邪馬台国畿内説というトンデモ論が九州説より有力なのは変よな…地理的に畿内説は無理があるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/09(火) 15:03:32.88ID:Uryx+d9x0 ちゃうか?
272それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:26:42.95ID:xEPalUkAa273それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:27:11.83ID:zAReXxhf0 畿内から絹は出ない←大嘘
纒向遺跡から日本最古の天蚕絹製品発見済み
纒向遺跡から日本最古の天蚕絹製品発見済み
274それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:27:25.69ID:okaZwoS/0275それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:27:38.51ID:LNPun/14d276それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:27:45.08ID:qpRTG7UbM ここで韓国の歴史の教科書をご覧くださいw
https://i.imgur.com/udIfCOO.jpeg
https://i.imgur.com/udIfCOO.jpeg
277それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:28:09.85ID:HbpkU175M 司馬懿に忖度したから距離なんか適当やろ
278オケラ
2023/05/09(火) 16:28:15.16ID:+HNvYCJi0 史書を素直に読めば現在の糟屋郡宇美町から南に100キロ以内
筑紫平野の一帯が邪馬台国やろ
それをあーだこーだ御託を並べて否定してきたのが現実
現実や事実よりも自分の妄想や願望を優先させる日本の歴史学はやっぱゴミだわ
筑紫平野の一帯が邪馬台国やろ
それをあーだこーだ御託を並べて否定してきたのが現実
現実や事実よりも自分の妄想や願望を優先させる日本の歴史学はやっぱゴミだわ
279それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:28:17.26ID:okaZwoS/0 >>271
都市国家が領域国家になる課程だろ
都市国家が領域国家になる課程だろ
280それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:28:31.10ID:zAReXxhf0 【魏志倭人伝&日本書紀崇神紀対応表】
①『倭国大乱を収めるために卑弥呼擁立した』:魏志倭人伝
①『流行り病で国民の半数が死に、百姓が流浪し背いて治める事すら難しくなった時に百襲姫(大物主憑依状態)を祀った』:日本書紀
②邪馬台国で卑弥呼に仕える官「弥馬獲支(ミマワキ)」:魏志倭人伝
②「“ミマキ”イリヒコ(崇神天皇)」:日本書紀
③邪馬台国で卑弥呼に仕える官「伊支馬(“イキマ”)」:魏志倭人伝
③崇神の子ども「“イクメ”イリヒコ(垂仁天皇)」:日本書紀
④卑弥呼の後に女王になった「臺与(トヨ)」:魏志倭人伝
④崇神の娘で日本最初の斎王「豊鍬入姫(“トヨ”スキイリヒメ)」:日本書紀
⑤径100余歩(約150m)とされる巨大な卑弥呼の墓:魏志倭人伝
⑤『昼は人が造り、夜は神が造る』と評されたほど尋常ではない百襲姫の大市古墳に対応。大市古墳の後円部(主体部が眠る)も156m:日本書紀
⑥魏志倭人伝『卑弥呼が死んだ後に乱が起きた』:魏志倭人伝
⑥百襲姫死亡の次の記事に崇神帝による四道将軍派遣:日本書紀
─
これが全部偶然の一致だとでも言うのか?
①『倭国大乱を収めるために卑弥呼擁立した』:魏志倭人伝
①『流行り病で国民の半数が死に、百姓が流浪し背いて治める事すら難しくなった時に百襲姫(大物主憑依状態)を祀った』:日本書紀
②邪馬台国で卑弥呼に仕える官「弥馬獲支(ミマワキ)」:魏志倭人伝
②「“ミマキ”イリヒコ(崇神天皇)」:日本書紀
③邪馬台国で卑弥呼に仕える官「伊支馬(“イキマ”)」:魏志倭人伝
③崇神の子ども「“イクメ”イリヒコ(垂仁天皇)」:日本書紀
④卑弥呼の後に女王になった「臺与(トヨ)」:魏志倭人伝
④崇神の娘で日本最初の斎王「豊鍬入姫(“トヨ”スキイリヒメ)」:日本書紀
⑤径100余歩(約150m)とされる巨大な卑弥呼の墓:魏志倭人伝
⑤『昼は人が造り、夜は神が造る』と評されたほど尋常ではない百襲姫の大市古墳に対応。大市古墳の後円部(主体部が眠る)も156m:日本書紀
⑥魏志倭人伝『卑弥呼が死んだ後に乱が起きた』:魏志倭人伝
⑥百襲姫死亡の次の記事に崇神帝による四道将軍派遣:日本書紀
─
これが全部偶然の一致だとでも言うのか?
282それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:28:51.67ID:4TanIv6a0 卑弥呼って萌えキャラにしやすそうなのに意外とされてないよな
283それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:29:03.31ID:ozg/sf03M >>276
百済は日本系の民族って説もあるけどな
百済は日本系の民族って説もあるけどな
284それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:29:08.52ID:zAReXxhf0 >>278
水行20日・水行10日・陸行1月が100km?バカバカしい
水行20日・水行10日・陸行1月が100km?バカバカしい
285それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:29:13.68ID:eNg56qsV0 >>276
奈良百濟
奈良百濟
286それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:29:52.10ID:zAReXxhf0 百襲姫も巫女としての神婚だから人間と結婚しておらず子どもを残していない
夫のいない卑弥呼と整合する
夫のいない卑弥呼と整合する
287それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:30:18.15ID:bIeaO65er 地理的に素直に考えるなら九州なんやろうけど
それにしては何も出てこなすぎやしそれっぽい遺跡も無いんよな
それにしては何も出てこなすぎやしそれっぽい遺跡も無いんよな
289それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:30:37.22ID:XF9UQeB8a 投馬国=妻木晩田遺跡=出雲
邪馬台国=纏向遺跡=大和王権だと思う
遺跡の規模を考慮すると今のところこれしかない
邪馬台国=纏向遺跡=大和王権だと思う
遺跡の規模を考慮すると今のところこれしかない
290それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:31:35.52ID:mp5gFlVz0 >>278
素直に読めば海の上やぞ
素直に読めば海の上やぞ
291それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:31:43.72ID:GpdlMB800 まあ大化の改新から勉強すれば大丈夫
縄文弥生の知識は不要。
縄文弥生の知識は不要。
292それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:31:51.82ID:3ko8cF7ha >>276
奈良百済はギリ分からんでもないとして外百済はなんなんや
奈良百済はギリ分からんでもないとして外百済はなんなんや
293それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:32:04.62ID:EcrKtBmb0 女王国から北の国は斯馬国やら己百支国やらアホ程国の名前を挙げてるのに南は狗奴国だけっつーのも九州ぽいんよな
294それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:32:08.38ID:y6TeDfvJ0 そもそもほんまにあったんか
これだけ日本中ほじくり返しても見つからんのおかしいやろ
当時の中国人が適当な事書いたのでは?
これだけ日本中ほじくり返しても見つからんのおかしいやろ
当時の中国人が適当な事書いたのでは?
295それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:32:10.19ID:5fUWMB4i0296それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:32:27.19ID:DJfCwjXw0 魏から金印貰うくらいの外交をしてたんだから
かなり大規模な権力機構でないとおかしい
それが九州にあったとすると
当時畿内にヤマトの前身政権はあった訳でヤマトとは別という事になる
そして その九州政権は伝承にも残らず大規模に争った形跡も残さず
歴史から消えたことになる
かなり大規模な権力機構でないとおかしい
それが九州にあったとすると
当時畿内にヤマトの前身政権はあった訳でヤマトとは別という事になる
そして その九州政権は伝承にも残らず大規模に争った形跡も残さず
歴史から消えたことになる
297それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:33:09.69ID:fcdet5dia >>280
マジレスすると当時の中国語の読みとか日本語の読みは全く明らかになってないからな
マジレスすると当時の中国語の読みとか日本語の読みは全く明らかになってないからな
298それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:33:40.34ID:g4hI//HMH 尾張の王国ってどんな感じだったんだろう
国造って地方豪族?独立国家の長?
国造って地方豪族?独立国家の長?
299それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:33:57.87ID:EJIyLnGEd 魏志倭人伝がガバガバなのが悪い
九州で遺跡見つかったら決着つきそうやけど
九州で遺跡見つかったら決着つきそうやけど
300それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:34:00.76ID:xEPalUkAa 百襲姫の墓がデカいのは別に変でもないけどな
その時代は地方の豪族らでもヒメヒコ制で祭祀はヒメが、国の政はヒコが行ってたから王と同格の扱いでも何ら不思議やない
その時代は地方の豪族らでもヒメヒコ制で祭祀はヒメが、国の政はヒコが行ってたから王と同格の扱いでも何ら不思議やない
301それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:34:09.33ID:oHFnWfW70302それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:34:28.94ID:9Mod+tToH 宗像教授読みたくなった
303それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:35:00.65ID:1LZdd/zJ0304それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:35:10.83ID:KV09uFGl0 まじで詳しすぎて勉強になるわ
305それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:35:18.53ID:zAReXxhf0 『文献通考』に渡三海歴七国とあり、『梁書』『御覧』にも「又」があり、後世の中国史家は皆この行程記事を【順次式】で理解していた事が分かる
傍線行程&放射式読みは日本人が開発した大嘘
傍線行程&放射式読みは日本人が開発した大嘘
306それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:35:44.55ID:OSiLHLXC0 魏の使節がホントに日本に来たという常識を疑ってみないか?
親魏倭王に任命するためには金印を渡しに行く必要あるんだけど
台風やらなんやらで行こうにも行けないほんなら書類上だけでも行ったことにしようと
伝聞で通りに記したらあんな感じになってしまったという説や
親魏倭王に任命するためには金印を渡しに行く必要あるんだけど
台風やらなんやらで行こうにも行けないほんなら書類上だけでも行ったことにしようと
伝聞で通りに記したらあんな感じになってしまったという説や
307それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:35:50.22ID:Hcry6QwTd 学者さん「既存の有力な説はこのように証拠に欠けると言わざるをえない」←その通りですね🤗
学者さん「ゆえに私は新たな説を提唱する」←お前もガバガバやんけ😠
こういうの多くない?
学者さん「ゆえに私は新たな説を提唱する」←お前もガバガバやんけ😠
こういうの多くない?
308それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:36:04.97ID:ozg/sf03M309それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:36:05.69ID:PcXNPvh0M310それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:36:29.63ID:zAReXxhf0311それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:36:41.30ID:PcXNPvh0M 卑弥呼=日の巫女
どうせこんな話や
どうせこんな話や
312それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:36:43.41ID:fPolqvWy0313それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:36:48.59ID:xEPalUkAa >>306
でも金印は見つかってるしなぁ
でも金印は見つかってるしなぁ
314それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:36:59.14ID:LNPun/14d 東国の謎の神アラハバキももっと話題にならんものかな
315それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:36:59.38ID:EcrKtBmb0 まあ邪馬台国が普通の男王の国ならソコまで興味を持たれてないやろなあ
女王国やから興味をそそられるんや
女王国やから興味をそそられるんや
316それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:37:37.65ID:ozg/sf03M317それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:37:39.98ID:uF1DGBFF0 邪馬台国卑弥呼が倭国の王説に違和感あるのは当然だわ
でも魏がなんか勝手に言っているだけで
畿内にいる王様が本当に偉かった模様
でも魏がなんか勝手に言っているだけで
畿内にいる王様が本当に偉かった模様
318それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:37:42.66ID:3ko8cF7ha >>307
まあ本当に言いたいのは最初だけなんやろ
まあ本当に言いたいのは最初だけなんやろ
319それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:37:50.10ID:Qg/M6Qpz0 インディアン駆逐した欧州人は許されへんのに縄文人駆逐した弥生人は許されてる謎
320それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:37:55.85ID:lI7nbA9h0 5世紀ぐらいに都が大阪にあった説最近知ったわ
確かに普通に考えたら仁徳天皇陵が本当に仁徳天皇のものだとしたらその時近くに都あってもなんらおかしくないね
確かに普通に考えたら仁徳天皇陵が本当に仁徳天皇のものだとしたらその時近くに都あってもなんらおかしくないね
321それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:38:20.88ID:PcXNPvh0M 邪馬台国=ヤマト=奈良県熊野
卑弥呼⁼日の巫女=天照大御神
当時は自然神(この場合は太陽神)信仰だったので巫女が治めていた
どうせこんな話やわ
卑弥呼⁼日の巫女=天照大御神
当時は自然神(この場合は太陽神)信仰だったので巫女が治めていた
どうせこんな話やわ
322それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:38:21.50ID:cqwLYWa+0 魏と国交があったってことはやはり九州なのでは🤔
323それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:38:22.34ID:1LZdd/zJ0324それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:38:24.27ID:oHFnWfW70 多分倭人伝に出てくる数字は全部10倍されてる
10倍に書くってのは三国志に記述があるで
壱岐に三千家とか博多に二万戸とか絶対にないし
1つの集落に千人以上(奴婢千人)住んでる所とか全くないで
10倍に書くってのは三国志に記述があるで
壱岐に三千家とか博多に二万戸とか絶対にないし
1つの集落に千人以上(奴婢千人)住んでる所とか全くないで
326それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:38:55.75ID:OC1CCNAYM ワイは吉備説を推すぞ
最も栄えていたのは九州でも関西でもなく吉備つまり岡山や
魏に王と認められるということは最も栄えていた王の地つまり吉備や
最も栄えていたのは九州でも関西でもなく吉備つまり岡山や
魏に王と認められるということは最も栄えていた王の地つまり吉備や
327それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:39:08.20ID:PcXNPvh0M328それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:39:17.52ID:ozg/sf03M329それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:39:40.48ID:fPolqvWy0330それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:39:41.86ID:m/etvHma0 阪神間の古墳調査されずに宅地開発されたやついっぱいあってもったいない
331それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:39:45.68ID:GpdlMB800 西暦700年になって急に思い出したのが日本書紀やからなあ・・・
魏志倭人伝のが信用性高い
魏志倭人伝のが信用性高い
332それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:39:52.10ID:PcXNPvh0M >>323
男女の違いはそこまで意識されてない時代やと思うで
男女の違いはそこまで意識されてない時代やと思うで
333それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:40:06.03ID:5fUWMB4i0334それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:40:38.86ID:PcXNPvh0M >>331
魏志倭人伝から計算してもだいたい畿内なんじゃないかって話
魏志倭人伝から計算してもだいたい畿内なんじゃないかって話
335それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:40:44.86ID:oWLuoIY8p 畿内でもええけど玄関口の九州まで支配してたにしては対して影響力の痕跡残ってないの何やねん
336それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:40:45.20ID:oHFnWfW70 >>321
この紀年があるからこの年に墓に入れられたってのは間違いやで
特に三角縁神獣鏡は日本以外では見つかってないし
見つかってるのは全て4世紀以降の古墳からや
3世紀の邪馬台国とは何の関係もないで
この紀年があるからこの年に墓に入れられたってのは間違いやで
特に三角縁神獣鏡は日本以外では見つかってないし
見つかってるのは全て4世紀以降の古墳からや
3世紀の邪馬台国とは何の関係もないで
337それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:40:45.57ID:ozg/sf03M >>319
そんな言ったらホモサピエンス以外を駆逐してきた現生人類が悪だよ
そんな言ったらホモサピエンス以外を駆逐してきた現生人類が悪だよ
338それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:41:06.26ID:Yvd7tqCg0 桃太郎の鬼って吉備の王的な人?
桃太郎がそれを倒した人?
桃太郎がそれを倒した人?
339それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:41:07.34ID:4+xgqLEc0 記録として残してないからこんな事になるんや
ホンマ使えん奴らやで弥生カスは
ホンマ使えん奴らやで弥生カスは
340それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:41:11.73ID:zAReXxhf0 >>324
とりえあえず奴国(福岡平野、西新町遺跡&那珂比恵遺跡)より大きな九州島内にある勢力の遺跡を教えて?
10倍だとして奴国2000戸で、邪馬台国は7000戸でそれよりも大きくなきゃいけないんだよ
とりえあえず奴国(福岡平野、西新町遺跡&那珂比恵遺跡)より大きな九州島内にある勢力の遺跡を教えて?
10倍だとして奴国2000戸で、邪馬台国は7000戸でそれよりも大きくなきゃいけないんだよ
341それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:41:18.47ID:dxBzaOkWa 志賀島から金印は本物だと思うのよね
あれを贋作という人がいるけど、材質だけはごまかせないんだよね
金95%、銀4%だから、しょうもない工芸品にするなら普通に財産にするからね
あれを贋作という人がいるけど、材質だけはごまかせないんだよね
金95%、銀4%だから、しょうもない工芸品にするなら普通に財産にするからね
342それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:41:27.57ID:uU7EnojU0 なんG日本史部多すぎだろ
343それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:41:35.98ID:PfgZSt8e0 因みに結局三角縁神獣鏡って何なんやあれ
卑弥呼の鏡じゃないとしてじゃあなんやねん
卑弥呼の鏡じゃないとしてじゃあなんやねん
344それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:41:44.17ID:rhV5dljBa 四国や東北の可能性もある
距離感ごまかしとかで
距離感ごまかしとかで
345それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:41:53.51ID:zAReXxhf0346それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:41:53.88ID:m/etvHma0 夫れ楽浪海中に倭人ありとかいう何故か一発で覚えられる名文
347それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:42:03.51ID:1LZdd/zJ0348それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:42:20.74ID:pmAjSnpq0 対馬 壱岐を経て松浦に上陸するも
糸島あたりで方向がおぼつかなくなる魏の人間
糸島あたりで方向がおぼつかなくなる魏の人間
349それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:42:26.30ID:PcXNPvh0M350それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:42:35.97ID:SlUKvhR0d 九州説って京大むかつくンゴした東大の奴らが始まりやろ?その時点で論外やん
352それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:43:04.19ID:VcD+AGZd0 大陸から回ってきたのに近畿が最初に栄えるわけなくない?
353それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:43:15.87ID:zAReXxhf0 女王国が九州を支配してたって書いてあるのになんで勝手に邪馬台国に読み替えてるの?
女王国まで1万2000余里って書いてあるのになんで勝手に邪馬台国まで1万2000余里にしてるの?
女王は共立されてる上に女王の境界内に21カ国あるって書かれてるんだから『女王国』は連合体の総称で女王の都する所たる邪馬台国とは別だよね
女王国まで1万2000余里って書いてあるのになんで勝手に邪馬台国まで1万2000余里にしてるの?
女王は共立されてる上に女王の境界内に21カ国あるって書かれてるんだから『女王国』は連合体の総称で女王の都する所たる邪馬台国とは別だよね
354それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:43:19.29ID:uF1DGBFF0 >>328
せやね
せやね
355それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:43:26.92ID:ozg/sf03M 欠史8代とされる天皇にも微妙にエピソードがあったり後裔氏族がいるのも興味深い
仮に全部捏造でも政治的にはいろんな思惑があったのかなとか
仮に全部捏造でも政治的にはいろんな思惑があったのかなとか
357それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:43:33.42ID:EcrKtBmb0 >>348
宇美までは行ったがそれ以降はカラ出張の可能性大やなw
宇美までは行ったがそれ以降はカラ出張の可能性大やなw
358それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:43:37.40ID:PcXNPvh0M 古墳がザクザク出てくる地域が近畿なんやし畿内説が正解やろな
359それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:43:39.64ID:jgWiUeZR0 >>308
もっと勉強してください
それ以前にアイヌ民族は存在してません
オホーツク海沿岸の民族はアイヌではない
北海道に住んでた縄文人と混血して生まれたのがアイヌ民族
日本以外に現存するアイヌ民族は100人程度
それに比べて日本のアイヌ民族は多く見て2万人
オホーツク海沿岸民族がアイヌ民族なら日本以外にアイヌ民族がほぼ居ない理由が説明できない
もっと勉強してください
それ以前にアイヌ民族は存在してません
オホーツク海沿岸の民族はアイヌではない
北海道に住んでた縄文人と混血して生まれたのがアイヌ民族
日本以外に現存するアイヌ民族は100人程度
それに比べて日本のアイヌ民族は多く見て2万人
オホーツク海沿岸民族がアイヌ民族なら日本以外にアイヌ民族がほぼ居ない理由が説明できない
360それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:43:48.54ID:1LZdd/zJ0361それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:43:51.83ID:fVjzM5Kz0 日本なんか遠くて危ないし港町で適当な噂きいて
どうとでも取れるようにそれっぽいこと適当書いといたらええやろ!
それより酒や酒!
で書いた説ある?
どうとでも取れるようにそれっぽいこと適当書いといたらええやろ!
それより酒や酒!
で書いた説ある?
362それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:44:05.75ID:PcXNPvh0M363それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:44:14.31ID:zAReXxhf0364それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:44:40.95ID:xEPalUkAa >>360
蘇我氏が悪いよ蘇我氏が!
蘇我氏が悪いよ蘇我氏が!
365それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:44:47.62ID:NCBrqu9v0 邪馬台国だけを見た場合には九州って見たほうが素直なんだけど
同時代に九州より機内のほうが出土品が圧倒的に多いってのと
畿内から広がったってほうがあとの歴史的に辻褄があう
同時代に九州より機内のほうが出土品が圧倒的に多いってのと
畿内から広がったってほうがあとの歴史的に辻褄があう
367それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:44:52.39ID:RdAor4k+0 魏志倭人伝の解釈がかなり雑にやられてるからもっと丁寧にやらないといけないって比較言語学の研究者は言ってた
魏志倭人伝のころの中国語で対馬をツシマって呼ぶ時代は今現在通説で用いられている中国語より古いもんとのこと
その辺から丁寧に始めないと邪馬台国の所在は永遠にわからんと言ってた
魏志倭人伝のころの中国語で対馬をツシマって呼ぶ時代は今現在通説で用いられている中国語より古いもんとのこと
その辺から丁寧に始めないと邪馬台国の所在は永遠にわからんと言ってた
368それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:45:00.70ID:1LZdd/zJ0369それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:45:04.04ID:PcXNPvh0M >>353
ほなら九州には女王国があって近畿に邪馬台国があったってことか
ほなら九州には女王国があって近畿に邪馬台国があったってことか
370それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:45:13.76ID:r3hQWZOG0 歴史上よくわからないことは全部海の民の仕業じゃ
371それでも動く名無し
2023/05/09(火) 16:45:37.70ID:oWLuoIY8p >>363
その転換って神武東征と同じ話なん?
その転換って神武東征と同じ話なん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています