探検
ゲームボーイさん言うほど名作がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/09(火) 20:23:41.90ID:jG09I4Je0 ポケモン以外で
205それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:10:36.91ID:mqMYbxVFM なんかショット打って四角形作るやつ
あれ永遠に遊べるゲームの1つやと思う
あれ永遠に遊べるゲームの1つやと思う
206それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:11:30.42ID:VjdF7q3sd カエルの為に鐘は鳴るってすごくね
ドラクエみたいなRPGかと思いきや洞窟や城に入ったらマリオみたいなアクションゲームになるし
斬新やな
ドラクエみたいなRPGかと思いきや洞窟や城に入ったらマリオみたいなアクションゲームになるし
斬新やな
207それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:11:49.00ID:iqpCZA8X0 ガキながらマリオランド(無印)→マリオランド2の進化はキチガイレベルだと思ったな
ハード変わったんじゃねえのこれ?ってクラス
ハード変わったんじゃねえのこれ?ってクラス
209それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:11:52.14ID:qgrjI86W0 ふしぎの木の実は大地も時空も夢中になってやったわ。文句なしで面白かった
210それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:12:05.82ID:Vww+b8FJ0211それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:12:19.11ID:ORTYqam80 >>194
これの技の組み合わせで新たな技出るの発見した時ガチで興奮したわ
これの技の組み合わせで新たな技出るの発見した時ガチで興奮したわ
212それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:12:28.37ID:pdjsnZ7n0 メトロイド2は小学生のワイには怖すぎたわ
213それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:13:02.62ID:ORTYqam80214それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:13:10.94ID:6fLNrT+7M >>195
ゲームボーイの第二次はシュラク隊使える数少ないゲームで楽しいよな
ゲームボーイの第二次はシュラク隊使える数少ないゲームで楽しいよな
215それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:13:15.04ID:4mWPBVBF0 ロックマンワールド5って名作だと思うけどあんま評価されてないよな
216それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:13:42.37ID:ORTYqam80 >>204
壁に貼り付くのええよな
壁に貼り付くのええよな
217それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:14:01.95ID:bAHNN81DM 友達が初代ゲームボーイで遊んでたポケモン赤を別の友達のゲームボーイポケットに刺して起動したらデータ消えて修羅場になったわ
218それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:14:03.60ID:ORTYqam80 >>208
あれダメなん知らんかったな
あれダメなん知らんかったな
219それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:14:04.96ID:hmBli4Ra0220それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:14:32.16ID:qsD4B6HJM 野生のモンスタースカウトして戦えるゲームなんやが昔過ぎて名前忘れてしもた
GBソフトに自信ニキ教えてくれ
GBソフトに自信ニキ教えてくれ
221それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:14:39.67ID:Bhd0+f3Z0 >>216
ワイはホバリングが伸びていくのが気持ちいい
ワイはホバリングが伸びていくのが気持ちいい
222それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:14:55.86ID:mOa8KwyCp カエルってほんまに人気よな
ワイやったことないんやけどなんで続編とか全く出ないの
ワイやったことないんやけどなんで続編とか全く出ないの
223それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:15:15.15ID:mOa8KwyCp >>220
もんすたあレース
もんすたあレース
224それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:15:28.53ID:ixvwRIxu0 遊戯王のモンスターカプセルめっちゃやったわ
225それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:15:28.59ID:rE2Ehfao0 羽根マリオ
64キッズ「ああ空飛ぶやつね」
ワア「ああファイアーボール出すやつね」
64キッズ「ああ空飛ぶやつね」
ワア「ああファイアーボール出すやつね」
226それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:15:31.30ID:qsD4B6HJM ちなスカウト?する時モンスターうねうねするのだけは覚えとる
227それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:15:36.01ID:SkcYvSJ7d メダロット4
228それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:15:46.19ID:ORTYqam80 >>221
公式推奨のボタン連打で飛距離伸ばすのが最終的に不要になるんよな
公式推奨のボタン連打で飛距離伸ばすのが最終的に不要になるんよな
229それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:15:49.09ID:bAHNN81DM230それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:15:59.11ID:yJer2b2A0 サガシリーズやな
リメイクしてくれ
リメイクしてくれ
231それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:16:36.07ID:qsD4B6HJM >>223
見てみたけどちゃうっぽいわ
見てみたけどちゃうっぽいわ
232それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:16:54.70ID:T3H8mzj30 ちなワイが厳選したゲームボーイソフトや
https://i.imgur.com/FvkWEPb.jpg
https://i.imgur.com/FvkWEPb.jpg
233それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:17:12.74ID:g/dhEa6Ea ハム太郎シリーズは虹色大冒険までずっとGBGBAともに名作続きや
234それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:17:35.59ID:BmgZ4WGi0 >>44
これ
これ
235それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:17:52.31ID:bAHNN81DM >>232
テトリスだけケース反対なのが気になる
テトリスだけケース反対なのが気になる
236それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:18:19.82ID:ORTYqam80237それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:18:45.76ID:KzGUTz3X0 ミニ四駆GBとかいう子供向けのゲームのくせにやけくそみたいな難易度と設定の多さ
238それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:18:59.41ID:rE2Ehfao0 ストファイも当時頑張ってた
239それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:19:21.59ID:U0h4A0Nj0 ワイのゲームボーイソフト見せたろか?
240それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:19:43.54ID:bAHNN81DM >>237
パーツの性能がフルに発揮できるピーク時みたいなのを考えないといけないのがシビアやったな
パーツの性能がフルに発揮できるピーク時みたいなのを考えないといけないのがシビアやったな
241それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:20:04.79ID:y9gC6083a242それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:20:05.61ID:BmgZ4WGi0 パワポケはあかんの?
243それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:20:05.65ID:ORTYqam80 ビーチバレーとボクシングもおもろかった
めっちゃ初期のやけど
めっちゃ初期のやけど
244それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:20:11.29ID:bpedeKzr0 カエルの為に鐘は鳴る
245それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:20:27.45ID:qsD4B6HJM >>239
みせて
みせて
246それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:20:37.98ID:JOVK7D2id 3DSのVCショップが終了する前に買いまくったゲームボーイソフトをゴールデンウィークにずっとやっとったけど少年時代を思い出してガチ泣きしたわ
ドンキーコング(ドンキーがデイジーを誘拐してマリオが9面までひたすら追いかけるやつ)と星のカービィ2は名作やね
カードヒーローも素晴らしいわ
ドンキーコング(ドンキーがデイジーを誘拐してマリオが9面までひたすら追いかけるやつ)と星のカービィ2は名作やね
カードヒーローも素晴らしいわ
247それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:21:23.11ID:MHaId0eG0 中1の時に本体発売日に購入した
その時にかったソフトはマリオのゲームと野球のゲーム
その後魔界村外伝レッドアリーマの冒険みたいなのとかサガ、悪魔城シリーズ、海戦ゲーム
中3になる頃にはゲームやらなくなってて母親が代わりに遊んでたな
その時にかったソフトはマリオのゲームと野球のゲーム
その後魔界村外伝レッドアリーマの冒険みたいなのとかサガ、悪魔城シリーズ、海戦ゲーム
中3になる頃にはゲームやらなくなってて母親が代わりに遊んでたな
248それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:21:30.98ID:69hpqENl0 メタルギアゴーストバベル
249それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:22:09.89ID:yHjsuVCz0 ゲームボーイアドバンスならめっちゃあるんやけどな
ゲームボーイとなるとガチで思いつかん
ゲームボーイとなるとガチで思いつかん
250それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:22:15.56ID:sa7iRz8rM ヘラクレスの栄光 動き出した神々
これも名作に加えてくれや
これも名作に加えてくれや
251それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:22:19.05ID:lhCl82It0 浜崎順平大戦があるやん
253それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:22:55.96ID:mqMYbxVFM254それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:23:17.38ID:sbBDafhcM ワリオランド2
255それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:23:32.39ID:ixvwRIxu0 カービィピンボールとかいう激ムズゲー
卵割る面ほんま賽の河原みたいや
卵割る面ほんま賽の河原みたいや
256それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:23:51.26ID:Byz/QtQH0 ポケモンカードゲームのゲーム化ってゲームボーイで2作しかないんだよな
遊戯王はずっとゲームも出してるのに
遊戯王はずっとゲームも出してるのに
257それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:23:55.15ID:t15fVuLFp GBのスーパードンキーコングシリーズって結構優秀なんよな
GBAのクソ移植共と比較したら段違い
GBAのクソ移植共と比較したら段違い
258それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:24:19.50ID:uCgA1TUU0 >>167
ロボットポンコッツまたやりたい
ロボットポンコッツまたやりたい
259それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:24:23.85ID:gZujjjkR0 テリーのワンダーランドってゲームボーイで遊んだ記憶あるけど今ゲームボーイのソフトのリスト見たら無いんやな
260それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:24:25.69ID:bAHNN81DM >>246
ドンキーコングで連れ去られるデイジーのヘルプSEがスーパーゲームボーイで遊ぶと女の肉声になって驚いたわ
ドンキーコングで連れ去られるデイジーのヘルプSEがスーパーゲームボーイで遊ぶと女の肉声になって驚いたわ
261それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:24:32.37ID:uCgA1TUU0 >>161
名作やね
名作やね
262それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:24:54.87ID:Cm8NWJSz0 十数年前にレトロゲームサイトの評判を見て買ったジアースはホンマ面白かった
今となっては気軽に勧められないプレミアゲーになってしまった
まあワイのは酷い黄ばみに名前付きやからほぼ値打ち無しなんやけど
今となっては気軽に勧められないプレミアゲーになってしまった
まあワイのは酷い黄ばみに名前付きやからほぼ値打ち無しなんやけど
265それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:25:21.38ID:4SWGNqRW0266それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:25:34.34ID:rE2Ehfao0267それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:25:52.08ID:JtTIsk1j0 テリーは当たり前すぎて禁止把握
パワプロくんポケットで
パワプロくんポケットで
268それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:26:26.27ID:ssrR6Zg70 後継機のアドバンスが強すぎるわ
269それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:26:38.90ID:bAHNN81DM レトロフリークが出たあたりから中古ゲームショップからゲームボーイのソフトが消えたな
買い占めとくべきやったわ
買い占めとくべきやったわ
270それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:26:42.17ID:B7bmU4Z10 スターオーシャンブルースフィアを復刻してくれ
レトロ移植でいいから
レトロ移植でいいから
271それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:26:52.43ID:pvIyhYPBa SAGAやりたい
272それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:27:53.90ID:u6iNGfhip レッドアリーマー覚えてる人がいて嬉しかった
273それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:28:13.21ID:bAHNN81DM >>266
はぇ~
はぇ~
274それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:28:18.81ID:tAG6G6GS0275それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:28:20.06ID:K53G4tEv0 カセットがスケルトンのドンキーコングのゲームあったよな?
276それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:28:43.66ID:rE2Ehfao0 パワポケは敵だけ投手で四番なのが気に入らなくて
自分も筋トレしまくったけどパワーCぐらいが限界だった
自分も筋トレしまくったけどパワーCぐらいが限界だった
277それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:28:44.72ID:iA6KO62z0 モグラーニャやろ
278それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:28:58.33ID:Cm8NWJSz0 >>274
FF外伝があるゾ
FF外伝があるゾ
279それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:28:59.61ID:iaMMDZWKa ゴエモン飛び出せ鍋奉行
ちょっとずつプレミアになってるからゴエモンファンは買っとくんやで
ちょっとずつプレミアになってるからゴエモンファンは買っとくんやで
280それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:29:22.30ID:JOVK7D2id >>266
はぇ~
はぇ~
281それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:29:38.39ID:iaMMDZWKa >>241
カードヒーローが入ってないやん!
カードヒーローが入ってないやん!
282それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:29:40.31ID:bAHNN81DM ゴエモンでポケモンのパクリゲーあったよな
あれ凄い面白かったわ
あれ凄い面白かったわ
283それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:30:43.21ID:Cm8NWJSz0 パワポケ2は初代GBとGBカラーとではボールの飛び方が全然違うという謎の仕様があった
284それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:31:00.34ID:myS+gKWCd >>241
遊戯王はクラスにたった一人デッキ40枚火炎地獄にしたクソカス改造野郎がおったわ
初手エクゾディア完成しないと絶対に勝てない2ターンで終了っていうひでえことしやがったからそいつ学年でハブられてて中学では不登校になってたわ
なんGってはぐれ落ちこぼれの集まりやしひょっとしたらなんGにおるかもな堀口くん
遊戯王はクラスにたった一人デッキ40枚火炎地獄にしたクソカス改造野郎がおったわ
初手エクゾディア完成しないと絶対に勝てない2ターンで終了っていうひでえことしやがったからそいつ学年でハブられてて中学では不登校になってたわ
なんGってはぐれ落ちこぼれの集まりやしひょっとしたらなんGにおるかもな堀口くん
285それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:31:05.44ID:KiG2mQroa 最近ポケモンが出たのゲームボーイからだって知ったわ
ファミコンくらいからあるゲームだと思ってた
ファミコンくらいからあるゲームだと思ってた
286それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:31:28.08ID:ubbnBt/90287それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:31:48.04ID:U0h4A0Nj0288それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:32:14.97ID:2XJ9qN+B0 wiz外伝はめっちゃ簡単だった記憶やわ
289それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:32:21.43ID:tAG6G6GS0 >>278
聖剣やろ?知ってるならナンバリングやないから改変も外伝にすればよかったよね
聖剣やろ?知ってるならナンバリングやないから改変も外伝にすればよかったよね
290それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:32:40.78ID:FOTqDWBw0 モンスタータクティクスすき
291それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:32:55.84ID:Bhd0+f3Z0 ミニ四駆GB結構いい難易度してたなあ
大昔にやったファミコンのミニ四駆は理不尽すぎたが
大昔にやったファミコンのミニ四駆は理不尽すぎたが
292それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:32:56.20ID:aeTmdpzld 聖剣伝説
サガ1・2・3
サガ1・2・3
293それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:32:57.61ID:rE2Ehfao0 >>286
押すのは十字とABだけっていうハードのシンプルさと相性が良かったんやろな
押すのは十字とABだけっていうハードのシンプルさと相性が良かったんやろな
294それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:33:05.17ID:IyYRTMbA0 オサミミミミミマエツ
295それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:33:56.02ID:Cm8NWJSz0296それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:34:32.19ID:4i7Iwroqp アドバンスのソフトは持ってたけど
悪魔城ドラキュラシリーズってGBでも出てたんかな
悪魔城ドラキュラシリーズってGBでも出てたんかな
298それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:35:21.18ID:464qYTf8a 今思うとゲームボーイにミニ四駆にバーコードバトラーと単3電池消費が激しいおもちゃがおおいな
299それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:35:30.02ID:mqMYbxVFM300それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:35:30.26ID:U0h4A0Nj0301それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:35:36.71ID:MUxXc8RMp 遊戯王は無心で100勝戦った記憶がある
302それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:35:43.27ID:m/etvHma0 かみはチェーンソーネタが有名やけど
途中の階でかみに祈りながら死んでいったやつとかおったからあの物言いは本気でムカついた
途中の階でかみに祈りながら死んでいったやつとかおったからあの物言いは本気でムカついた
303それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:36:21.17ID:JtTIsk1j0 >>298
ゲームギアさんとかいう異端児
ゲームギアさんとかいう異端児
304それでも動く名無し
2023/05/09(火) 21:36:30.52ID:iqpCZA8X0 >>296
ドラキュラ伝説とかいう糞
ドラキュラ伝説とかいう糞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】任天堂「Switch2」6月5日発売決定 価格は税込4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ニンテンドースイッチ2詳細発表のダイレクトは今晩4月2日22時から [パンナ・コッタ★]
- 【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円 「国産米が高すぎる」と消費者の声寄せられ★3 [シャチ★]
- 【芸能】武田鉄矢、中居正広の性加害問題へのコメントに“時代錯誤”の批判殺到… フジテレビの“起用責任”問われる恐れも [冬月記者★]
- 退職代行モームリ、4月1日の代行依頼134人 [パンナ・コッタ★]
- 「来世はここに生まれたい」と思う都道府県ランキング 3位沖縄、2位北海道を大差で抑えた1位は東京 [七波羅探題★]
- Switch2 日本49980円 アメリカ449ドルだった…真の愛国企業に涙 [268244553]
- 【朗報】Switch2、49800円
- 【速報】Switch2、49980円!!! [126042664]
- 夜行バスで「“0泊3日”の万博」いかが ウィラー高速バス“東京から直接乗り入れ”開始へ [178716317]
- 【動画】ともちんこと板野友美の子育て動画が賛否両論。「有り得ない」vs「これくらい普通」モメンはどう思う? [606374159]
- 【画像】Switch 2、予約条件🙄WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [862423712]