X



【朗報】大河ドラマどうする家康の視聴率、耐える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:24:57.19ID:xr1zXOFl0
致命的に松潤が大河ドラマにあってない
よくある民放ドラマみたい
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:24:57.52ID:NEMv+W060
>>481
うんこもらし敗走
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:25:00.66ID:eeolpYk60
>>484
国家神道の扱いがどうやっても話題になりそう
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:25:09.41ID:VNby8Sn/0
>>499
絶対に笑ってはいけない伊賀越え再び
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:25:34.75ID:ALd8YfdG0
>>489
それクソドラマ愛好家やろ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:25:39.87ID:CSITc21td
>>482
まあしかしそれ言ったら
滝田栄の家康だって大阪の陣で豊臣滅ぼした時に
「太閤殿、あれは仕方がなかった」みたいな言い訳ほざいてドッチラケだったぞ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:25:44.51ID:0bV7h5kt0
松潤は不当に叩かれて可哀想やな
こんなゴミ脚本じゃ誰が家康役でも評価は同じや
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:26:07.25ID:un9r+T5c0
今週盛り上がらなかったらほんとにもう終わりだったけどね
信長呼びつけてたのは流石に笑っちゃったけど
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:26:13.78ID:wDvvtuVO0
>>439
駒で文句言ってたのは贅沢やったんやなって
駒は5,6分耐えるだけでいいけど家康は42分耐えなあかんからな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:26:23.00ID:QmWjRLgl0
おもんな城主は主役がおもんないという致命的欠陥を抱えてのスタートやからな
前年が同じ戦国の傑作真田丸というのも運がなかった
まあ期待値とか無視して内容評価しろと言われれば低評価やが
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:26:29.19ID:9JHJxeTba
もう3分の1過ぎたのに魅力ないモブみたいな家臣達しかおらんのほんまおかしいやろ
ワイ鎌倉殿の畠山殿とかもイケメンなこと以外あんまり特徴ないなと思ってたけどこの家康の家臣達の中に放り込んだら誰よりも魅力あると思うわ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:26:35.38ID:H+hDYLnYa
いだてんに関しては官九郎自身が大河は無理って言ってたのをNHKサイドが現代劇ってことで口説き落とした経緯だからしゃーない
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:26:39.73ID:aITz7TLta
大奥→らんまん→大奥で今年の大河ドラマ完走できるてマジ?
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:26:42.42ID:VNby8Sn/0
>>512
謎の数字すき
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:26:49.71ID:rkzCCF4Za
染谷信長とかいう糞采配と見せかけた神采配

ほんまよく染谷に信長やらせようとしたな
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:27:01.33ID:0bV7h5kt0
>>502
松潤を君の理想の役者にしたところでこの大河の評価は変わらんで
それくらい脚本がゴミ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:27:08.64ID:NEMv+W060
>>512
オリキャラがダッシュしただけの回があるみたいな言い方やめろ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:27:22.29ID:S6oLTWWvd
>>509
松潤もあかんけど松潤のせいではないな
演者よりも制作スタッフが悪いわ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:27:23.28ID:CnvKxyWu0
>>509
演技は本人の評価なんだよなぁ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:27:29.33ID:X+bqvY2i0
>>499
秀吉死んだら津川に代えよう
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:27:31.29ID:mRP6gh0Pa
このドラマだけじゃないんだけど、よく三方ヶ原って浜松城素通りされて追いかけたら三方ヶ原で待ち構えられてた的な描写多いけど斥候出せよって毎回思ってた、今回も思った
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:27:39.80ID:1Qz8pys/0
見てないけどまだ脱糞回じゃなかったのか
もはや興味はそこだけや
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:27:58.21ID:aITz7TLta
大奥に出てた堀田真由や冨永愛のが声張れてるとか言われてたな
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:28:23.15ID:FCYw28u/d
最近見てないけどまだフガフガ爺さん生きてるん?
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:28:28.58ID:oUH6jLj+a
初期にスレにおった松潤ファンのババア先輩と話合わせるために
毎週松潤の誉めどころを必死で探してたニキは生存しとるんやろか
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:28:40.78ID:u0u/MWokd
Twitterではここで批判されてるような展開も「あえて」そうしてるすげえ!みたいになんでもすげえすげえ言う奴いるよな
ワイはそもそもBL要素強すぎて見る気しないわ
BLやるならせめてイケメンでやれなんでおっさんジャニ二人のBL見せられなあかんねん
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:28:58.06ID:fyTzNWzep
昨日の次回予告やと家康の決死の脱出と
夏目さんや本多の叔父貴の壮烈な討死が
45分の大半をかけて描かれるみたいな感じやったけど
「絶対そうはならんぞ」ともう1人の自分が耳元で囁いてる
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:29:02.05ID:A3YrM17ua
大人しく司馬史観脚本にしてろよもう
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:30:02.13ID:SkzTcymYM
見逃したわ
三方原どやった?
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:30:07.64ID:KvcMkHDj0
>>166
宮下はキャラ設定が上手いわ
明智光秀のキャラなんて従来のイメージを外してきて最高やった
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:30:19.44ID:yftHSsTU0
>>530
これやな

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:30:22.35ID:e5RaAC6ZM
てかまだ見れてるやつすごいな
大半の人は4話までに脱落してるんじゃないの
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:30:28.15ID:U6/VNqYH0
信玄侵攻開始から信長とか嫁とのシーン挟むセンスの無さがアカン
勝てるかもって希望からの武田軍ズラーはセンゴクみたいで良かったで
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:30:32.42ID:l+CjUlc4a
今から影武者徳川家康に変更してもええやろ?
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:30:41.24ID:TB+mIBI90
新しい家康を描くみたいなコンセプトのせいで家康から狸親父としての魅力すらなくなったの草
晩年もあんな感じやろなぁ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:30:57.99ID:tsSpayKm0
>>531
多分影武者になりまするってとこで着替えるシーンギャグいれてくるであろう悪い信頼はある
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:30:59.41ID:mRP6gh0Pa
>>531
なんやかんやありまして、我らが神の君は浜松城に無事帰還したのでありました!
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:31:09.52ID:zSC+/fydd
どうして合戦シーンと敗走シーンを飛ばしちゃうんです🤔?
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:31:17.22ID:un9r+T5c0
>>532
正直みんなが見たい大河ってそういうステレオタイプなやつだと思うよ
新しい視聴者()みたいなやつは脚本から入ってこないっていい加減わかったほうがいいよ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:31:19.63ID:CnvKxyWu0
信玄と家康対峙した時のエコー演出いる?
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:31:24.07ID:DDfTaVhq0
この時点で11%付近をうろちょろも不味いやろと思ってたけどそれどころじゃなくなってて草
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:31:30.63ID:9uX1FQzk0
>>531
婆から団子食い逃げするシーンで15分くらい使いそう
冒頭は団子婆の若き日の回想からスタートや
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:31:37.06ID:R/6b4nwWM
実況スレの反省会ですら誰も語らずスレが落ちそうになる大河は久々やな
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:31:48.73ID:LrvtS759d
>>537
何話かすら覚えてないけど
家康が討ち取りに来た敵軍の目の前出ていって演説始めたとこで切ったわ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:31:52.74ID:S6oLTWWvd
>>530
宮崎や畠山にエッッッッッッッッとか言ってるなんG民が言っても説得力に欠けるのでは?🤔
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:32:00.93ID:fyTzNWzep
>>528
今調べたら三方原の前年に死んでるんやが...
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:32:20.88ID:e90FKqAvd
>>533
シン三方ヶ原を震えて待て
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:33:15.56ID:8kteAPkXa
いっそのとこ全戦なんやかんやで済ませてくれ
前後の調略謀略パートしっかりやってくれたらそれでええ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:33:59.76ID:hFCHo4RXd
>>548
突き抜けた糞じゃなくてシンプルにつまらんから語ることもないという
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:34:31.33ID:dNlZBY5Ia
あまりにもクソすぎて麒麟が再評価されるのは草
まぁ実際何一つとしていいところがないもんなこの大河
全てが不快という大河も珍しい
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:34:32.74ID:fyTzNWzep
>>544
少なくともキッズ向け伝記マンガですら何冊も出版されてる脱糞ニキでやることではないよなあ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:34:41.61ID:SZGdGPGya
昨日寝ちゃったんやがなんやかんやあった?
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:34:48.30ID:DDfTaVhq0
阿部寛大河ドラマに恵まれなさすぎてかわいそう
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:34:54.69ID:lDc+IDbXp
レズ側室
走れあずき

この辺に比べたら面白い回だった
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:35:20.88ID:JBVB8yBE0
>>558
うんち漏らす準備が整っただけや
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:35:34.60ID:mRP6gh0Pa
>>549
ワシを殺したら岡崎の民と今川が敵になるぞって脅して道開けさせたやつな
あの状況下で家康殺しに来た奴らがその程度のリスクも想定せずにビビって道開けたとかホンマにアホ脚本やとワイも思った
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:35:53.27ID:tsSpayKm0
司馬史観じゃないから悪いとかそういう次元ではないだろ
別に新解釈ですらない解釈そのものはベタベタのテンプレや
なんならテンプレご存じですよねって感じで人物の掘り下げしてねーから問題なんやろ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:36:00.32ID:RFekjpR8a
序盤の山場の三方原の戦いなのにどうして…
まぁ内容は合戦カットして来週に回想で振り返るでーって感じやったから先送り感があるが
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:36:20.76ID:C8/lvyLha
いつも前回を100点とすると今回80点な大河・・・①
次週は第18回・・・②
①②より次回の点数は初回を100点とした場合
100点×0.8^17≒2点
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:36:58.92ID:mTwOfzRIM
>>552
庵野かな?
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:37:18.33ID:wDvvtuVO0
花燃ゆすらOPはいいという評価点があるけど家康はOPすらあかんという地獄
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:37:21.35ID:8fiPXqkQp
部下「浜松の隣の高天神城まで取られた!」
家康「岡崎戻って信長に嫁と遊んでくるわ」

この余裕っぷりよ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:37:28.60ID:LrvtS759d
>>561
面白い側にはおるな
刺さる人には刺さる
大河全然知らんからオススメ教えてくれと言われたら翌年の真田丸になっちゃうわな
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:37:37.61ID:wruwxcVX0
金ヶ崎という見せ場もナレ終というエグさよ
挙げ句にわかりやすいゴミキャラ作って主人公を際立てさせようって安易過ぎやろ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:38:16.76ID:mTwOfzRIM
>>569
当たり前のように信長と焚き火しながら語り合うシーンあって草なんだ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:38:51.48ID:wDvvtuVO0
>>564
でもレズや小豆ちゃんの掘り下げをしっかりしたから…
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:38:51.94ID:tsSpayKm0
序盤の山場で家康と家臣団のターニングポイントな一向一揆
序盤の家康と秀吉絡められる大事な金ヶ崎
序盤の三河武士団の腕の見せ所(後世の作り話やけど)の姉川

全部ダメだったからね
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:38:56.85ID:D9GJVpr50
さすが戦国だな
他の時代なら一桁余裕なのに
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:39:04.93ID:mRP6gh0Pa
出陣する時に流れるOPテーマホンマに合ってないわ
音楽褒められないとマジで何も褒めるとこないぞ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:39:24.23ID:MqdZy7Zca
もううんこ漏らしたか?
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:39:24.80ID:dNlZBY5Ia
今思えば松ケンってようやってたんやな
こんなどうしようもない大河なのに演技が光り輝いてたわ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:39:30.76ID:dRMZYdTYa
ある程度の前提知識がある人向けなのか大してない人向けなのかどっちなのか
どっちからも文句出てそうやがこの大河
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:39:55.33ID:A3YrM17ua
99.9の松潤はよかったで
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:40:15.84ID:C8/lvyLha
ワイ18時からの先に見てたから20時からはBSの裏番組で街角ピアノのニューオーリンズ編観てたけど面白かったしエロかったで
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:40:44.99ID:RFekjpR8a
>>524
き、奇襲はスピードが命だから
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:40:50.28ID:Vyb9e2KVM
こんな低空飛行大河のためにジャニーズスキャンダルが報じられないのは損だな
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:40:50.44ID:PZfn3l1Np
>>579
とりあえず史実と比べてはいけない大河や
全力でフィクションとして楽しまないとあかん
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:41:05.96ID:nDqx8xjF0
大して歴史にリスペクトなくて理解も浅いくせして、歴史好きの知識にもたれ掛かってる節があるからな
型破りじゃなく形無しみたいな感じや
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:41:10.85ID:un9r+T5c0
ジャイアンようやってるよな
槍半蔵とかぴったりな役だと思うわ
政治3とかの脳筋代表みたいな顔してる
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:41:47.76ID:FXap9mmAM
松本潤の演技が毎回糞過ぎるんやけどこれは家康のメタファーなん?
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:41:57.01ID:8ylP80x7r
出演者とか演技以前に脚本と演出がつまらんすぎ
いらんシーン多すぎ

これで松潤のせいにするのは可哀想やで
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:42:05.02ID:fyTzNWzep
>>578
なんで長期退場する人物にマツケンとあんな尺使ったんやろな
裏で暗躍してサポートするかと思ったらそうでも無いし
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:43:09.68ID:PZfn3l1Np
ブス駒が民衆に流言するとか当時はあったんやろなあと肯定的に見たいんだけどそれ以上にブス駒で腹が立ってしまう
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:43:24.52ID:aITz7TLta
この大河のノリなら淀君役北川景子マジでやりかねんな
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:43:38.97ID:pdAE7c2X0
やる夫家康そのまま映像化したほうがよっぽどウケそう
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:43:44.68ID:bn34ZXu2M
>>539
福島まさのりがクズキャラすぎて広島県からクレームがきそう
かっこいい→大谷刑部 島左近 家康 ホンダム 三成 黒田長政
悪役→福島まさのり 秀忠 小早川金吾 阿茶 秀吉 毛利TEL
こんな感じよな
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:43:51.40ID:oUH6jLj+a
今年のドラえもん脚本が大河の脚本家やったけど
伏線張れない描きたいシーンしか力入れないであとは適当
盛り上がるシーンは俳優声優の演技頼りと
まあダメなところは大河と一緒やった
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:44:00.55ID:tsSpayKm0
>>586
ともかく雑なんだよなドラマとしても歴史としても
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:44:02.80ID:2arrNcR1r
みんな松潤の脱糞が見たいんだよ!
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:44:08.56ID:Cq1eBJ0NM
>>168
17話って伝説の義高退場回かな?
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:44:16.86ID:nDqx8xjF0
>>578
松ケン準主役で影武者徳川家康をやれ
どうする"家康"、も意味あるキャッチコピーになるわ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:44:19.05ID:8ylP80x7r
>>590
あんなどこの事務所のプッシュか分からん特に美人でもない新人女優に10数分時間を割くより、本多正信が裏で家康に情報が伝わるようにしていた、とかにすりゃ面白いのにな
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:44:51.12ID:pJt7ojfap
>>561
ネットではやたら評価高いけど正直凡作レベルやと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています