中国がやってる一党独裁の国家資本主義って最強じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:07:26.19ID:ydDpZCpi0 資本主義の良いとこ取り入れつつ民主主義は捨てることで決断スピードがめちゃくちゃ早い
14それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:18:38.48ID:9EHS45qY0 勝ってるとき、調子良いときだけ褒められるのが独裁
何かあると国内の調整能力の欠如がクローズアップされて「やっぱりね…」ってなる
何かあると国内の調整能力の欠如がクローズアップされて「やっぱりね…」ってなる
15それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:20:08.42ID:VckmhLTgM 多数派少数派ってのはちょっと違うだろ
16それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:20:31.46ID:DR27xPpU0 日本も自民党による独裁みたいなもんやろ
17それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:23:17.50ID:NDKs+Jy60 それなのにいつになったら日本に勝てるんや
18それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:23:35.51ID:9Ji2TsYm0 有能がやればね
日本だと上層部がアメリカ人とその子分だからこいつら追い出さないと無理
日本だと上層部がアメリカ人とその子分だからこいつら追い出さないと無理
19それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:24:55.97ID:9Ji2TsYm0 >>13
次に革命起きりゃまた京都にお帰りになられるやろけど首都は東京のままやと思う
次に革命起きりゃまた京都にお帰りになられるやろけど首都は東京のままやと思う
20それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:25:17.47ID:kAX+0G4N0 例えば習近平がボケたとする
それだけで国が終わる可能性がある
そういうリスクをどう制御できるかが肝心なんだけど結局中国は制御できなかった
それだけで国が終わる可能性がある
そういうリスクをどう制御できるかが肝心なんだけど結局中国は制御できなかった
21それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:26:02.27ID:2g0DY7eCa >>17
神戸牛全部中国行きやで
神戸牛全部中国行きやで
22それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:26:11.56ID:9Ji2TsYm023それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:26:16.56ID:kAX+0G4N0 中国共産党としては習近平がボケないかボケる前に退いてくれることを祈るしかない状態
24それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:26:54.74ID:9Ji2TsYm0 どうでもいいけどアインシュタインってボケなかったんか?
ガチの天才は最後まで天才やったか?
ガチの天才は最後まで天才やったか?
25それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:26:54.82ID:e5Q5MTWDd 中国より国営企業多いやん
どんだけ国が株持っとんねん
どんだけ国が株持っとんねん
26それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:27:19.69ID:JXwFN/h6M 攻(上手く回ってるときのパフォーマンス)
守(暴走を防ぐリスク管理)のバランスよ
独裁は攻めは最強だけどいつでも国家が国民を殺せる
民主主義は決断は遅いけどある日突然外国に宣戦布告して徴兵を始めて異を唱える者は投獄みたいな無茶はできない
なお民主主義を自称する国が必ずしもお手本通りの民主主義国家であるとは限らないのは留意したい
守(暴走を防ぐリスク管理)のバランスよ
独裁は攻めは最強だけどいつでも国家が国民を殺せる
民主主義は決断は遅いけどある日突然外国に宣戦布告して徴兵を始めて異を唱える者は投獄みたいな無茶はできない
なお民主主義を自称する国が必ずしもお手本通りの民主主義国家であるとは限らないのは留意したい
27それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:27:37.88ID:pu+ALmbD0 シンガポールのほうがいい
28それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:28:32.39ID:9EHS45qY0 >>23
ボケるほど権力にしがみつくやろ
ボケるほど権力にしがみつくやろ
29それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:29:25.42ID:kAX+0G4N0 >>28
ボケだけじゃなくて寿命を考えレガシーを築こうとするリスクがあるね
ボケだけじゃなくて寿命を考えレガシーを築こうとするリスクがあるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】UEFA-CL準々決勝第2戦 レアル・マドリード×アーセナル、インテル×バイエルン [久太郎★]
- NY株大幅続落、16日終値699ドル安 米利下げ観測後退で売り [蚤の市★]
- 10万円給付なら「外国人に3600億円」維新・柳ケ瀬氏が対象見直しを要求 [パンナ・コッタ★]
- トランプ大統領「軍事支援費用も議題」投稿、日本政府に動揺「知らなかった」 日本に負担増求める可能性 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】粗品、石橋貴明の下半身露出に「国によっては極刑ちゃう? 飲食店の息子として考えられへん。キモすぎるもん、マジで」 [jinjin★]
- NHKプラス、10月からTV向けアプリでも常時同時配信開始。チューナーレスも“テレビ化”へ [香味焙煎★]
- 書き込んだやつ全員殺すスレ🏡
- 【悲報】石破、トランプの交渉参加に「話が違う!」 [481941988]
- 京都の女の子とSEXした時、相手に合わせないとなって思って「これはマンコどすか?」って囁いたら、ハッキリと「死ね」って言われた、
- ルマンド食べながらお紅茶のんでベランダでたたずんでいる
- 「お米関税700%」農水省のWTO交渉時の国内向け宣伝778%が根拠 ほんとスマン [399259198]
- くまのこみていた