小学生の頃には解けていたのに……
余談であるが、筆者も分担著者であった『分数ができない大学生』(東洋経済新報社)が話題になった頃、
----------
1/2 + 1/3 = 2/5
----------
と計算する大学生が注目された。実際、そのように分母同士と分子同士をそれぞれ足してしまう大学生はいる。
しかし、そのように計算する大学生でも、ほとんどは小学生の頃には正しく計算できたのである。だが、前ページの公式(I)の丸暗記だけで済ます学習法だった。そして(I)を思い出せなくなると、通分を理解していなかったために、上のような奇妙な計算をしても平然としていたのである。
また、通分は分数同士の大小比較にも用いられる。たとえば2/5と1/3を比較するとき、それらを通分した6/15と5/15を比較すればよい。もっとも、分数同士の大小比較ならば、分数を小数に直して考える方法もある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5e6d02934ac407bcc5657fe90a31fe4ff5631b0
【悲報】「1/2+1/3=2/5」と答える大学生が増加中wwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/09(火) 18:12:39.57ID:f28eFU9602それでも動く名無し
2023/05/09(火) 18:13:05.01ID:AQPzipnl0 知的障害定期
3それでも動く名無し
2023/05/09(火) 18:14:11.25ID:Ub1i5wsad 1/5やろ混沌や
4それでも動く名無し
2023/05/09(火) 18:14:44.74ID:yWooMJIHa うそやろ
5それでも動く名無し
2023/05/09(火) 18:14:50.89ID:AULQM4ZG0 Fランの内の底辺やろこんなん
6それでも動く名無し
2023/05/09(火) 18:15:54.25ID:d88Vy7Lrd 1/2と1/3足したら5/6になるのってなんかおかしくないか?体感はもっと少ないやろ
7それでも動く名無し
2023/05/09(火) 18:16:52.29ID://L8yk7Nr >>6
半分と半分弱足して1弱になるしちょうど良くない🤔
半分と半分弱足して1弱になるしちょうど良くない🤔
2023/05/09(火) 18:17:58.83ID:4eaqH0pnM
割り算を割ると何で掛け算になるのかとか分かってなさそう
9それでも動く名無し
2023/05/09(火) 18:18:04.34ID:70ZpxLWrM でもこれ実生活で使うことないんだよね
10それでも動く名無し
2023/05/09(火) 18:18:45.17ID:bxDjb8aCa 1/2より減ってるので違和感感じないんかな
11それでも動く名無し
2023/05/09(火) 18:19:03.78ID:8N7aSGQw0 >>6
83%やからそんなもんやろ
83%やからそんなもんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています