X



【朗報】讃岐うどんブーム、ヤバいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 22:46:35.70ID:wPjHX+ig0
GWとはいえ人気すぎるやろ…
https://imgur.com/a/bky9Pac
https://imgur.com/a/a3wBT6r
https://imgur.com/a/FbCyMFl
https://imgur.com/a/OgwLXpP
768それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:37:01.88ID:QyWcXi310
>>764
🥺やまだうどん🥺
769それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:37:35.54ID:tzsqNJ1Y0
>>767
二軒屋駅前か
いつも行列してんな
あれ、駅の駐車場かJAの駐車場使ってるんか
770それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:38:20.45ID:Ol0n2sOe0
>>768
山田うどんは不味すぎる
後悔するレベル
771それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:38:32.98ID:NJXzqghba
今度仕事で川之江行くけどあのへんうどん屋ある?
772それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:38:58.78ID:3X/lMNfEM
>>768
そこホンマにまずいよな
関西の人食べたらびっくりするで
773それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:39:09.00ID:ZAuIhUZr0
>>755
ちゃうわ値段や
回数行く人間は値段にシビアになる
観光客はせっかくやからちょっと張り込んでもええかいう気分で行く
ただ結果として金取れる店の方がクオリティは上げやすい
774それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:39:12.21ID:BHKpS3cta
讃岐うどん作るの簡単やのに
全国に店舗広まらんのなんでやエセは置いといて
2023/05/10(水) 00:39:22.63ID:wAEy9u5N0
競争がどちゃくそ激しいから
香川でしばらく生き残ってる店というだけである程度のクオリティの担保はあるな
776それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:39:33.37ID:ZAuIhUZr0
>>745
千とせのだし美味くないやん
2023/05/10(水) 00:39:44.95ID:VcyxtkBC0
>>753
せっかく綺麗な景色があるのにもったいないわ
なんか上手いことやったらええのにな
778それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:39:51.02ID:QyWcXi310
>>770,772
ワイ埼玉県民やけど丸亀はなまるしか行かない🙄
2023/05/10(水) 00:39:51.74ID:xqH4CIsJ0
>>746
ちと遠いけどよさげな店やな
調べてみるわサンガツ
780それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:39:51.84ID:6aZEKGQFp
>>769
ワイは前のコンビニか二軒屋のG1使っとった
781それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:39:53.86ID:4qTzKF3X0
丸亀って四国のうどん屋より高いってだけで味は並以上だよな
782それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:40:07.09ID:9E7uUeyf0
>>774
水質とか大事なんちゃうのしらんけど
783それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:40:08.57ID:dQAA24ZF0
武蔵野うどんってどうなん?
784それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:40:10.75ID:wD9YLQ1W0
>>754
岡山の男が高松を目指すのは有名な話や
785それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:40:17.31ID:0VeTNcR/0
>>694
10年以上前の事で店名忘れたけど、
東京タワーから竹芝桟橋に行く道の真ん中辺りに小さいセルフうどん屋があって、そこはきちんと讃岐うどんの味だったな
今も有るんだろか
786それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:41:06.91ID:umPK65h90
他にすることあるやろ
787それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:41:13.19ID:4pE0tCz70
ガイジかこいつら
788それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:41:16.03ID:0VeTNcR/0
>>784
岡山はソープ禁止だからな
2023/05/10(水) 00:41:28.52ID:xqodSW6qd
>>759
表記が小中大の所の大は3玉だからな、丸亀の大は1.5玉だから倍違う
790それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:41:36.00ID:j8BJn0FP0
>>781
うどんで外れ引いた記憶があんまりないな
どこ行っても大体並以上
791それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:41:36.68ID:SlfZ2y770
香川G民は大八行ってくれ
あっこのラーメンが1番香川で美味い
792それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:41:51.62ID:C+6AKRuK0
家で釜玉うどん作ると泡まみれになるの回避する方法無いんか
793それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:41:57.56ID:sYx/mU0G0
並ぶの絶対嫌だからこんなん耐えられんわ
794それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:42:03.76ID:tzsqNJ1Y0
>>780
店のちゃんとした駐車場ないよな、あそこ
なんかいつか問題なりそうや
795それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:42:26.58ID:YVuVGeb70
>>783
肉汁うどんは流行ってるんじゃね
796それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:42:28.48ID:+l0nC/D90
ぶっちゃけた事言うと冷凍のうどんでも十分美味い
コスパもええしダシだけ拘ればええ
2023/05/10(水) 00:42:30.61ID:u0UyTBxy0
>>774
営業時間外の拘束時間が長いからちゃうか。ひたすらうどん捏ねて踏んでの繰り返しで大変や。
798それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:43:28.03ID:O5Ag8RFX0
蕎麦屋とかラーメン屋とか少なかったりするんかな
2023/05/10(水) 00:43:53.19ID:uDKsIe6nd
>>781
うどんって不味く作るの難しいからな
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:43:57.39ID:tzsqNJ1Y0
>>798
香川は最近ラーメン屋は増えてきた
蕎麦屋は少ない
2023/05/10(水) 00:43:57.76ID:bXCzwwnY0
たかがうどんをそんなに食いたいか?
802それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:44:39.23ID:H7BfAinH0
>>783
池袋のうちたて家はけっこううまかったで
2023/05/10(水) 00:44:47.51ID:hSsAK2oL0
讃岐うどんは現地行かんとホンモノを食べれんからなァ
実際に行って食べるまでは信じてなかったわ
804それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:45:45.91ID:ZaQjak8P0
ここだけのはなしやけど
ふるいちのぶっかけうどんのほうがうまいで
805それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:45:55.54ID:SlfZ2y770
>>794
わざわざ二軒屋で降りる人やおらんのにな
前のコンビニタバコ吸う人しか車止めてないしええんとちゃうかな
あんな売れてるなら駐車場くらい用意すればええのに
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:47:24.81ID:0VeTNcR/0
>>797
打ち方や出汁が水や気候に左右されやすい

はなまるや丸亀はよくも悪くもチェーンなんで品質管理やセントラルキッチンとかで均一化してる訳だけど、
個人店だと難しくなってくる。
807それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:47:54.56ID:tzsqNJ1Y0
>>805
ラーメン屋のスープナッツは駐車場問題なってどんどん新しいとこ借りてるわ
二軒屋のとこは前はダイソーの下の駐車場も実質タダやったし、無断利用しやすい環境ではあるんよな
2023/05/10(水) 00:48:49.09ID:/0kLAgQq0
>>799
前に閉店前行ったらクソ不味いの出されて泣きそうやったわ
麺がコシ無くて伸びてて最悪や
809それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:49:13.92ID:SlfZ2y770
>>807
スープナッツ駐車場増えたんや
4台しか止められへんまんまかと思っとった
田宮のゲット止めればええやろで通してたけど
810それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:49:34.62ID:hurG3v6a0
>>798
うどん屋が至るところにある中で生き残ってると考えたら少ないけどあるで
美味いところは県民でも並んでるし
811それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:49:50.52ID:tzsqNJ1Y0
香川やとはまゆうの店行った奴いる?
なんかぼったくり臭いけど、どうなんやろ
812それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:50:14.20ID:aWB25j8t0
徳島も美味しいうどん屋多いけど値段が香川と違ってる
香川レベルの値段て石井のふじいくらいちゃうか

3月まで高知にすんでたけど高知はうどん屋そんなに多くない
徳島と違ってたも屋とかこがねとか香川のチェーン店がいっぱいある
813それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:50:22.18ID:LxPBhycy0
昔どうでしょうの影響でうどん巡りしたけど2軒でお腹いっぱいだった
2023/05/10(水) 00:51:05.44ID:VheoGUT6a
>>11
観光客は全部を破壊するからな
あとには何も残らん
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:51:09.82ID:lZEMqpvF0
>>783
かたい
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:51:31.63ID:mG5rOqgsd
チェーン店なら丸亀よりふるいちのほうが何倍もうまいのにまったく話題にならないよな

というか東京きてからふるいち見かけないんやが東京にはないんか
817それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:51:31.88ID:hurG3v6a0
>>811
店は知らんがスーパーのきむらとコラボしてる商品あるけど普通に高いわw
売れてなさそうやし
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:51:48.92ID:/48NJxkQ0
>>595
タモリやんけ
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:51:53.70ID:tzsqNJ1Y0
>>809
通り南に下がったデカい駐車場にスープナッツ来店客用スペースかなり増えてる
ベルベ田宮の第二駐車場なってたとこ
ワイ、実はベルベ出入りしてたから前からベルベ第二駐車場に停めて食いに行ってた
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:51:57.46ID:lZEMqpvF0
>>806
丸亀はセントラルキッチンちゃうやろ
2023/05/10(水) 00:52:12.97ID:cp1OTBhU0
そりゃ四国はうどんしか無いし
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:52:44.01ID:5j1UQ3IP0
うどんなんざどこも同じやろと思ってたが吉田のうどんはちゃうかったわ
福岡民が食ったらたまげるとちゃうか
2023/05/10(水) 00:52:45.91ID:cp1OTBhU0
>>806
今は機械でやるらしいぞ
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:53:06.32ID:y3xhFFPea
地方創生や
ええことやん
825それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:53:15.02ID:ZAuIhUZr0
>>821
イヤーっ
826それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:53:40.40ID:tzsqNJ1Y0
>>817
売れてないんかいw
きむらはたまに香川の実家帰った時に寄ってるが、あれで店成り立つんやろか?
ど田舎の店舗でもプロしか買えんやろってサイズや量の魚売ってるけど
827それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:53:53.27ID:1Teqp+bz0
>>808
夕方以降は伸びてるから行ったらあかん
うどん食うなら昼や
夜に香川の飯食べたいなら一鶴って骨付鳥のとこがベストや
828それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:54:26.91ID:gC/2oFLXp
>>781
香川の名店ばっかり食べてるワイからしたら丸亀はゴミ以下や
829それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:54:59.83ID:8tCsrDUp0
日本全国にうどんの旨さを教えてくれたのは元は丸亀製麺だろ、それは忘れるな
2023/05/10(水) 00:55:04.70ID:vdeD2CDQ0
>>543
骨付鳥も好きや
横浜にある一鶴たまに行くけどクソほど人多くて草生える
831それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:56:35.86ID:hurG3v6a0
>>826
デカいハマチとか買ってる人見たことないけどいつでも置いてるから売れてるんかな
売れんかったら捌いて売ってるか
トロ箱とかザルに置かれた魚は売れてるわね
832それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:56:38.15ID:ZaQjak8P0
ふるいちって岡山にしかないやろ
ワイもそれを知るまでなんで丸亀がもてはやされてんのか理解できんかったわ
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:57:01.25ID:gKFfq/bf0
香川って社会人の平均月収8万らしいな
うどんないとマジで死ぬ
2023/05/10(水) 00:57:03.21ID:vdeD2CDQ0
>>765
これ分かるけどなんでなんやろな
同じ麺類でファストフード的な側面あるのにラーメン屋より明らかにうどんとかそば屋の方が民度高い
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:57:18.37ID:SlfZ2y770
>>819
あーあっこか
ベルベの隣に焼肉屋あって産地直送言うてバカにしてたわ
836それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:57:32.07ID:5j1UQ3IP0
商魂逞しいで
丸亀製麺(兵庫の元焼き鳥屋)
tps://i.imgur.com/9JfDTMj.jpg
香の川製麺(大坂のファミレス)
tps://i.imgur.com/jSFo742.jpg
伊予製麺(大坂の理美容会社)
tps://i.imgur.com/Xa9oiY2.jpg
837それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:57:54.50ID:QyWcXi310
丸亀って海外進出上手く行っとるんやろ
日本食ヘルシーと思われてるけど塩分大丈夫なんかな
838それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:58:09.98ID:X6Mz1tu90
>>833
ネットのノリを鵜呑みにすんなよ
香川の中卒19歳ですら手取り月26万は貰えとる
839それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:58:28.68ID:3MEEKu9t0
並ぶことが目的なんかな
2023/05/10(水) 00:58:57.47ID:/yzuRAnk0
>>822
武蔵野うどんとかもそうやけど麺も汁も西日本の人には厳しそうやな
ワイは博多でも讃岐でも武蔵野でも好きやけど
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:58:58.10ID:tzsqNJ1Y0
>>835
あそこ松茂の藤原直営やからいらんこと言ってたらアカンでw
842それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:59:09.27ID:tvjlkDEMM
>>836
コイツら香川に出店しても即潰れる雑魚よな丸亀は確かマジで出店して死んだろ
843それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:59:16.02ID:IbRy9jMI0
>>1の山田家って水曜どうでしょうで行ってる店?
