世界で活躍するインド系の人材
リシ•スナク(英国首相)
カマラ•ハリス(アメリカ副大統領)
ニッキー•ヘイリー(元アメリカ国連大使)
ビベック・ラマスワミ(共和党 大統領選有力候補)
サンダー•ピチャイ(Google CEO)
サティア•ナデラ(Microsoft CEO)
リーナー•ナーイル(シャネルCEO)
アルビンド•クリシュナ(IBM CEO)
シャンタヌ•ナラヤン(adobe CEO)
ヴァサント•ナラシンハン(ノバルティス CEO)
サンジャイ•メロトラ(マイクロン CEO)
アジャイ•バンガ(MasterCard 元CEO)
ニケシュ•アローラ(ソフトバンク 元副社長)
ラジーブ•スリ(Nokia 元CEO)
パラグ•アグラワル(Twitter 元CEO)
【朗報】インド「人口1位です、英語普及してます、ITと数学強いです」←このバケモノ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/06(土) 03:52:55.44ID:/9hOfnSu082それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:27:24.19ID:UjWnFpAba >>80
日本以上に少子高齢化えぐいらしいな
日本以上に少子高齢化えぐいらしいな
83それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:28:55.80ID:/9hOfnSu0 人口8000万人くらいに減ってそのうちの4割くらいが65歳以上の高齢者になるテクノロジーも何もかも錆びついた日本
将来人口予測16億で平均年齢が28歳でぐんぐん伸びてるインド
感慨深いわ
将来人口予測16億で平均年齢が28歳でぐんぐん伸びてるインド
感慨深いわ
84それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:29:08.58ID:CECTepFDd 20年くらい前に「中国が経済発展なんて無理!土人国家!」って言ってた層もいたなあ
85それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:29:10.17ID:O0FjtBtw086それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:29:19.79ID:fQBs0XfU0 一方ジャップ
87それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:29:46.79ID:B25Y9eanp 貧富の差がありすぎる
88それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:30:18.19ID:On5hp42/d89それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:30:40.78ID:Zjgci9+V0 でも最終的にはイスラムが勝つんでしょ?
90それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:30:47.68ID:u/eb4cue0 日本人はお見合い主流に戻さないと人口増えないだろうな
2023/05/06(土) 04:30:56.93ID:q9GXdab30
92それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:32:07.74ID:2AaiD5rsa >>91
ヒンドゥー圧倒的優位とはいえイスラム教徒も日本+韓国並みにおるもんな…人口の暴力やべーわ
ヒンドゥー圧倒的優位とはいえイスラム教徒も日本+韓国並みにおるもんな…人口の暴力やべーわ
93それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:32:17.56ID:/9hOfnSu094それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:32:28.90ID:LMiGYyBKM >>28
敵の敵は味方やから間に敵を挟んどるうちは仲良くした方が得やからな
敵の敵は味方やから間に敵を挟んどるうちは仲良くした方が得やからな
95それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:32:58.49ID:64ANZ+vGp >>84
その中国がインドなんか無理って吠えてたのに抜かれるカウントダウン始まってて草
その中国がインドなんか無理って吠えてたのに抜かれるカウントダウン始まってて草
96それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:34:04.44ID:/9hOfnSu0 大都市ムンバイに憧れて
インディアンドリームを掴みに行く時代が来るんやろうな
インディアンドリームを掴みに行く時代が来るんやろうな
97それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:34:04.95ID:JD0BNt7a0 >>88
20年前は正直まだまだだったよ
20年前は正直まだまだだったよ
98それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:34:47.74ID:m7aRGqe10 父さんは大発展して嫌な奴になっても
見た目同じ、経済、無宗教、文化で分かり合えるけど
インドが大発展してどう変わるかよう分からんわ
見た目同じ、経済、無宗教、文化で分かり合えるけど
インドが大発展してどう変わるかよう分からんわ
2023/05/06(土) 04:34:51.73ID:4BYSPgOQd
天才が皆海外に出ちゃう国やからな
100それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:34:56.89ID:bUUvxZF7d Googleのトップになった奴もカースト支持で炎上してたからなあ
101それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:35:01.47ID:dnis+ha9M >>85
資源売り尽くして他に売れる物の無くなった三流国の末路やね…
資源売り尽くして他に売れる物の無くなった三流国の末路やね…
102それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:35:16.79ID:MgQSvZWt0 インド系とかいうクソでかい括り
103それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:35:44.69ID:64ANZ+vGp 中国はインドとは国境面してて軍事面でも対立してるような国だから相当焦ってるよ
104それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:36:10.45ID:pKbB0V4SM ジャップがバカなだけやろ
小中高と英語数学勉強しておきながら社会人になったらすっかり英語数学忘れるバカ民族
小中高と英語数学勉強しておきながら社会人になったらすっかり英語数学忘れるバカ民族
105それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:36:49.22ID:iU6vI4hI0 インドの屋台はガチらしいな
106それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:37:09.02ID:q+0WT+Q80 衛生観念終わってます、カースト制度が未だに根付いてます、女性の社会的地位が低いです
🤔
🤔
107それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:37:22.72ID:64ANZ+vGp 一時期は経済に明るい連中はこれからは中国語だとか言ってたけどもう中国語勉強するやつもいないだろうな
108それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:37:26.93ID:pgs+fC2Ad 映画業界もインド強いよなあ
109それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:37:30.76ID:m7aRGqe10 日本人おまえも仏教捨ててイスラム教徒になれと言うかも知れん
110それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:38:43.03ID:Vx2GWqdY0 でも街並みは汚なくあちこちにブツが落ちてて不衛生過ぎて感染症による死亡が多いんでしょ?
