記事読んだら13万どころじゃなくて草
4年契約月4500円て…
・小学生の息子も含む3人暮らしの母子家庭。生活保護を受けている。高校に相談すると「基本は自分で用意してほしい」。自治体のケースワーカーからは「貸与があるはず」と言われてしまう。結果、約13万円のタブレット端末を購入。品切れで安価なモデルは選べず、通信費を含む月約4500円で4年間の分割払い光熱費や食材費の高騰も家計に重くのしかかる。
【悲報】埼玉教育局、高校生に13万円のタブレットを自費購入させる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
74それでも動く名無し
2023/05/06(土) 15:16:32.10ID:Yh1LJPth0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています