【巨人】川相コーチ「俺の域に達するまではまだまだ」バント失敗の中山に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:31:04.45ID:n3mBMfHk0
川相総合コーチは中山のバント失敗について
「一発だろうが二発だろうが、あの場面は同点の場面だからどうしてもチームとしては送りたい。まだまだ技術と経験が足りない」とバッサリ。
さらに続けて「場数も踏まなきゃいけないし、練習も死ぬほどやらなあかん。そこだね。まだやり始めたばっかりだからね。
俺の域に達するまではまだまだだよ。そういうこと」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/390bd3a125621345b11d5d741940bfdec7037883
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:46:02.36ID:+OsVOpYwM
>>97
事実認識を誤った上での意見に意味なんてあるか?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:46:12.91ID:56R+yjIM0
あ、人生を賭して得点期待値を下げ続けた人だ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:46:33.79ID:oBfHMEGU0
今やメジャーは2番が最高の選手やしな
相手に自動でワンナウト献上してきたゴミ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:46:44.24ID:bdE+sL5x0
なら教えればいいのになんでマウント取ったんや
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:47:11.11ID:vhksTY620
守れないろくに打てない中山がバントまで出来なかったらもう終わりだろ
倉本にもなれないよ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:47:36.14ID:5vlXSI/m0
100%成功しても無意味なのに失敗するかもしれん物そもそもやる意味ないよな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:47:44.93ID:dmzKSILga
>>101
でも中日くんだったら普通に打ってもホームに帰ってこれないからなぁバントで二塁送って転がすのが一番じゃないかな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:48:11.14ID:UYv1HdVZ0
バントばっかりやってたせいで
バント過大評価してるやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:48:21.67ID:hjKtuRdz0
生涯をかけて得点期待値を下げ続けた男
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:48:25.48ID:98HKRnPHr
打てる選手がバント上手いのは相手の警戒心もあるかね
下手にヒッティングに切り替えられるより大人しくバントさせた方が楽だし
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:48:41.91ID:u9KH6fkt0
意味のないバントだよ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:49:02.41ID:rOFrSSLJ0
生涯をかけて~のフレーズはさすがに可哀想だからやめてあげろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:49:10.93ID:XeiECpsK0
川相のやったことが意味無いのは事実だけど
意味があると信じられてた時代にそれを実行したことは別にバカにされることでは無いよ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:49:25.64ID:9gyW8nKc0
当時は最強やったからな巨人
川上野球を継承した藤田監督の元バントってのは勝つ近道やった
ただセリーグでは通用したが西武相手にはまるで子供扱いにされて負けてた
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:49:26.81ID:v3LL9hXg0
ひどいバントだ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:49:33.79ID:XCITf7x0d
ノーアウト2塁とノーアウト1,2塁の時だけ得点期待値が上がるって聞いたけど
合ってる?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:49:56.30ID:vRxvANYNx
阪神は水口コーチがバント教えるのに定評あるけど
バント教えるのうまいじゃ打撃コーチとしてあんまり需要ないんだよな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:50:06.77ID:rOFrSSLJ0
野村克也「あんなに嫌な川相をバントでさっさと消化させてくれるから助かることこの上ない」
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:50:10.89ID:38JVs8iXM
打てないけど守れる選手を先発させてバント→まだわかる
ある程度打てる選手にバント→敗退行為
野手に代打送ってピンチバンター→?!!??!
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:50:15.94ID:VfjP7k/P0
無意味なバントも減ってきたし3球勝負も増えてきたし
野球が正常に戻ってきてるわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:50:21.48ID:8jmBuMm4d
>>114
それな
現代の医療基準で「ペストマスクとか馬鹿じゃねえの」って言うてもしゃーないし
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:50:32.23ID:uHGIaBga0
バントをさせるな!
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:50:44.32ID:SxuE7L6o0
不調の投手からすると確でアウト得られるバントは立ち直りの切欠になる事もあるからな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:50:46.66ID:PmWwoE9a0
もうデータ上打率一割未満でようやくバントの意味があるって出てるのに
プロでさえこれだもんな そりゃ意識変わらんわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:50:51.71ID:Ia6EfHmrM
>>117
そんな単純に結論つけられるもんでもない
極論打者が打率10割なら打ったほうがええし
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:50:54.97ID:QH9p83c30
言っても川相くらいの成功率あれば期待値もマシになるんじゃないの?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:50:58.86ID:NS8xXydY0
そもそも川相はベンチの指示に従ってバントしてたんやぞ?

叩くなら当時の監督を叩けよ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:51:03.60ID:62FCAQO90
なんでバントマンや盗塁マンって意識高い系のイキリ一流気取り多いんや?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:51:09.65ID:z1hMvKJ20
>>119
走塁の話やけど
ふくもっさんを走塁コーチとして招聘したら
「まずは出塁せな話にならんわ」とか言って打撃の指導を始めた逸話すこ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:51:43.81ID:vhksTY620
岡本とかにバントさせるのは狂ってるけど中山とか門脇みたいなアヘ単ノーパワーにそのまま打たせる方が自殺行為だわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:51:57.19ID:mT9ynuiG0
>>54
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:51:57.94ID:uHGIaBga0
>>129
それはそう
今もさせる監督が悪い
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:52:04.25ID:ICaeyUOO0
>>79
フロントのウケがいい
由伸なるとき川相の名前も挙がったほど
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:52:13.20ID:9gyW8nKc0
>>122
ここ数年ピッチャーの性能が上がったからね
バントも簡単にはできないスピードになってる
でもバッターは練習できる分すぐ追いついてまた歴史は繰り返す
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:52:21.57ID:HbnAeQmV0
>>91
でも若い野手の方が守備ゴミじゃんw
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:52:40.30ID:38JVs8iXM
晩年の川相は貴重な選手枠を1つ使ってまでわざわざバントのために代打待機させてたという狂気
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:52:44.60ID:/w2K2vpV0
>>117
期待値は2点以上入る場合も増え続けるからバントするとどんな状況でも減る
やや上がるのは1点だけ入る確率が上がる得点確率の方
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:53:08.98ID:9PzYmeS30
ソースあって草
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:53:09.63ID:JeptbKHPd
>>80
客が期待値上がったように感じるならそれでええんやろ
高視聴率時代の選手やし
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:53:18.78ID:vxLEvCHb0
いまだにバント練習とか言ってんの草
他にやることあるやろ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:53:24.69ID:E6nIwgzt0
虚カスは中山とかいうのでシコシコしてたのにもうゴミになったのかw
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:53:51.24ID:dKvt6At70
川相もやけどバント上手いやつはそもそもバッティングがある程度できるからな
よくバント信者が打てない奴ならバントは効果的とか言ってるけど打てない奴はバント失敗するだけや
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:53:59.89ID:l/h6uIsY0
仮に送りバントも打数換算されるようになったらどうなるんやろな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:54:15.18ID:0EyjV3nc0
はぁ~?バントごときでイキるなよ
せめて勝ってから言えや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:54:27.49ID:vhksTY620
>>144
元から頭のおかしい若手厨が持ち上げてただけ
去年も宗教みたいで怖かったわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:54:38.12ID:uHGIaBga0
昔はバントがウケたかもしれんけど現代はもう打てやってなるだけやからな
興行的にもうんち
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:54:43.75ID:WH9lxq0x0
球辞苑でプロ野球人生のほとんどを否定された男
データではこうって言われた後のだんまりはさすがにかわいそうと思った
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:54:52.18ID:LaPJ0iCVd
【巨人】大久保コーチ 主力休養判断の原監督の心中察する「すごい勇気だと思う」

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/262366

疲労がたまっていた坂本は2試合連続でスタメンを外れると、最後まで出場なし。コンディションに不安のあるブリンソンはベンチから外れ、休養の時間が与えられた。

 大久保コーチは経緯について「(坂本は)ケガされちゃうよりは、まあ(中田)翔みたいになっちゃっても困りますし、そこは監督が配慮してくれてたんだと思うんですけど。(ブリンソンも)コンディションだね。抹消するとかそんなレベルの話ではなくて。人工芝が硬いので、ちょっとコンディション的に、監督の方が『休ませる』という判断だった」とそれぞれ説明。

「それはもう監督はすごいですよね。休ませますからね。俺なら『倒れるまでやれ』ですけど、それをやらせないのはすごい勇気だと思うんですよ。若い子をあれだけ出すっていうのはきついと思うんですよね。〝ランドジャイアンツ〟みたいなもんですよね。いい経験ですよ」と心中を察した。
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:54:53.30ID:z1hMvKJ20
今の研究やと
打率2割程度のヘボ打者でも
強硬策した方がマシなんやろ?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:54:59.53ID:BIzkKil1d
3アウトのうち1個ただでくれるとか投手からしたら最高だな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:55:02.68ID:w2UzxM1+0
(バントのジェスチャーをしながら)代打川相!
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:55:06.48ID:VfjP7k/P0
>>136
DH制も限界きてるレベルに上がってる
投手が打撃練習するかDH制止めるか
正常な感覚なら後者を取るがどうなるやろな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:55:08.90ID:p9aUsBeQ0
原や立浪大好きバント
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:55:21.68ID:OZcQBHHR0
川相通算 打率.266 本塁打 43 出塁率.333 OPS.678
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:55:24.76ID:vxLEvCHb0
死ぬほどバント練習しないといけないとか言ってる時点で何も気付いてないやん
完全にお笑い
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:55:57.58ID:uHGIaBga0
>>161
死ぬほどバッティング練習しろ定期
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:55:58.76ID:5vlXSI/m0
>>108
打てないチームが1/27無条件で献上する事が正しいわけ無いだろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:56:23.90ID:wud+C/yF0
>>137
そうか?うまくないけど足は動くぞ
メンタル弱くて固まるだけや
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:56:32.39ID:rnfFHVDB0
1点だけを取る確率を高めるならバントが有効ということやろ
つまりサヨナラのチャンスとか終盤の1点を争う場面以外はいらんということや
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:56:35.26ID:ErLUOlUA0
>>160
雑魚やんか
糸原以下やろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:57:08.77ID:wud+C/yF0
>>144
吉川廣岡中山の夢も希望もない中から若さで希望見出してるだけだぞ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:57:13.99ID:uHGIaBga0
バントをさせる監督が悪い、バント練習なんてしなくていいからバッティング練習しろ
とは言えんからなコーチは
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:57:16.18ID:JeptbKHPd
死ぬほどバッティング練習すればバント成功率上がるってことか?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:57:17.26ID:vhksTY620
バントさせるのは投手並の打撃の野手だけにして欲しいわ
1軍は育成の場じゃないって言ってんだからそもそもそんなのを上で起用するなと思うけど
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:57:28.40ID:rsOk2v9U0
1塁のランナーが盗塁して2塁からならバントは有効やろ?
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:57:30.91ID:vRxvANYNx
>>157
盛り上がるからしゃあない
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:57:31.67ID:X/oYqU1x0
>>159
一部では見直しの風潮もおるけどNPBはまだまだバントして当たり前みたいな感じやから監督は楽なんよな
失敗したら選手のせいやし
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:57:37.51ID:THgPBqBS0
いや中山には川相とは違うタイプに育って欲しいんやが…
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:57:37.86ID:wud+C/yF0
>>146
バットに当てる能力ないやつがバントできるわけないよな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:57:39.27ID:2+VGEy+aM
まだバントとかいってる

老害の典型
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:57:54.22ID:S+v9zBHSd
>>165
バントよりスクイズさせればええのにな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:58:06.88ID:LogIF7aSa
なおキャリアハイは .288 9本 .806
ようやっとる
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:58:14.76ID:4TJWXQz20
でも例えばピッチャーが佐々木朗希と砂田では成功率が変わる訳でしょ?
打てないピッチー相手ならとかも無いの?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:58:22.89ID:icjZiz6M0
2番にわざわざ雑魚入れてバントやらせるのはホンマアホだよな
初回先頭が出なかったらいきなり作戦失敗やん
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:58:32.99ID:42IVHhexM
メジャーってシーズン通してバントゼロのチームとか普通に多いんか?
日本も特にパリーグとかはそういうチームあってもええと思うんやけどな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:58:49.61ID:THTB3vn90
宮本はバントさせられるのは打てないからさせられてて嫌だったとか言ってるのにむしろこいつは誇りに思ってる節あるよな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:58:58.13ID:p9aUsBeQ0
なんか代打でバントしてた時は感動ポルノみたいだった
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:59:24.93ID:hSWNnns+p
>>87
それでも全く打てない選手にやらせるのは得点期待値の下げ幅を小さくする意味はある
川相レベルの選手にやらせる意味は全くない
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 18:59:27.61ID:LogIF7aSa
>>165
ノーアウト1塁のバントは得点期待値どころか最低1点取る確率すら下げるんじゃなかったか?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 19:00:01.85ID:UYv1HdVZ0
バント指示した当時の監督もバントした川相も別にええんや
未だにバントの価値の低さを認められないのがアカンのや
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 19:00:06.79ID:98HKRnPHr
巨人二軍で川相が監督やってる時だけチーム犠打数が他の倍以上に増えるの好き
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 19:00:21.43ID:9nqP7rfP0
バント成功した場合の損得も微妙なのにバント成功率もよくて8割ぐらい
意味のない作戦だよ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 19:00:28.03ID:vhksTY620
>>174
川相は守備上手かったから全然違うタイプに育ってるぞ
良かったな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 19:00:28.44ID:wud+C/yF0
バントやらせるなら打率.103以下のやつらしいからそんなやつスタメンで試合に出てるはずが…
小林←
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 19:00:48.11ID:pZ4ILxy/0
やるならセーフティ目指せや
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 19:00:48.91ID:J25xoca/0
2番セカンドorショートの非力バントマンも最近は見なくなったなあ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 19:00:49.34ID:uHGIaBga0
>>193
小林はバントも下手なの地獄
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 19:00:49.67ID:owFTLKVA0
マジレスすると打率下がらないからやろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 19:00:56.07ID:9gyW8nKc0
防御率いいチームとクソなチームで違うよね
その日のピッチャー次第ってこと
ちなみに当時の巨人のピッチャーセリーグで一番良かったわけだが
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 19:01:13.29ID:icjZiz6M0
>>195
阪神にいるぞ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 19:01:13.72ID:LI8UQ8eQM
得点期待値を下げたうんぬんの元ネタって何やっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況