探検
中国がやってる一党独裁の国家資本主義って最強じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:07:26.19ID:ydDpZCpi0 資本主義の良いとこ取り入れつつ民主主義は捨てることで決断スピードがめちゃくちゃ早い
18それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:23:35.51ID:9Ji2TsYm0 有能がやればね
日本だと上層部がアメリカ人とその子分だからこいつら追い出さないと無理
日本だと上層部がアメリカ人とその子分だからこいつら追い出さないと無理
19それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:24:55.97ID:9Ji2TsYm0 >>13
次に革命起きりゃまた京都にお帰りになられるやろけど首都は東京のままやと思う
次に革命起きりゃまた京都にお帰りになられるやろけど首都は東京のままやと思う
20それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:25:17.47ID:kAX+0G4N0 例えば習近平がボケたとする
それだけで国が終わる可能性がある
そういうリスクをどう制御できるかが肝心なんだけど結局中国は制御できなかった
それだけで国が終わる可能性がある
そういうリスクをどう制御できるかが肝心なんだけど結局中国は制御できなかった
21それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:26:02.27ID:2g0DY7eCa >>17
神戸牛全部中国行きやで
神戸牛全部中国行きやで
22それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:26:11.56ID:9Ji2TsYm023それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:26:16.56ID:kAX+0G4N0 中国共産党としては習近平がボケないかボケる前に退いてくれることを祈るしかない状態
24それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:26:54.74ID:9Ji2TsYm0 どうでもいいけどアインシュタインってボケなかったんか?
ガチの天才は最後まで天才やったか?
ガチの天才は最後まで天才やったか?
25それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:26:54.82ID:e5Q5MTWDd 中国より国営企業多いやん
どんだけ国が株持っとんねん
どんだけ国が株持っとんねん
26それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:27:19.69ID:JXwFN/h6M 攻(上手く回ってるときのパフォーマンス)
守(暴走を防ぐリスク管理)のバランスよ
独裁は攻めは最強だけどいつでも国家が国民を殺せる
民主主義は決断は遅いけどある日突然外国に宣戦布告して徴兵を始めて異を唱える者は投獄みたいな無茶はできない
なお民主主義を自称する国が必ずしもお手本通りの民主主義国家であるとは限らないのは留意したい
守(暴走を防ぐリスク管理)のバランスよ
独裁は攻めは最強だけどいつでも国家が国民を殺せる
民主主義は決断は遅いけどある日突然外国に宣戦布告して徴兵を始めて異を唱える者は投獄みたいな無茶はできない
なお民主主義を自称する国が必ずしもお手本通りの民主主義国家であるとは限らないのは留意したい
27それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:27:37.88ID:pu+ALmbD0 シンガポールのほうがいい
28それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:28:32.39ID:9EHS45qY0 >>23
ボケるほど権力にしがみつくやろ
ボケるほど権力にしがみつくやろ
29それでも動く名無し
2023/05/07(日) 16:29:25.42ID:kAX+0G4N0 >>28
ボケだけじゃなくて寿命を考えレガシーを築こうとするリスクがあるね
ボケだけじゃなくて寿命を考えレガシーを築こうとするリスクがあるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★4 [お断り★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]