10回目の短答式試験に合格、その後論文式試験で三振
アカスクに進学して科目免除つかって短答に合格するもまた論文式試験で三振
今は36歳職歴なしの受験生
これって半分終わってるよな?
公認会計士受験生だけど死にたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/10(水) 05:45:01.40ID:3l1AKH6C02023/05/10(水) 05:47:19.92ID:kkl7ZvKD0
どうせ死なんやろ
やるやる言うてやろうと思えばすぐにできることすらしてこなかった人生の結果が今なんやから
勉強も自殺もやるやる言いながら先延ばしにし続けるだけの人生
やるやる言うてやろうと思えばすぐにできることすらしてこなかった人生の結果が今なんやから
勉強も自殺もやるやる言いながら先延ばしにし続けるだけの人生
3それでも動く名無し
2023/05/10(水) 05:49:17.72ID:cG04zFRW0 大学生で会計士受験生やけど色々あって大学中退しそうやわw
ワイの未来かな
まあでも短刀式受かっててすげえなあ頭ええんやろなあ
ワイの未来かな
まあでも短刀式受かっててすげえなあ頭ええんやろなあ
2023/05/10(水) 05:51:44.14ID:XMet+3zC0
難易度の割に給料安くて監査法人内でも出世争い地獄やのにようやるわ
5それでも動く名無し
2023/05/10(水) 05:52:50.76ID:cG04zFRW02023/05/10(水) 05:54:54.78ID:XMet+3zC0
7それでも動く名無し
2023/05/10(水) 05:55:37.85ID:cG04zFRW0 ワイ的に会計士の良いところは非常勤でもそこそこ高給で働けるところやと思う
サイドfire的なのができるのは羨ましい
あとは大学で財務会計とか教える講師の応募要件調べたけど大学院行く必要あってめんどいな
サイドfire的なのができるのは羨ましい
あとは大学で財務会計とか教える講師の応募要件調べたけど大学院行く必要あってめんどいな
8それでも動く名無し
2023/05/10(水) 05:58:12.91ID:cG04zFRW02023/05/10(水) 06:00:30.00ID:XMet+3zC0
10それでも動く名無し
2023/05/10(水) 06:07:26.45ID:gzlA9bnR0 USCPA受けないん?
11それでも動く名無し
2023/05/10(水) 06:10:14.19ID:cG04zFRW0 >>9
それはそうやなぁ
そもそも監査法人で資格取ってから転職するんが一般的やろうしあんま考えんでするのは良くないな
採用パンフで積極的にファーストキャリアFASを勧めとるのみるけど自分からキャリア形成ちゃんと考えなあかんね
それはそうやなぁ
そもそも監査法人で資格取ってから転職するんが一般的やろうしあんま考えんでするのは良くないな
採用パンフで積極的にファーストキャリアFASを勧めとるのみるけど自分からキャリア形成ちゃんと考えなあかんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています