X



EU 「iPhoneにUSB Type-cつけろよ」 APPLE「純正のみ認識するUSBでいい?」 EU「そんなゴミ売らせねえよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:07:53.35ID:jdsgcT96d
独自のUSB-C規格を設けようとするAppleにEUが「そんなことをするならEUでのiPhone販売は許可しない」と警告

EUからの圧力を受けて、ついにAppleがiPhoneにUSB Type-Cポートを搭載することが
確実視されていますが、Appleは自社のUSB Type-Cアクセサリに独自の認証規格
「MFi(Made for iPhone)」を導入する予定だと報じられており、Appleの認定を受けていない
アクセサリを介した充電やデータ転送を制限することを検討しているとも伝えられています。
この報道に基づき、欧州委員会のメンバーが「制限を設けたデバイスはEU市場では
許可されない」と警告しました。

欧州委員会や欧州議会の尽力によりスマートフォンやタブレット、デジタルカメラ、
スピーカーなどの各種デバイスにUSB Type-Cの対応を義務づける法案がEUで
最終承認され、スマートフォンを始めとする主要なデバイスの対応期限が
2024年12月28日と定められたため、Appleが2025年にリリースする予定のiPhoneで
USB Type-Cポートを搭載することはほぼ確実だとみられています。

この報道を受け、2023年3月中旬に行われた会議で欧州委員会のティエリー・ブルトン
域内市場担当委員が「統一充電器の要件を満たさないデバイスはEU市場で許可されない」と
Appleに伝えたと、ドイツメディアのDie Zeitが報じています。ブルトン氏は「一部の機能を
Apple純正ケーブルでのみ利用可能としないように。充電器における制限は許されません」と
述べ、充電機器に独自規格を導入しようとするAppleにけん制している模様。

https://gigazine.net/news/20230509-iphone-usb-c-warning/
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:59:41.11ID:XjMhyF6l0
USB-c信仰ほど気持ち悪い物ないわ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:59:52.44ID:tA/jCHrxr
Redチーム Android
Blueチーム iPhone
みたいな印象やもんな
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:59:56.95ID:LuVkMUai0
>>518
後追いというか売上的には追われてる側だからマンネリ化したらパクればいいだけなんだよね
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:59:58.40ID:0cz8TyQnd
>>523
指紋認証の位置くそすぎ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:04.80ID:+rvxtNkm0
>>499
iOS同士なら簡単に移行できるシステムを整備中。
日本でもすでにKDDIとドコモが対応済み。おそらく次のiPhoneまでにソフトバンクも折れるだろう
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:15.54ID:tHN0hOK00
iPhoneにもAndroidにも言えることだけどノッチとパンチホールやめてくれんかな

画面デカくしたのに邪魔な部分作ってどうすんの
前は映画とかドラマ見てたけどもうテレビでしか見てないわ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:15.96ID:Llx6GxCNM
キモオタからしたら世界はチー牛がほとんどやなw
https://i.imgur.com/pxp7xXG.png
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:19.67ID:GDHoK0J50
これはむしろ追い風になる可能性もあるだろ
今まで独自規格が嫌で買えなかったそうも欧州にはいるだろうし
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:19.71ID:yorwfY7Ya
>>524
Lightning信仰のほうがもっと気持ち悪い
はい論破
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:24.62ID:FpGTSrlVr
>>112
xiaomiの謎の充電器、これで120W出る
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:25.52ID:LVFRdmb80
>>513
ハードウェアの放熱対策しまくったで!
ゲーム中はバッテリー劣化しないようにしたで!
→ええやん

でもソフトウェア💩過ぎるのですぐにクロックダウンするしフリーズします
→は?

r5,r6,r7で同じこと繰り返してるアホ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:25.79ID:GY3MZHyxM
>>499
esimの再発行とか2分でできるやろ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:27.34ID:9+d/1huW0
xperia 5ⅱ去年買ったんやけどバッテリーショボいんか?
それ以外は不満ないわ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:30.46ID:uiA8mzpA0
>>514
むしろアカウント復帰に助かるやろ
電話番号やアカウント無しとか犯罪者しか得せんわ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:37.46ID:xj2GoOLy0
>>428
esim一択やろ
物理的な生産工程いらんから余計なコストかからん
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:38.47ID:Zn+C1weKd
magsafeあるから無線に統一する言う奴毎回おるけど
ほな10年前から無線充電対応してたAndroid側はどうなるですかねと言う
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:53.42ID:JrgpWuKs0
>>519
楽天モバイルは再発行くそ楽だから良いけど、3大キャリアは面倒そうで使いたくない🤮
まぁsim入れ替えたりなんて普通の人はやらんし、esimの端末間移動の規格も出来たらしいけど
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:54.55ID:aE9yQdU4a
スナドラgen2機種触ったけどビビるくらい世界変わったわ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:05.58ID:sfvCLKcA0
>>527
せやけど未来がかったワクワクデザインだったはずや
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:21.44ID:yorwfY7Ya
>>529
Xperia買えや
会社的にその理由でノッチパンチホールに否定的やで
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:25.88ID:pPHOytQ9d
appleがなんでQi2の規格にmagsafe技術をやすやすと提供したのかを考えればわかるやろ
usbcにするくらいなら完全ワイヤレス充電にしてやるって絶対思ってるでこれ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:26.36ID:NerblACW0
>>536
どちらかというと良い部類のはずやが
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:26.54ID:AeVe0vK5H
iPhoneって重すぎない?
たまに写真取ったりするとき持つと重すぎてビビるわ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:29.00ID:WVRPIW+10
純正のみとかusbcつける利点半減やん
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:41.67ID:O3GyXsO10
カメラの為に15ProMax買うけどポケットにスマホ入れるからマジでデカイの嫌やわ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:42.11ID:uiGYrex+d
ジョブズが死んで以降、iPhoneやiPadの新作って画面が綺麗になりました、軽くなりました、電池が長持ちするようになりましたくらいしか進歩してないよな
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:47.55ID:ewS0UiVpa
統一規格統一規格ってさぁ…こんなのが通ったらじゃあ今までLightningを購入頂いたお客様に顔向けできるんですかって話よね
そういうところがわかってないのよヨーロッパ人は
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:48.98ID:JrgpWuKs0
>>528
昔はiPhone大好きだったソフトバンクが今じゃ後手なのか
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:54.32ID:d536yXc9d
ワイiPhoneXとiPad ProもってるけどiPhoneはライトニングでproは type-Cやからな
ほんま全部type-Cに統一しろや
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:02:15.16ID:G11h9YyV0
規格統一したいならtype-cのカオスっぷりをどうにかしろよ
アップルも余計な事したくなるわ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:02:16.78ID:0cz8TyQnd
>>543
確かに初めて見た時はまさに宇宙人が使ってるアイテム感あった
今でも古臭く感じないデザイン
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:02:20.14ID:WVRPIW+10
>>21
接点復活スプレー吹いたら復活したで
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:02:24.48ID:sfvCLKcA0
>>534
PUBGモバイルすぐカックカクになって笑ってもうた思い出
SONY端末のが遥かにゲーム強かったわ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:02:27.68ID:Zn+C1weKd
>>519
総務省「esim採用して乗替簡単にしろ」
キャリア「ネットだけだと信頼性に問題あるから」

これで普及しないの草も生えん
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:02:31.60ID:+rvxtNkm0
>>535
物理SIMなら30秒なんだからそれより短くしてもらわんと困る
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:02:41.68ID:fFUVOUSe0
泥は弱者男性のイメージ付きすぎやね😥
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:02:44.11ID:tHN0hOK00
>>544
xperiaちょっと欲しいねんな
昔XperiaNX使ってたけどあれは良い機種だった
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:02:46.40ID:LVFRdmb80
>>544
ソニーピクチャーズ的な理由で文句つけるときほぼ害しかなかったのに珍しくまともな知見やね
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:02:46.97ID:tA/jCHrxr
>>539
Appleがわざわざ独自開発で動いたことがポイントやろ
無意味なことはやらん
泥は色んなメーカーが色んなスマホ作るやん
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:02:52.02ID:kPTXI4kEd
USB-CじゃなくてもええけどほんならLightningでワイのPCもタブレットもイヤホンも充電できるようにしてくれや
できへんのやったらUSB-Cや。この理屈、わかるなクック?
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:03:02.27ID:z/KTk2N5d
Appleって地味に独占禁止法に触れないんか?
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:03:06.57ID:xj2GoOLy0
Appleはポート規格だけはほんまクソ
Thunderbolt採用やめーや
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:03:24.02ID:tgp4WTMYM
>>526
じゃあマンネリ化した要素盲信して上位互換をディスってるアップル信者ただのバカじゃん…
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:03:24.02ID:fFUVOUSe0
>>545
ワイもコレだと思う
完全ワイヤレス化間違いない
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:03:39.18ID:MViIDUvQM
iPhone 8が21カ月連続で中古スマホ販売1位に にこスマの12月ランキングより
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2301/11/news113_0.html

安倍さんのおかげで中国は最新のiPhoneが売れてて日本ではiPhone8が超ロングセラーになったよ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:03:39.30ID:4j4g1brwd
MagSafeで充電できるんやろ?
そならもう端子自体廃止しちまえばええやん
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:03:53.55ID:JrgpWuKs0
>>559
楽天モバイル「うちはウェブサイトにログインしてQRコードスキャンだけでいけます!」

やっぱり三木谷やわ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:04:07.58ID:aoPf3sFV0
>>533
怖すぎて草
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:04:20.35ID:h0bDZ97Q0
>>529
どうしてもセンサーが必要なら普通に上部分フレーム増やしてもええのにな
むしろ全画面より上や下にタッチ反応しないスペースあった方が操作しやすいし
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:04:22.14ID:xIyrWxri0
ぶっちゃけゲームやるくらいなら原神とかじゃない限りはAndroidでも十分以上やし
ギャラタブ良い物な気がしてきたわ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:04:22.99ID:xj2GoOLy0
>>545
Appleならやりそうな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:04:25.30ID:STxPSsRor
>>491
>>497
ピクセルよりかは幾分マシやろ
なんやあの出っ張り
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:04:26.97ID:Zn+C1weKd
>>565
現状magsafeだと
有線ケーブルのほぼ半分の出力でしか
充電できんのに先考えてるわけないやろ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:04:36.11ID:lnB1d3gWd
>>26
そんなもんがあるんか!
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:05:06.28ID:+rvxtNkm0
>>574
あそこまで簡単すぎると近年流行りのSIMスワップの格好の餌食にされそうで怖いわ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:05:09.99ID:xTR6uXyR0
なおジャップはApple様万歳しか言えない模様
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:05:22.53ID:tHN0hOK00
>>544
xperiaかっこいいやんけ
次アリやなこれ
どうせ引き継ぎするのソシャゲ1個だし
メールアカウントの移行がだりいけど
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:05:33.80ID:2Nk2IYdFd
>>561
そりゃ他にもtype-Cのデバイス使ってるからな
あとライトニングは壊れやすいわ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:05:41.46ID:k1xrcaNy0
アップル「あったまきた!Lightningケーブル継続したる!」
こうなる可能性
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:05:42.95ID:z/KTk2N5d
>>559
キャリアもとっくにesim対応してるやろ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:05:55.20ID:S4C7tO430
>>567
派手に触れてる定期
独自規格もOSの寡占もアプリのマージン搾取も違反しまくりや
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:05:56.11ID:vLr6Ky4ja
>>575
ノートPCは100W充電できるPDケーブルたくさんあるから別に普通じゃね
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:06:03.33ID:sfvCLKcA0
>>556
むしろ退化してるレベルなんやs23
さすがにもうちょっとカッコいい端末作ってくれよと
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:06:05.97ID:uwl+Z5FE0
結構前からポート全部無くすって噂はたってるからな
Qi2でまんまMagsafeプレゼントしたのみると本気で世界中のスマホからポート無くす気やと思う
イヤホン端子やSDカードみたいに
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:06:12.44ID:u9lAkLO30
>>568
USB4ならええんか?
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:06:13.95ID:mMLh7WFBr
>>544
5II欲しいンゴ
数年前のだけど性能的には充分なんよなぁ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:06:23.79ID:Zn+C1weKd
国外じゃ数年前から対応してたのに
galaxyがようやく今年からesim対応するレベルやからなホンマ
キャリアがガン過ぎるホンマに
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:06:33.88ID:tHN0hOK00
>>576
間違いないでほんま
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:06:41.59ID:NerblACW0
>>592
やめてくれよ…
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:06:43.44ID:wSLr9vjN0
EUつっよ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:06:51.10ID:yorwfY7Ya
>>587
ゼロ
EUで販売出来んくなるで
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:06:58.59ID:0cz8TyQnd
>>591
パンチホールださすぎな
S10のデザインは好きだったけど
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:07:06.92ID:Zn+C1weKd
>>588
キャリア販売端末のesim対応率みてみ
海外じゃ対応しとるのに国内版は潰されてるとか多いぞ
だから総務省から注意うけとんねん
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:07:12.90ID:LuVkMUai0
>>570
お前の言うアップル信者屏風の中にしかおらんやん
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:07:27.25ID:oXIHjnTJ0
Amazonのビリビリケーブルで充電させろ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:07:31.99ID:CMoL3r9nd
Android民は女の子に写真見せたりする機会がないから、スマホにエロ画像を保存する説を提唱したい😳
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:07:40.68ID:tgp4WTMYM
>>603
😅
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:07:48.29ID:QLL4buiH0
ずっとiPhoneだから本来はCじゃなくても良い客の筈なのにLightningがカスすぎて早くCになってくれんかとイライラしとる
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:07:50.18ID:zUeVfoGc0
>>592
まあ課題はまだまだあるからあと3~4年後ってとこやろな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:07:52.15ID:U+y9vMdda
>>587
そうなったらEUから弾かれて終わるだけや
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:08:07.03ID:0cz8TyQnd
>>605
これはある
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:08:35.42ID:GY3MZHyxM
>>560
申請してメール届いてプロファイルダウンロードするだけやん
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:08:36.19ID:kPTXI4kEd
>>603

その表現ええな
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:08:59.07ID:JrgpWuKs0
>>545
iTunesのwifi同期がwindowsで一度も成功したこと無いから困るわ
macはちゃんと出来た

理論値で言えばusb2.0よりwifi6の方が速いし有り得そうなのが困る
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:08:59.76ID:kktN9jRH0
>>605
非表示フォルダくらいiphoneにもandroidにもあるやろ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:09:16.45ID:/vexGDzGM
次モデルの更新で13miniも消えそうだから今のうちに確保しておこうか迷ってるわ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:09:22.10ID:EP/21FKt0
今の時代の電化製品でUSB付いてないのなんてマジでiPhoneくらいだからな
異常だよハッキリ言って
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:09:33.43ID:fFUVOUSe0
>>605
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:09:37.12ID:iJ7xGNPwa
独自規格ってまじでゴミやしな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:09:40.12ID:z/KTk2N5d
iPhoneもう高すぎだから次はAndroidに戻ろうかな
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:09:45.68ID:QPg2KXfxa
>>529
実際こういうのはごく一部の神経質な人間だけやから無くならんのやろうな
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:09:49.31ID:2pOMTpbo0
そらそうよ
アホか
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:09:58.84ID:KFbl9Zf1d
今のipadとかでも市販のタイプCやと接続の調子悪くないか?
もうやられとるんかワイは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況