X



EU 「iPhoneにUSB Type-cつけろよ」 APPLE「純正のみ認識するUSBでいい?」 EU「そんなゴミ売らせねえよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:07:53.35ID:jdsgcT96d
独自のUSB-C規格を設けようとするAppleにEUが「そんなことをするならEUでのiPhone販売は許可しない」と警告

EUからの圧力を受けて、ついにAppleがiPhoneにUSB Type-Cポートを搭載することが
確実視されていますが、Appleは自社のUSB Type-Cアクセサリに独自の認証規格
「MFi(Made for iPhone)」を導入する予定だと報じられており、Appleの認定を受けていない
アクセサリを介した充電やデータ転送を制限することを検討しているとも伝えられています。
この報道に基づき、欧州委員会のメンバーが「制限を設けたデバイスはEU市場では
許可されない」と警告しました。

欧州委員会や欧州議会の尽力によりスマートフォンやタブレット、デジタルカメラ、
スピーカーなどの各種デバイスにUSB Type-Cの対応を義務づける法案がEUで
最終承認され、スマートフォンを始めとする主要なデバイスの対応期限が
2024年12月28日と定められたため、Appleが2025年にリリースする予定のiPhoneで
USB Type-Cポートを搭載することはほぼ確実だとみられています。

この報道を受け、2023年3月中旬に行われた会議で欧州委員会のティエリー・ブルトン
域内市場担当委員が「統一充電器の要件を満たさないデバイスはEU市場で許可されない」と
Appleに伝えたと、ドイツメディアのDie Zeitが報じています。ブルトン氏は「一部の機能を
Apple純正ケーブルでのみ利用可能としないように。充電器における制限は許されません」と
述べ、充電機器に独自規格を導入しようとするAppleにけん制している模様。

https://gigazine.net/news/20230509-iphone-usb-c-warning/
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:53:42.53ID:ljTksYq5d
>>391
CELL構想という夢物語
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:53:55.07ID:IjNKd3oK0
>>438
端末側の接点部分の強度は高くできる
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:53:59.60ID:6VOMG4yGd
Androidとかいう弱者男性専用スマホ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:54:07.44ID:oOb7Sw7cM
オンラインストレージはやばいファイル以前に容量少なくてな
動画取らないスマホバックアップ程度なら平気なんやろうけど
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:54:10.30ID:NerblACW0
>>431
それを正当化出来るほどのユーザー数抱えてるからAppleは脅威的なんだよな
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:54:11.11ID:vLr6Ky4ja
>>446
明るいところは個人の感性によるけど
暗い所はiPhoneの圧勝やん
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:54:12.61ID:kPTXI4kEd
>>441
ソースはワイの経験や!反論は受け付けてないで
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:54:12.93ID:z6R5QzNTH
>>69
ほんまやで
かえんでほしいわ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:54:18.95ID:sfvCLKcA0
>>452
でもワイは賭けたいんや
とにかく軽いスマホが欲しいんや
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:54:22.42ID:Jakjj6Rqr
>>423
やっぱハイスペック版なんG民やん
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:54:23.07ID:FQzZcTcMa
>>422
これミスったよなあ
iPadだけ残しとけば完全に「iPadは良心枠、iPhoneは金ヅル枠」になれたのに
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:54:26.84ID:+rvxtNkm0
>>428
iPhoneの分解写真とか見るとさ、SIMスロットの体積割合結構馬鹿にならんて。
更に次世代のソフトウェアSIMはもう専用チップすらなくなってSoCに統合らしいからな、これがアップルの目指してる近未来や
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:54:28.67ID:uiA8mzpA0
>>463
ワイの負けや
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:54:34.94ID:uwl+Z5FE0
magsafeええぞ
寝床ではこれしか使ってないわ
てか次世代のワイヤレス規格これまんまやからAndroidでも使えるようになるんよな
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:54:36.02ID:CMoL3r9nd
エロ動画スマホで持ち運びながら危機管理が~っておかしいやろ🤪
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:54:40.63ID:qGtrh6Lza
>>420
iPhoneのカメラなんて最新モデルのpro maxでようやくピクセルに並ぶ程度のゴミカスやんけ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:54:55.01ID:zUeVfoGc0
>>440
カーネルからGoogle独自なんやろ新OS
Android大好きな層からしたら最悪やろな
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:54:57.76ID:yorwfY7Ya
>>462
Pixel6aあたりの安物と比べとるんか?
暗所こそPixel強いんやが
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:55:17.97ID:uiA8mzpA0
>>459
老人専用だぞ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:55:30.18ID:kktN9jRH0
>>462
逆やないの?
iphoneは暗所弱いと思うけど
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:55:30.40ID:Y6gkGEUK0
ワイ銀河信者また勝ってしまう
2chMate 0.8.10.153/samsung/SCG19/13/SR
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:55:38.18ID:pbv/wr4C0
>>36
必ず赤くなる魔法のレス
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:55:41.78ID:LVFRdmb80
>>466
今のシャープのハイエンドに期待してるやつなんて法林岳之くらいやろ
毎回スペック映えしそうなところアピールしてるしてほかガバガバなあたり頭富士通になってるで
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:55:52.70ID:D5NiDhuod
>>428
噂っていうアメリカ版はもう無いぞ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:55:54.78ID:3KQPoUsPM
キモオタジジイはエロ動画とゲーム大好きやからiPhone持ってるだけというw
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:56:01.06ID:kktN9jRH0
>>477
暗所ゆうか光源の処理全般やな
空とか白飛びするんよね
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:56:17.01ID:adVLyWxJM
>>443
第三者による不正アクセスももっと強化して欲しい

>>472
いやエロ画像やないけど
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:56:17.87ID:3KIAp3AB0
>>469
画面でかくしていってるくせに基盤上の占有スペース気にしてるんか
まあ確かにSoCに統合できたら相当余裕になりそうだけどさ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:56:35.90ID:OtjGHZzIr
>>420
ギャラクソーがデザイン良いとかギャグかよ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:56:42.58ID:CoBGSowE0
>>21
ワイヤレス使えるやろ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:56:48.69ID:sfvCLKcA0
>>481
言うほどガバいか?
イヤホンジャックありSDありgen2で軽くて240hzなら文句なしやろ…
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:57:15.73ID:S4C7tO430
Apple←高いです、クラッキングで情報流出しまくりです、ユーザー監視してます、独自規格しまくりのカスです

唯一のメリットは お 洒 落 感
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:57:19.00ID:Omv+LoO2d
殿様やのおApple
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:57:21.71ID:qv9r18mZa
>>420
ちょっと釣り針デカすぎやないか?
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:57:28.32ID:JrgpWuKs0
>>484
マジやん、やべーな
日本はesim再発行が面倒だから困るわ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:57:37.26ID:sfvCLKcA0
>>420
ギャラのデザインが良いは無いわ
s23かっこ悪いやろぶっちゃけ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:57:40.49ID:kktN9jRH0
>>489
それはどちらというとAppleよりも利用者のセキュリティ意識やサードパーティの管理責任の方が比重が重いんやないかな
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:57:45.62ID:yyslYgrGM
ネトウヨがiPhone信者多くてAndroid叩くのって中国韓国が圧倒的に強いからと媚米だから
後キモいゲームが好きだから

本当にそれだけやでw
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:57:48.40ID:vLr6Ky4ja
よくわからんけどピクセルおじさん怒らせたみたいでごめんなさい😥
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:57:59.45ID:kPTXI4kEd
>>471
MagSafeええかなあ?使ってみたけどかったるくない?
ブスって刺すのからパチって置くのに変わることで何の価値向上があるんや
ていうか何でワイはあんなもん買ったんや
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:57:59.96ID:HO3E6dPS0
ワイXperiaXZ1とか言う化石未だに使っとるけどもうそろそろ乗り換えか?
得に困ったことないが
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:58:03.83ID:tHN0hOK00
eSIMだっけ物理じゃないsimカード

日本にももうあるよね
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:58:16.64ID:0cz8TyQnd
Androidはおっさん臭さ払拭しないとどうにもならんわ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:58:19.14ID:KBNN3KuB0
iPhoneSEの次世代が来るなら12mini流用で頼むわiPhone8だと流石にキツいで
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:58:21.32ID:o/svXyib0
Macbookはtype-cで充電できるんやから一緒にすりゃええのに
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:58:22.12ID:adVLyWxJM
>>501
それはそうやわ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:58:23.35ID:LVFRdmb80
>>500
なんでNoteの方をぶっ殺したんやろ
だっさいだっさいSシリーズ殺したほうが良かったやろ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:58:34.81ID:tgp4WTMYM
アップル信者「顔認証は糞!指紋認証こそ至高!」→泥の後追いで顔認証採用へ
アップル信者「パンチホールは糞!ノッチこそ至高!」→泥の後追いでクソデカパンチホール採用へ
アップル信者「type-cは糞!lightningこそ至高!」→泥の後追いでtype-c採用へ

すまん、こいつら自殺したほうがええんちゃうか?😅
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:58:50.70ID:sfvCLKcA0
>>498
まぁせやな…
昔使ってたr3はあんまりソフトの品質良くなかったわ下請けの中小企業が作ってると言われてた
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:58:52.55ID:aMV0poSN0
iOSを普通に使うのに電話番号必須なのはちょっと嫌やね
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:58:55.19ID:yorwfY7Ya
>>508
11流用の噂やで
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:59:12.39ID:2A17n3DY0
もちろん日本人なら伝説の国産スマホREGZA phoneだよな?
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:59:15.87ID:0bWrwnMgp
>>512
なんか後追いでアンドロイドが成功したところだけ取り入れるスタイルらしい
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:59:19.09ID:9pgP5eAs0
>>428
esim便利やしもっと流行ってほしいわ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:59:28.83ID:kktN9jRH0
>>502
キモいゲームってなんやねん
androidのほうがアプリストアの表現規制緩いし、なんならapkで18禁ゲームとかあると思うんやけど
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:59:37.23ID:VYlrhB7L0
多分EU仕様と他で分けて売るんやろな
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:59:39.14ID:sfvCLKcA0
>>511
s8とか当時神がかったカッコよさやと思ったんやけどね
手抜きが激しいんよな
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:59:41.11ID:XjMhyF6l0
USB-c信仰ほど気持ち悪い物ないわ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:59:52.44ID:tA/jCHrxr
Redチーム Android
Blueチーム iPhone
みたいな印象やもんな
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:59:56.95ID:LuVkMUai0
>>518
後追いというか売上的には追われてる側だからマンネリ化したらパクればいいだけなんだよね
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:59:58.40ID:0cz8TyQnd
>>523
指紋認証の位置くそすぎ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:04.80ID:+rvxtNkm0
>>499
iOS同士なら簡単に移行できるシステムを整備中。
日本でもすでにKDDIとドコモが対応済み。おそらく次のiPhoneまでにソフトバンクも折れるだろう
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:15.54ID:tHN0hOK00
iPhoneにもAndroidにも言えることだけどノッチとパンチホールやめてくれんかな

画面デカくしたのに邪魔な部分作ってどうすんの
前は映画とかドラマ見てたけどもうテレビでしか見てないわ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:15.96ID:Llx6GxCNM
キモオタからしたら世界はチー牛がほとんどやなw
https://i.imgur.com/pxp7xXG.png
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:19.67ID:GDHoK0J50
これはむしろ追い風になる可能性もあるだろ
今まで独自規格が嫌で買えなかったそうも欧州にはいるだろうし
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:19.71ID:yorwfY7Ya
>>524
Lightning信仰のほうがもっと気持ち悪い
はい論破
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:24.62ID:FpGTSrlVr
>>112
xiaomiの謎の充電器、これで120W出る
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:25.52ID:LVFRdmb80
>>513
ハードウェアの放熱対策しまくったで!
ゲーム中はバッテリー劣化しないようにしたで!
→ええやん

でもソフトウェア💩過ぎるのですぐにクロックダウンするしフリーズします
→は?

r5,r6,r7で同じこと繰り返してるアホ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:25.79ID:GY3MZHyxM
>>499
esimの再発行とか2分でできるやろ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:27.34ID:9+d/1huW0
xperia 5ⅱ去年買ったんやけどバッテリーショボいんか?
それ以外は不満ないわ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:30.46ID:uiA8mzpA0
>>514
むしろアカウント復帰に助かるやろ
電話番号やアカウント無しとか犯罪者しか得せんわ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:37.46ID:xj2GoOLy0
>>428
esim一択やろ
物理的な生産工程いらんから余計なコストかからん
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:38.47ID:Zn+C1weKd
magsafeあるから無線に統一する言う奴毎回おるけど
ほな10年前から無線充電対応してたAndroid側はどうなるですかねと言う
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:53.42ID:JrgpWuKs0
>>519
楽天モバイルは再発行くそ楽だから良いけど、3大キャリアは面倒そうで使いたくない🤮
まぁsim入れ替えたりなんて普通の人はやらんし、esimの端末間移動の規格も出来たらしいけど
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:54.55ID:aE9yQdU4a
スナドラgen2機種触ったけどビビるくらい世界変わったわ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:05.58ID:sfvCLKcA0
>>527
せやけど未来がかったワクワクデザインだったはずや
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:21.44ID:yorwfY7Ya
>>529
Xperia買えや
会社的にその理由でノッチパンチホールに否定的やで
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:25.88ID:pPHOytQ9d
appleがなんでQi2の規格にmagsafe技術をやすやすと提供したのかを考えればわかるやろ
usbcにするくらいなら完全ワイヤレス充電にしてやるって絶対思ってるでこれ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:26.36ID:NerblACW0
>>536
どちらかというと良い部類のはずやが
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:26.54ID:AeVe0vK5H
iPhoneって重すぎない?
たまに写真取ったりするとき持つと重すぎてビビるわ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:29.00ID:WVRPIW+10
純正のみとかusbcつける利点半減やん
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:41.67ID:O3GyXsO10
カメラの為に15ProMax買うけどポケットにスマホ入れるからマジでデカイの嫌やわ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:42.11ID:uiGYrex+d
ジョブズが死んで以降、iPhoneやiPadの新作って画面が綺麗になりました、軽くなりました、電池が長持ちするようになりましたくらいしか進歩してないよな
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:47.55ID:ewS0UiVpa
統一規格統一規格ってさぁ…こんなのが通ったらじゃあ今までLightningを購入頂いたお客様に顔向けできるんですかって話よね
そういうところがわかってないのよヨーロッパ人は
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:48.98ID:JrgpWuKs0
>>528
昔はiPhone大好きだったソフトバンクが今じゃ後手なのか
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:54.32ID:d536yXc9d
ワイiPhoneXとiPad ProもってるけどiPhoneはライトニングでproは type-Cやからな
ほんま全部type-Cに統一しろや
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:02:15.16ID:G11h9YyV0
規格統一したいならtype-cのカオスっぷりをどうにかしろよ
アップルも余計な事したくなるわ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:02:16.78ID:0cz8TyQnd
>>543
確かに初めて見た時はまさに宇宙人が使ってるアイテム感あった
今でも古臭く感じないデザイン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況