まぁ中華を超えるのは時間の問題ってか西側が中華潰してインドをのし上げたがってるよな
まぁ中華を超えるのは時間の問題ってか西側が中華潰してインドをのし上げたがってるよな
111それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:38:51.50ID:7eMrfyuJ0112それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:40:11.79ID:m7aRGqe10 >>111
愛国教育された若い世代は確かにヤバい
愛国教育された若い世代は確かにヤバい
113それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:40:36.60ID:7eMrfyuJ0 >>107
結局英語がコスパ圧倒的で2位以下を遠く引き離してる状況は変わらんよなあ
結局英語がコスパ圧倒的で2位以下を遠く引き離してる状況は変わらんよなあ
115それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:41:08.96ID:nK7w/T/L0 人によるんだろうけど一緒に仕事したインド人にまともな奴いなかったわ
116それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:44:13.97ID:v+E5lsMp0 カースト制度無くすってずーっと言っとるけど今現在はどうなんや?
117それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:44:50.62ID:Vx2GWqdY0 インドもインドで人材引き抜かれ過ぎて発展の妨げになってそうだよな
日本も2000年問題でインド人を引き抜いたら江東区に永住しちゃってインド帰らないってなってるし優秀なんだが優秀な奴は海外に移住してるイメージで発展の遅れの原因になってそう
日本も2000年問題でインド人を引き抜いたら江東区に永住しちゃってインド帰らないってなってるし優秀なんだが優秀な奴は海外に移住してるイメージで発展の遅れの原因になってそう
118それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:46:02.77ID:Wf8ykTnW0 その有能がインドで活躍してたら良かったのに
カーストある状態で上り詰めれるのか疑問やわ
有能でも生まれが悪かったら他国行こうってなるような気がするし
カーストある状態で上り詰めれるのか疑問やわ
有能でも生まれが悪かったら他国行こうってなるような気がするし
119それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:46:09.32ID:F6ELknOma 毎日88人がレイプ被害にあってるレイプ大国です
120それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:46:29.18ID:7eMrfyuJ0121それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:46:43.63ID:IzT7aoF60 >>116
法律ではカーストを元にした「差別行為、越権行為」を禁止にしてるだけで制度自体には全く触れてない。というか慣習になりすぎててできない
法律ではカーストを元にした「差別行為、越権行為」を禁止にしてるだけで制度自体には全く触れてない。というか慣習になりすぎててできない
122それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:48:17.44ID:64ANZ+vGp >>119
中国は毎日その100倍は人が殺されてそう
中国は毎日その100倍は人が殺されてそう
123それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:48:57.47ID:rtEo7l3B0 カーストとかLGBTに比べ物にならない差別なのに
人権論者は見て見ぬふりよな
人権論者は見て見ぬふりよな
124それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:55:07.65ID:iD6bSNTla プライド高めのイギリスは子分に抜かれてどう思うんや
125それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:55:28.25ID:92azGtoH0 なんでインド人の体臭ってみんなスパイスくさいんや?
カレー食い過ぎてスパイスで身体できとんのか
カレー食い過ぎてスパイスで身体できとんのか
126それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:56:19.79ID:fC8Ys64vr127それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:59:42.69ID:ZUDjH4p10 数学に関してはマジで遺伝子レベルで頭良い
なおエリートは海外逃亡
なおエリートは海外逃亡
128それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:59:53.44ID:K1byjs/L0129それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:00:04.06ID:FwA7wZSh0130それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:00:06.35ID:Ic/QfNSO0 中国が今めちゃくちゃ強いのは過去の偉大な歴史を見れば納得できるけど
インドが人口パワーで先進国をぶち抜いて行くのを見るのは何だかなぁって思う
インドが人口パワーで先進国をぶち抜いて行くのを見るのは何だかなぁって思う
131それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:00:21.36ID:qZIUqhXh0 数学は超詰め込み方式らしいな
日本も詰め込んでるのに何が違うんだろう
日本も詰め込んでるのに何が違うんだろう
132それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:01:04.34ID:K1byjs/L0 >>118
なお他国でもカースト差別やりまくって問題なってる模様
なお他国でもカースト差別やりまくって問題なってる模様
133それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:01:26.22ID:ZUDjH4p10 >>118
今は政権が票の為に数の多いカーストが低めの奴を優遇してるからカースト上位層が国外に出てるんよ
今は政権が票の為に数の多いカーストが低めの奴を優遇してるからカースト上位層が国外に出てるんよ
134それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:02:05.84ID:sL2gw0YZM >>129
なんかノミが上にいますね…
なんかノミが上にいますね…
135それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:03:26.86ID:K1byjs/L0137それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:03:28.97ID:ep+g/SC+0 >>131
一応フィールズ賞は日本人3人取れて、インドは0人やで
一応フィールズ賞は日本人3人取れて、インドは0人やで
138それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:03:58.52ID:Nq5k/Ty6M フィリピン「もうすぐ人口日本超えます、ダブル公用語で皆英語話せます、自然豊かで観光資源も豊かです、中国の華僑に支配されながら日米も大好きです、女はエロくて働き者です、男は全く働きません」
こいつは?
こいつは?
139それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:04:01.06ID:5HYEH3/R0 くるか・・・マンパワーによるインドvs中国の覇権争い
140それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:04:26.04ID:RrAPY+oy0 アップルもインドにシフトしとるな
141それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:04:38.26ID:iD6bSNTla いくら人多い言うてもアメリカと戦争したら負けるんやろ
142それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:05:30.10ID:K1byjs/L0143それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:06:20.50ID:z4PbxFa/0 >>138
男が働かないのはいかんでしょ
男が働かないのはいかんでしょ
144それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:07:34.02ID:hI5q1F+xp 母数が多いだけ定期
145それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:07:43.78ID:K1byjs/L0146それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:08:27.25ID:sL2gw0YZM147それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:12:12.83ID:HIwaXivc0148それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:12:35.55ID:XbpoGlVQ0 発音の訛が強すぎる
149それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:12:59.60ID:HIwaXivc0 インドはBRICsみたいにならんかったらええな
150それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:13:23.95ID:7eMrfyuJ0 >>146
そら少子化よりも直接的な要因は生産年齢人口比やし
出生率最低の韓国だって今この瞬間は問題ないしむしろ少子化によって生産年齢人口比が増えてるまである
ただ長期的には東アジア、東南アジアの人口動態は厳しい
日本よりずっと速いスピードで人口オーナス期を迎える国がほとんどや
そら少子化よりも直接的な要因は生産年齢人口比やし
出生率最低の韓国だって今この瞬間は問題ないしむしろ少子化によって生産年齢人口比が増えてるまである
ただ長期的には東アジア、東南アジアの人口動態は厳しい
日本よりずっと速いスピードで人口オーナス期を迎える国がほとんどや
151それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:13:25.32ID:+ZvNV0cq0 言うほど数学もITも強くない定期
152それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:13:28.18 これからはインド、中国、アフリカ出身といえばみんなが羨むような格式になるよ
日本人、イギリス人とかオワコンすぎて笑われて土人扱いされる
日本人、イギリス人とかオワコンすぎて笑われて土人扱いされる
153それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:13:54.41ID:jl2Oj9hV0 ラマヌジャンとかいう
どういう脳構造してたらあんなのが生まれるのかという天才
どういう脳構造してたらあんなのが生まれるのかという天才
154それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:14:20.37ID:Is1Iewsy0 ヨガファイア!
155それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:15:07.52ID:RqBvMUPIr カースト制度って白人が作ったってマジ?
156それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:15:20.82ID:HIwaXivc0157それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:16:26.48ID:QRfDbramd >>153
頭いいというのとは違うわああいうのは
頭いいというのとは違うわああいうのは
158それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:17:23.17ID:Q3qbkJhh0 インド人って外面と中身が乖離しすぎやろ
まともな外面でもこいつらお国じゃカースト許容してるんだよななるやん
まともな外面でもこいつらお国じゃカースト許容してるんだよななるやん
160それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:19:58.05ID:ik1dPQ4bM ワイ日本タタコンサルとかいうインド系IT企業に入社することになりそうなんやが将来性あるんか?
