X



EU 「iPhoneにUSB Type-cつけろよ」 APPLE「純正のみ認識するUSBでいい?」 EU「そんなゴミ売らせねえよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:07:53.35ID:jdsgcT96d
独自のUSB-C規格を設けようとするAppleにEUが「そんなことをするならEUでのiPhone販売は許可しない」と警告

EUからの圧力を受けて、ついにAppleがiPhoneにUSB Type-Cポートを搭載することが
確実視されていますが、Appleは自社のUSB Type-Cアクセサリに独自の認証規格
「MFi(Made for iPhone)」を導入する予定だと報じられており、Appleの認定を受けていない
アクセサリを介した充電やデータ転送を制限することを検討しているとも伝えられています。
この報道に基づき、欧州委員会のメンバーが「制限を設けたデバイスはEU市場では
許可されない」と警告しました。

欧州委員会や欧州議会の尽力によりスマートフォンやタブレット、デジタルカメラ、
スピーカーなどの各種デバイスにUSB Type-Cの対応を義務づける法案がEUで
最終承認され、スマートフォンを始めとする主要なデバイスの対応期限が
2024年12月28日と定められたため、Appleが2025年にリリースする予定のiPhoneで
USB Type-Cポートを搭載することはほぼ確実だとみられています。

この報道を受け、2023年3月中旬に行われた会議で欧州委員会のティエリー・ブルトン
域内市場担当委員が「統一充電器の要件を満たさないデバイスはEU市場で許可されない」と
Appleに伝えたと、ドイツメディアのDie Zeitが報じています。ブルトン氏は「一部の機能を
Apple純正ケーブルでのみ利用可能としないように。充電器における制限は許されません」と
述べ、充電機器に独自規格を導入しようとするAppleにけん制している模様。

https://gigazine.net/news/20230509-iphone-usb-c-warning/
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:38:54.70ID:KGCOE3jF0
type C もあれはあれで問題ありだからなあ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:38:56.02ID:LVFRdmb80
ジャップは🍎にFelicaを強要させたから“上”や
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:39:03.63ID:61Q+gsG8a
>>262
セキュリティとサポートの長さ
ジジババどころか中年でも5年ぐらい使うし
ガラケー時代もそうやったやろ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:39:06.79ID:JUIQ3FBe0
>>266
一番喜んでるのはiPhoneとiPadどっちも使ってる人だと思う
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:39:07.37ID:W2Mk2n7/M
iPhoneアンチ民って泥でカスタマイズに時間かけてそうw
ちなiPhoneも泥の真似して余計なカスタマイズ付け始めたからムカついてる

簡単操作でいいんだよ
なんでややこしい機能どんどん付けていくねんiPhoneはよ

iOS8とかが1番使いやすかったわ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:39:25.08ID:w7vcYxbZ0
でもジャップ仕様だとMFi搭載されそう
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:39:32.40ID:fhNh4frB0
アップルやAndroidだのの信者になって片方しか使えない人って自分が情弱だって死ぬまで気付かんのやろうな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:39:38.71ID:NerblACW0
>>279
おサイフも有機ELも昔は叩かれてたからな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:39:39.14ID:kktN9jRH0
>>266
iphoneの弱点が減るって意味ならそうやな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:39:43.22ID:aeTmdpzld
何で独自規格にこだわるんや
一時期のSONYもそうやったけど
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:39:44.13ID:7trYPqY1a
まぁ統一規格でだせば改善も楽ちんやしアホほど独自企画で儲けるなボケっていうことよな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:39:45.48ID:ozgPr9qPd
magsafeの便利さに人類が気づけばスマホのコネクターとか消えるで
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:39:47.32ID:LuVkMUai0
>>262
スペック(ベンチマークスコア)だけやん
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:39:50.34ID:JLNqpPAx0
>>281
Androidに乗り換えるなら既に乗り換えてね?Androidは既に有能なタイプCなんやし
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:39:53.00ID:+YYFYQ5J0
iPadとiPhoneで規格違うの普通にガイジだと思う
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:40:01.37ID:FRAp4mNca
>>292
成功すれば儲かるからや
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:40:11.49ID:s8Dbpnlhd
EUのみの特別モデルで日本も含めた他国はライトニングやろ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:40:14.87ID:de14Vrfn0
動画ファイルもエアドロで事足りる
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:40:25.97ID:uiA8mzpA0
>>279
未だにMacに顔認証無いのクソアホ過ぎる
M字ハゲ泣いとるわ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:40:44.00ID:8PLC8rwK0
ぶっちゃけ🍎なんて無くても生活困らんやろ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:40:55.61ID:xj2GoOLy0
Appleならやりそうなことやな
サンキューEU
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:41:18.21ID:oo3vODYx0
つうかiPhoneの充電器はアップルのシノギだから仕方ないな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:41:40.68ID:LVFRdmb80
🍎のええところはairtagみたいなんをリリース直後からまともなレベルで使える水準に持っていけるところや
tileとか未だにアレやからな Googleが規格化しなきゃやーやーなの🥺
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:41:41.68ID:RPjNxD0r0
>>266
ライトニングが嫌だからiPhoneにしない!

そんなやつおる?
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:41:43.40ID:C6HYMVdi0
なぜtype-cにしろ言われてるのかわかってないふりをしとるな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:41:58.94ID:Pciwv1Ger
アイポッドが流行ってた頃はガチでリンゴ信者だった
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:42:03.83ID:0bWrwnMgp
>>302
素人目だと無くてもそこまで困る印象はないしGAFAMでF並にパッとしなさそうな印象のあるアップルだけど、現実だと最強企業なんだよな
体感的にはグーグルのほうが上感あるのに
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:42:34.63ID:NtDLQB+x0
身の回り全部アップル製品にして、付属品とかも含めて丸儲けしようと考えてるんやろ?そのなれの果てが10万以上するモニタースタンド
こんな独占より競争あった方が健全やろ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:42:35.04ID:W2Mk2n7/M
iPhone民は初期の泥に嫌気さして完全に移行した奴らばっかやろ

初期の泥はもっさりもさもさで酷かったわ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:42:36.12ID:a4sGBrTYd
>>306
普及率の暴力はほんま強いな
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:42:42.55ID:jkHRcFxL0
ワイはソースコードを読んだことあるAndroidより読んだことのないiOSの方が信頼できるからiPhoneや😤
おまえらも一度Androidのソースを読んでみるとええで
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:42:50.31ID:xj2GoOLy0
腐ってもProシリーズ名乗ってる製品にLightningとかいう実質2.0の規格を押し付ける方がおかしい
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:42:51.59ID:SflIw8jd0
天国のスティーブも泣いてるで
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:42:54.11ID:+rvxtNkm0
>>299
んなことしたら開発・製造コストが爆上がりするから絶対にやらん。
今のアップルの喫緊の課題は、いかに早い段階で物理SIMスロットを完全に廃止したiPhoneに移行できるか
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:42:54.29ID:sfvCLKcA0
みんな無線充電機能使ってるんか?
ワイ一回も使った事ないんやが
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:42:55.64ID:pPHOytQ9d
ついでにエアドロップとニアバイシェアの規格も統一しろ😡
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:42:58.03ID:oRT6LroFM
>>294
便利やけど発熱と速度と効率がなぁ…
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:43:00.69ID:+YYFYQ5J0
強大な既得権益(IBM)を破壊する!って初代Macのcmでやってたのに今や既得権益側になってしまうという
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:43:10.73ID:NerblACW0
>>310
ハードウェアも上手くいけばボロ儲けできるからな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:43:14.66ID:oo3vODYx0
>>308
そら893のアコギな商売みたいなもんやし
アップル「聞こえませんなー」やで
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:43:16.15ID:pDMo91340
>>301
Macbookって顔認証もないしタッチも無いしペンも使わせへんしマジでどうにかならんのかって思う
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:43:18.38ID:VVT8uNK5M
昔は9割位iPhoneやったよな
国産Androidがカスな時代
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:43:21.56ID:+rvxtNkm0
>>317
ウォズもパルマーもまだ死んどらんて
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:43:33.15ID:uiA8mzpA0
>>315
何億行あるんだよ…
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:43:36.82ID:9+bLWfpX0
サンキューEU
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:43:37.64ID:a4sGBrTYd
>>319
galaxyのワイヤレスパワーシェアだけ使ってる
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:43:41.15ID:qD4v7YYBp
サンキューEU
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:43:45.36ID:PneUW6ILr
そらそうよ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:44:05.30ID:yorwfY7Ya
>>329
そら信者は教祖を無条件で信じるやろ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:44:13.15ID:EFW0drCk0
もうタブレットもGalaxy Tab S8 Ultraとかいうipadの完全上位互換に替えて完全な脱林檎を果たしたから好きにやってくれや🖐
マジで性能も画面のデカさも勝ってる上に、何よりペンもwacom製で充電いらずペアリングいらずなんが最高や お絵かきタブとしても完勝しとる
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:44:16.26ID:wVmGaHM70
>>311
20代女でも30%近くはAndroidなんやな意外や
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:44:18.48ID:uiA8mzpA0
>>322
アメリカ人のそういうのは全部方便やぞ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:44:18.99ID:RPjNxD0r0
>>334
Aって3.1あるんか?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:44:21.58ID:Ip/EVMZsa
ブランディング乞食
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:44:24.93ID:030n4IASd
どうせAppleの洗練された純正品しか使わないからどうでもいいよ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:44:29.89ID:3KIAp3AB0
>>298
ソニーの成功例はあんま多くない印象やけど
Appleはアホみたいに成功しちゃったから仕方ないよね
独自規格(笑)に競争で負けた他のブランドと規格が悪いよ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:44:32.01ID:kPTXI4kEd
ついに出張するとき充電ケーブル2本持って行かなくて済むようになるんか?信じてええんか?
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:44:38.39ID:VVT8uNK5M
今AndroidとiOSは良い勝負してるよ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:44:39.37ID:aMV0poSN0
昔のAndroidスマホ面白かったな2010年頃のやつ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:44:39.84ID:JrgpWuKs0
既に身の回りはLightningだし今さら困るわ
転送速度理由にtype-c言うやついるけどただの形状だから関係無いやろ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:44:39.95ID:f1he4Oiv0
>>329
ワイも昔ちらっとandroidのコード読んだことあるけどめちゃくちゃ酷かったのは覚えてる
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:44:41.63ID:xRg4szgT0
アメリカもEUもジャイアンすぎる
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:44:41.92ID:LVFRdmb80
>>322
今やIBM君はcloudですらAWSやAzureのの後を追うだけやな…
ワンチャンThinkPad買い戻してくれんかな
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:44:43.39ID:LuVkMUai0
広告ブロッカーの開発者がiPhone信頼してたからiOSのがプライバシーは安全そうやな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:44:50.30ID:YoaPimoa0
>>310
ハードウェア産業やからな
仕事に関わってる人が多いんや
人が多けりゃ強くなる
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:44:57.28ID:/JwzwJd50
ついでにSDカードもつけさせようぜ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:44:59.79ID:NerblACW0
>>337
嘘つけ
8Gen1で性能も電池持ちも微妙じゃねえか
せめてS9 Ultra出てから騒げ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:45:18.06ID:sfvCLKcA0
>>331
その機能使ってる人おるんか
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:45:19.17ID:awAYOoqfa
>>349
コード酷いのはええけど読んでない方選んだ理由聞きたいんやが
なんかあるんか?
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:45:19.15ID:+rvxtNkm0
そーいやアップル最近金融に乗り出したらしいな
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:45:29.97ID:pPHOytQ9d
>>321
アップル純正なら大して発熱もしないし15wでるで
なお他社だと
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:45:33.27ID:uiA8mzpA0
>>351
IBMには量子コンピュータがあるから…
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:45:36.64ID:gzhpt7CB0
>>354
SDとか要らんわ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:45:36.87ID:Z7iIJo3dr
ライトニングで小遣い稼ぎとかダサすぎるわ
ジョブズも泣いてるね
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:45:51.53ID:mMLh7WFBr
>>263
めちゃくちゃレスつけられてるけど、どう立ち回るか見物やな
初めに煽りを入れた時点でこういったカウンターを喰らうことは見越しているだろうし、切れ味鋭い逆カウンターを隠し持っているのは確実や
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:45:53.36ID:hymv+bI/0
ヨーロッパも金持ちはiPhone日本も金持ちはiPhone
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:45:54.46ID:pDMo91340
>>337
あれのレビュー読むと、ペン機能そのものは充電要らないのに背面でペンを充電しペアリングするとペンが使えますとか書いてある記事ちょくちょくあって草枯れる
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:45:58.61ID:egHcwCY1r
そもそもLightningがType-A/Bがクソやから両面仕様の作るで~で生まれた規格
それにならってCができたんやけど圧力かけて親を頃したという
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:46:00.12ID:tNg6ZZWE0
>>310
ブランド力が一番の武器で一番の弱点やからな
iphoneのシェア率が落ちれば最弱になる
まぁ当分の間は大丈夫やろうけど
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:46:15.00ID:LVFRdmb80
>>335
International Bisiness Machines(モノを作っているとは言っていない)
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:46:18.79ID:u8GuHYWqa
>>344
FeliCaは大成功やないか?
NFCで共通規格化されたけど
逆にUMDは大失敗やな
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:46:33.13ID:ICQ7XvHg0
品質低いケーブルでのトラブル回避のために必要やと思うけどなぁ
嫌ならEUが取り締まって品質低いケーブルを市場から排除しろよ😡
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:46:36.48ID:KgmLFhzWM
macにiPhoneの写真を入れる時ってどうしてる??
なんかワイケーブルで接続しても認識しなくて何回かに分けてairdropしたんやけどクソだるかった

ドラッグ&ドロップできないの??

あとfinder使いづらい
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:46:58.82ID:PneUW6ILr
iOSもライセンス的にオープンソースにしないといけないライブラリ使ってるんだけどめちゃくちゃ見つかりにくいところに一応一部の機能のソースコードだけ公開してる
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:47:01.10ID:a4sGBrTYd
>>356
基本モバイルバッテリーでいいよ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:47:04.81ID:L5X6RlYyd
>>365
iPhoneは情弱言うけど社会的に成功してる人大抵iPhoneユーザーよな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:47:11.16ID:tgp4WTMYM
EU「独自の充電規格にしたら販売禁止な」

🍎「ヒィッ!すいませんすいません………あ、ジャップには独自規格で売るからな!w」
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:47:15.43ID:LuVkMUai0
>>310
グーグルとか風前の灯やん
検索はBing、YoutubeはtiktokとTwitch、スマホは本国でサッパリやし
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:47:22.66ID:PlPE2T2x0
>>373
iCloudご存知ない?
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:47:29.06ID:yorwfY7Ya
>>373
クラウドで自動アプデでええやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況