X



EU 「iPhoneにUSB Type-cつけろよ」 APPLE「純正のみ認識するUSBでいい?」 EU「そんなゴミ売らせねえよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:07:53.35ID:jdsgcT96d
独自のUSB-C規格を設けようとするAppleにEUが「そんなことをするならEUでのiPhone販売は許可しない」と警告

EUからの圧力を受けて、ついにAppleがiPhoneにUSB Type-Cポートを搭載することが
確実視されていますが、Appleは自社のUSB Type-Cアクセサリに独自の認証規格
「MFi(Made for iPhone)」を導入する予定だと報じられており、Appleの認定を受けていない
アクセサリを介した充電やデータ転送を制限することを検討しているとも伝えられています。
この報道に基づき、欧州委員会のメンバーが「制限を設けたデバイスはEU市場では
許可されない」と警告しました。

欧州委員会や欧州議会の尽力によりスマートフォンやタブレット、デジタルカメラ、
スピーカーなどの各種デバイスにUSB Type-Cの対応を義務づける法案がEUで
最終承認され、スマートフォンを始めとする主要なデバイスの対応期限が
2024年12月28日と定められたため、Appleが2025年にリリースする予定のiPhoneで
USB Type-Cポートを搭載することはほぼ確実だとみられています。

この報道を受け、2023年3月中旬に行われた会議で欧州委員会のティエリー・ブルトン
域内市場担当委員が「統一充電器の要件を満たさないデバイスはEU市場で許可されない」と
Appleに伝えたと、ドイツメディアのDie Zeitが報じています。ブルトン氏は「一部の機能を
Apple純正ケーブルでのみ利用可能としないように。充電器における制限は許されません」と
述べ、充電機器に独自規格を導入しようとするAppleにけん制している模様。

https://gigazine.net/news/20230509-iphone-usb-c-warning/
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:12:40.16ID:JrgpWuKs0
>>625
3-4億人の市場だしな
購買力低くてもアメリカ一国と変わらんし
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:12:52.80ID:0okTtTRg0
>>341
3.2Gen2まではある
3.2Gen1x2と3.2Gen2x2は裏表端子使えるType-Cだけ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:13:01.66ID:E0oIOOcha
独自のUSB-Cとかひろゆきみたいなことしようとすんな
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:13:02.77ID:XslFggBOM
EUもandroidのシェアが圧倒的やし大して困らんやろな
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:13:04.11ID:BtLzS+ET0
>>637
LightningさんでもPDできるぞ
iPhone8からL to CのケーブルとPD充電器で18W対応や
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:13:12.63ID:AvyKrIrIM
>>385
GCP持ってるし強いやろ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:13:14.87ID:0cz8TyQnd
>>647
むしろiPhoneは長持ちするだろ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:13:26.11ID:fIV/fFiSd
欧州はこういうとこちゃんとしとるよなあ
MSのアクティビジョン買収も
CMAが「お前クラウド市場独占しようとしとるやんけ」でシャットアウトしたし
ジャップはなんも考えずに通したが
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:13:39.02ID:0okTtTRg0
>>443
検閲機能入れようとしてる時点で覗く仕組みはあるってことや
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:13:39.32ID:sfvCLKcA0
>>644
これも何かなぁ…
個人の感性の問題と言われればそれまでやが
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:13:45.61ID:lnB1d3gWd
>>241
小さくなりすぎると壊しそうやからあんま小さくなくてええわ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:14:17.77ID:XslFggBOM
>>647
そういうのを買うやつの大半はローンか2年で下取り出すんやで
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:14:27.04ID:D5NiDhuod
>>647
壊れはせんやろ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:14:34.57ID:u9lAkLO30
>>636
クラウドこそAWSとAzureが圧倒的やん
仕事でよう使うけどこの2つしか選択肢あれへん
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:15:14.89ID:PW70B5q20
>>7
地獄定期
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:15:16.41ID:NerblACW0
>>644
良いとは思わんが最近流行りつつあるから1インチセンサー載せたスマホよりはマシ
あれほんと邪魔
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:15:28.76ID:wgkXLJI30
Apple「…せや!日本限定でiPhone専用タイプCケーブル発売します!w」
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:15:40.42ID:0okTtTRg0
>>544
ほな爆熱じゃないソフトウェア作ってくれや
自社で作れないならBLU開放してカスロム作らせろや
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:15:43.78ID:E0oIOOcha
前に起きたiCloud流出事件は漫画みたいだった
有名人がセルフヌード撮りまくってて草
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:16:02.42ID:kktN9jRH0
>>655
EUではないイギリスは認めてないが、欧州委は認めてるだろ
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:16:05.95ID:4e42j5E00
EUもたまには良いことするじゃん
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:16:08.63ID:zUeVfoGc0
GCPは撤退間近と言われてるほど苦しい事業やで
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:16:11.67ID:LVFRdmb80
>>664
1インチセンサーのやつって逆に1インチのハイエンドコンデジと比較されるからレンズがゴミなの隠せてないんよね…
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:16:42.09ID:sz+9exOh0
AQUOSR8だっけ?
値段さえ高くなければ神端末になりそうな予感
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:16:49.58ID:0okTtTRg0
>>661
それでも自社鯖弱いApple他よりかはGoogleの方が未来はあるやろ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:17:09.33ID:KNaA79JPd
どんだけ小銭稼ぎしたいんだよ
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:17:17.66ID:NerblACW0
>>675
実はR7も結構良かったんや
SoCと値段以外はな
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:17:35.87ID:0okTtTRg0
>>652
18W…w
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:17:45.12ID:FQ9Hv+Gop
タイプCなんて望んでるのはノイジーマイノリティやしLightning変えられたら困るわ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:17:48.23ID:X7KmZsyLM
>>655
EUは連合体だしジャイアンアメリカに比べたら大体は正しいわな
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:18:24.81ID:7SvU83LLa
明日ピクセルFoldの発売だけどお前ら買うの?
ワイはあの極太ベゼルがクソすぎて買わん
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:18:32.52ID:Z3RqxLb10
アップルマジでゴミすぎる
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:18:59.68ID:sfvCLKcA0
>>684
25万やろ?
買う人おるんかってレベルや
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:19:00.36ID:w0AeJaBj0
どどど独自規格🤣
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:19:01.95ID:kktN9jRH0
>>655
つか矛先は寧ろソニーやろ
日本がゲームソフトウェア業界を牛耳ってる云々、アメリカがいちゃもんつけるのも、明らかにソニーを狙い撃ちしてる
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:19:16.76ID:0okTtTRg0
>>684
ガジェオタとレビュワーしか変わんやろ
Googleは一生ハードに関わらんでくれ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:19:18.55ID:vFknad7oa
ライトニング()とかいうクソ規格がようやっと絶滅するんか
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:19:26.76ID:+LeyGE/Ir
>>676
林檎はクラウドサーバーを貸す事業をしてないだけで自社のデータセンターは持っとるで
その上でGCPもAWSも利用しとるけど
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:19:38.21ID:JHK4tQwh0
リンゴ信者ってようあんなポンコツケーブル使うわ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:19:45.65ID:NA4MYgJv0
しゃーない
US、日本版は独自規格にして儲けようや
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:20:06.61ID:q39pFi+iM
ファーウェイにいちゃもんつけたり
トヨタにいちゃもんつけたり
アメリカがやりたい放題しすぎなだけ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:20:16.88ID:sz+9exOh0
>>678
うんこでくさ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:20:22.35ID:Yr2f1Prg0
EUは米大手テックへの規制が強いな
GDPRとかAIも開発不可能に追い込まれるレベルで厳しいし
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:20:51.30ID:sz+9exOh0
データ転送とか言うけど今どきケーブルでデータやり取りする人は少数派やろ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:20:53.10ID:yorwfY7Ya
>>673
黒字化してるぞ
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:21:05.49ID:LuVkMUai0
Galaxyのsimフリー欲しいならau版なら余計なアプリとかロゴないで
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:21:16.90ID:TDMdsNyQM
>>675
SENSE4だか5で大きくやらかしてたから敬遠してるわ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:21:23.02ID:oCPbyzGCd
>>671
EUはまだ承認してへんで
報道で承認の見込みとか流れてただけで
ちなみにCMAも3月時点では承認するて報道出てたが
蓋を開けたら真逆でFTCとEU規制員と協議して決めたから
EU承認も怪しくなってる
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:21:27.41ID:0okTtTRg0
>>693
せやからAppleは鯖事業に弱い、で合っとるやん
鯖貸しが一番儲かる時代や
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:22:14.64ID:TuaBrrPt0
え?iPadはタイプCなの?
なんで?
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:22:31.43ID:q3wCgF4WM
EU「バッテリー交換もできるようにしろ」

サンキューEU
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:23:04.62ID:+rvxtNkm0
>>705
総務省の指導かなんか知らんが、最近は3キャリアともバンド潰しせんようになったらしい。
しかもグローバル版では対応しないn79も対応してるし
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:23:04.85ID:2ON+rXryM
>>706
Lightningを持ち上げてる信者はここにもだんまりやぞw
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:23:07.32ID:7KoLwbC00
>>705
なくなったしesimと通常simのdualsimだぞ
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:23:34.83ID:dSKwaEpOd
>>690
関係ない
そも
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:23:48.69ID:UYRD5aZba
ワイはまんさんがアイポン至上主義である限りアイポン買うぞ
Android勢はスペックガー価格ガー言うてくるけどそんなの分かってんねん
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:23:50.02ID:TuaBrrPt0
>>709
てっきり林檎製品て全部ライトニングかと思ってたわ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:23:58.32ID:zUeVfoGc0
>>699
エアドロが強すぎる
充電速度の問題を克服したらiPhoneは即ポートレス化に向かうやろな
iPadはPCライクな用途やから難しいけど
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:24:23.09ID:h0bDZ97Q0
マグセーフもっと広まって欲しい
充電にしてもアクセサリーにしてもむっちゃ便利やん
AndroidやiPadやパソコン
全部について欲しい
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:24:44.95ID:yorwfY7Ya
>>719
Androidにはもうすぐ付くぞ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:25:05.48ID:IMH/qgVDr
>>544
実際イヤホンジャック、SDカードスロットもあって画面に穴もハゲもないしデザインもかっこいいし
Androidなら一番ありなんだよな、値段は高いけど
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:25:07.01ID:0nqwvK1e0
アクティビジョン・ブリザード買収のCMAは元々EUと違う結論出す事を恐れとらんとか言っとったからな
英国内でも叩かれまくっとる上に保護を謳ったクラウドゲーミング業界からも非難されとる始末やが
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:25:12.37ID:dSKwaEpOd
>>690
関係ない
そもそもFTCもCMAもコンソールは問題視してないから
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:25:17.09ID:uEsVZmhX0
何でこんなにApple頑なやねん
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:26:00.46ID:LPZBDbbIa
>>721
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:26:01.90ID:u9lAkLO30
>>718
用途やなくて電池容量がそもそも大きいからLightningや無接点やとキツ過ぎんねん
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:26:08.48ID:UeyP2RrgM
>>724
利権の問題やろな
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:26:13.35ID:0nqwvK1e0
>>723
FTCはハイエンドコンソールとかいう謎市場をぶち上げたで
その定義を使ったMSに議会でカウンターされとるが
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:26:52.96ID:zUeVfoGc0
>>724
汎用製品を使った事故で責任とりたくないからや
MFi認証で良品だけ通したい
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:27:13.63ID:0nqwvK1e0
>>725
明らかになった内情グダグダ過ぎたからどの道外部からの立て直し必須ではあるやろな
アレで発覚前はよう組織として動けてたわ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:27:43.03ID:AgLZrgwV0
EU様の経済規模は名目でもジャップの3倍だからな?
ジャップごときが偉そうに振舞っていい相手じゃないぞ?
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:28:02.71ID:Tjryqzsx0
そんなことするメリットないやろ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:28:23.70ID:U+y9vMdda
>>724
そら金よ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:28:33.66ID:Zn+C1weKd
>>727
電池容量、出力、充電時間の
相関性みたら無線オンリーとか無理なの分かるしな
それ無視して都合よいアホなこと言う奴多すぎやわ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:29:03.49ID:CMoL3r9nd
Android民はエロいから無音カメラ入れてる可能性が高い😳
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:29:11.26ID:0PtAmogHM
>>730
でも他のipadはtypecじゃん
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:29:40.48ID:AvyKrIrIM
Googleはネイティブアプリに対抗したくてブラウザからシリアルとかbluetooth使えるようにしたり生ソケット飛ばそうとしてるの面白い
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:29:51.70ID:myTqSk3ra
Appleって中国ユーザーの情報はアメリカの法律に引っかからんように子会社作って中国共産党に渡してるしな
金の為ならなんだってするのがAppleや
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:30:15.33ID:1DhijJBIa
>>605
クラウドにエロ画像貯め込むのはいいんすかね……
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:30:56.28ID:ubbnBt/90
>>605
妹にこの男エロくねとかたまに見せるぐらいはするやろ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:31:23.60ID:kNBmseLH0
IPadは普通にtype-c使えんのにiPhoneは制限かけたらほんま笑えるわ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:31:51.17ID:Qv++QWQe0
iPadは普通にtypecなのになんでiPhoneだけ特別仕様なんや
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:31:51.83ID:IVqdTaoy0
サンダーボルトとかよくわからんのよね
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:32:09.26ID:zUeVfoGc0
>>737
Mac化させる路線になったからしゃーない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況