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:59:36.01ID:1Teqp+bz0
>>836
金毘羅製麺もあるよね
https://i.imgur.com/QO13syf.jpg
2023/05/10(水) 01:00:22.91ID:q2jGGJDT0
五右衛門でカレーうどんよ
846それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 01:00:28.85ID:tzsqNJ1Y0
山田屋は許されるのに、わら屋はぼったくり扱いなんはなんなんなやろな
どっちも普段使い店やないやろ
847それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 01:01:17.09ID:5j1UQ3IP0
>>840
武蔵野うどんは未経験や
吉田並にバリカタなんか?
848それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 01:01:23.78ID:0VeTNcR/0
>>804
ベースは典型的な岡山うどんだからな…
コシより滑らかさ重視がぶっかけにあった感じ
849それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 01:01:35.75ID:vHdfxKhp0
ガイジやろ並んでるの
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 01:01:37.59ID:6EQxlg3T0
讃岐うどんって確かコシがなくて柔らかいんだっけ?
俺は関西人、しかも京都人だからうどんはコシが強い方が好き
851それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 01:02:08.05ID:62fK2BCs0
>>850
讃岐はコシがあるんちゃうかな…
2023/05/10(水) 01:02:27.39ID:kFSjfE0P0
香川県民が認めてないのとカビゴザ事件のせいですっかり丸亀製麺アンチになってしもうたわ
853それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 01:02:44.55ID:LxPBhycy0
>>837
ヘルシーとは思って無さそう
ハワイ店は揚げ物頼みまくるから売上が全店一位とか昔やってたし
854それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 01:02:59.09ID:hhf3gf0Fa
香川旅行前→うどん巡りするぞ!うどんなら5軒くらい余裕やろ!
香川旅行中→2軒でもうええか…

なぜなのか
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 01:02:59.91ID:tzsqNJ1Y0
>>851
京都のうどんでコシ強いとか言ってる段階でレス古事記やろ
856それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 01:03:13.86ID:0VeTNcR/0
>>820
管理の手法的には同じや
857それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 01:03:36.02ID:w8vuHWx6M
うどんばかりでそうめんやひやむぎは全く食べないんだろ?
2023/05/10(水) 01:04:14.16ID:/yzuRAnk0
>>847
店にもよるとは思うけど硬い
ワイが行った中で一番すごかったのは小平うどんって店やな
859それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 01:04:23.44ID:tzsqNJ1Y0
>>854
一人前の量がね
あと、炭水化物は満腹中枢刺激するから店移動中に満腹感強まってくる
860それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 01:04:41.52ID:rZSZ3UOBa
>>857
そうめんめっちゃ食うけど…
というか小豆島そうめん有名やろ
861それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 01:05:09.13ID:tzsqNJ1Y0
>>857
素麺は小豆島が一大生産地やから普通に食うぞ
862それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 01:05:12.23ID:5j1UQ3IP0
いくらうどん県かて蕎麦やラーメン屋はあるやろ?異端審問受ける訳やなし
863それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 01:05:59.90ID:tzsqNJ1Y0
>>862
ラーメン屋は増えてきた
蕎麦専門店はガチに少ない
2023/05/10(水) 01:06:16.91ID:vdeD2CDQ0
香川行く時はいつも友達に空いてて美味い店連れて行ってもらっとるけど
はゆかだけはどうしても食いたいから混んでるの承知で15分ぐらい並んでるわ
てかうどん屋で1,2時間待ちの店とかあるんやな
865それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 01:06:32.98ID:5j1UQ3IP0
>>858
さんがつ
埼玉は山田以外にアピールしたれや…
866それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 01:07:51.27ID:NzwhbJER0
>>862
ワイが住んでた時は蕎麦屋もラーメン屋もなかった
アイツらガチでうどんばっか食ってる
867それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 01:08:27.49ID:7rE8JnZo0
>>857
島の光知らん?
お中元島の光で素麺は常備されてるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況