今んとこ正直日本ではイマイチなんやが
今んとこ正直日本ではイマイチなんやが
161それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:21:35.53ID:2BqNPiv/0 人材みんなアメリカ行ってて草
163それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:23:44.40ID:mvQjskjS0 ぶっちゃけインドに比べたらまだ中国の方がアメリカが信奉する価値観に近いやろ
アメリカは中国を落とす為にインド持ち上げとるが
アメリカは中国を落とす為にインド持ち上げとるが
164それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:24:56.43ID:vWVx/IwO0 中国は老人切り捨てれるからそこまで問題やないイメージやが
少子化しても人口が圧倒的やからそいつらを中流以上に底上げしてあげるだけでアメリカなんて敵やないやん
少子化しても人口が圧倒的やからそいつらを中流以上に底上げしてあげるだけでアメリカなんて敵やないやん
165それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:26:16.06ID:QJkP12cH0 中国人はなんだかんだ東アジアの文化で真面目やけどインド人はガチで雑やから製造業で発展はムズいやろな
166それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:27:10.72ID:Q3qbkJhh0 インドは製薬強いし
167それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:27:17.96ID:UxGga6290 インド人のみたらず有能ってみーんなアメリカ行くけど母国に還元されてるの?
168それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:27:29.05ID:jzvCD0duM >>166
おはげ
おはげ
169それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:28:01.34ID:pqICIJ7ir インドが中国ほどの豊かさを手に入れるのにどれぐらいかかるんだろ
いくら成長速度が速いって言っても1990年代の中国の経済力やろから30年ぐらいかかるんちゃうかな
いくら成長速度が速いって言っても1990年代の中国の経済力やろから30年ぐらいかかるんちゃうかな
170それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:28:40.37ID:QkKvJaT0M >>163
地理からは逃れられんからしゃーない
地理からは逃れられんからしゃーない
171それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:30:34.86ID:LH3Nbn0x0 なんG的に五輪とかのスポーツ出てこないのがつまらない
クリケットだけ強いとかはどうでもいいから他のもやってよ
クリケットだけ強いとかはどうでもいいから他のもやってよ
172それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:31:45.29ID:HGSB48/od スポーツが弱い国は物作りが弱いよな
173それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:32:05.27ID:G+6YStm9r >>163
持ち上げてるかはさておきソ連時代も中国に舐めプしてるうちに追いつかれちゃったよな
持ち上げてるかはさておきソ連時代も中国に舐めプしてるうちに追いつかれちゃったよな
174それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:33:01.61ID:QJkP12cH0 結局BRICsも中国以外は自国で先端産業や基幹産業を確立出来てないからな
人口ボーナスで成長してるように見えても実態が観光産業や資源産業だから頭打ちになる
人口ボーナスで成長してるように見えても実態が観光産業や資源産業だから頭打ちになる
175それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:33:57.81ID:KDZnyou10 女子供に人権がない国だから内需が弱い
176それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:34:49.82ID:rU3m03Ad0 わいも昔はインドの山奥で修行したもんや
177それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:35:15.11ID:Fvb+VLjK0 >>152
ケンモメンの妄想ってほんと幼稚すぎて見るに耐えないな
ケンモメンの妄想ってほんと幼稚すぎて見るに耐えないな
178それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:35:19.71ID:5S8AYIRp0179それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:36:45.44ID:jdXHisOG0 >>174
そうかなぁ、殆ど自国だけで内需賄える産業力あるからこそなんやないの?
そうかなぁ、殆ど自国だけで内需賄える産業力あるからこそなんやないの?
180それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:36:53.74ID:FwA7wZSh0 https://imgur.com/z4OF21e.jpg
インドネシアってどうなん?
インドネシアってどうなん?
181それでも動く名無し
2023/05/06(土) 05:37:33.92ID:7eMrfyuJ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★3 [蚤の市★]
- 「報われない」就職氷河期世代の悲哀… [少考さん★]
- トランプ大統領、ロシアをGサミットから排除は「間違いだった」「戻すべき」 かつて「シンゾーも100%同意していた」 [Hitzeschleier★]
- 【万博】2億円トイレ、今度は「手を拭く紙がない」万博広報「SDGsの観点から」…衛生面への懸念広がる [七波羅探題★]
- 【コメ】米袋の中に“虫”がウヨウヨ…未開封なのになぜ?「コクゾウムシ」「ノシメマダラメイガ」の大量発生を防ぐ方法 [少考さん★]
- 【音楽】ガチで天才だと思う男性ミュージシャンランキング!3位 松下洸平、2位 福山雅治、1位は… ★2 [湛然★]
- ジャップ、ガチで富裕層が増えまくる… [667744927]
- 【朗報】聴覚障害の津屋がバスケ日本代表合宿に招集 日本屈指のシューターで3P成功率はBリーグ3位 今後はデフ五輪との二刀流 [452836546]
- 白上フブキ🦊
- 【石破朗報】トランプ「ロシアをG7に戻す事を決定した、シンゾーも賛成してた」 [705549419]
- 【ジャップ悲報】日本人、タイ旅行に行って驚愕!「バンコクが東京より都会。悔しい」wxwxwxwxxwxwxwxwxw [732289945]
- 「日本人、実は頭悪い説」ない? 大人になってみるとテレビに出てる学者風の人とかめっちゃアホなこと言ってることにきずく [268718286]