X



250cc以下給油禁止のガソリンスタンド、出現しはじめる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:48:59.60ID:S6S2ivb20
>>210
生き残ってるイキリジジイ多いぞ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:49:04.13ID:/QJZlsBva
>>163
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:49:06.52ID:UJuXIOLX0
>>220
ハゲは関係ないやろ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:49:32.33ID:HEJachek0
>>222
ここは知らんが近所のシェルが軒並みアポロステーションに変わってるわ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:49:36.88ID:+EqE79gLa
ワイ150ccなく
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:49:40.60ID:xoaBkS/HM
そもそもツーリングジジイって250以下乗ってるやつ少ないやろ
似合わん大型乗ってる小太りがほとんどや
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:49:40.86ID:57GGXQ060
岐阜とか長野はマジでガソリン高いから最小限入れて帰ってきてから満タン入れるわ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:49:42.01ID:3+orPfk3a
>>189
ちょっとしたバイパスも通れないのはない
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:49:57.47ID:5aaBvrN1a
連休中に長野にツーリング行ったけど
ハイオク190円/L超えてて草
メッチャ高くない?と雑談始めたら地元民ですら
長野はガソリン高くて困ってる言ってた
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:50:05.56ID:Bcem8bfqd
それナンシー?笑
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:50:11.98ID:BaRhAbG20
>>210
大通りや高速で走ってるのよく見るぞ
全員もれなく爆音だから分かりやすい
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:50:17.99ID:3+orPfk3a
>>204
セルフのガソスタの評価とかどうでもいい
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:50:26.69ID:lnB1d3gWd
>>221
ワイ都民やけど思いつくところ近所にないわ
地域性もあるのか
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:50:37.04ID:bxQfn3YB0
ストリートビューでも張り紙写ってる
文面までは読めないけど
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:50:49.99ID:S6S2ivb20
>>233
複数台持ちが当たり前の時代やぞ
大型に250スポーツやらカブやら乗り回してる爺多いわ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:50:55.81ID:Hl3wOjdzd
1度に100L以上給油するとか言ってる奴はバスかトラックでも運転しとるんか?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:51:21.26ID:nvjLowgo0
まさかバイク禁止と知らずにそこのガソリンスタンドを当てにしてた人とかいたらめっちゃ可哀想や
店員に「それなんCC?」って呼び止められるまで気付かんやろな
まぁ予備知識があれば嘘答えりゃいいんだけど
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:51:36.06ID:inE5cIJ6d
>>240
都内はそんなとこ無いな
地方や田舎行くとゴロゴロあるからそいつは田舎っぺや
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:51:53.84ID:Hl3wOjdzd
>>240
保土ヶ谷バイパスあるやろ
普段神奈川方面行かんの?
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:52:03.79ID:em+cs84R0
30歳超えててバイク特約じゃなくて普通に保険入る場合
原付二種より126-250のほうが保険料安いんだよね
この前見積もりしてたまげちゃったよ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:52:13.16ID:S6S2ivb20
>>236
長野っていつでも高いからな
たまにツーリング行くたびにビックリする
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:52:25.37ID:y3dE2OVy0
250以下なら250も駄目だしバイクの半分くらいアウトになるやろな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:52:28.89ID:HEJachek0
>>244
250はナンバーに緑の枠が無いからウソつこうがバレバレや
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:52:50.79ID:S6S2ivb20
>>244
ナンバーでバレるわ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:52:52.96ID:bxQfn3YB0
和歌山、愛知はガソリン安いね
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:52:54.33ID:UJuXIOLX0
>>249
長野は輸送費がね
港からクッソ遠いからどうしても高くなるんや
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:52:58.49ID:PeWByxLK0
ワイのバイク400やけどmax9リットルしか入らんけどええんか?
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:52:58.45ID:uWc+IPEz0
>>244
250cc未満はナンバーの緑枠ないからバレる
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:53:07.92ID:lvjJRB9/r
ええやんええやん
雑魚が集らんように車も2567cc以下給油禁止にしようや
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:53:08.45ID:lnB1d3gWd
>>247
行かんし保土ヶ谷バイパス使うのは遠出になるやん
車あったら遠出にわざわざバイクで行きたないわ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:53:16.59ID:LCD7m1il0
299号沿いのGSにもあったなこういうの
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:53:18.58ID:xoaBkS/HM
>>240
都内は稲城大橋くらいしか思いつかんな
神奈川やと大動脈の保土ヶ谷バイパスがあるんやけど
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:53:23.11ID:6LTtdNHFd
>>244
無知にも程があるぜよ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:53:32.68ID:Qg/M6Qpz0
発電機積んでる謎の電気自動車も入れんとか機会損失すぎや・・・
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:53:37.69ID:S6S2ivb20
>>248
単体で入ると原二のが高く付くんか
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:53:56.62ID:zhZW/ajW0
ぶっちゃけフルサービスだと2リットルとかやと普通に赤字やからな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:54:09.17ID:WAt6Jm/J0
プラドで行って1㍑だけ給油するンゴwww
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:54:09.92ID:3+orPfk3a
>>244
予備知識があればナンバーで嘘つけないって分かるよね
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:54:13.13ID:Hl3wOjdzd
>>259
ワイは遠出する時ほどバイク使うようにしとるけどなあ
車とは燃費が段違いやし
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:54:25.41ID:JLNqpPAx0
チビはバイクでも差別を受けるのか
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:54:28.52ID:nvjLowgo0
>>251
そうなんか
じゃあナンバー確認されてそのまま次のスタンドまで押してくれと言われるのか...世知辛すぎるやろ...
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:54:38.44ID:ntC2BKgj0
ワイは1回200円分しか入れないから
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:55:09.70ID:xoaBkS/HM
>>242
ツーリングにわざわざ小さいほう使うジジイおる?
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:55:11.10ID:/BzKft6g0
検索したらド田舎やん
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:55:12.06ID:lnB1d3gWd
>>270
求めるものが違うんやね
燃費なんかより快適性が勝つわ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:55:14.85ID:WIF9Vo1+0
TLのトンキン達が「そんなに不満なら新幹線を静岡通過させろ!」って怒ってたけど
静岡は自動車王国だから大半の地元民は困らないんだ🤗
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:55:22.24ID:BaRhAbG20
ちなみにスタンドで一番利益率高いのが洗車や
給油はオマケ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:55:24.21ID:em+cs84R0
>>257
まじや
どうも原付のほうには21歳以上の枠しか無くて
後者だと29歳以上みたいのがあるから
それで安くなるんだと思う
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:55:26.37ID:C2iS9g0Ad
これの裏技は携行缶に入れてもらうで解決やぞ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:55:28.49ID:nG0j4RIm0
軽なんて2000円分くらいずつしか入れへんやろうにこう言うけち臭いことしてると客無くすで
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:55:35.68ID:Z0k4C6qG0
ガソリン250cc以下はダメってことやないの?
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:55:54.04ID:pghceJJV0
>>206
廃校をそのまま使った市民交流センター
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:56:04.67ID:Eb+1snnS0
もしかしてここの店員は原付がくるたびにレスバしかけてるんか?
すごい体力やな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:56:07.42ID:2Is4zRZk0
>>281
16000円は草ワイは半分や
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:56:09.86ID:pghceJJV0
>>163
エジソン定期
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:56:20.68ID:5Hg0iV7oa
250ccはいいやろ🥺
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:56:23.21ID:AVBJGtbM0
>>281
すげぇええ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:56:42.44ID:amO8Ho9ja
>>282
いまやってくれるところ少ないンゴ…
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:56:49.96ID:UiCU0bYTa
ワイCB400のボルドール乗り、余裕の表情💪😁
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:56:59.64ID:BaRhAbG20
>>282
1の画像見る限りセルフだから携行缶は無理やぞ
京アニから厳しなった
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:57:09.54ID:t3NcgShW0
>>283
意外と30リッターとか入るから4000円くらい使ってくれるぞ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:57:18.04ID:0A6oibkF0
インパルス400乗りワイ、なんとかセーフ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:57:19.97ID:s8rMbHeid
25000cc以下の車も禁止にしたらいいのに
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:57:21.33ID:nG0j4RIm0
調べたらクソ田舎で峠越えのクソバイカー多そうやな
ワイはここから擁護に回るで
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:57:27.81ID:1QphIBKTd
>>293
セルフでも店員が入れてくれるぞ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:57:56.49ID:UspWjTr00
>>293
ワイのバイト先セルフやが携行缶受けるぞ
要は二人以上いて店がやる気かどうかやからセルフでもいけるところはある
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:58:10.60ID:HZ3dfY3Vd
ワイ軽油の普通車やけど毎回15リットルしか入れへんで
嫌がられてたんやな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:58:13.51ID:CoBGSowE0
ワイR6高みの見物
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:58:13.84ID:fVZ6c2uf0
フーデリのおかげでバイク復活したからな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:58:20.99ID:T40mr+Az0
ワイ原付民を殺しに来てて草
1回の給油で500円やそこらやからまあ鬱陶しいんやろな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:58:26.88ID:AVBJGtbM0
>>293
セルフでも普通にやってくれるとこ多いよ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:58:34.97ID:S6S2ivb20
>>275
キャンプ道具積んだり下道トコトコ楽しんでる人とか沢山居るで
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:58:39.92ID:t3NcgShW0
>>298
大型トラック専門店やん
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 18:59:45.26ID:CoBGSowE0
>>295
軽乗りは金ないから満タンじゃなくて金額指定で入れてくるって意味やろ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:02.61ID:3+orPfk3a
>>301
ランボルギーニ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:05.27ID:nvjLowgo0
近所の原付乗ってる純朴な青年たちが1番の被害者だろう
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:25.49ID:GS8Cd+x+0
>>306
ふと思い出したけどコンビニでトイレ借りたおまけで駄菓子かなんか1個だけ買っていく客うぜぇ
みたいなツイートが炎上してたの
このガソスタ店主も土日祝はそんな気分でいるってことなのかな
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:46.51ID:JLNqpPAx0
>>284
そらそうやろ
冗談で言ってんねん
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:00:46.83ID:HfXzxIOqd
>>222
違う伊藤忠の子会社のガソリンスタンドや
氷上興油って会社がFCでやってるっぽい
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:28.23ID:LLuz5oL80
エネオスのスマホアプリ使っとるか
QRコードかざすだけで給油できて便利
油種も登録しとけば選ばなくてええ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:30.50ID:jxdUR76Xd
ワイKTMスーパーアドベンチャー
余裕の30リットル補充
https://i.imgur.com/oNsqY3x.jpg
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:44.67ID:ntC2BKgj0
山の中のGSデクサ
こんなとこ原付で行けないだろ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:57.07ID:CoBGSowE0
実際その辺にガソリンスタンドなくてもうガス欠で死ぬってときも入れてくれんのやろか
そこまで獣の心ではないよね
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:02:25.94ID:S6S2ivb20
>>319
なんやこれタイヤの空気圧減ったら赤くなったりするんか?
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:02:35.60ID:rFUu+JJP0
ワイの行きつけのガソリンスタンドはポイントが金額ごとやなくて給油量ごとに貯まるからハイオク車やとくっそ不利やわ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:02:47.05ID:W/TJgMcL0
単純にこういう差別的な店見ると嫌な気分になるわ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 19:02:50.86ID:jya6mN1p0
極論を言えば営業時間中常に客がいる状態じゃなければ損はしないんじゃないの、1台2台程度増えても混んでるから他行こうとはならんやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況