/05(金) 23:14:25.71ID:XlsmatGu0
83それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:14:51.16ID:WCt8OVmu0 士業の何がいいって勤務地が安定してることや
84それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:14:54.11ID:xjsBI0qi0 司法試験で三振みたいな人その後の人生が気になる 優秀だから一流企業に入れただろうし
85それでも動く名無し
2023/05/05(金) 23:15:06.16ID:2HtIhjyHd2023/05/05(金) 23:15:07.65ID:S/bJ5l2Fd
こういうの見てると大人になって勉強する人と一切しない人で二極化してるんやなと改めて思う、普通に考えて平均の勉強時間が6分っておかしいもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- 備蓄米放出 売り渡す対象業者に説明会 農水省 [どどん★]
- 元フジ渡邊渚さん 一年前を振り返り「なぜ生きているんだろう」「悔しくて悔しくて何度も泣きました」 [少考さん★]
- ヤフコメで出てくる謎のエキスパートの魅力 [342017262]
- __コロナ以降、消費税減税した国が110カ国 [827565401]
- 起きたスマホ無いんだが?
- 【水道水・浄水場・桃太郎😭】岡山・吉備の住人、PFAS値、「健康に留意が必要」とする値の約7.5倍 [718678614]
- __米教育省の職員は、カマラ・ハリスとジョー・バイデンに361回寄付した [827565401]
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]