X

【超緊急速報】仮面ライダーカブト、25周年を祝し続編製作決定!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 00:48:26.20ID:eHsHxlEtd
マジかよ
※前スレ
【超緊急速報】仮面ライダーブレイド、22周年を祝し続編製作決定!!!
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683292124/
【超緊急速報】仮面ライダー響鬼、24周年を祝し続編製作決定!!!
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683297295/
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:28:21.12ID:FFuiuJKh0
>>450
ワイクラファンも小額ながらしたから楽しみやわ
2023/05/06(土) 01:28:38.36ID:nclKYMdL0
ドライブが走り始めてから555カブトに追い付かれて協力して戦うシーンなんの映画やっけ?あれも好きやで
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:28:45.07ID:6L5a5pLX0
ディケイドってズラしが無かったら普通に鳴瀧を士の未来や別の世界の士にしてたよな
2023/05/06(土) 01:28:53.31ID:dAGLeaxY0
>>461
調子乗りやすいからねライダーは
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:28:54.17ID:fjzH9hcy0
>>420
9つの世界はどれもいい感じに設定ズラしてて面白くなかったか?
カブトアギトファイズが特に美味かった覚えやわ
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:29:09.85ID:bHOLDq4C0
>>463
平成Foreverか?
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:29:12.81ID:jvSzf75Id
厳密に考えたら相手の見てからクロックアップとかする間もないやろし設定ガバガバなのはしゃーない
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:29:27.35ID:6L5a5pLX0
>>420
サイボーグ009リスペクトなんも良いよな
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:29:29.28ID:7Ygartn7d
フォーゼの途中で離脱したワイやけど令和もうんちなんやろ?もう戻らなくてええか?
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:29:42.79ID:KgStgEKAd
>>461
高確率でテニミュ出身者なの笑う
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:29:48.54ID:JVlh8EdQ0
>>431
歴代ウルトラマンのおもちゃは出すけど劇中には出さないらしいから期待や
2023/05/06(土) 01:29:58.54ID:BzsUILi/0
>>420
おばあちゃん出てきたのもディケイドやっけ
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:29:58.91ID:Cllgtfgv0
>>462
はえーええやん
ライダー戦隊ウルトラだけやなくてゴジラやガメラ新作もあるし小規模ながらオリジナル新作も生まれてるのはええことやな
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:30:04.54ID:002iInL/0
>>453
確かにディケイド知らんと意味不明やんな
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:30:06.73ID:FFuiuJKh0
ディケイドの後編最後に次の世界のロールスクリーン降りてくる演出好き
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:30:07.75ID:iLPdHOF60
>>444
シンカメはラストシーンとかもええしな
全体的に見たら褒めれる作品では無いが光る所も確かにあったわな
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:30:12.55ID:fjzH9hcy0
>>454
Vシネで平成2期の世界とかやりそうなのにやらんかったな
いい感じに使えそうなアナザーライダーのスーツもあるのに
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:30:33.95ID:GmsOGoi30
ディエンドの人そんな事あったんか
井上からウザがられてる感じあったもんなぁ
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:30:36.47ID:aSGtqI1m0
カブトゴッドスピードラブの塔みたいなところを超クロックアップで駆け上がるシーン、銃夢無印ラストのパクリよな
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:30:37.73ID:yYeqk4kda
令和ライダーがこんだけずっとつまんなくても盛り上がるんだから仮面ライダーってすごいコンテンツよな
ウルトラマンとは比較的当ててるのに
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:30:50.26ID:WFJBWoLfr
クウガ~剣直撃世代やとハードル上がりっぱなしってのはあるよな

この辺のは今観てるのが今の自分のベストになるくらいのパワーがあるわ

クウガ観てる時:クウガがやっぱ最高やな!
アギト観てる時:アギトがやっぱ最高やな!

みたいな
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:31:04.11ID:6ObzrgcF0
>>420
最後再びクロックアップの世界へと消えていくの切なくて好きやわ
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:31:11.76ID:D+JuAE4N0
>>475
あれは知っててもまあまあ意味不明なんだよなぁ…
オールライダー系映画はマジで脳味噌おかしくなりそうな駄作まみれなの酷すぎる
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:31:33.18ID:JVlh8EdQ0
>>465
戦隊とかウルトラマンは性格考慮して選んでそうやけどライダーは外見だけで選んでそう
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:31:42.34ID:qaExAh1+0
MOVIE大戦2010の合流パートで東映マーク2つ出て境界線が壊れるところめっちゃすき
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:31:46.53ID:6ObzrgcF0
>>422
糞映画やなぁと思いながら観てたけどついに不満爆発や
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:31:53.54ID:7245Uxre0
>>391
>>411
リュウソウは序盤で脱落した人も多いんやろうけど中盤以降はキャストの頑張りも脚本もほんま良かったわ
ういちゃんだけがほんま悲しいけど😢
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:32:02.59ID:6L5a5pLX0
>>479
金に困ってるって相談されてただ金を貸すんじゃなくて
仕事紹介してあげようとしてた井上の人の良さが救いやな
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:32:20.10ID:Cllgtfgv0
シン仮面なぁ
ワイも嫌いやないんやけどなぁ
ライダーって戦隊やウルトラ以上に原点回帰とか型破りな進化路線とかをやりまくってたせいでわざわざシンシリーズでライダーがやるべきことがもはやほぼ無かったってのはあると思う
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:32:22.51ID:iLPdHOF60
>>464
鳴滝っていまだによくわからんキャラのままだよな
ショッカー首領位謎の存在やわ
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:32:25.52ID:XauSrGVo0
>>484
平成vs昭和は平成vs昭和以外は名作やわ
ディケイドが真っ当にガキのヒーローやってるのすこ
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:32:26.34ID:9ZIVSmYc0
>>440
しかも立ち直るきっかけも「手の届く範囲で頑張る」とかいうヨーコ先輩がすでに言ってたような浅いアドバイスやしな
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:32:37.21ID:s70TVGqx0
スレタイ改変する低知能のせいでわけわからんことになってるが555かよ
誰が見るんだあんなの
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:32:37.53ID:Tf8wbwpXM
>>482
クウガリアタイで完走したらアギト物足りなくて脱落したわ
今考えると勿体なかった
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:32:50.91ID:nzwBH2qT0
>>479
金返すの遅れただけやろ?
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:32:54.72ID:z3AaNbLWd
>>484
去年?やったかYouTubeで見たレッツゴー仮面ライダーはオーズそんなわからんのに面白かったわ
やっぱりショッカーの怪人軍団vs仮面ライダーオールスターはテンション上がるわ
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:32:57.32ID:002iInL/0
アギトの世界の芦川ショウイチ君はたった1人でグロンギやアンノウンと戦っていかないといけないというハードモード
G3も量産化されてるっぽいから並のグロンギなら何とかなりそうやけど
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:33:12.19ID:Xnd8Ahnld
ワイ「スーパーヒーロー大戦Zゲロつまんねぇ…」

トッモ「前作はさらにやばかったぞ」

実際さらにやばかったの草
2023/05/06(土) 01:33:12.26ID:nclKYMdL0
>>467
それかもしれん
2023/05/06(土) 01:33:13.67ID:9Q+OzjFD0
>>481
それでも勢いは落ちた方や
ずっと前はいろんな意味でライダー>>>>戦隊ウルトラみたいな風潮やったし
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:33:20.50ID:KgStgEKAd
>>488
ワイは近年の戦隊の中で一番好きやで
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:33:28.42ID:sRWl1lGy0
>>442
まず今の玩具CM番組とシリアスの相性が最悪やからなぁ
昔みたいにガッツリ脚本やってくれる優秀なライターもおらんし
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:33:33.78ID:LP0exnBGM
豆腐持ったニートが「お婆ちゃんが言っていた…」って登場する一話、掴みが強すぎるんだよな
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:33:39.01ID:Cllgtfgv0
>>488
ワイもリュウソウジャー好きやで
終盤でアスナがみんなを鼓舞するシーン良かった
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:33:42.00ID:x2B3r+IN0
そろそろfirstやnextも再評価されるんやろか デザインはかなり好き
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:33:51.27ID:JCGlkp0M0
戸谷って父親も大御所声優で自分もライダー除いても舞台中心にかなり売れてる方なのに金に困ってるってのが不思議やわ
金銭感覚が派手で貰った金すぐに使ってまうとかなんかな
2023/05/06(土) 01:33:58.41ID:BzsUILi/0
>>488
ういちゃんなあ

最終回ちょっとだけでも出れてよかったわ。ガリガリやったけど
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:34:06.43ID:6ObzrgcF0
シン仮面ライダーで思い出したけどfirst本郷がデッカーで隊長になってたのなんか嬉しかったわ
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:34:12.87ID:NqhdB5ll0
>>495
アギトは序盤と終盤が特におもろいからなあ
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:34:23.50ID:LP0exnBGM
なんか555後半クソつまらなかったけど映画のおかげでまぁまぁな評価に落ち着いた気がする
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:34:29.63ID:yYeqk4kda
>>489
ていうかそもそもウルトラマンと違ってライダーが元祖が崇められてる印象ないわ
ウルトラマンは最近のファンでも6兄弟くらいまでが好きって奴も多そうだけどライダーはほとんど平成以降やろ
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:34:31.81ID:bHOLDq4C0
>>492
井上てヒーローも悪役ぽい演技も上手いよな
ディケイドの面もヒーローとダークヒーローどっちにもみえるからてのもあるけど
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:35:16.47ID:Cllgtfgv0
>>506
庵野本人がfirstやnextの出渕デザイントークショーで褒めちぎってたらしいしシンカメきっかけでこっちも見てみようって人がちょっとでもいたらええな
2023/05/06(土) 01:35:19.43ID:BzsUILi/0
>>507
このタイプって金はあるけど返すのがめんどくさいタイプなんじゃないかな。じゃあなんで借りたんだってなるけど
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:35:21.32ID:6ObzrgcF0
>>506
デザインとアクションはいいと思う ただ触角とマフラーの質感とか色合いはシン仮面ライダーのが上手いアレンジやと思う
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:35:25.70ID:fjzH9hcy0
電王とオーズのやつで過去に置いてけぼりにした子供がなんやかんやで過去に適応する新鮮で面白かった覚えがあるわ
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:35:38.72ID:FFuiuJKh0
>>513
ジンガからのジオウディケイドの演技ドス効きすぎて草生える
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:35:43.70ID:JVlh8EdQ0
>>484
ケンコバが夜中に再放送でたまたまオールライダーの映画やってるの見てたら、バイクがいきなり飛んで40の字に隊列組んで敵に突っ込んだっていう話をジュニアにして嘘つけって言われてたのすき
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:36:01.28ID:yYeqk4kda
>>510
後半より中盤の方がつまらんぞ
巧全然変身しないしやってることはずっとラッキークローバーの最後の1人探しやし
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:36:03.17ID:WFJBWoLfr
>>506
FIRSTはそんな悪くないと思うんやけどな
ショッカーもちゃんと悪の秘密結社やってたし

ラブコメ展開が叩かれてるんやっけ?
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:36:12.53ID:D+JuAE4N0
>>512
ライダーで神格化されてるのは1号ってキャラと藤岡弘やな
2号はゲームとかだとめちゃくちゃ冷遇されるし

ウルトラマンは帰マンくらいまでは今でも全然見れるけど昭和ライダーはぶっちゃけ見るのつらいし
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:36:13.86ID:6L5a5pLX0
クウガとアギトは普通に良く出来過ぎてすごいわ
こっから後の作品はライブ感()で整合性保たせてもらえん作品ばっかりやし
2023/05/06(土) 01:36:51.62ID:lPqNm28QM
>>429
もう撮影終わった言うてたで
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:36:59.10ID:6ObzrgcF0
>>521
コブラ二人組の話が蛇足 nextはしょうもない三流ホラー ただ本郷と一文字の微妙な関係性は好き
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:37:11.58ID:VmzJoyL2d
>>512
ウルトラマンは昔の作品でも過去の名作エピソードが未だに伝わったりするって聞くけどライダー側は一切ないからな
土管とかの狂ってる撮影方式のGIFが貼られるぐらいや
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:37:17.94ID:bHOLDq4C0
フィギュアライズ キバそろそろ発表してくれんかな
2023/05/06(土) 01:37:20.87ID:dAGLeaxY0
>>485
オーディションで演技の審査ってないのか?
どの特撮もオーバー演技みたいな感じ
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:37:34.71ID:KgStgEKAd
>>519
オーナーを謎の老紳士呼ばわりしてたのもおもろかったわ
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:37:38.23ID:JVlh8EdQ0
>>499
いうて前作の方が見所あるシーンは多かったやろ
Zはつまらんしスケールダウンしてる感あってほんまクソや
ギャバンが地球破壊しようとするし
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:37:39.50ID:iLPdHOF60
>>513
井上は正直悪役の方が好きやわ
ジンガとかかなりのはまり役やね
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:37:42.16ID:WFJBWoLfr
>>495
クウガに染まり過ぎて、アギトでこれ色々雑じゃない…?ってなるのはありがち

観てるうちに気にならんくなるんやけどね
2023/05/06(土) 01:37:46.98ID:/+oXPB+t0
クウガ漫画アニメ化ありそう?
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:37:48.14ID:qaExAh1+0
>>506
あっちもシンと同じで一文字が良キャラよな
なんとかシンドロームって苦痛と戦う設定かっこいいし「知らなかった俺にっていいヤツだったんだな」ってセリフ最高

でもNEXTの怪奇ってよりホラー路線はきらい
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:37:55.68ID:Cllgtfgv0
>>429
もう終わったらしいで
オーズとかハリケンアバレンもやけど近年のスピンオフとかVシネはかなり早い時期に撮影終わってるっぽい
2023/05/06(土) 01:37:57.02ID:dAGLeaxY0
>>524 
だとしても公開遅すぎるだろ
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:38:01.76ID:0bZl8Uimd
能力ショボいです
テラーに相性最悪です

ジョーカーメモリ、ゴミ!w
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:38:12.47ID:D+JuAE4N0
クウガは平成一作目ではあるけど異質すぎて並ぶようなもんがないんよな
平成ライダーのフォーマットとかストーリーラインの基になってるのはアギトで龍騎で何やってもOKみたいになったイメージ
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:38:14.85ID:sRWl1lGy0
>>512
昭和のウルトラとライダーは比べるのも失礼なレベルで質に差があるからしゃーないわ
酷い時のレオや80でさえ昭和ライダーの大半よりは面白い
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:38:49.65ID:iJq6CvRR0
戸谷公次の息子なん最近知ったわ
名前似とるけど無関係と思っとった
2023/05/06(土) 01:38:51.20ID:dAGLeaxY0
>>535
それでギャラとかの支払いが公開後やろ
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:38:51.68ID:6ObzrgcF0
>>537
でもなんかかっこいいから…
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:38:52.79ID:RMA3GgwY0
復コアもそうやけど後付け新フォームのデザインが浮きまくってるのなんとかしてくれんか
555も駄目そうやし
なんでそれっぽく出来へんのや
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:38:53.51ID:x2B3r+IN0
nextはあれや 炎の中のV3がカッコイイからあれでいいんや
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:38:57.26ID:NqhdB5ll0
アギトにクウガ出すつもりだったらしいけどその世界線も見たかったわね
アギトOPのイコン画にクウガっぽいやついるし
2023/05/06(土) 01:38:59.01ID:wJb5aLx5a
>>537
暴れ馬のファングくん抑え付けるのに丁度いいからセーフや
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:39:00.11ID:nkK4ASY20
高岩さんが出てるドラマ面白そうやないか?
ワイみたいな平成初期ファンがニヤニヤ出来そう
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:39:07.83ID:qaExAh1+0
>>537
アンチ乙
切札は左翔太郎よ😎
2023/05/06(土) 01:39:16.18ID:BzsUILi/0
>>537
やっぱりライトは照井竜とダブルになるべきだわ
サイクロンアクセルエクストリームこそ最強のダブルよ
2023/05/06(土) 01:39:21.38ID:9Q+OzjFD0
>>537
概念系やし真価秘めてるから
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:39:43.03ID:jC80xBJ7p
仮面ライダー3号で好きなライダーが洗脳されたり歴史改変ビームで存在そのものを消されたファンは怒っていいと思う
洗脳免れたキャラ自体少数やけどな…
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:39:48.99ID:x2B3r+IN0
>>548
>>549
分裂してるやん怖
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:39:58.75ID:mOhmndLl0
ワイが生まれた年はちょうどウルトラマンも仮面ライダーもやってなかった世代やからつらい
ギリギリブラックrx終わるかくらいにキッズやったから
こういう世代あるよなメタルヒーローで育った世代
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:39:59.02ID:FFuiuJKh0
>>537
翔太郎のとこに降ってきて仮面ライダージョーカーにします
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:40:01.85ID:Cllgtfgv0
>>545
まあその路線を継承したのが漫画版クウガなんやろうな
2023/05/06(土) 01:40:04.40ID:8D6lpPRPa
東映スタッフの告発聞いてからファイズもそうやしパンクジャックとかタイクーンのクピンオフも楽しみやけど素直に喜べないわ。
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:40:08.63ID:6L5a5pLX0
>>506
FIRSTは恋愛要素
NEXTはホラー要素がゴミ過ぎる
当時の流行に乗って一般層雑に引き込もうとした頭の悪い計算の結果やな
アマゾンズでキャッキャしてる今の時代に上の要素抜いて作られてればそれなりに評価されてたやろうな
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:40:14.64ID:TDBnIp7L0
>>530
争点はヤバいかどうかやで
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:40:22.26ID:bHOLDq4C0
>>537
翔太郎のテンションによってはとんでもないパワーアップしてフィリップが制御せなアカンとか新設定出てきたな
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:40:22.53ID:l5UkAQrG0
アンノウンとかいう普通の人にとってはヒーローなやつ
グロンギやオルフェノクやら人に過ぎたる力持って襲いかかってくるやつを勝手に倒してくれそうやし
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 01:40:22.82ID:iJq6CvRR0
>>537
テラーに弱いのって翔太郎自身の素質のせいやないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況