X



淡水魚で一番美味い魚wwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:28:22.94ID:5d/N4ZA9p
なに
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:28:33.33ID:VhkNn5vI0
ぬね
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:29:04.98ID:FuRyUb+ga
あゆ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:29:28.13ID:3WLl3NAl0
うなぎ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:29:29.85ID:9gKUM4tB0
ウナギ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:29:37.44ID:YOW4Vs+Ca
鮎かうなぎやろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:29:54.79ID:7xaflhqLa
ヤマメ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:30:00.52ID:aFj6z+13d
イワナ
2023/05/06(土) 07:30:06.87ID:KTRH3kSU0
どぜう
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:30:23.66ID:e13Oegmg0
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:30:28.93ID:pI12OY1ld
ニジマス
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:30:50.58ID:mtbxMQwG0
ヒメマス
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:31:09.02ID:VmufczpU0
おれ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:31:10.91ID:sVaRBn5N0
鮭やろ
分類淡水魚や
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:31:20.75ID:KcCZlr+wa
アロワナ
2023/05/06(土) 07:31:25.78ID:NA/W+2r30
ワカサギ定期
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:31:37.07ID:7gFXKTkl0
海に出るやつは淡水魚に含まれるのか?
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:32:07.67ID:6JgTgC390
テラピア
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:33:02.55ID:vM+e3QyR0
前に川のブラックバス釣って刺し身で食べたけど鯛っぽくて美味しかった
2,3日腹痛で死んだけど
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:33:25.33ID:oYD/mCZ10
サクラマス
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:34:09.50ID:SiuAeUim0
鮭くんは審議が必要や
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:34:11.89ID:qGuhay7n0
鰻とか鮭って淡水魚になんの?教えてサカナくん
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:34:49.81ID:lux17VyLd
ホンモロコ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:36:06.01ID:sVaRBn5N0
分類ではサケは淡水魚にあたります。生まれた場所が淡水であれば淡水魚、海水であれば海水魚と分類されます。ほとんどを海で過ごす魚なのに、サケは淡水魚なんて面白いですね。

https://www.maruha-nichiro.co.jp/salmon/kids/01/01.html

マルハニチロさんもこう言うとるし鮭は淡水魚や
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:37:32.78ID:WVA3kCWh0
渓流やるけどイワナはマズイ
ヤマメは普通やね。山にドライブして雰囲気ある茶屋みたいなとこで炭火で焼いてあるやつたまーに食うから美味いだけや
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:37:50.62ID:7xaflhqLa
>>23
これ一回食ってみたい
平坂寛が絶賛してた
2023/05/06(土) 07:38:31.32ID:yqSlwVqv0
ウナギ鮭ワカサギ
他は骨が多すぎて美味い不味い以前に食う気になれん
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:39:21.76ID:7wqKdz210
ウグイってどんな味するの?
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:40:12.38ID:PXENnt680
鮎の塩焼き食いたくなってきた
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:40:18.03ID:SEhZGeNad
ニジマスやろな
イワナやヤマメもほぼ同じくらい美味しいが希少度を考えるとニジマスが上や

ウナギは魚ちゃうで
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:40:20.00ID:TKGkN2rdM
>>19
寄生虫ヤバそう
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:40:55.02ID:xS3Xmmwf0
なにカスさぁ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:41:14.59ID:Lrgsh7KS0
>>25

イワナもうまいやん
炭火で焼くと美味いのは家のグリルで焼いた時気づいてしまった
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:41:52.79ID:pG0uXZfe0
>>30
コイツ大丈夫か?
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:42:37.15ID:WsWZjM0NM
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:42:47.43ID:SEhZGeNad
>>14
えっそうなんか?
だったら鮭1択や
海も含めても鮭より美味しいのなんか数えられる程しかおらん
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:42:53.57ID:v9DfpTVH0
あめご
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:43:12.80ID:6cQlOjCj0
鯉や
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:43:15.71ID:E8Y7EhsQd
ヌートリア
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:43:34.04ID:SEhZGeNad
>>34
どういう意味や?
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:44:28.61ID:eUtwJa8c0
>。40
ニジマスが希少ってことやろ
2023/05/06(土) 07:45:50.34ID:cdA1MIYA0
信州サーモンめちゃうまかった
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:46:04.13ID:kPGYWUjd0
>>41
アンカー手打ちなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況