焦点:中国市場で落日の日本勢、EV出遅れ ツケ大きく復活に難路
https://jp.reuters.com/article/china-autos-japan-analysis-idJPKBN2WT0Y8
[東京 2日 ロイター] - 世界最大の自動車市場、中国での日本車メーカーの販売減少が深刻だ。
急速な電気自動車(EV)シフトにさらされ、日本勢の中国での乗用車販売台数は2023年1─3月累計で前年同期から3割以上落ち込んだ。
ガソリン車でブランド力を維持してきた日本勢は苦戦し、三菱自動車はガソリン車の現地生産停止にまで追い込まれた。
探検
【悲報】日本車さん、世界最大の中国市場で失敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:07:12.20ID:KyEDMaTgM2それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:07:22.51ID:/jWR2ciMM ヤバいよ
3それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:07:29.20ID:wcoMy1FAM どうすんの
4それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:07:35.13ID:X20z6eA9M トヨタさあ
2023/05/07(日) 00:07:45.23ID:EiNsHwr0F
終わりだよ
6それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:07:50.24ID:xNfCQICJM 終わりやな
2023/05/07(日) 00:08:11.98ID:Gej4+k9Wr
岸田アイス配るしかないだろこれ
8それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:08:40.01ID:H9rsCoOz0 水素なんてもうやめろよ
9それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:08:42.24ID:XSM/CSU9d ネトウヨ「でもアイスガー」
10それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:09:10.40ID:9spoFO0J0 【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★3 [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679789230/
チョンモメンの負けwww
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679789230/
チョンモメンの負けwww
2023/05/07(日) 00:09:16.24ID:zTwhXFIo0
日本市場が今後縮退するのにガソリン車なんて作ってる場合やないやろ
日本政府には世界の車市場をコントロール出来る外交力も政治力もないんやし
日本政府には世界の車市場をコントロール出来る外交力も政治力もないんやし
12それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:09:19.12ID:XSM/CSU9d トヨタが本気出せばEVでも覇権取れるとは何だったのか
13それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:09:19.38ID:bjPLcZFG0 中国のevは安いからなあ
日本車はキツイで
日本車はキツイで
14それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:09:47.80ID:Ppoqe/G5a デトロイトドラゴンズ誕生
15それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:09:50.78ID:XSM/CSU9d >>10
EUって元々日本車の存在感ゼロやぞ
EUって元々日本車の存在感ゼロやぞ
16それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:09:57.44ID:kzF5SvJx0 かつて日本車に税率100%掛けて2台分の金出さないと買えないようにしてて
徹底的に日本ブランドを叩きまくった後にこのイキりよう
よーく見とけ
徹底的に日本ブランドを叩きまくった後にこのイキりよう
よーく見とけ
17それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:10:06.35ID:l/umz8ypd 爆発しそうで怖い
18それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:10:08.77ID:Ia2pLRJC0 インドで成功してるからセーフ
19それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:10:30.26ID:NFpWOBXr0 >>10
ステランティスもフォルクスワーゲンも合成燃料なんてやらないと言ってるで
ステランティスもフォルクスワーゲンも合成燃料なんてやらないと言ってるで
20それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:11:15.37ID:mszSZBJa0 インフラ整備しないと
国内じゃ絶対EV売れないし
投資するのもアホらしいんちゃう
国内じゃ絶対EV売れないし
投資するのもアホらしいんちゃう
21それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:11:25.56ID:33c+QuUd0 旧車のバイクと車のほうが儲かる
2023/05/07(日) 00:11:34.41ID:SdYHaKD90
中華の市場を確保するために支払う代償は
如何ほどかな
如何ほどかな
23それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:11:42.36ID:XSM/CSU9d 技術というより日本のEVが価格競争で負けまくってるのがマジでヤバいよな
液晶テレビと同じ光景を見てる
液晶テレビと同じ光景を見てる
24それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:11:42.94ID:NFpWOBXr0 そもそも韓国ヒョンデもトヨタの営業利益抜いたからな
日本車だけ完全敗北の時代も近いわ
ハイブリッド車あたりは完全にEVにシェア奪われるし
日本車だけ完全敗北の時代も近いわ
ハイブリッド車あたりは完全にEVにシェア奪われるし
2023/05/07(日) 00:11:57.94ID:Gej4+k9Wr
言うて次世代バイオ燃料が普及したら
EVとかオワコンやろ
EVとかオワコンやろ
26それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:12:28.05ID:bjPLcZFG027それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:12:44.83ID:LAbR7giSa >>25
バイオ燃料は認可されない定期
バイオ燃料は認可されない定期
28それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:12:53.95ID:NFpWOBXr029それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:13:21.24ID:R8/BEpto0 安全対策してないハリボテじゃなきゃあの国で大衆車は名乗れんわ
ちゃんと走る棺桶作る練習しろ
ちゃんと走る棺桶作る練習しろ
30それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:13:28.38ID:/AqbyrhDM bev普及するかもわからない段階やから様子見しとるだけやぞ
本気出せばevなんて簡単に作れる
本気出せばevなんて簡単に作れる
31それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:13:31.47ID:XSM/CSU9d 中国ではガソリンスタンドよりもEVチャージャーが何倍もあって
元々EVが安いのに税制の優遇策もあってもう日本車選ぶメリットゼロやな
元々EVが安いのに税制の優遇策もあってもう日本車選ぶメリットゼロやな
32それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:13:45.27ID:NFpWOBXr02023/05/07(日) 00:13:46.20ID:GrrEt6Iw0
EVって単純構造やから
コモディティ化したら価格競争するしかなくなるんよ
低価格路線は諦めてイギリスやイタリアみたいに
ボッタクリブランド路線でやるしかないと思う
コモディティ化したら価格競争するしかなくなるんよ
低価格路線は諦めてイギリスやイタリアみたいに
ボッタクリブランド路線でやるしかないと思う
35それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:14:17.62ID:bjPLcZFG036それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:14:17.62ID:XSM/CSU9d >>30
何年それ言ってるんやw
何年それ言ってるんやw
37それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:14:24.54ID:vm25zCjK0 中国市場は日本と同じように国産車が9割くらいになりそうやしこれからもっとシェア落ちるやろ
問題は東南アジアが中国車に結構取られそうなこととインドもいずれ中国市場と同じようにインドの国産車がほとんどを占めるようになることや
日本の自動車メーカーはかなりの数統合されると思う
問題は東南アジアが中国車に結構取られそうなこととインドもいずれ中国市場と同じようにインドの国産車がほとんどを占めるようになることや
日本の自動車メーカーはかなりの数統合されると思う
2023/05/07(日) 00:14:32.54ID:7IzTIMRU0
末尾Mさんw
39それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:14:39.95ID:LAbR7giSa ネタとかじゃなくて外国車に法外な関税かけて日本メーカーは日本に閉じこもるのが正解だと思う
頼みの綱のトヨタも北米中国で苦しんでるし北米に関しては日本のEVは一切補助金貰えないからね
中国より酷い
頼みの綱のトヨタも北米中国で苦しんでるし北米に関しては日本のEVは一切補助金貰えないからね
中国より酷い
40それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:14:49.67ID:qyQuXNWh0 OEMも知らない阿見ガイジさん…
【悲報】トヨタグループのダイハツで日野に続いて不正発覚。海外の衝突試験で不正行為
19 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 16:56:36.41 ID:02/NZTfZ0
不正発覚の対象車種のほとんどがトヨタなんだけど、なんでこれをダイハツが発表してるんですかねぇ
トヨタ本体を守るための生け贄やんこれ
https://i.imgur.com/4IJpUgm.png
34 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 16:59:56.71 ID:3KaZk4mhd
>> 19
ダイハツ製やからやろ…
36 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 17:00:38.43 ID:02/NZTfZ0
>> 34
ダイハツ製のトヨタ車なんてあるわけないやろ
【悲報】トヨタグループのダイハツで日野に続いて不正発覚。海外の衝突試験で不正行為
19 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 16:56:36.41 ID:02/NZTfZ0
不正発覚の対象車種のほとんどがトヨタなんだけど、なんでこれをダイハツが発表してるんですかねぇ
トヨタ本体を守るための生け贄やんこれ
https://i.imgur.com/4IJpUgm.png
34 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 16:59:56.71 ID:3KaZk4mhd
>> 19
ダイハツ製やからやろ…
36 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 17:00:38.43 ID:02/NZTfZ0
>> 34
ダイハツ製のトヨタ車なんてあるわけないやろ
41それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:14:50.42ID:IiXKLahJd 水素は流石に損切り路線だよな?
42それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:15:00.63ID:jIz+6Ry/d 巨人の成績が悪くなると中国上げスレ多くなるの草
やっぱりなんスタは中国人なんですねえ
やっぱりなんスタは中国人なんですねえ
43それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:15:04.82ID:7DtgO+OV0 やっぱ環境から作り替えないと市場はコントロールできんのやな
2023/05/07(日) 00:15:11.58ID:+sdDoCaN0
最大貿易国軽視したら日本ますます終わるやろ
45それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:15:30.06ID:XSM/CSU9d >>41
税金は注ぎ込むでー
税金は注ぎ込むでー
46それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:15:58.10ID:/AqbyrhDM 水素社会の到来も近いかもなw
47それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:16:16.29ID:LAbR7giSa48それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:16:32.56ID:bjPLcZFG049それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:16:32.65ID:XDFUCv/kp ゲームチェンジしてんのにガソリン車で粘ってんのはダサいよな
50それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:17:00.14ID:NFpWOBXr0 >>29
世界一厳しいユーロNCAPで、世界一売れてるEVメーカーの中国BYDは最高安全評価の5つ星を獲得してるんやが、何十年前の認識なの?
そもそもBYDのシャーシは日本の群馬の工場で下請けで作ってるのもあるレベルやで
https://i.imgur.com/QcwyMtC.jpg
世界一厳しいユーロNCAPで、世界一売れてるEVメーカーの中国BYDは最高安全評価の5つ星を獲得してるんやが、何十年前の認識なの?
そもそもBYDのシャーシは日本の群馬の工場で下請けで作ってるのもあるレベルやで
https://i.imgur.com/QcwyMtC.jpg
51それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:17:05.11ID:0f7RfjFN0 日本メーカーってどうせevなんて流行らない
ガソリン車が無くなることはないってたかをくくってるよな
ガソリン車が無くなることはないってたかをくくってるよな
52それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:17:06.48ID:OmtPpJ30p 元々チャイニーズが日本車の新車乗ってるイメージねえわ
53それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:17:07.97ID:cem97sDnM 早くトヨタ潰してくれBYD~
54それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:17:09.86ID:9spoFO0J0 ソニーグループは2日、
2023年3月期の連結営業利益(国際会計基準)が前期比2%減の1兆1800億円になりそうだと発表した。
4%減の1兆1600億円としていた従来予想から200億円引き上げた。
韓国サムスン電子が7日発表した2023年3月期の連結決算速報値で、
営業利益が6000億ウォン(約600億円)と前年同期比96%減と大きく落ち込んだ。景気低迷を背景に幅広いデジタル製品の需要減によって主力の半導体メモリーの販売が振るわなかった。
サムスン終わったwww www
2023年3月期の連結営業利益(国際会計基準)が前期比2%減の1兆1800億円になりそうだと発表した。
4%減の1兆1600億円としていた従来予想から200億円引き上げた。
韓国サムスン電子が7日発表した2023年3月期の連結決算速報値で、
営業利益が6000億ウォン(約600億円)と前年同期比96%減と大きく落ち込んだ。景気低迷を背景に幅広いデジタル製品の需要減によって主力の半導体メモリーの販売が振るわなかった。
サムスン終わったwww www
55それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:17:22.80ID:qyQuXNWh056それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:17:37.91ID:NFpWOBXr0 >>33
日本メーカーのデザインかダサすぎてブランド価値出ないやろ
日本メーカーのデザインかダサすぎてブランド価値出ないやろ
57それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:17:38.84ID:OmtPpJ30p >>51
流行りとかじゃ無いのもわからんガイジか?
流行りとかじゃ無いのもわからんガイジか?
58それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:17:42.41ID:JF9N/qjT02023/05/07(日) 00:17:52.13ID:lO3EhiZm0
この国いっつも終わってんな
60それでも動く名無し
2023/05/07(日) 00:17:56.73ID:EFVtLLTaa 今後は電気自動車の時代やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜPayPayは他のスマホ決済を圧倒できたのか--「やり方はADSLの時と同じ」とは [少考さん★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジテレビ 「27時間テレビ」放送見送りを発表 [ひかり★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★2 [ネギうどん★]
- 【TBS】中居正広氏めぐる報道受け社内調査の結果を報告… 中居&フジ幹部の会食に女子アナが参加 バーベキューに社員2名が参加など [冬月記者★]
- 【朝日新聞】ウクライナ戦争で即時停戦言わず、世論煽った日本メディア 被爆地・広島で感じた怖さ [おっさん友の会★]
- 石破首相 ガソリン暫定税率は廃止する いつやるかは申し上げられない [459590647]
- ネトウヨ界隈、戦国時代に突入wwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 動画保存したいんだがおすすめの保存先教えろ
- 朝日新聞「なぜ日本政府はウクライナ戦争を支持したのか。即時停戦を唱えるべきだった」 [833348454]
- 【石破速報】赤いきつねアニメ制作会社、クリエイターへの誹謗中傷について法的措置へ [931948549]
- 【速報】ホ口ライブ弁当、今年は普通に美味そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww