X



吉田正尚、気配を消してゲッツーを免れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:43:28.25ID:kPvvv87La
戻る奴なんておらんから「???」となったんやろな
吉田がライナーと勘違いしたから起きた珍プレー
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:43:43.09ID:bzMgMXti0
タッチして踏めや
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:43:53.77ID:b8JtO0sXa
バッターも混乱してるのが草
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:44:49.29ID:B3T4SsZB0
tps://youtu.be/5eVLx1cNXmM&t=35

吉田はその前のこれがトラウマになって帰塁した説
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:45:27.81ID:edbf/KxiM
>>25
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:45:55.32ID:NcLFEtSya
戻らなかったらゲッツーだし正解だったな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:46:22.46ID:mrLrEaAL0
人権のあるホビット
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:46:23.13ID:CRmAdbZ+a
バッター走ってきたのワロタ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:46:57.62ID:Z73C7vLqp
バッターがわけわからんくなって走ってくるの草
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:47:04.82ID:n17++Ql50
全体的に混乱してて草
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:47:39.05ID:MaxfFJC7p
ファーストが捕球した状態でベースを踏んだので吉田の進塁義務が消えた
ファーストが先に吉田にタッチしなければいけなかった
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:47:56.66ID:PdOabngT0
先にベース踏んでバッターがアウトになったから1塁吉田は進まんでよくなったんか
そのルールはじめてしったわ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:48:08.35ID:CczbQCmC0
どう足掻いてもゲッツーならこれ試すのもありやな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:48:25.54ID:GeDCJZ2xr
塁審と吉田以外理解してなくて草
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:48:33.40ID:yXCMCv8j0
余裕で363間に合ったやろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:48:34.39ID:6HtMvEe9a
>>34
そのルールというか、先にバッターがアウトになったから進塁義務がなくなった
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:48:48.44ID:hBXq967xH
審判のコールはアレで合ってるんやなw
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:49:04.36ID:edbf/KxiM
審判の冷静なコールがかっこいいわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:49:28.87ID:plrc5pQZ0
ちょっと考えればわかるけどよく審判は瞬時に判断できるな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:49:51.70ID:X2FjQkukd
バッター「うわあああああああ!(爆走)」
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:50:14.07ID:Y5PSAkQCa
普通に判断ミスやん ライナーかと思ったらゴロやったんやから
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:50:27.39ID:JW5DuB1yM
こういう限定的なトリックって練習の時から頭入れてないとまぁ実戦で使えんよな
吉田の堂々っぷりが笑えるわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:51:15.37ID:6VZg46rGa
>>42
しゃーないw
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:51:47.16ID:mB/K6p7b0
こういうのドカベンでよう見た気がするわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:52:03.19ID:Esu/igZt0
吉田って寺門ジモンに似てるよな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:52:17.69ID:PdOabngT0
今回は吉田が特殊な動きしたが
よくある状況で1塁ランナーがおって打者がゴロをファーストに打った場合
ダブルプレイ取ろうとしたらすぐ1塁踏むんやなくて、いったん二塁に投げたあとで一塁でアウトせんとあかんのか
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:52:21.77ID:E8+mMPDs0
まあこれタイミング的にライナーでもゴロでもありえるんやしゴロになってもまず間に合わないんやからライナーだと思って反応するのが正解やで
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:53:29.21ID:yXCMCv8j0
タッチしてからベース踏むって覚えとけばとっさの時でも混乱せんのちゃう
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:53:46.02ID:jpkA8oDr0
珍プレーすぎる
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:53:47.45ID:B3T4SsZB0
なんのための前身守備もこれと同じ話やな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:53:53.58ID:HjEZRLxR0
小さすぎてファーストの視界に入ってなかったんやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:53:59.88ID:37+DKWnH0
>>48
一塁踏んでから挟殺プレーになるパターンもある
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:54:28.23ID:75mcMq0Q0
>>55
それはランナーが迷わず二塁に向かった場合やな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:54:39.01ID:uw4H6zE2r
>>55
ランナーが多少でも1塁から離れてればそれでもええな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:55:11.47ID:jBupTlTX0
JAPANESE NINJAマジックや
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:55:18.18ID:9Nt4jFioM
吉田タッチからのファースト踏むのが正解よな?
先にベース踏んでるから吉田が一塁に帰塁してもセーフってことか
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:56:34.04ID:E8+mMPDs0
ベーム本来三塁手やから踏んでから投げる方が多いんちゃうかな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:56:37.42ID:pYQjND3hM
>>3
メガネが…!
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:56:43.43ID:B3T4SsZB0
ファーストは咄嗟にベース踏んじゃうのはしゃーないけどその後もぽかーんとしてるからアホの子かもしれん
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:56:43.52ID:mB/K6p7b0
>>56
よくある状況やろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:57:16.03ID:BTgXGn/20
仮にライナーでも一塁走者にタッチしてからベース踏めばええ
ファーストのチョンボやんけ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:57:31.28ID:4Ov/wSZT0
欠陥スポーツ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:57:51.75ID:OV0EHP3r0
いつもの動きでベース踏んだら吉田いてビックリしてそう
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:57:55.73ID:i9N8ekPm0
吉田ってオリ時代からそうだけどどんなに活躍しても目立たない
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:57:56.31ID:xfGu24ly0
>>31
吉田もわかってなさそう
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:58:12.11ID:IqakQV++0
正しい意味で野球は双六ってのを理解せんとな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:58:24.81ID:+H9D3+8J0
>>34
初歩的なルールなんやが
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:58:36.50ID:y5xbss3jd
吉田「うおおライナーバックや!」
ファースト「ライナーやなかったのになんでもどったんや…?もしかしてライナーやったんか…?ライナーやったかもしれんわ…ん?その場合どうしたらええんや?ん??」

吉田の勝ちや
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:59:06.41ID:msLbuV9+0
仮にタッチしてたら吉田アウトになる?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:59:08.78ID:+yVvmK+d0
ファーストがベース踏んだ時点で吉田の進塁義務が消えたってことでええんか?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:59:15.51ID:mE5aYdFTr
自分がファーストだったとして咄嗟に判断できる?
ワイなら焦ってベース踏んじゃいそう
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:59:42.99ID:TZKcLiqZM
>>75
ベース踏む前なら進塁義務あるからアウトやな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:59:43.65ID:XCX4vix9d
先にフォースプレー成立させたんがあほってことか
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:59:49.69ID:JWZjRA9E0
これはニンジャ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 14:59:56.99ID:+H9D3+8J0
>>75
一塁手がベース踏む前に吉田にタッチしてたらアウト
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:00:09.86ID:kvOm5sGw0
なんかようわからんプレーで草
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:00:20.11ID:SWIRndKX0

タッチ踏みでゲッツーなのについやっちゃうのはわからんでもない
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:00:49.83ID:SEyRe+Xd0
>>25
アウトのコール受けたのに何食わぬ顔してベースに居座ろうとしててワロタ
オリの選手ってセコすぎやろ
こういうことして周りが気づかないままランナー残って日本一になってたのか
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:01:13.06ID:+H9D3+8J0
ここで知らんかったとか言ってる奴が佐伯のプレー馬鹿にしてたかと思うと草生えるンゴ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:01:46.34ID:yY7XGkV20
マイライフで走塁自操作してる時のワイみたい
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:01:56.64ID:B3T4SsZB0
>>87
審判から2回アウトコールされるってなかなかないやろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:03:09.90ID:CcnhIk3R0
吉田が走ってれば普通にセカンド投げられてその後ゲッツー取られてたと思うわ
混乱を招いた吉田の頭脳プレーや
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:03:11.84ID:z5zAwWpmp
スラダンの板倉のあれやろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:03:20.44ID:7DGvxfNCa
というかこういう場面でファーストにライナーきたらワンバンでもとりあえずランナー帰塁したほうがええんかな
どうせアウトなるし今回みたいなワンチャンあるし
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:03:33.41ID:9YfpilJJM
いざこうなるとパニックになるのもわからんでもない
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:03:48.87ID:eZyjw7go0
アッーと駄目だ!コレは駄目だ!
すぐ!バックホームしなくてはいけないィ!
どうしたんだ佐伯!何のための前進守備だぁ!
コレはいけませーん!!!
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:04:18.83ID:SEyRe+Xd0
吉田がバッターに「You OUT」って言っててワロタ
お前が二塁に走って一塁ベース空けといたらセーフやんけ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:04:37.37ID:+H9D3+8J0
>>87
吉田はミスしてないが
一塁手がアホなだけ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:04:45.56ID:SWIRndKX0
>>93
んなことより送球ミスリスクが2つ発生するから迷わず走るが正解や
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:04:54.77ID:eZyjw7go0
>>93
送球エラーとどっちが狙えるんやろな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:04:57.90ID:b4b4mydt0
突然動き出すバッター草
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:04:58.37ID:Mh5Z8iOA0
>>72
実況の頭の回転が速い
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:05:01.26ID:IqakQV++0
状況理解してるの審判だけで草生える
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:05:27.82ID:eZyjw7go0
>>96
この打球は無理やろ...
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:05:31.01ID:0QWUNCnI0
ワイもライナーやと思ってた
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:06:30.08ID:WfHuRLsp0
吉田走ってたら普通にゲッツーだったでしょ
セカンド送球ファースト送球か、ファースト踏んで吉田挟まれてどっちになってたかはわからんが
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:06:41.58ID:FuHTZKlI0
ワンバウンドで取ったら脳死でセカンド投げるやろ
一塁手がアホやな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:06:54.79ID:Qdkr5mNS0
NPBやとヤクルトのオスナがいつもボール持った後にわざわざファーストキャンバスに足を付けるって動作してて気になったんやけどこう言うケースの対策なんやろか
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:06:58.02ID:dcE+Ttro0
ピッチャーはゲッツーいけたと思ってガッツポしてんのか
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:07:34.60ID:oVI35W/U0
>>96
それは無理やろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:07:52.68ID:0QWUNCnI0
思わず踏んでしまっただけでファーストは一応理解してそうやけどな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:08:20.49ID:ZlnJo65I0
審判冷静やったな
ちゃんと見てても判断間違いそうなとこや
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:08:44.89ID:ai1FBpbO0
審判すげーな
すぐ判断できるのはさすがや
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:09:10.86ID:SWIRndKX0
>>111
吉田がおることを脳味噌が理解不能なだけやしなw
普通は走ってて踏んでからのランダウンプレーやし
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:09:19.42ID:rRG6sDdm0
デバース足速くないしとりあえずセカンド投げてよかったやろな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:10:01.61ID:B3T4SsZB0
>>109
渾身のガッツポのあと異変に気付いてて草
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:11:08.20ID:4gP6+/sG0
佐伯
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:14:33.67ID:Jn9dGe2Ld
踏んでセカンド送球タッチのイメージを切り替えられなかったんやな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 15:14:38.12ID:ai1FBpbO0
ファーストは先にベース踏んで、走ってる吉田をセカンドでタッチアウトにするか挟むつもりやったんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況