X



魚、いよいよ誰も食べてなかったwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:00:27.97ID:9CtY0W7p0
悲しい

https://i.imgur.com/DTPBSrD.jpg
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:13:13.53ID:WR4rxAiR0
臭いし肉より高いし誰が食うんや
DHAならサプリでええし
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:13:20.02ID:ifvhvqgOd
>>71
お前が日頃食ってる外食やインスタントの米みんな福島産だぞ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:13:28.99ID:94aBb5U00
島国なのにねえ
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:13:31.50ID:GtoAEER1d
ぶりの照り焼き好き
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:13:48.44ID:VbpaOJ+80
明日死ぬて言われたら食いたいの焼き鯖やな
2023/05/08(月) 01:13:49.00ID:wTfLu4K90
小持ちシシャモたまに食うぐらい
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:13:53.74ID:4uwF+SaTa
鯖缶味噌汁に入れるのハマってるで
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:14:08.33ID:jbKIn4/l0
寿司食わねえの?
うんめえじゃんw
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:14:20.33ID:9ssPBOjpd
養殖ならアニサキスとか大しておらん
腹壊すのは天然が一番!とか言ってる金持ちたけや
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:14:34.17ID:56GeZNyB0
アホほど乱獲してればそらそうなる
https://i.imgur.com/XMnZ8Pa.png
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:14:55.14ID:yyQU9iRY0
スーパー行っても魚と肉コーナーまで行かないわ
牛乳、見切り品、片親パン買って終わり
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:14:56.06ID:Bk/qc9du0
肉より高い
2023/05/08(月) 01:15:09.22ID:/GwpFv/a0
鮭のおにぎりとか食わんの?
2023/05/08(月) 01:15:31.80ID:DbIuIw9Ka
>>87
ああいうのって魚食ったに含まれんやろ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:15:38.75ID:47rYhDQ80
調理後の生ゴミ処理面倒すぎるねん😩
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:15:56.52ID:aL8UFOzH0
>>83
水産で働いてたときは天然ブリが一番アニサキス多かったわ
見つけたら取ってたけど中に入ってるのは無理や
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:16:17.12ID:rsq+QViW0
割引になった刺身よく買うわ
フライパンで焼けるのやと鯖のみりん干しとかも好き
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:16:21.91ID:WGpfX0yTa
>>87

https://i.imgur.com/icunNmn.jpg
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:16:29.13ID:bzknInTQ0
魚好きやが高えよ
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:17:02.96ID:rsq+QViW0
安倍晋三記念画像ニキはなんなんや…
95坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/05/08(月) 01:17:06.10ID:1B5ppBb6a
お刺身がごちそうやわ
競馬勝ったらお刺身食べる
2023/05/08(月) 01:17:46.74ID:diiV2/rx0
家で魚焼くと一生臭い取れんくなるのどうにかならん?
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:17:54.95ID:DhTYEEOK0
習慣にする事が大事なんやドンキで300円くらいで売ってる海鮮丼食え
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:18:12.63ID:WGpfX0yTa
>>95
https://i.imgur.com/SEiq6Dx.jpg
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:18:21.59ID:Q5dRdHUt0
刺身(大根)
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:18:22.09ID:0y88Lld/d
西京焼き考えたやつマジで天才やろ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:18:24.54ID:WAnxOoXP0
角上魚類近くあるからここ数人魚ばっかよ
なかったら確実に肉ばっか食っとる自信ある
今日はアラの刺身とイカとガッコのチーズ和えで酒のんだわ
2023/05/08(月) 01:18:25.58ID:/GwpFv/a0
ツナマヨは食うやろ
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:18:32.45ID:zJqV3RYk0
なんだかんだで鯖が一番うまい
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:18:45.63ID:INVhcgvz0
>>56
今が旬ですねえ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:18:50.96ID:rsq+QViW0
>>56
ふるさと納税の冷凍のカツオのたたき安い割にスーパーのより美味くておすすめや
その辺の居酒屋のたたきくらいには美味い
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:18:52.08ID:lmTbZhM30
黒くて苦い身もまずい
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:19:04.18ID:QfSu1LQY0
安倍晋三狙い打ちやめろ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:19:04.26ID:pQ8wLSb5d
アニサキスとか何の害もないのに馬鹿が知恵つけた気になって食べないのが原因やろ
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:19:10.52ID:WGpfX0yTa
>>97
https://i.imgur.com/YfKFJk4.jpg
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:19:21.51ID:yhelYK5v0
カツオのたたきとアジのたたきで全く別物なのトラップやろ
どっちか名前変えろや
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:19:31.09ID:ALeUe6830
魚臭すぎん?ガチで受けつけないんやが
発達か?
2023/05/08(月) 01:19:36.45ID:TbfcXDio0
冷凍の南マグロおすすめや
安いとき1kgで3000円や
2023/05/08(月) 01:19:59.07ID:jov8Q3HD0
サバ缶レシピ3つくらい極めたら買わなくなったわ
シシャモと鮭切身焼くくらいかな
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:20:01.63ID:vMQvFt5R0
近所から焼き魚の匂いがすると喰いたくてたまんねえわ
2023/05/08(月) 01:20:01.74ID:DbIuIw9Ka
>>110
アジのたたきってなめろうやろ?
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:20:12.90ID:BPfatu6y0
魚臭さって中々取れないから家では絶対食わんわ
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:20:17.65ID:hzHcr24y0
保存面倒です調理面倒です食べにくいです高いです
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:20:37.00ID:WR4rxAiR0
>>108
よく噛めば死ぬし丸呑みしてるやつが原痛くなるだけなんやろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:20:37.82ID:9ssPBOjpd
>>108
昭和の主婦は無視して捌いてたけど今のまんさんには無理なんやろな
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:20:45.40ID:rsq+QViW0
>>111
感覚過敏って発達に多いんやで
嗅覚味覚触覚聴覚視覚全部
ワイは感覚過敏ナシの発達やからバカにはせんけど
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:20:47.37ID:GtoAEER1d
ホッケ食いたい
2023/05/08(月) 01:21:07.19ID:jov8Q3HD0
>>116
分かる その分外食では絶対魚頼むけどな
臭くならん魚シシャモくらいしかねぇ
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:21:15.54ID:YlJfQ4fm0
筋トレには鮭ってよく聞くけどコンビニで焼き魚見ると別にサバでもブリでもタンパク質量は変わらんな
2023/05/08(月) 01:21:30.66ID:/GwpFv/a0
>>111
お母さんに聞けや
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:22:10.02ID:JWZjRA9E0
品種改良で激ウマ骨無し魚をつくれ
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:22:24.77ID:xdlu/ba1d
>>108
わざわざ外に出てきてくれたのに発狂して店にクレーム入れてくるからな
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:22:30.16ID:EbO5Kc5o0
コンロのグリル洗うの面倒やし骨皮も臭うから捨てるの手間やし
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:22:32.72ID:WGpfX0yTa
>>115
https://i.imgur.com/K45mzvl.jpg
>>112
https://i.imgur.com/VhSExDk.jpg
>>121
https://i.imgur.com/LYbQgZb.jpg
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:22:52.30ID:wGl8PGwAd
金目鯛の煮付け(¥2000)
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:23:06.33ID:tSqwJ9Wv0
お刺身食べたいナァ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:23:21.86ID:rsq+QViW0
>>115
鯵のたたきは鯵を叩くだけ
なめろうは叩くときに味噌とか生姜とかと一緒に叩くんや
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:23:29.41ID:P/bQ754Ap
肉より魚の方が好きって奴意外といると思う
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:23:29.50ID:h+bAxuU50
鮭の切り身めっちゃ高くなったよな
比較的安めのスーパーでもふた切れ550円〜600円くらいしおる
そら豚や鶏食うわってなる
2023/05/08(月) 01:23:31.34ID:diiV2/rx0
骨無しで臭くない魚の切り身缶詰めにして売れば鶏肉みたく手軽に食えて覇権取れるのでは?
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:23:45.90ID:QfSu1LQY0012345
>>123
微量栄養素がなんたら
サバ缶でもいいと思うけどね
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:24:19.94ID:P+s5/O830
週2回は食っとる
鯖と鮭たまに鰤
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:24:42.64ID:VsOWZ69SM
安倍晋三ニキは何者なんや…
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:24:44.85ID:EbO5Kc5o0
>>134
缶詰めなら大抵骨まで柔らかやろ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:25:03.70ID:YlJfQ4fm0
缶詰めは衛生面がよう分からんから敬遠するわ
今はコンビニで手軽にパックの焼き魚あるし
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:25:12.66ID:rsq+QViW0
ハタハタとか氷下魚とかの一夜干し食いたいんやけどあんまり置いてる店がない😭
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:25:24.58ID:aL8UFOzH0
豚には悪いがしょぼい切り落としは100g98円ぐらいでよく売っとるからな
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:25:32.53ID:zJqV3RYk0
鮭ハラスを腹いっぱい食いてえなあ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:25:36.38ID:Bk/qc9du0
パックから出してそのままアルミ敷いたフライパンで焼いて出すマッマの水っぽい焼き魚ホンマ嫌いやった
お湯で酸化した表面洗って塩振って脱水してグリルで香ばしく焼かないとぼく食べれない
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:25:42.67ID:WAnxOoXP0
佐渡とか宮城の国産養殖サーモンは刺身で食えるし
輸入と違って脂臭くないから好きなんやけど扱っとる店少ない上に2,3年前と比べて値段倍くらいになっとる
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:25:58.54ID:94aBb5U00
>>84
この魚に限らず日本がありとあらゆる魚を乱獲してるから漁獲量が減ってるってマジなの?
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:26:12.23ID:mG1ajTMs0
カツオのたたきとかいうスーパーのセール常連なんでどこのスーパーも必ず置くんや?
ほんでなんでみんな買わんのやろか?
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:26:32.53ID:wGl8PGwAd
GWに銚子でアブラボウズ食べてきたで
丼3100円刺身1800円やったわ
味は…ナオキです…
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:26:40.79ID:4ql9xNM50
鯖缶でもええか?
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:26:42.22ID:ALeUe6830
>>120
嗅覚触覚聴覚がアカンは草
刺身は臭くないから食える
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:26:51.65ID:+nCdFVkL0
魚ってなんか食った気がせんわ
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:26:56.46ID:SeC9r+ww0
近所のショッピングモール地下の魚屋が美味くて焼魚弁当よく買うわ
高いけど肉よりジューシーやんな
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:27:09.88ID:i4Gm/44xd
鯖の味噌煮買おうとしたけど小間切れの豚肉300gと同じ値段って全く割に合ってなかったわ
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:27:25.38ID:mQOh95UYd
サケってなんで生でも焼いてもアミノ酸の宝石箱みたいな味するんや
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:27:33.63ID:eiYPvkzf0
高い魚>>高い肉>>>>>安い肉>>>>>>>>>>安い魚
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:27:41.64ID:zKn7Ty4H0
>>84
朝鮮の方で乱獲してるからなんだけどね
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:27:54.42ID:2DQRFc570
骨がうざすぎる
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:28:02.04ID:nb5pyKsA0
骨まじ邪魔くさい
全部綺麗にしてから売れよ
2023/05/08(月) 01:28:20.64ID:i2ouFcb10
魚の致命的な「臭い」っていう欠点をみんな知らんぷりして食べてるよな
どんなに高い魚も絶対臭いからな
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:28:26.34ID:YlJfQ4fm0
白飯と食うときはサバとかで炭水化物取らない時は鮭かなあ
サバ食うと白飯食いたくなる
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:28:32.50ID:543BUD900
もう漁獲量減らしてええやろ
馬鹿みたいに乱獲した償いすべき
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:28:39.33ID:V/OPEBM10
さんま好きだけどここ数年食ってねぇな
高過ぎ細過ぎで買う気起きんわ
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:28:44.61ID:WAnxOoXP0
>>145
まぁ実際どうだかは知らんけど印象やと

豊漁時→うおおおお!獲れるだけ獲ったろ!!
不漁時→全然獲れん…しゃーないおるだけ全部獲るか…

な感じやからそらねって思う
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:28:57.69ID:CrQIELzO0
肉もどうせ豚とか鶏で牛肉対して食ってないんだろ
俺は普通に魚食うぞ、刺身も8点盛りとか食うし金目鯛の煮付けとか関アジの唐揚げとかなめとうとか食う
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:28:58.99ID:56GeZNyB0
>>145
ガチやぞ
数年漁獲できなかった福島沖の資源量調査で魚めちゃくちゃ増えてたからな
当たり前やけど魚は獲らなきゃ増えるし獲りすぎれば極端に減る
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:29:16.12ID:vMQvFt5R0
魚の骨に文句言う奴て早漏マザコン野郎だろ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:29:32.00ID:543BUD900
>>145
ガチやで
ちなみに日本近海だけな
世界で見たら漁獲量の総量は増えとる
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:29:32.48ID:rsq+QViW0
>>149
まあ感覚過敏の話は置いといてワイも子供の頃は刺身は好きで焼き魚は全部嫌いやったわ
匂いなのかパサつきなのか何か違うよな
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:29:46.67ID:mQOh95UYd
>>158
臭いに耐性あるかなんて人それぞれだし
じゃあ納豆とか誰も食べんわ
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:29:47.76ID:vjOtLfSda
飯に時間を掛ければ骨なんか気にならんぞ
良く考えないで食べる奴は億劫だろうが
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:29:52.54ID:Bk/qc9du0
生のタラ触ったあとの手の臭いは包茎ちんぽの臭いと酷似している
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:29:53.02ID:B4nUVe1vd
>>158
元から臭いアパートに住んどるんやろ
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:30:10.84ID:3MBVULv6M
ちなWHOによると小魚やプランクトンを通して海洋汚染物質を多量に摂取してるから毎日食べるのは推奨されてない
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:30:30.62ID:EbO5Kc5o0
>>146
肉と同じくブロックで冷凍されとるから日持ちが効くんや
んで解凍品は生臭いこと多いからみんな敬遠しがち
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:30:33.77ID:aL8UFOzH0
>>172
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 01:30:36.12ID:QfSu1LQY0
そんなに魚臭いの気になるんかみんな
そういうもんだと思って食ってるからよっぽど不味いやつじゃない限り平気やわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況