探検
江戸時代「1日の食事は米2号半と漬物だけです」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2023/05/10(水) 09:54:02.65ID:o1tRVxAKp 生きていけるんか
2それでも動く名無し
2023/05/10(水) 09:54:38.68ID:H+j8tDoX0 食い過ぎやろ
3それでも動く名無し
2023/05/10(水) 09:56:09.02ID:BY8lWr5h0 当時の水事情ってどうやったん?
4それでも動く名無し
2023/05/10(水) 09:56:09.08ID:G82nvoDW0 漁村の奴らは魚や貝類食えてたで
5それでも動く名無し
2023/05/10(水) 09:57:09.47ID:G82nvoDW0 >>3
井戸からバケツで組んでくる
井戸からバケツで組んでくる
6それでも動く名無し
2023/05/10(水) 09:57:10.20ID:eaXpe68D0 もっと食ってるぞ
7それでも動く名無し
2023/05/10(水) 09:57:26.47ID:+Ih58MYt0 日に畳一畳米三合あれば十分
2023/05/10(水) 09:57:36.58ID:uEzKUL6Qa
脚気定期
2023/05/10(水) 09:57:45.37ID:ZOvkTM1A0
玄米2合半の栄養あればわりと余裕で生きていけるんちゃう
10それでも動く名無し
2023/05/10(水) 09:57:45.39ID:8yzhP+qx0 宮沢賢治「米4合」
11それでも動く名無し
2023/05/10(水) 09:58:07.97ID:5amdLsK90 タンパク質足りてないよな
12それでも動く名無し
2023/05/10(水) 09:58:50.43ID:veZ/a1Vo0 漬け物がメインでよう戦えてたよな
2023/05/10(水) 09:59:14.50ID:F3dX3vwy0
実際平均寿命短かったやんか
14それでも動く名無し
2023/05/10(水) 09:59:24.64ID:jhuDr7110 江戸時代「あとお酒と芋と豆腐と魚も食べます」
15それでも動く名無し
2023/05/10(水) 09:59:35.59ID:+9N+oao9d 初期と後期で全然違うやろ
一膳飯やそばが当たり前になったし
農家は知らん
一膳飯やそばが当たり前になったし
農家は知らん
16それでも動く名無し
2023/05/10(水) 09:59:39.88ID:ARCv92KE0 アミノ酸は豆食えば補える
17それでも動く名無し
2023/05/10(水) 09:59:57.43ID:G82nvoDW0 >>7
前田慶次190cmくらいあるから絶対畳一枚じゃ足らんわ
前田慶次190cmくらいあるから絶対畳一枚じゃ足らんわ
18それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:00:03.09ID:ChqfbsTF0 肉食わせろ肉
19それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:00:03.49ID:s1JlVnYb0 江戸時代みな貧乏してた
20それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:00:20.14ID:LkZlW9cF0 でも江戸時代は夏も涼しかったから...
21それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:00:49.85ID:KwD0hNdn022それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:01:31.87ID:251x8ykgM 汁物もつくから割といけそうやないか?
https://i.imgur.com/ArISS89.jpg
https://i.imgur.com/ArISS89.jpg
23それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:01:47.32ID:kCYiYO3H0 肉なんて食べるのがキチガイだからな
米は総合食やからタンパク質も入ってるし
米は総合食やからタンパク質も入ってるし
24それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:02:05.69ID:pfj3GLnT0 >>11
米にもタンパク質ある定期
米にもタンパク質ある定期
2023/05/10(水) 10:02:14.61ID:ydp9KMts0
江戸時代のっていうか江戸の食事じゃね
2023/05/10(水) 10:02:20.60ID:Bwa/0ajyd
宮沢賢治はもっと食ってるぞ
27それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:02:23.95ID:vwxIxMQBx 江戸時代のおかず番付けを見るに色々食ってるやろ
28それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:02:32.56ID:BT/p9dV20 >>7
畳一畳食ったらさすがのワイも腹ぱんぱん
畳一畳食ったらさすがのワイも腹ぱんぱん
29それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:02:34.31ID:7SoKcneUM 夏が涼しい代わりに隅田川に氷が張るレベルで冬の寒さがキツいからなあ
32それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:03:04.36ID:WkGNx3ZQM ニククエニク
33それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:03:22.86ID:OyRkgsMaM タンパク質は?
34それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:03:31.38ID:uoFLgA/Na 魚とか食わんのか
35それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:03:43.38ID:Rkc9YECs0 米で足りるとかいう人いるけど実際タンパク質足りてないからめちゃくちゃ背低かったんやろ
36それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:03:46.84ID:Da/PGH4u0 >>28
畳1畳は寝床や
畳1畳は寝床や
37それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:04:10.95ID:CHMj3C4Gd38それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:04:11.78ID:c/Mq45EUa 美化されてるけど
北朝鮮以下の生活環境だったというのが実態やと思う
当時の欧米と比べたら言うまでもなくずっと下
北朝鮮以下の生活環境だったというのが実態やと思う
当時の欧米と比べたら言うまでもなくずっと下
39それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:04:29.69ID:iPJ+MdC+0 >>4
漁村で魚や貝食えなかったからタダのニート村やん
漁村で魚や貝食えなかったからタダのニート村やん
2023/05/10(水) 10:04:52.71ID:UFP17ABZ0
起きて半畳寝て一畳
打席に立てば二割一分
打席に立てば二割一分
41それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:04:57.82ID:MeJI3pQrM 勝新の座頭市のメシ食うシーン美味そうでええんよな
42それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:05:19.63ID:/JOy3hn6p 慶次か?
43それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:05:19.90ID:Ty+vqKkNr2023/05/10(水) 10:05:32.84ID:qcI0bFKL0
米ドカ食い気絶部やろ
2023/05/10(水) 10:05:39.15ID:HA5x+myl0
余裕やわ
46それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:05:49.47ID:Rc44NfKw0 戦後ぐらいまで本当に糖質だけで動いてるからな
49それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:06:26.27ID:JRPG3Kfdd 普通の江戸っ娘達は毎日4合の白米炊いて昼は蕎麦屋で外食 夜は朝炊いた白米をお茶漬けにして食ってたみたいよ
50それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:06:39.42ID:251x8ykgM 江戸の庶民は玄米メインなんか?🙄
51それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:06:43.15ID:aWyn12KNM >>21
足りてないからずっとチビやったやん
足りてないからずっとチビやったやん
52それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:06:46.67ID:Ty+vqKkNr53それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:06:52.63ID:U7QY0yfhM 昔は労働が現代とは比較にならんレベルできつかったから単純な栄養状態だけで比べるのは無理だろ
ガキの頃からアホみたいな重い荷運ばされたりしてんだぞ
ガキの頃からアホみたいな重い荷運ばされたりしてんだぞ
54それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:07:01.98ID:Da/PGH4u0 >>48
白米食い出したのは明治以降のはずや
白米食い出したのは明治以降のはずや
2023/05/10(水) 10:07:16.44ID:HO5bb2cxd
生き物の構造自体そんなに個体が長生きすることが基本想定されてないとはいえ原人猿人が普通に生きてたらほとんど取れない栄養素の方が多いのってだいぶおかしいよな
56それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:07:22.52ID:pfj3GLnT057それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:07:25.23ID:/MBvG7wa0 魚は?😯
58それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:07:27.99ID:IOGQbjL50 江戸時代ってすき家とかないの?
59それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:07:32.86ID:qhwb6vdmd 目指しとかいうごちそう
60それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:07:33.21ID:8+oo/T/DM 食後にはアリナミンを3錠飲みます
61それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:07:49.52ID:Hau8jXsQ0 江戸時代は生産メインの重農社会なのに食生活アカン
62それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:07:59.64ID:uTo5Xd8T0 農民と町人じゃ食事違うやろ
農民は自給自足自炊
町人は外食中心
農民は自給自足自炊
町人は外食中心
63それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:08:05.09ID:fnMbVG/eM 漁師ってめっちゃ良い食生活してそうよな
魚貝がこんな美味いのに独占したいやろ
魚貝がこんな美味いのに独占したいやろ
64それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:08:07.19ID:iPJ+MdC+0 >>52
日本も馬糞放置でそれが風で飛んで眼病だらけだったのって割と無視されとるな
日本も馬糞放置でそれが風で飛んで眼病だらけだったのって割と無視されとるな
65それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:08:36.20ID:qhwb6vdmd >>50
玄米で食ってりゃ脚気なんて流行らんのとちゃうか
玄米で食ってりゃ脚気なんて流行らんのとちゃうか
66それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:08:51.96ID:5EU3h1EC0 そら背が低いわ
魚食える漁師は体でかかったんや内科
魚食える漁師は体でかかったんや内科
2023/05/10(水) 10:09:11.73ID:C4KXmDdP0
薩摩の八公二民いうのも米だけだからな
農民は粟や稗やサツマイモや蘇鉄を食ってるから意外と生きるだけならなんとかなる
農民は粟や稗やサツマイモや蘇鉄を食ってるから意外と生きるだけならなんとかなる
69それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:09:15.57ID:/vIUJ0o50 玄米と野草だけで暮らせるてコスパええよな
70それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:09:18.72ID:rwfOfFcL0 江戸なら寿司やらてんぷらやら屋台色々出てたらしいからそこで小腹分は満たしてたんやろな
71それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:09:24.95ID:jHdUXv7za あんドーナツも食え
72それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:09:30.23ID:Ty+vqKkNr73それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:09:34.85ID:mv3rHfi3a 一合で500キロカロリーくらいだから4合食べてたら現代より摂取カロリー多い
74それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:09:34.90ID:5amdLsK90 肉食禁忌の考えなんて誰が持ち込んだんや
75それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:09:41.04ID:/MBvG7wa0 江戸時代ってパンとか無かったの?ヨーロッパと貿易はし続けてたからパンの存在は知ってたはず🤔
76それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:09:46.77ID:uRUTBSYqr 江戸時代は日本史史上最もチビやった時代やからな
縄文弥生人よりもチビやった
肉食忌避が主な原因やと言われとる
縄文弥生人よりもチビやった
肉食忌避が主な原因やと言われとる
2023/05/10(水) 10:09:59.20ID:35XTcC+XM
昔の米はタンパク質多いから米だけ食べればよかったみたいな
79それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:10:41.15ID:Da/PGH4u080それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:10:45.93ID:V0Gurqew0 江戸の脚気
2023/05/10(水) 10:10:52.71ID:UFP17ABZ0
玄米てそこまで完全栄養食ちゃうやろ
82それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:10:52.95ID:/+o9o6/I0 魚は?
干物にしたら日持ちもするやろ
干物にしたら日持ちもするやろ
83それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:11:05.58ID:JiML07uoa この時代の雪国に住んでる人ってすげえな
スイッチ一つで暖かくなる暖房なんて無いし四六時中震えてたんやないの
スイッチ一つで暖かくなる暖房なんて無いし四六時中震えてたんやないの
84それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:11:07.63ID:UQ5zbLlv0 チビチビ言うても歴代長身力士トップ10のうち7人は江戸生まれやからね
86それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:11:08.51ID:fnMbVG/eM88それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:11:21.01ID:sSqCMRdUa >>1
カレーにちくわ入れてそう
カレーにちくわ入れてそう
89それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:11:21.91ID:MlCdrpQV0 >>21
リジンっていうアミノ酸が入っとらんから豆腐とかもセットで食わんと
リジンっていうアミノ酸が入っとらんから豆腐とかもセットで食わんと
90それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:11:31.72ID:O7H5wj8j0 米そんなに食べてないぞ、白米は普及してなかったからな
大量に食べてたのは大根
大量に食べてたのは大根
2023/05/10(水) 10:11:45.58ID:M3WSntBnM
塩分多いって言うけど
当時は汗かいて体動かす仕事やってたんやからそれぐらいで十分だったんやろ
当時は汗かいて体動かす仕事やってたんやからそれぐらいで十分だったんやろ
92それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:11:45.86ID:V0Gurqew0 >>41
藤田まこと回の鯉がうまそう
藤田まこと回の鯉がうまそう
93それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:11:46.07ID:ny8KyC2p0 偏食や
94それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:11:58.01ID:qhwb6vdmd >>81
ククク…
ククク…
95それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:11:58.57ID:htVDp0T4097それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:12:24.04ID:oWZDLid20 将軍とか大名でも脚気になってたのなんでなん…
98それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:12:33.98ID:7SoKcneUM 江戸時代の庶民に毎日マルチビタミン飲ませてたら平均寿命20年くらい伸びそう
2023/05/10(水) 10:12:41.13ID:UFP17ABZ0
>>75
江戸後期の1842年、兵糧用に初めてパンを焼き、「日本のパン祖」と呼ばれる韮山代官江川英龍(ひでたつ)(1801?55年
江戸後期の1842年、兵糧用に初めてパンを焼き、「日本のパン祖」と呼ばれる韮山代官江川英龍(ひでたつ)(1801?55年
100それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:12:41.53ID:LcRCoOkq0 そういや徳川美術館に家康が纏ったとされる鎧があるけど
小学生サイズかよってくらい小さかったな
小学生サイズかよってくらい小さかったな
101それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:12:53.63ID:pfj3GLnT0102それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:12:56.11ID:V0Gurqew0 >>96
薬食いとか言うとったらしいな
薬食いとか言うとったらしいな
103それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:13:31.34ID:ARCv92KE0 ぬか漬けならビタミンB1も摂れるので吸収はなんとかなるな
105それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:13:39.54ID:2+ro80aid 氷も冷たい飲み物もないけど夏はどうしてたんや?
107それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:13:52.82ID:Rc44NfKw0109それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:13:57.95ID:O2iLu/G70 豆腐百珍とか言って豆腐料理でタンパク質摂ってたんだよな
豆腐なんて大してうまくもないし苦しすぎるだろ
豆腐なんて大してうまくもないし苦しすぎるだろ
111それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:14:06.22ID:Sqd0Pr5x0112それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:14:07.81ID:5EU3h1EC0 >>101
江戸時代ならそれ巨人じゃない?w
江戸時代ならそれ巨人じゃない?w
113それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:14:44.97ID:9NWwSYNBd 江戸に飛ばされたなろうワイちゃん
町民 毎日漬物飽きたなあ
ワイ ほい、カレーライスw
町民 うんま〜
ワイ 😊
町民 毎日漬物飽きたなあ
ワイ ほい、カレーライスw
町民 うんま〜
ワイ 😊
114それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:15:27.02ID:veZ/a1Vo0 >>113
うんち!w
うんち!w
115それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:15:34.67ID:htVDp0T40 日本の場合ウンコは回収屋がいて郊外の畑まで持っていったから
その点だけ欧州より良かったかもしれない
その点だけ欧州より良かったかもしれない
116それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:15:47.11ID:r9+WTvNR0117それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:16:11.67ID:Q+gepKE30 日本史上最低の超絶暗黒規制社会だもん
しょうがない
平均身長が160cm近くあった豊臣秀吉時代から
江戸時代後期には150cmへ10cmも縮んだの
しょうがない
平均身長が160cm近くあった豊臣秀吉時代から
江戸時代後期には150cmへ10cmも縮んだの
118それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:16:13.01ID:2KlAen000119それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:16:39.36ID:5amdLsK90 栄養学って近代やから
みんななんとなくで食ってたんやな
みんななんとなくで食ってたんやな
121それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:17:01.28ID:xYMn9DjQH 当時の人間なんてベトナム人以下やのに農作物とか盗まれんかったんか?
めっちゃ重罪にしてたんか?
めっちゃ重罪にしてたんか?
122それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:17:02.13ID:IbVeo5amd 普通に肉は食ってたぞ
猪は山の鯨とか屁理屈こねて法律無視してた
鹿肉をもみじって呼ぶのもそういう理由や
猪は山の鯨とか屁理屈こねて法律無視してた
鹿肉をもみじって呼ぶのもそういう理由や
123それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:17:18.33ID:whNUGWH40 ビタミン剤飲みたいな
124それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:17:25.33ID:11MUsuUR0 こいつらくっそ動いてたみたいやしそらエネルギーいるよな
125それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:17:29.09ID:Rc44NfKw0 あのバードも
ウンコ撒いてるやんけ!しかも井戸近いやんけw やべーなこいつ等wwww
みたいなこと書いてたような
最近ホルホル向けになってるバードには無い模様
ウンコ撒いてるやんけ!しかも井戸近いやんけw やべーなこいつ等wwww
みたいなこと書いてたような
最近ホルホル向けになってるバードには無い模様
126それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:17:32.91ID:lrqny26+a この時代はやっぱデブはおらんのか
127それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:17:44.14ID:U7QY0yfhM >>117
岡くんに人権がある世界だったのか
岡くんに人権がある世界だったのか
128それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:17:55.45ID:U5QQYFMh0 >>113
やさしいせかい
やさしいせかい
130それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:18:09.07ID:+1TrOlIL0 YouTubeの江戸時代の生活の話おもろいわ
131それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:18:38.53ID:6AGyLETd0132それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:18:39.43ID:V0Gurqew0 ビタミンCはまぁまぁ足りてたんか?
足りないと壊血病になる
足りないと壊血病になる
133それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:18:42.67ID:WUfib8zp0 江戸民が虚弱なだけで農村民は狩りでとった獲物食ってたし漁村民は魚食べてたしそのおかげで十分パワフルだった
135それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:19:03.35ID:AkIYdKwjM 鎌倉殿の食事の方が良いもん食ってそう
136それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:19:11.98ID:VKbXuLfX0 わらじとかいうコンバースより履き心地悪いもんで生活してたんやろ?
137それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:19:28.72ID:kCYiYO3H0 当時は寿司とかうな重も安くて普通に食べてたし現代の貧乏人よりみんな良い食事してる
今は業者がショボいものにプレミア付けてボッタクリしてるから庶民が食べれない
今は業者がショボいものにプレミア付けてボッタクリしてるから庶民が食べれない
138それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:19:38.94ID:Hau8jXsQ0 >>117
流通にも力入れたい改革派は必ず失脚しちゃうガチの暗黒時代だわ
流通にも力入れたい改革派は必ず失脚しちゃうガチの暗黒時代だわ
139それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:19:49.80ID:Ty+vqKkNr140それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:20:09.81ID:2KlAen000141それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:20:29.24ID:V0Gurqew0 >>137
マグロが底辺魚扱いなの夢のようだわ
マグロが底辺魚扱いなの夢のようだわ
142それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:20:39.79ID:kCYiYO3H0144それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:20:57.89ID:Q+gepKE30145それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:21:03.37ID:1If2hIHHd146それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:21:13.19ID:r9+WTvNR0147それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:21:15.61ID:hU0a8ccd0 白米食いまくってたから脚気やらかしてんのに
玄米玄米言ってる奴なんなの
玄米玄米言ってる奴なんなの
148それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:21:19.78ID:ny8KyC2p0 >>126
もっと昔なら絵とかにデブ書いてある
もっと昔なら絵とかにデブ書いてある
149それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:21:35.79ID:qhwb6vdmd >>105
甘酒飲んでた
甘酒飲んでた
150それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:21:42.94ID:O7H5wj8j0 >>54
軍隊の募集で白米を食べられますになっているので間違いないな
庶民レベルで白米はそんなものや
そもそも江戸時代で文書を残せたなんてのは超ぶっちぎり上級国民やからな
白米を食べてましたなんて残っていても、かなり上の人達や
明治になってもお偉いさんのために写本する仕事があったわけで、今の常識から考えると間違える
軍隊の募集で白米を食べられますになっているので間違いないな
庶民レベルで白米はそんなものや
そもそも江戸時代で文書を残せたなんてのは超ぶっちぎり上級国民やからな
白米を食べてましたなんて残っていても、かなり上の人達や
明治になってもお偉いさんのために写本する仕事があったわけで、今の常識から考えると間違える
151それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:21:46.36ID:+1TrOlIL0 >>141
大トロか…捨てたろ!の時代やしな
大トロか…捨てたろ!の時代やしな
152それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:21:47.16ID:EigyT9060 白米食ってた金持ちよりもアワヒエ食ってた農民の方が健康なの草生える
153それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:21:50.18ID:C4KXmDdP0154それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:21:50.72ID:eaXpe68D0155それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:21:58.05ID:7EWp8KcWa >>137
昔の寿司ってめちゃくちゃデカかったらしいな
昔の寿司ってめちゃくちゃデカかったらしいな
156それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:22:02.06ID:WCt3bD+XF 汁は付いてるぞ
157それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:22:06.61ID:365lQbPcM 玄米という完全食
ほんまこいつ有能
パンとかお菓子止めて玄米納豆食ってたらみるみる健康になったわ
ほんまこいつ有能
パンとかお菓子止めて玄米納豆食ってたらみるみる健康になったわ
158それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:22:11.71ID:D7aF+kV40 足軽の給料は1日米5合やで
159それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:22:18.25ID:rwfOfFcL0 飢饉さえなければ農村のほうが食えてたんだよな
160それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:22:39.46ID:WwyB8PpYM 最近の1日3食より2食の方が良いって記事があったが
根拠として江戸時代までは2食だったとか書かれてて草
今の時代運動しないから2食でエエならわからるけどさ😵💫
根拠として江戸時代までは2食だったとか書かれてて草
今の時代運動しないから2食でエエならわからるけどさ😵💫
161それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:23:14.87ID:Vdn5Ojnwa 現代の玄米ってそこまで嫌がるもんではないけど当時のはやっぱキツイんかな
162それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:23:22.87ID:UFP17ABZ0 多分食ってたのは玄米やなくて粟稗やと思うぞ
163それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:23:31.61ID:CVgRatQJ0 晴れた日に茶屋で団子食べながら俳句作りたい
164それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:23:32.13ID:v57hwkQz0 江戸って居酒屋も外食も盛んやないか
165それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:23:34.01ID:GwzNbSJm0 さつまいもとかはあったんでしょ
さつまいも食ってれば健康になれそう
さつまいも食ってれば健康になれそう
166それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:23:35.21ID:AkIYdKwjM >>137
イワシやサンマが高級魚になりつつあるのほんと草
イワシやサンマが高級魚になりつつあるのほんと草
167それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:23:55.42ID:Hau8jXsQ0 >>143
ホンマかわいそう
ホンマかわいそう
168それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:23:56.96ID:fZK3C3Zr0 戦争で全員岡くんみたいなのに猪木みたいなやつが一人混じってたらまさしく無双状態やろうな
169それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:24:06.14ID:htVDp0T40170それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:24:28.72ID:s93JbyA60 四つ足はたべたらあかんよとか言われてた時代やろ
タンパク質とかビタミンの概念がないからしゃーない
タンパク質とかビタミンの概念がないからしゃーない
171それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:24:31.09ID:2KlAen000172それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:24:39.07ID:r9+WTvNR0173それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:25:00.45ID:DLzBeReca175それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:25:15.64ID:1If2hIHHd176それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:25:21.03ID:V0Gurqew0177それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:25:26.98ID:+MIHdW9u0 江戸がほぼ固定給の武士集められまくって物価高になってるのに
再検地されずに放置されてる天領多すぎや江戸幕府は徴税意識低すぎたし
再検地されずに放置されてる天領多すぎや江戸幕府は徴税意識低すぎたし
178それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:26:09.53ID:Q+gepKE30 当時の寿司ハー!安くて庶民が食べられてよい食事
とか300年後に
平成の東京では庶民が吉野家牛丼とマクドナルドが食べられるから豊かな食生活()
と言われかねんレベルだよw
とか300年後に
平成の東京では庶民が吉野家牛丼とマクドナルドが食べられるから豊かな食生活()
と言われかねんレベルだよw
179それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:26:15.55ID:Ty+vqKkNr180それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:26:16.47ID:DLzBeReca >>68
ソテツ食って死んでて草
ソテツ食って死んでて草
182それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:26:52.76ID:zIjcur2WM 豆腐料理盛んだったからこれで栄養補間してたんやろ?
183それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:27:12.12ID:qhwb6vdmd >>163
中山道ならまだそんな店もあるんちゃうか
中山道ならまだそんな店もあるんちゃうか
184それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:27:13.66ID:AkIYdKwjM185それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:27:31.01ID:HCj6USxZM186それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:27:56.20ID:xTe5aYtVa さつまいもって地味に革命やろコスパよすぎるわ
187それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:27:56.48ID:zIjcur2WM >>177
再検地したら反逆祭りになるから仕方ないね
再検地したら反逆祭りになるから仕方ないね
188それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:28:01.16ID:O7H5wj8j0189それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:28:12.25ID:1If2hIHHd190それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:28:18.24ID:ftUigYHup 雑穀米食ってた頃はビタミン補えてたが白米になってビタミン不足で脚気になった
191それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:28:30.14ID:hU0a8ccd02023/05/10(水) 10:28:32.83ID:5R3tXCyy0
玄米4合と味噌と少しの野菜って勝ち組やったのか
193それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:28:43.77ID:+MIHdW9u0194それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:28:47.78ID:/oMEpC9Q0 獣肉を食っていた縄文・弥生時代と玄米ばかり食っていた鎌倉時代が背が高かったんだっけ
195それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:28:51.45ID:V0Gurqew0 >>186
なにしろ芋は生命力が強い
なにしろ芋は生命力が強い
196それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:29:03.60ID:qcI0bFKL0 江戸庶民「安価でそば!天ぷら!寿司!」
令和、負けてないか…?
令和、負けてないか…?
198それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:29:28.78ID:AkIYdKwjM >>170
ウサギは動物じゃなくて鳥なのでセーフとか言い訳して四つ足食べてたらしいね
ウサギは動物じゃなくて鳥なのでセーフとか言い訳して四つ足食べてたらしいね
199それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:29:29.54ID:s93JbyA60 >>190
白米美味えもんな
白米美味えもんな
200それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:29:33.62ID:D7aF+kV40 >>191
信長は170cmあって当時としては大男やったんちゃうかった?
信長は170cmあって当時としては大男やったんちゃうかった?
201それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:29:51.61ID:Gf88JYIia でも塩サバ焼きがあれば余裕だよね
202それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:29:54.74ID:Q+gepKE30 江戸の町民 町民層
ってのは上位ブルジョワ富裕層の事だからな
普通の長屋暮らしの職人商工業従事者も「百姓」の内だ
ってのは上位ブルジョワ富裕層の事だからな
普通の長屋暮らしの職人商工業従事者も「百姓」の内だ
203それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:29:56.63ID:DLzBeReca >>154
これタイトル誰も知らないよな
これタイトル誰も知らないよな
205それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:30:12.90ID:V0Gurqew0 >>196
ショタ風俗がある時点で江戸の勝ち
ショタ風俗がある時点で江戸の勝ち
206それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:30:21.75ID:UFP17ABZ0 まず東北の方米作れてたんかあの時代
208それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:30:27.80ID:r9+WTvNR0209それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:30:36.54ID:qhwb6vdmd >>196
ハンバーガーと牛丼カレーで400年後に勝ったったらええねん
ハンバーガーと牛丼カレーで400年後に勝ったったらええねん
210それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:30:46.59ID:7sXk+kNEM211それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:30:52.82ID:2KlAen000212それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:31:01.61ID:hhf3gf0Fa >>205
江戸時代ってホモ多かったのか
江戸時代ってホモ多かったのか
213それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:31:07.88ID:zIjcur2WM >>191
色々書いてるぞ。朝鮮出兵理由の考察から風土文化まで色々残ってる
色々書いてるぞ。朝鮮出兵理由の考察から風土文化まで色々残ってる
214それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:31:14.26ID:WwyB8PpYM ジャガイモってもっと早く輸入されてれば
米と同じくらいの主食になってたんかな?
簡単に育つし
米と同じくらいの主食になってたんかな?
簡単に育つし
215それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:31:39.19ID:hU0a8ccd0216それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:32:02.75ID:Mkd5BGgN0 写真見ればわかるだろ
めちゃ身長低くて痩せてる
めちゃ身長低くて痩せてる
217それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:32:11.68ID:AkIYdKwjM >>205
当時の人間に人権意識なんてないからプチエンジェルみたいなのもいっぱいあったんやろなぁ
当時の人間に人権意識なんてないからプチエンジェルみたいなのもいっぱいあったんやろなぁ
218それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:32:19.40ID:htVDp0T40219それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:32:26.73ID:AiP0zSbNa 青木昆陽「米がなければイモ食えばいいじゃない」
220それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:32:35.34ID:zIjcur2WM >>196
江戸住まいは3か月働けばわりと普通に暮らせたからね
江戸住まいは3か月働けばわりと普通に暮らせたからね
221それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:32:35.53ID:EKCfCkoNd 身分による😎
222それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:32:43.04ID:D7aF+kV40 >>215
背は高いけど細かったのかもしれんな
背は高いけど細かったのかもしれんな
223それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:32:46.06ID:5amdLsK90 江戸わずらい割と深刻っぽいのに原因気がつくやつずっとおらんかったんやな
224それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:32:49.17ID:+MIHdW9u0225それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:32:54.20ID:nETdIg/Ad 起きて半畳、寝て1畳
飯は食っても2合半 前田慶次談
飯は食っても2合半 前田慶次談
226それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:32:55.44ID:qMk2MiO80 じゃあ女はもっと身長小さかったってこと?
227それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:33:00.45ID:Q+gepKE30 庶民用寿司なんてその日暮らし向け
賃貸1Kワープア奴隷用の喰い物だと知らないバカがチラホラ
牛丼喰って有難がってる
賃貸1Kワープア奴隷用の喰い物だと知らないバカがチラホラ
牛丼喰って有難がってる
228それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:33:17.47ID:fZK3C3Zr0 今思い出したが日本人が誇ってる識字率って確か自分の名前が分かる程度で実際の読み書きは当時のヨーロッパに比べたら別に対して高くなかったらしいな
230それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:33:41.79ID:zIjcur2WM >>206
仙台までは余裕でそこから上は現代でもいうほどや
仙台までは余裕でそこから上は現代でもいうほどや
231それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:33:46.61ID:9hwYmmlMd はい脚気
232それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:33:55.02ID:hU0a8ccd0 >>223
モリモリ食べることが身体に悪いなんて思わんよな
モリモリ食べることが身体に悪いなんて思わんよな
233それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:34:17.09ID:s+tbUcHPa 実際町人死にまくりという
農民のほうが圧倒的に寿命長い
農民のほうが圧倒的に寿命長い
234それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:34:26.68ID:r9+WTvNR0235それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:34:27.28ID:AkIYdKwjM >>228
識字率ってよく言われるけどそんなガバガバ基準で識字できる判定だったのかよ草
識字率ってよく言われるけどそんなガバガバ基準で識字できる判定だったのかよ草
236それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:34:44.98ID:U5QQYFMh0 >>196
どうせくそ不味いやろ
どうせくそ不味いやろ
237それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:34:50.74ID:Rkc9YECs0 最も価値が高い料理ってなんやったんやろ
238それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:34:53.87ID:FJdriM76a >>229
なんで男に行くんやろ不思議や
なんで男に行くんやろ不思議や
239それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:34:59.64ID:/XqgYh0s0240それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:35:01.23ID:EX+vZv7Ip 江戸時代のなんG
お前ら米どんくらい食ってるんか?「4号半は余裕」「6号は甘え」「米全部持ってかれるわ」
お前ら米どんくらい食ってるんか?「4号半は余裕」「6号は甘え」「米全部持ってかれるわ」
241それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:35:14.18ID:DLzBeReca242それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:35:16.11ID:yTeZU0p40 江戸って活版じゃなくて木版印刷が栄えてたらしいけどそれやと読書文化はなかったっちゅうことか?
244それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:35:42.13ID:5925EaCL0245それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:35:45.10ID:d3H+9S0+0 最近の研究やけどな
穀物野菜主食だと腸内細菌が増えるんや
んでその細菌も食ってるようなもんやから意外とタンパク質は足りる
草食動物だってあいつら草じゃなく体内で飼ってる微生物を食ってると言われるくらいや
穀物野菜主食だと腸内細菌が増えるんや
んでその細菌も食ってるようなもんやから意外とタンパク質は足りる
草食動物だってあいつら草じゃなく体内で飼ってる微生物を食ってると言われるくらいや
246それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:35:45.23ID:zIjcur2WM >>228
教会文化と寺文化でいうほど差異出るわけないもんな
教会文化と寺文化でいうほど差異出るわけないもんな
247それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:35:50.78ID:/XqgYh0s0248それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:35:53.86ID:WwyB8PpYM >>206
奥州藤原氏とか平安から豪族居るから作物は取れるんやないかな?
奥州藤原氏とか平安から豪族居るから作物は取れるんやないかな?
249それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:35:57.57ID:1WRzlIDma ニートっていたのかな
250それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:35:58.20ID:D7aF+kV40251それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:35:59.72ID:O6ymQAYLM ワイ金もないし在宅やから数ヶ月パック玄米ご飯2つくらいで生活してたことあるわ
普通に死にかけた
普通に死にかけた
252それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:36:13.05ID:V0Gurqew0253それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:36:16.12ID:htVDp0T40255それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:36:37.05ID:XWL2E/9lM 2合とか1食でいけるやん
OLかな
OLかな
256それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:36:44.21ID:yTeZU0p40257それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:36:47.43ID:hU0a8ccd0 男色がたしなみってどういうことなんやろ
未発達なショタチン弄るのがそんな楽しいのかね
未発達なショタチン弄るのがそんな楽しいのかね
258それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:36:49.10ID:j7+zHZFVr 白米はあんまり食えなかったんちゃうの?
259それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:36:49.88ID:bJNq8flNa >>252
おったな双子のやつ坊主もホモやったわ
おったな双子のやつ坊主もホモやったわ
260それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:36:53.44ID:1If2hIHHd 歌舞伎「女おるで~寄ってきや~」
男「エッッッッッッ」
幕府「あ、歌舞伎に女はダメ(両手人差し指でバッテン)」
歌舞伎「若い男集めたで~寄ってきや~」
男「エッッッッッッ」
もう終わりだよこの民族
男「エッッッッッッ」
幕府「あ、歌舞伎に女はダメ(両手人差し指でバッテン)」
歌舞伎「若い男集めたで~寄ってきや~」
男「エッッッッッッ」
もう終わりだよこの民族
261それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:37:00.94ID:+MIHdW9u0262それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:37:09.45ID:Q+gepKE30 屋台寿司で現代に一番近いのは
「コンビニおにぎり」
賃貸ワープアぼっち奴隷層の喰い物 ≒ 江戸都市奴隷層の喰い物
底辺生活者の証
「コンビニおにぎり」
賃貸ワープアぼっち奴隷層の喰い物 ≒ 江戸都市奴隷層の喰い物
底辺生活者の証
263それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:37:12.96ID:B4mh16K3M >>249
遊び人とかその類やないの
遊び人とかその類やないの
264それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:37:20.41ID:zIjcur2WM >>237
なんだかんだで鰻も高くなって豆腐でうなぎもどき作ってたりする
なんだかんだで鰻も高くなって豆腐でうなぎもどき作ってたりする
265それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:37:33.28ID:qhwb6vdmd266それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:37:34.01ID:nFENiTGY0268それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:38:16.45ID:KOpEklkqM 食欲で必要栄養素の調整できてるかと思いきや全然そんなことないねんな
269それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:38:28.81ID:d3H+9S0+0 識字率云々は戦国の鉄砲の数と同じでネットの都市伝説や
まず江戸期のそんな記録は残ってない
さらに都市部と農村部で隔絶の差がある
都市部の成人男子に限れば15世紀のロンドンで識字率60%なんて説もあり
欧州より進んでたってホルホルに根拠は一切無い
まず江戸期のそんな記録は残ってない
さらに都市部と農村部で隔絶の差がある
都市部の成人男子に限れば15世紀のロンドンで識字率60%なんて説もあり
欧州より進んでたってホルホルに根拠は一切無い
270それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:38:43.93ID:/Cy2fT20a お前らは炭水化物とチキンの食い過ぎだけどな
271それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:38:44.39ID:eaXpe68D0272それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:38:50.09ID:r9+WTvNR0273それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:38:58.96ID:j+u/kxKZd 昔ってみんなちょんまげやけどハゲたらどうするんや
殿様や偉い人でもちょんまげ結えない人もおったやろ
殿様や偉い人でもちょんまげ結えない人もおったやろ
274それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:39:05.08ID:D7aF+kV40 江戸時代、本は1冊2万円とかしたんや
だから庶民は貸本屋で借りて読むのが普通やった
だから庶民は貸本屋で借りて読むのが普通やった
275それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:39:17.49ID:zIjcur2WM276それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:39:26.14ID:e3Ad/S2NM 衛生面がね
他国に比べてマシだったとは言え今との比較じゃ不潔すぎて
他国に比べてマシだったとは言え今との比較じゃ不潔すぎて
277それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:39:33.23ID:2KlAen000 >>237
他の人も言うてるけど菓子かな
あと江戸っ子は初物が大好きでブームになって値段も跳ね上がったらしい
初鰹、春の若菜、早わらび、秋の初鮭、新酒、新そば、若あゆ、早松茸、新茶、初ナスなんかは江戸時代から現代まで続くご馳走やね
他の人も言うてるけど菓子かな
あと江戸っ子は初物が大好きでブームになって値段も跳ね上がったらしい
初鰹、春の若菜、早わらび、秋の初鮭、新酒、新そば、若あゆ、早松茸、新茶、初ナスなんかは江戸時代から現代まで続くご馳走やね
278それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:39:37.46ID:AkIYdKwjM 世界的に見ても中国以外はどこの国も上級国民は男色嗜んでるよな
西洋は哲学的なプラトニックラブを探求してそうなったらしいけど日本はマジで謎
西洋は哲学的なプラトニックラブを探求してそうなったらしいけど日本はマジで謎
279それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:39:42.23ID:2ebCmST6a280それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:40:04.42ID:DLzBeReca >>266
だから幕末期に日本にやってきた外国人が軒並み本国への報告書に庶民の生活基準、水準やら細かく記して残ってるのが結構あるんやで
だから幕末期に日本にやってきた外国人が軒並み本国への報告書に庶民の生活基準、水準やら細かく記して残ってるのが結構あるんやで
281それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:40:17.43ID:d3H+9S0+0 >>278
戦場に女連れてけないからなあ
戦場に女連れてけないからなあ
282それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:40:31.67ID:pjYCRFIpa >>275
嫌やなそんなやつ近所にいたら
嫌やなそんなやつ近所にいたら
283それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:40:32.65ID:6VV/P44pp 話し言葉と公文書の書き言葉がまるで違うから他国に比べて不利なのは間違い無いけどそれ差し引いてもヨーロッパに比べて特出して識字率が高いなんてことは無かったはずや
284それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:40:56.70ID:4f9bRsJu0 言うほど白米食えてるか
286それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:41:24.80ID:KwBUK3fHa 部落なら四つ足食えてたで
287それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:41:28.55ID:nFENiTGY0 >>272
女歌舞伎禁止されてたしね仕方ないね
女歌舞伎禁止されてたしね仕方ないね
288それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:41:41.39ID:xo8Mwwp8d289それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:41:42.55ID:1If2hIHHd290それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:41:44.09ID:j+u/kxKZd 昔は胡椒が金と等価交換されるくらい貴重やったらしいな
ソースは忍たま乱太郎
ソースは忍たま乱太郎
292それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:42:05.64ID:ARCv92KE0 米バクバク食って太らないくらいには体使ってたってことやからな
筋力もあって基礎代謝も高かったんやろな
筋力もあって基礎代謝も高かったんやろな
293それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:42:17.01ID:6VV/P44pp >>280
1899年(明治32年)より第二次世界大戦直前まで、徴兵検査と同時に新成人男子に対し行われた「壮丁教育程度調査」があるが、これによれば調査開始の1899年においては成年男子の23.4%は文字を読むことができず、20歳識字率は76.6%にとどまっていたが、その後識字率は急速に上昇し、1925年(大正14年)には20歳非識字率はわずか0.9%……
幕末から何十年も経ってこれなのに江戸は凄かったんやなぁ
1899年(明治32年)より第二次世界大戦直前まで、徴兵検査と同時に新成人男子に対し行われた「壮丁教育程度調査」があるが、これによれば調査開始の1899年においては成年男子の23.4%は文字を読むことができず、20歳識字率は76.6%にとどまっていたが、その後識字率は急速に上昇し、1925年(大正14年)には20歳非識字率はわずか0.9%……
幕末から何十年も経ってこれなのに江戸は凄かったんやなぁ
296それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:42:37.40ID:Ini0RyA6p >>260
性欲は避けられない
性欲は避けられない
297それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:42:38.34ID:q4LiFQiEM 中世イギリスは毎週パーティーをやっていてローストビーフをつくる専門の料理人がいたという事実
298それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:42:41.60ID:7khDKQ/A0 豆腐流行りまくりなんちゃうんか
299それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:42:45.87ID:KOpEklkqM 日本って昔から総中流社会やってんな
幕臣ですらそんな贅沢してなさそうやし
幕臣ですらそんな贅沢してなさそうやし
300それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:42:49.28ID:nFENiTGY0301それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:42:50.17ID:Sk0AMmfCd 電気無いと夜くっそ暇やろな
302それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:42:50.45ID:Xg5uCXqXM 食文化に関しては平安時代の貴族がイカれすぎていただけやな
303それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:42:59.11ID:d3H+9S0+0 武士階級や商人階級は当たり前に読み書き出来る
同じように世界中のどこでも支配階級と商人は読み書きできる
幕末に来た外人なんてそいつらとしか会ってないのに日本単位で語る馬鹿よ
同じように世界中のどこでも支配階級と商人は読み書きできる
幕末に来た外人なんてそいつらとしか会ってないのに日本単位で語る馬鹿よ
304それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:43:05.95ID:DLzBeReca305それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:43:08.99ID:r9+WTvNR0306それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:43:27.40ID:+f6rINQ40 >>275
さすがに何も与えずにいたら弱男テロおこすから最低限の飯だけは与えてた感じか
さすがに何も与えずにいたら弱男テロおこすから最低限の飯だけは与えてた感じか
307それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:43:30.13ID:O7H5wj8j0 そもそも今の米なくて、昔はゲロまずの赤米
白米を美味しくいただいていたなんて、超上級国民
白米を美味しくいただいていたなんて、超上級国民
308それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:43:31.07ID:D7aF+kV40 江戸時代に来た外国人は日本の庶民の知的水準の高さはよう言っとる
しがない1兵卒が茶碗を持って「地球は丸くて日本がこの辺りだとしたらヨーロッパはこの辺りにあるというのは本当か?」と質問されたりしたそうや
しがない1兵卒が茶碗を持って「地球は丸くて日本がこの辺りだとしたらヨーロッパはこの辺りにあるというのは本当か?」と質問されたりしたそうや
309それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:43:34.37ID:4f9bRsJu0311それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:43:53.79ID:q4LiFQiEM 徳川家康「天ぷらうまっ」
徳川慶喜「ローストビーフうまっ」
サンキュー将軍
徳川慶喜「ローストビーフうまっ」
サンキュー将軍
312それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:43:57.11ID:Rere0Xea0 web漫画か何かで飯中心の風来坊物の漫画有ったけど作品名忘れた
313それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:44:11.90ID:d3H+9S0+0 >>301
現代でも大規模停電が一晩続くと出生率上がるっていうからな・・・
現代でも大規模停電が一晩続くと出生率上がるっていうからな・・・
314それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:44:39.95ID:D7aF+kV40315それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:44:42.77ID:qhwb6vdmd316それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:44:51.69ID:5amdLsK90 実際どんなもんなんか江戸行ってみたいわ
317それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:45:00.28ID:tcHgl2uS0 >>303
日本は農民も読み書きできたんですが
日本は農民も読み書きできたんですが
319それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:45:04.92ID:RBEXKXye0 農村とかは肉食ってるやろ
農耕用の牛馬死んだら食うやろし野生動物も食うやろし
農耕用の牛馬死んだら食うやろし野生動物も食うやろし
320それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:45:13.69ID:Hhj5VBkzd 娯楽はなかったんか?
セックスばっかしてたのか
セックスばっかしてたのか
321それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:45:41.48ID:l4xL2Pye0 >>320
SUMOU
SUMOU
322それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:46:22.84ID:nFENiTGY0 >>308
その辺は平田篤胤あたりが江戸で欧州の天文学とか学んだ後、弟子連れて全国で啓蒙しまくってたから結構話題だったみたい
その辺は平田篤胤あたりが江戸で欧州の天文学とか学んだ後、弟子連れて全国で啓蒙しまくってたから結構話題だったみたい
323それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:46:27.61ID:7khDKQ/A0 >>290
江戸の日本では胡椒はめっちゃ一般的に出回っててゲロ安やったんじゃなかったか
江戸の日本では胡椒はめっちゃ一般的に出回っててゲロ安やったんじゃなかったか
324それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:46:37.01ID:wtQGKG4sr なんか白米ばっか食べると病気になるらしいけど大丈夫なん玄米なんか10年単位で食べてないぞ
325それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:46:41.63ID:Q+gepKE30 国内規制のがんじがらめは言うに及ばず
渡航制限・貿易制限 対外的にも
鎖国なんかしていなければもっと日本は発展してたんだけどね
無能江戸幕府のせいで大航海時代を無駄に中世退行させただけの時代
渡航制限・貿易制限 対外的にも
鎖国なんかしていなければもっと日本は発展してたんだけどね
無能江戸幕府のせいで大航海時代を無駄に中世退行させただけの時代
326それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:46:46.90ID:AZ0jUGosa そう言えば江戸時代って肉食う描写無いよな
なんでや
なんでや
327それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:47:23.93ID:lIFuCrHXa >>320
丁半とか囲碁将棋とかやない
丁半とか囲碁将棋とかやない
329それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:47:36.68ID:tcHgl2uS0330それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:47:40.27ID:yTeZU0p40 ディドロの百科全書みたいな百科事典は日本は明治以降なんやな
江戸にあったらそれ読むだけで楽しかったやろなぁ
江戸にあったらそれ読むだけで楽しかったやろなぁ
331それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:47:42.89ID:TEGWxGhwM 江戸から明治の日本人が歴史的に一番身長低かったんや
縄文時代より低い
本来の人間の食事は肉食なんよ
縄文時代より低い
本来の人間の食事は肉食なんよ
332それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:47:42.90ID:htVDp0T40333それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:47:49.81ID:E8JeMK8N0 そもそも年貢て米のことやし米は高級だったんや
334それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:47:52.34ID:s1P2ZMrm0 猪鶏とか食わなかったんか?
335それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:47:53.08ID:nFENiTGY0 >>314
はえー読んでみよ
はえー読んでみよ
336それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:48:05.97ID:z2KoXXEG0337それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:48:09.13ID:+MIHdW9u0 ヨーロッパから隔絶された島国が産業革命後のヨーロッパ並の読み書きできてたらそらビビるで
日本の産業転換も基礎教育すっ飛ばしてやれたから一気に成長したんやし
日本の産業転換も基礎教育すっ飛ばしてやれたから一気に成長したんやし
338それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:48:14.51ID:AZ0jUGosa >>329
マジか😾
マジか😾
339それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:48:18.30ID:7khDKQ/A0340それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:48:19.39ID:1Teqp+bz0 パンキョーの教授「五十嵐くんは1日何合お米食べる?」
ワイ「1,2合ぐらいじゃないすかね」
教授「江戸時代の農民は米5合食ってましたw1食でです」←ファッ!?すごすぎやろ
ワイ「1,2合ぐらいじゃないすかね」
教授「江戸時代の農民は米5合食ってましたw1食でです」←ファッ!?すごすぎやろ
341それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:48:22.37ID:nFENiTGY0 >>320
祭りや
祭りや
342それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:48:46.89ID:tcHgl2uS0 >>324
玄米にはビタミンB1が含まれてるから脚気にはならない
玄米にはビタミンB1が含まれてるから脚気にはならない
343それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:48:49.10ID:y2lnxL08M344それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:49:00.01ID:RBEXKXye0345それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:49:50.57ID:hU0a8ccd0 >>333
ドンドン価格下落したやんけ
ドンドン価格下落したやんけ
346それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:50:29.47ID:+MIHdW9u0347それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:51:07.16ID:tcHgl2uS0 当時のタンパク源は魚と味噌やな
味噌はいまでは調味料扱いだけど、当時の味噌はおかずや
味噌はいまでは調味料扱いだけど、当時の味噌はおかずや
348それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:51:16.33ID:6G8HN1pUM ワイは江戸時代を生きていた…?😨
349それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:51:24.00ID:Q+gepKE30 >>346
そんなに江戸時代は良かった言うなら
輸入制限して国内だけに閉じこもって情報・技術・文化の交流も無しにしたら?w
国内の発展や流通規制で
自転車もダメ!もちろん車なんて問題外!単純に歩くか駕籠なw
そんなに江戸時代は良かった言うなら
輸入制限して国内だけに閉じこもって情報・技術・文化の交流も無しにしたら?w
国内の発展や流通規制で
自転車もダメ!もちろん車なんて問題外!単純に歩くか駕籠なw
350それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:51:29.50ID:l5GEPptR0351それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:51:36.28ID:LcRCoOkq0 京都の公家の女さんとかめちゃクソ小さかったらしいな
江戸に嫁入りに行っておちょくられる歌とかなかったっけ
江戸に嫁入りに行っておちょくられる歌とかなかったっけ
352それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:51:36.80ID:ulsw3qzLa 野菜くらい育てられたろ
353それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:51:54.53ID:RLRHWXh4d >>348
早死にするしマジで江戸時代を生きてるよ
早死にするしマジで江戸時代を生きてるよ
354それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:52:04.37ID:eaXpe68D0 現代人「卵高ええええ」
江戸庶民「卵1つ数千円」
江戸庶民「卵1つ数千円」
355それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:52:19.65ID:1Teqp+bz0356それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:52:21.91ID:MW/K0rWI0 もし江戸にタイムスリップしたとして何持って帰ったら現代で大金持ちになれる?
357それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:52:25.13ID:0UyKppLt0 まーた江戸時代アンチのバカウヨが暴れてんのか
歴史にifはないのにこいつら病気だよ
歴史にifはないのにこいつら病気だよ
359それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:52:28.59ID:j+u/kxKZd360それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:52:42.39ID:/XqgYh0s0 >>352
すぐ痛むから漬物にして保存したんや
すぐ痛むから漬物にして保存したんや
363それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:53:19.29ID:wUlkhBKU0 住んでる地域の重要度高いよな
食料事情が全然ちゃう
食料事情が全然ちゃう
364それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:53:28.46ID:6G8HN1pUM >>353
キムチと白米ばっか食ってるわ
キムチと白米ばっか食ってるわ
365それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:53:49.02ID:aA5BTgBL0 青首は食ってたやろ
366それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:53:56.98ID:r9+WTvNR0367それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:54:21.76ID:RBEXKXye0 >>356
有名古墳の中身
有名古墳の中身
368それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:54:27.630 「当時のヨーロッパはウンコ放置で日本より遅れててぇ~」的な話をずっと擦っとる人達って
17世紀時点の栄光にずっとすがって
18世紀19世紀のことはスルーしとるだけなんよね
結局西欧列強からは遠く引き離されたのに
17世紀時点の栄光にずっとすがって
18世紀19世紀のことはスルーしとるだけなんよね
結局西欧列強からは遠く引き離されたのに
369それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:54:29.28ID:htVDp0T40370それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:54:46.20ID:AkIYdKwjM 再来年の大河ドラマで江戸時代の中でもマイナーな年代を掘り下げるみたいやね
371それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:55:12.09ID:DLzBeReca >>349
?
何言ってだこいつ
だから欧米列強が日本の貨幣の金銀含有量無茶苦茶高純度で大量に仕入れ上海やらで更に高い価格に洗浄してってのをやられまくって国内金銀が大量に流出してたんやぞ
幕府がすぐ気づいて規制かけたりしたし
?
何言ってだこいつ
だから欧米列強が日本の貨幣の金銀含有量無茶苦茶高純度で大量に仕入れ上海やらで更に高い価格に洗浄してってのをやられまくって国内金銀が大量に流出してたんやぞ
幕府がすぐ気づいて規制かけたりしたし
372それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:55:15.91ID:O7H5wj8j0373それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:55:25.04ID:J3H8UFSK0 >>368
なにか主張したいならID消すなよチンカス
なにか主張したいならID消すなよチンカス
374それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:55:25.85ID:tcHgl2uS0 幕府領は年貢が安くて生活が楽だったらしいな
だから新撰組みたいな幕府に対して忠誠心の高い農民が多かった
だから新撰組みたいな幕府に対して忠誠心の高い農民が多かった
375それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:55:45.11ID:RBEXKXye0 >>369
島原とか最悪やろな
島原とか最悪やろな
377それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:55:57.96ID:kZkPmdOLr378それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:56:10.14ID:V93T2Vlg0 >>38
ビクトリア朝イギリスの労働者見てみ?ガリガリガリクソンでちびるで
ビクトリア朝イギリスの労働者見てみ?ガリガリガリクソンでちびるで
379それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:56:23.16ID:E8JeMK8N0 >>345
もう少し勉強しようか
もう少し勉強しようか
380それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:57:07.66ID:bjQ/89kG0 彡(^)(^)「玄米?だっさいなぁ、都会の江戸G民は白米食うのが粋でかっこいいんやで!」
この風潮が広まり無事脚気が流行
この風潮が広まり無事脚気が流行
381それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:57:10.02ID:tSFd7maj0 この時代にタイムスリップしてスマホを見せびらかせてビビらせたい
382それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:57:10.08ID:y2lnxL08M383それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:57:53.26ID:Q+gepKE30 >>371
幕府が気が付いて爆笑()
日本史上でも江戸幕府は最低最悪 これ以下は無い暗黒政権
未だに「江戸の三大改革」(大爆笑)とか頭のおかしいことを真顔で教えてるのは
経済無知な歴史学者のせいでもあるけどね
刷り込み洗脳レベル
幕府が気が付いて爆笑()
日本史上でも江戸幕府は最低最悪 これ以下は無い暗黒政権
未だに「江戸の三大改革」(大爆笑)とか頭のおかしいことを真顔で教えてるのは
経済無知な歴史学者のせいでもあるけどね
刷り込み洗脳レベル
384それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:58:21.40ID:nFENiTGY0386それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:58:56.55ID:FO6kKlnq0 神様「今から300年前のどこかにタイプスリップさせよう国は好きに選べ」
すまんこれで日本選ぶやつおりゅ?w
すまんこれで日本選ぶやつおりゅ?w
387それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:59:01.74ID:X5D2tgcma388それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:59:10.76ID:YjDvJRYJ0 江戸庶民の平均身長
男性155~156cm 女性143~145cm
男性155~156cm 女性143~145cm
389それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:59:37.66ID:V93T2Vlg0 >>388
岡くん?
岡くん?
390それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:59:39.91ID:0nwSR559p その頃九州と山口ではポプラの弁当が米大盛りにできるようになったおかげで発展したんよな
391それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:59:50.03ID:DLzBeReca >>368
言っとくけど17世紀当時、最先端のイギリス、フランス、ドイツでも上水道は整備されてても下水道まではまったく整備されてないからな
17世紀当時、上下水道、汚物処理システム完全に整備されてる大都市は世界でも江戸だけやぞ
言っとくけど17世紀当時、最先端のイギリス、フランス、ドイツでも上水道は整備されてても下水道まではまったく整備されてないからな
17世紀当時、上下水道、汚物処理システム完全に整備されてる大都市は世界でも江戸だけやぞ
392それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:59:50.31ID:ARCv92KE0 江戸時代の日本は清との貿易で薬種とか大体必要なもの揃ったからな
まあ輸出するものなくてナマコやらサメやら獲ってたんやけどな
まあ輸出するものなくてナマコやらサメやら獲ってたんやけどな
393それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:59:51.87ID:V93T2Vlg0 >>388
岡くん?
岡くん?
394それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:59:52.47ID:Q+gepKE30395それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:00:03.55ID:E8JeMK8N0 >>385
賢くなってよかったやん
賢くなってよかったやん
396それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:00:20.61ID:nFENiTGY0 >>371
規制かける前からアメリカのレートを使うと金流出するって気づいてたけど信頼によって為替が決まってる?知るか!ってキレたハリスに無理矢理通されたから仕方ないね
規制かける前からアメリカのレートを使うと金流出するって気づいてたけど信頼によって為替が決まってる?知るか!ってキレたハリスに無理矢理通されたから仕方ないね
397それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:01:23.64ID:nFENiTGY0398それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:01:24.22ID:X5D2tgcma 江戸時代に親殺された民がおるやん
なにかやらかしたんか
なにかやらかしたんか
399それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:01:46.37ID:13yPZLyla 農民は生きぬように死なぬようにってあったやろ
慶安のお触書や
慶安のお触書や
400それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:01:53.10ID:Anku85+qH genの炊事場ってYouTuberが再現してたけどうまくなさそうだった
401それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:01:57.41ID:1Teqp+bz0 米本位制って地味にすごい制度やな
飢饉に強い品種編み出したらぼろ儲けやん
飢饉に強い品種編み出したらぼろ儲けやん
402それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:02:00.47ID:KOpEklkqM 江戸時代アンチは鹿児島か山口あたりの土人け?
403それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:02:15.32ID:0h+93fQ00404それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:02:23.75ID:DLzBeReca 倒幕の志士さんwご苦労様ですw
405それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:02:29.23ID:C7tV46Z6F 日本人を弱体化させて幕府に逆らえなくしたら
外国とも戦えなくなりましたってわけか
外国とも戦えなくなりましたってわけか
406それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:02:47.29ID:jd789kvJp407それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:03:03.99ID:r9+WTvNR0408それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:03:22.92ID:tcHgl2uS0 徳川アンチって司馬遼太郎の小説を信じてたりするの?
410それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:03:34.45ID:X5D2tgcma411それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:04:06.02ID:Q+gepKE30 >>398
「江戸幕府門閥制度は親の敵でござる」福沢諭吉
「江戸幕府門閥制度は親の敵でござる」福沢諭吉
412それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:04:12.17ID:wUlkhBKU0 >>386
ヨーロッパも大概鬼畜の所業やってる時代だから生き残れる気がしない
ヨーロッパも大概鬼畜の所業やってる時代だから生き残れる気がしない
413それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:04:12.53ID:DLzBeReca 江戸時代怨み半コテとかヤバスギでしょwwwww
414それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:04:13.43ID:nFENiTGY0415それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:04:30.47ID:z2KoXXEG0 江戸時代鎖国してたっていうけど
長崎以外にも各藩はこっそり貿易してたんやろ?
長崎以外にも各藩はこっそり貿易してたんやろ?
416それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:04:40.16ID:TbBbwkpC0 副菜として、納豆がよくたべられていたらしい。
料理法は納豆の味噌汁が定番。
料理法は納豆の味噌汁が定番。
417それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:04:41.20ID:5925EaCL0 >>409
そら関ヶ原で負けたんやろ
そら関ヶ原で負けたんやろ
418それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:04:46.58ID:tcHgl2uS0419それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:04:57.70ID:LLy4x+U6d 寿司って元々は韓国が起源やろ
420それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:05:02.37ID:tLqiLzeP0 1800年頃の当時の30代くらいの町民の一日のスケジュールってどんな感じなんだろうな
朝5時くらいに起きてどっかに丁稚でもしに行くんかね
朝5時くらいに起きてどっかに丁稚でもしに行くんかね
421それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:05:20.46ID:/XqgYh0s0 >>416
インスタント納豆汁を売りに来る人おったらしいな
インスタント納豆汁を売りに来る人おったらしいな
422それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:05:20.53ID:GBWvEheUr 平均寿命28とかやろ
423それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:05:33.90ID:EdNFyo/yp 令和のアンチ江戸幕府は草
現代の幕府のアンチになれ
現代の幕府のアンチになれ
424それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:06:00.08ID:O7H5wj8j0 昔、玄米は言われているほど食べてなさそうだけどね
玄米を炊くには火力がいるので、現代科学の炊飯器がないと大変
だが精米しようにも西洋から導入した機械がないと大変
人力だと2kg精米するのに最低でも5時間はかかる重労働
そこで、なんとか精米して5分づきとかで食べられていたが有力
しかも米が今のように改良されておらず、そもそもクソ不味いし、噛んでられないので
我慢して飲み込んで腹に押し込んでいたような話しがけっこう残っている
玄米を炊くには火力がいるので、現代科学の炊飯器がないと大変
だが精米しようにも西洋から導入した機械がないと大変
人力だと2kg精米するのに最低でも5時間はかかる重労働
そこで、なんとか精米して5分づきとかで食べられていたが有力
しかも米が今のように改良されておらず、そもそもクソ不味いし、噛んでられないので
我慢して飲み込んで腹に押し込んでいたような話しがけっこう残っている
425それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:06:07.82ID:Q+gepKE30 「お上ごもっとも」朱子学洗脳の時代
江戸幕府こそ日本史の大不幸
こんな時代を260年も続けたことせいで未だ現代社会尾を引いてるの
江戸幕府こそ日本史の大不幸
こんな時代を260年も続けたことせいで未だ現代社会尾を引いてるの
427それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:06:32.39ID:DLzBeReca428それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:06:32.68ID:wUlkhBKU0 納豆の味噌汁はどうして廃れたんや
429それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:06:38.62ID:vQzQq9wx0 >>13
短いよ😡
短いよ😡
431それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:07:15.10ID:DLzBeReca >>425
尾を引いてんのはお前だけだけどなw
尾を引いてんのはお前だけだけどなw
432それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:07:35.59ID:qhwb6vdmd >>401
タイムスリップする時はコシヒカリの種籾持ってけばええんかな…
タイムスリップする時はコシヒカリの種籾持ってけばええんかな…
433それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:07:47.71ID:/XqgYh0s0434それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:07:50.02ID:r9+WTvNR0435それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:07:52.53ID:zCe6sA5YM 岡君いっぱいいてこわい
早くしなないかな
早くしなないかな
436それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:07:54.78ID:X5D2tgcma >>416
この当時から納豆普及してたんやな
この当時から納豆普及してたんやな
437それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:08:02.61ID:+MIHdW9u0 一般人の江戸時代のイメージが一時期日本の歴史学問がマルクス史観に汚染されすぎやった弊害がでかいな
438それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:09:15.70ID:DLzBeReca439それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:09:23.98ID:0h+93fQ00 せいぜい200年くらい前の話なのに庶民の生活実態がようわからんってのもおもしろいよな
440それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:09:24.74ID:O7H5wj8j0441それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:09:34.17ID:EnBz0GaLM 牛食う文化がなかったって鎖国ジャップほんまマヌケよなw
442それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:09:57.11ID:qhwb6vdmd443それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:10:28.93ID:+MIHdW9u0 >>418
士農工商でちゃんと分けられたら平民なんてざっくりまとめた制度なんてできんやろうからな
士農工商でちゃんと分けられたら平民なんてざっくりまとめた制度なんてできんやろうからな
444それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:10:40.31ID:6+HPh3Vf0 江戸だけやろ
445それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:10:58.76ID:z2KoXXEG0 >>441
近江の薬商人定期
近江の薬商人定期
446それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:11:23.95ID:htVDp0T40447それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:11:36.33ID:DLzBeReca >>441
牛肉は薬ですよ
牛肉は薬ですよ
449それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:12:17.37ID:+MIHdW9u0 >>441
牛は頻繁に食べると食糧自給悪化させるからね
牛は頻繁に食べると食糧自給悪化させるからね
450それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:12:34.42ID:peU9Lcxl0 >>22
タンパク質足りなさすぎだろ
タンパク質足りなさすぎだろ
451それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:12:55.28ID:JiML07uoa 何でもスマホで物届く時代だから身長も寿命も縮んでいきそうね
452それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:13:34.56ID:peU9Lcxl0 >>29
良く生きていけたな昔の人は
良く生きていけたな昔の人は
453それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:14:05.17ID:Zfq9T24o0 >>452
人間は強いものなのよ
人間は強いものなのよ
454それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:14:05.67ID:Q+gepKE30 「江戸時代はもう今とほとんど関わりが無い!」と思ったら大間違い
江戸幕府朱子学洗脳社会は今日現在の日本社会でも綿々と続いてからな
江戸朱子学の奴隷「幕府・会社の指示 上役・上司の指示には無条件で従え!」こう
江戸幕府朱子学洗脳社会は今日現在の日本社会でも綿々と続いてからな
江戸朱子学の奴隷「幕府・会社の指示 上役・上司の指示には無条件で従え!」こう
455それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:14:23.38ID:Ft1xkuhCa 鬼平飯は当時からあったんやろか
456それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:14:35.54ID:DRz/1rywd 江戸は一時期人口世界一位やしようやっとる
フランス革命や30年戦争みたいなのもないしな
フランス革命や30年戦争みたいなのもないしな
457それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:14:43.45ID:peU9Lcxl0 >>55
?
?
458それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:14:55.82ID:eNSkxkkfa 都市部の生活はまあまあ文化的やったかもしれんが農村部のほとんど人間の移動もないとこはどんなんやったんやろな
小作人とか農家の三男とか奴隷みたいなもんやろ
小作人とか農家の三男とか奴隷みたいなもんやろ
459それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:16:27.43ID:Q+gepKE30460それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:16:43.44ID:Zfq9T24o0 >>459
ちがいます。
ちがいます。
461それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:16:52.30ID:/efonNZ4M >>424
まだいたのかこのドアホ
まだいたのかこのドアホ
462それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:17:13.47ID:DLzBeReca463それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:17:45.94ID:tcHgl2uS0464それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:17:47.40ID:jiU3H1VTa なんだっけ船の長旅でレモン食わないと死ぬ奴
465それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:18:02.62ID:oQymQysid 江戸と地方でだいぶ違いそう
467それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:18:36.74ID:Kb0S1avmp 我慢してるけどワイもたまにカッパ漬け(キュウリの緑色の漬物)や梅干しでご飯三合くらい一気食いしたい時あるわ
468それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:18:39.96ID:tcHgl2uS0469それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:18:52.59ID:jiU3H1VTa >>468
三月
三月
470それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:19:21.40ID:QyqjQ3FBd 飢饉もあったしな
安定しないわ
安定しないわ
471それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:19:22.18ID:Q+gepKE30472それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:19:31.88ID:0uLXwYNr0 2号さん
473それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:19:58.51ID:DLzBeReca475それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:20:33.57ID:r9+WTvNR0476それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:20:33.75ID:Kb0S1avmp 白飯が何より好きやから
白飯=身体に悪い、適量はめちゃ少ない
って昨今科学的にわかるようになったのつれえわ
貧乏だからとかでなくほんまに白飯好きやねん
別に一流米に限らず
白飯=身体に悪い、適量はめちゃ少ない
って昨今科学的にわかるようになったのつれえわ
貧乏だからとかでなくほんまに白飯好きやねん
別に一流米に限らず
477それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:20:36.25ID:cWrSSaltr 今は白米より玄米の方が高いのってなんでなんやろ玄米を加工したのが白米なんやからそっちのが高くなりそうなもんなのに
478それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:20:46.35ID:jh5YyZmb0 米そんなに食えるわけない
480それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:21:15.79ID:z2KoXXEG0481それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:21:42.12ID:23W+yrFL0 逆に江戸時代の欧米って何しとったんや?
482それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:21:45.25ID:3lQ/ABRNa483それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:21:55.02ID:Kb0S1avmp484それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:22:01.36ID:wRc4C0ZH0 白米だけでうめぇ!みたいなのってやっぱ現代になってからなんやろか
485それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:22:22.10ID:j+u/kxKZd ジップロックで簡易ぬか漬け作るのハマってる
何でもとりあえず漬けてみると楽しいで
ただレタスは絶対やめろ
何でもとりあえず漬けてみると楽しいで
ただレタスは絶対やめろ
486それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:22:49.72ID:DLzBeReca487それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:22:50.51ID:Kb0S1avmp489それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:22:55.91ID:sdC/c1Ol0490それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:22:56.06ID:tcHgl2uS0491それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:23:10.97ID:0UyKppLt0 >>481
ベートーベンやモーツァルトの音楽を聴いていた
ベートーベンやモーツァルトの音楽を聴いていた
492それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:23:13.60ID:Q+gepKE30 江戸時代は良かった厨は
現代東京の賃貸奴隷生活でも最高!層だろ?
人が多くて毒男でも恥ずかしくないし外食ファストフード有りーの
何より性風俗も有りーのw
現代東京の賃貸奴隷生活でも最高!層だろ?
人が多くて毒男でも恥ずかしくないし外食ファストフード有りーの
何より性風俗も有りーのw
493それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:23:19.59ID:/XqgYh0s0494それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:23:28.78ID:Z7e3tyL80 一日2食やしな
495それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:23:45.13ID:Rg6P2n2+0496それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:23:45.20ID:ELuhk2dQd 朝鮮と日本ってどっちが文明的に優れてたの?
497それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:23:55.30ID:aOMup/mVM 剣道着を着て麦飯に漬物でシグルイごっこするのが好き
498それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:24:40.83ID:5voXEC820 ビタミンは玄米に全部入ってるから
500それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:25:05.26ID:6WCJ93Pqa501それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:25:05.71ID:j+u/kxKZd 江戸時代ってこどおじ多そう
502それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:25:11.72ID:+/njzN7T0 マルチビタミンって当時の技術じゃ無理?
503それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:25:15.93ID:3lQ/ABRNa >>495
ソーセージ入りのポトフ好き
ソーセージ入りのポトフ好き
505それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:25:34.46ID:FbvWeSaxd 白米しか食わねえから脚気になるねん江戸っ子は
506それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:25:38.61ID:6WCJ93Pqa >>502
米ぬかやん
米ぬかやん
507それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:26:03.44ID:r9+WTvNR0508それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:26:09.38ID:JrW57Mx2p 脚気定期
509それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:26:29.47ID:iZfJMhjld 今もアリナミンの効能に脚気って書いてあるからな
もう脚気予防で飲む人はいないと思うが
もう脚気予防で飲む人はいないと思うが
510それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:26:41.45ID:ELuhk2dQd なるほど、やっぱり朝鮮ってウンコみたいな国だったんだな
あっ今もかw
あっ今もかw
511それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:26:44.92ID:l4xL2Pye0512それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:26:48.73ID:sdC/c1Ol0514それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:27:01.85ID:j+u/kxKZd 江戸時代でさえ食わなかったコオロギ食おうとしてるって文明退化やろ
515それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:27:16.50ID:Kb0S1avmp516それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:27:25.60ID:mFvOP7nza 江戸時代の寿司食ってみたいわ
517それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:27:30.59ID:3lQ/ABRNa 当時の漁業技術でみんなのおかずを賄えるぐらいの魚が獲れてたんやろか
518それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:27:52.22ID:tcHgl2uS0 >>514
イナゴは食ってたやろ
イナゴは食ってたやろ
519それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:27:54.51ID:tFnFW5b0d ビタミン最初に見つけたの実は日本人
520それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:28:07.95ID:IkvpSsD80 戦国時代とか塩と酒が最高の栄養食扱いやからな
そらみんな頭の血管切れて死ぬわ
そらみんな頭の血管切れて死ぬわ
521それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:28:22.47ID:6WCJ93Pqa 脚気は細菌が引き起こす病気や
522それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:28:26.22ID:ke5TY/Zda 日本史の話題になると司馬遼太郎レベルの徳川アンチ現れるよな
あとここにはおらんみたいやが特徴あるキモい長文のアイツ
あとここにはおらんみたいやが特徴あるキモい長文のアイツ
523それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:29:06.12ID:OE9trkH30 肉がないのしんどすぎ
524それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:29:14.48ID:tcHgl2uS0 >>521
おは森鴎外
おは森鴎外
525それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:29:18.64ID:MuS3oN/L0 この時代だけ合戦してるわけでもないのに平均寿命下がってる
526それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:29:36.67ID:HL1Pwaev0 あの頃は辛かったのう
527それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:29:50.36ID:r9+WTvNR0528それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:29:53.50ID:DLzBeReca529それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:29:54.55ID:JRWtF876M530それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:30:03.50ID:nYoJctSUa 江戸幕府アンチって新政府軍かなにか?
531それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:30:06.51ID:l4xL2Pye0 >>516
カピカピか腐りかけのネタにパサパサのまずい米をばっちいおててで握ったのを食いたいとか半分スカトロ趣味やんけ
カピカピか腐りかけのネタにパサパサのまずい米をばっちいおててで握ったのを食いたいとか半分スカトロ趣味やんけ
532それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:30:13.08ID:0h+93fQ00 >>522
言っちゃアレやけど歴史系のスレって結構幼稚な奴多いしなあ
言っちゃアレやけど歴史系のスレって結構幼稚な奴多いしなあ
533それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:30:16.02ID:tLqiLzeP0534それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:30:22.26ID:QyqjQ3FBd 花火大会もあったし
それなりに楽しかったかもな
それなりに楽しかったかもな
535それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:31:13.33ID:DLzBeReca >>533
だからいろんな娯楽文化が発達したんやで
だからいろんな娯楽文化が発達したんやで
536それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:31:29.01ID:kYaH5hnB0 なにかと出てくる蕎麦はどんくらいの頻度で食ってたんだ
537それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:31:33.34ID:zmT39aYcp 三国志スレとかでもキャッキャしてたら三国時代アンチが現れるしな
538それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:31:40.23ID:ij+XSYQ/d 薩摩だけは豚肉の文化があったから大柄の人が多かった
西郷隆盛も豚肉大好きだったからあんなデブになった
西郷隆盛も豚肉大好きだったからあんなデブになった
539それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:31:44.17ID:cSj26gPHa540それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:31:59.12ID:y2lnxL08M 四国九州の漁師「いい魚が釣れたよ」
京都「なんぼや?買ってあげてもええでw」
漁師「これは大坂に持っていくんだよ売れ残ったら京都に持っていくよ」
京都「なんでうちらが大坂の売れ残り食わなあかんのどすえ…イライラするどすえ…せや!魚を贅沢に野菜の肥料にしたろ!魚ありがたがって食べてる江戸や大坂にマウントも取れて一石二鳥どすえ!」
京野菜誕生
京都「なんぼや?買ってあげてもええでw」
漁師「これは大坂に持っていくんだよ売れ残ったら京都に持っていくよ」
京都「なんでうちらが大坂の売れ残り食わなあかんのどすえ…イライラするどすえ…せや!魚を贅沢に野菜の肥料にしたろ!魚ありがたがって食べてる江戸や大坂にマウントも取れて一石二鳥どすえ!」
京野菜誕生
541それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:32:21.86ID:3lQ/ABRNa >>528
当時から漁業技術あったんやなあ
当時から漁業技術あったんやなあ
542それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:32:28.66ID:+MIHdW9u0 >>530
極度なマルクス史観主義者かもしれない
極度なマルクス史観主義者かもしれない
543それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:32:51.68ID:Q+gepKE30 自覚は無さそうっだが
江戸三大改革とか解りやすい大嘘始め教科書で洗脳されて来てるし
学校教育で刷り込まれた江戸幕府の平和洗脳済奴隷層が多いからな
江戸三大改革とか解りやすい大嘘始め教科書で洗脳されて来てるし
学校教育で刷り込まれた江戸幕府の平和洗脳済奴隷層が多いからな
544それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:32:57.96ID:vD2N1Lnj0 江戸時代ガチアンチは草生えますよ
545それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:33:01.66ID:sdC/c1Ol0 >>516
高温多湿で消費者が食べる頃には半分痛んでいる魚を酢飯で少しでも防腐効果期待&既に痛んでるのを酢の味で誤魔化しとる寿司
ヨーロッパの人間が冬の間腐った塩漬け肉を胡椒で味誤魔化して食っていたのと似ている
高温多湿で消費者が食べる頃には半分痛んでいる魚を酢飯で少しでも防腐効果期待&既に痛んでるのを酢の味で誤魔化しとる寿司
ヨーロッパの人間が冬の間腐った塩漬け肉を胡椒で味誤魔化して食っていたのと似ている
546それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:33:14.72ID:tcHgl2uS0 司馬遼太郎の徳川下げは病的なレベル
547それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:33:22.13ID:TbBbwkpC0548それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:33:31.57ID:DLzBeReca549それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:33:40.18ID:3lQ/ABRNa >>537
三国志スレって強烈な魏アンチ兼三国時代アンチがおるよな
三国志スレって強烈な魏アンチ兼三国時代アンチがおるよな
550それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:34:29.49ID:kYaH5hnB0 晋ってそれ三国じゃないよね!!?
551それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:34:43.71ID:r9+WTvNR0552それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:34:44.15ID:ne+moGlWp ヨーロッパはカッチカッチのパン皿がわりにして腐った肉味付け濃くして誤魔化して食ってその皿がわりにしたパンを平民が食ってたとか趣味の悪い創作みたいなことガチでしてて草
553それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:34:47.00ID:qW7zzDBqa 呉はいくらでもバカにしていいという風潮
武将に魅力ないからね
武将に魅力ないからね
554それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:35:11.81ID:DbyadA/4a 相撲は幕府から禁止令出てたんだぞ
556それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:36:09.95ID:htVDp0T40557それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:36:38.37ID:0h+93fQ00 良い時代悪い時代なんて相対的な話でしか無いし誰か特定個人の意思でそれが形成されるわけでも無いのにその時代や人間に根拠不明の憎悪を向けるのはよく意味がわからんと言うか直接コミュニケーション取った訳でも無いナニカにネガもポジもそこまで強い感情持つことが怖いわ
558それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:36:47.44ID:MNvqtqFl0 >>112
江戸時代の方が読売の強奪酷かったんやな
江戸時代の方が読売の強奪酷かったんやな
559それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:36:57.12ID:a4jS3PLxH 品種改良頑張れば良かったのに
東北なにしてたん?
東北なにしてたん?
560それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:37:15.39ID:SqUK8M3bp 呉は途中から上が頭おかしくなって内乱しかしてないから仕方ない
561それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:37:40.87ID:oYoc9ZKgM 老害になる孫権悲しい
562それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:38:01.78ID:tcXwcfGnx 病気なったら終わりやん
563それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:38:01.87ID:5t2PN5F0a 吉野家創業江戸時代って嘘やったん
564それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:38:06.52ID:/XqgYh0s0 >>559
ちょくちょく飢饉かそれに近い事起きて餓死したり娘売ったりしてたからそんな余裕ない地域やろ
ちょくちょく飢饉かそれに近い事起きて餓死したり娘売ったりしてたからそんな余裕ない地域やろ
565それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:38:08.77ID:VwJZDNIE0 玄米だからミネラルビタミンある程度摂れてた
566それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:38:26.44ID:Ht9T+tYV0 男の平均身長150くらいやったらしいな
567それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:38:29.24ID:Q+gepKE30 普段おまえら「親ガチャガー!」言ってる癖に
江戸幕府の門閥制度はマンセーしてるのかよ?
これこそ 家柄出自だけ でほぼ人生が決まる時代なんだが
福沢諭吉「門閥制度は親の敵でござる」
有能者には最悪サイテーの時代だよ
江戸幕府の門閥制度はマンセーしてるのかよ?
これこそ 家柄出自だけ でほぼ人生が決まる時代なんだが
福沢諭吉「門閥制度は親の敵でござる」
有能者には最悪サイテーの時代だよ
568それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:38:48.80ID:5voXEC820 このスレ見てると三種の神器の中でも冷蔵庫だけ別格だよな
569それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:38:51.58ID:sdC/c1Ol0570それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:38:55.41ID:oYoc9ZKgM571それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:39:16.78ID:DLzBeReca >>567
うるせーぞ穢多非人死んどけや
うるせーぞ穢多非人死んどけや
572それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:39:20.73ID:P0wsbtpN0 それも腐った漬物な
573それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:39:34.67ID:xxVZqrqu0574それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:40:33.53ID:oYoc9ZKgM >>569
中世ヨーロッパの都市は屋台みたいなのが並んでて立ち食い文化が発達してた
中世ヨーロッパの都市は屋台みたいなのが並んでて立ち食い文化が発達してた
575それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:40:39.44ID:yIeEpkdbd 塩とか未だにとりすぎやからな
普通どこの海外でもなるべく塩はさけてんのに
普通どこの海外でもなるべく塩はさけてんのに
576それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:40:45.72ID:AkIYdKwjM 朱子学とかいうゴミみたいな学問
577それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:40:50.40ID:ORwhleTGH 脚気くん「よろしく」
578それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:40:55.02ID:LUTKpeb/0 >>567
最近は教育メソッドが確立されてAO推薦なんかの抜け道も多くて階層固定化して昔に戻っとるから親ガチャ言われてるんやろ
最近は教育メソッドが確立されてAO推薦なんかの抜け道も多くて階層固定化して昔に戻っとるから親ガチャ言われてるんやろ
579それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:41:06.39ID:tLqiLzeP0580それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:41:09.19ID:kYaH5hnB0 >>570
日本海側海運最強や
日本海側海運最強や
581それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:41:09.34ID:r9+WTvNR0582それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:41:22.03ID:tcXwcfGnx 四つ脚食うの禁止されてたから🐇を鶏扱いして今でも何羽って数えるんやろ?
583それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:41:27.02ID:yIeEpkdbd ワカメとか食うのも日本北朝鮮位らしいしな
食生活悲惨すぎる
食生活悲惨すぎる
584それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:41:30.54ID:Ibz8qXBl0 当時の漁師て裸でチンコにリボンつけて歩かされてたってマジなのですか
585それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:41:35.72ID:JRWtF876M >>575
そもそもホンマに取りすぎなんか?って思わんか?
そもそもホンマに取りすぎなんか?って思わんか?
586それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:41:39.87ID:AkIYdKwjM >>557
劉禅の墓ぶっ壊した中国人ヤバスギ
劉禅の墓ぶっ壊した中国人ヤバスギ
587それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:41:51.36ID:DLzBeReca >>579
遊郭いけよ
遊郭いけよ
588それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:42:05.87ID:QcTrYptK0 調味料ってどうだったんやろ?
醤油、塩、七味一味、山椒、山葵、唐辛子、辛子…
江戸時代からこんなにあったんやろか?
醤油、塩、七味一味、山椒、山葵、唐辛子、辛子…
江戸時代からこんなにあったんやろか?
589それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:42:08.94ID:oYoc9ZKgM 江戸時代の山形県は着物の染料の一大産地で死ぬほど商人が出入りしてた山形の最強時代だからな
九州で百貨店やってる山形屋も山形出身
九州で百貨店やってる山形屋も山形出身
590それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:42:14.72ID:JRWtF876M >>581
〆とかヅケやしな
〆とかヅケやしな
591それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:42:27.84ID:/efonNZ4M >>575
お前の言う海外っていっつも妄想よな
お前の言う海外っていっつも妄想よな
593それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:42:41.55ID:cYugDyKo0 六百だわしきまんまざんざ
594それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:42:45.16ID:NmhJhyE9M 飯よりもエロの方がきついわ
春画じゃ抜けないし、江戸時代の風俗は梅毒にかかったら終わりやから弱者男性に優しくない
貧乏人は吉原なんて行けないし、非公認の岡場所なんかは東横タチンボよりも病気持ってそうやし
春画じゃ抜けないし、江戸時代の風俗は梅毒にかかったら終わりやから弱者男性に優しくない
貧乏人は吉原なんて行けないし、非公認の岡場所なんかは東横タチンボよりも病気持ってそうやし
595それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:42:48.71ID:xxVZqrqu0596それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:42:57.62ID:SVZJXiWer タンパク質って必須やしなんか食生活に適応して合成されるとか進化しないんかな?
598それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:43:09.56ID:ke5TY/Zda >>546
大阪出身→秀吉好き→豊臣から権力奪った家康嫌い→江戸時代嫌い→徳川の時代終わらせた明治維新好き
大阪出身→秀吉好き→豊臣から権力奪った家康嫌い→江戸時代嫌い→徳川の時代終わらせた明治維新好き
599それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:43:27.91ID:tcXwcfGnx マヨネーズ作って一攫千金やね
600それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:43:34.58ID:DLzBeReca601それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:43:36.18ID:AkIYdKwjM >>594
夜這いでもしてろ
夜這いでもしてろ
602それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:43:40.19ID:htVDp0T40 日本海航路で昆布をダシにして日本中に売ることを思い付いた人
なかなかすごいビジネスマンだと思う
なかなかすごいビジネスマンだと思う
603それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:43:45.61ID:RtvlRy1da 脚気は亡国病とも呼ばれるほど恐れられてた
ソースはk2
ソースはk2
604それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:43:55.38ID:oC9amG6x0 成人男性って米1日何合が適量なんや?
お米大好きマンだけど親戚に糖尿病おったから怖いわ
お米大好きマンだけど親戚に糖尿病おったから怖いわ
605それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:44:16.75ID:tLqiLzeP0 >>587
お金ないやろ
>江戸では享保7年(1722)に江戸の町方人口48万3,355人のうち男子31万2,884人、女子17万471人であり、性比は184と女子に対して84%男子が多かった
もうこれ絶対的まんこ不足やろやばい…
お金ないやろ
>江戸では享保7年(1722)に江戸の町方人口48万3,355人のうち男子31万2,884人、女子17万471人であり、性比は184と女子に対して84%男子が多かった
もうこれ絶対的まんこ不足やろやばい…
606それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:44:36.13ID:kYaH5hnB0 >>601
そして津山事件へ
そして津山事件へ
607それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:45:02.74ID:DLzBeReca >>605
ピンキリやぞ
ピンキリやぞ
610それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:45:35.19ID:Bfa/W8eU0 一食一合って冷静に考えてやばすぎる
611それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:45:44.02ID:LUTKpeb/0612それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:45:46.30ID:+LEOicy2a >>603
だが今は違う!
だが今は違う!
613それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:45:48.06ID:qqC76E3U0 脚気が無くなったのは終戦後とか
どんだけ日本人は米しか食ってなかったんやろ
どんだけ日本人は米しか食ってなかったんやろ
614それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:45:48.32ID:CdiRlbu0p そういやワイらの北野武君の新作映画時代物やけど衆道あるみたいでワクワクすんぞ
615それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:45:50.53ID:AkIYdKwjM >>589
江戸からのアクセス悪そうなのにようやっとる
江戸からのアクセス悪そうなのにようやっとる
616それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:45:59.20ID:ke5TY/Zda 先祖が太夫身請けして妾にしとるんやがワイは風俗行ったことない
617それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:46:07.09ID:yIeEpkdbd 大豆も酷使しすぎや
納豆揚げ豆腐味噌汁
豆だらけ
納豆揚げ豆腐味噌汁
豆だらけ
618それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:46:23.22ID:Cy2f+hENp 貧乏人は遊郭いけんていうけど貧乏人用の風俗もたくさんあったから
619それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:46:47.08ID:vD2N1Lnj0 >>617
米豆漬物で栄養素的には何とかなるからしゃーない
米豆漬物で栄養素的には何とかなるからしゃーない
620それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:46:47.89ID:/XqgYh0s0 >>604
性別とか他のおかずにもよるけど炭水化物の量考えたら2合くらいやないかな
性別とか他のおかずにもよるけど炭水化物の量考えたら2合くらいやないかな
621それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:47:00.63ID:AkIYdKwjM >>617
隙あらば醤油
隙あらば醤油
623それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:47:16.58ID:+LEOicy2a >>617
大豆が優秀すぎるんやな
大豆が優秀すぎるんやな
624それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:47:17.87ID:LUTKpeb/0 >>618
立ちんぼと橋の下でヤるんよな
立ちんぼと橋の下でヤるんよな
625それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:47:19.42ID:CdiRlbu0p626それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:47:27.35ID:htVDp0T40627それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:47:47.44ID:cpHoX0Bb0 >>254
草
草
628それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:47:56.21ID:tqgxG30u0 >>196
安価スレかと思ったわ
安価スレかと思ったわ
629それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:47:57.29ID:CdiRlbu0p 日本はアレとコレとソレばっか!
とか言ってんじゃねえぞ
台湾舐めてんのか
とか言ってんじゃねえぞ
台湾舐めてんのか
630それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:48:23.40ID:QFTWbxiYr 結局塩分多すぎのジャパニーズパラドックスはなんか有効成分見つかったんやろか
アルコールのフレンチパラドックスはワインのポリフェノールとか言われてたが
アルコールのフレンチパラドックスはワインのポリフェノールとか言われてたが
631それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:48:25.30ID:l4xL2Pye0632それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:48:26.97ID:Q+gepKE30 なお船の帆は1本迄・大型船禁止とクソ江戸幕府に暗黒規制されていた為
海難事故は常時多発・死者累々
有名な大黒屋光太夫の様に難破した挙げ句ロシアまで逝ってしまった例も有り
海難事故は常時多発・死者累々
有名な大黒屋光太夫の様に難破した挙げ句ロシアまで逝ってしまった例も有り
633それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:48:38.15ID:r9+WTvNR0634それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:48:42.39ID:P4ZDrT6m0 帝鑑間詰の子孫やけど、そんなゴミみたいな飯食えんわ
あー維新さえ無ければ愚民どもを統治する側だったのになぁ
死ねよ薩摩長州
あー維新さえ無ければ愚民どもを統治する側だったのになぁ
死ねよ薩摩長州
635それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:49:00.20ID:3prVlze60636それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:49:00.51ID:PsX+axUl0 こういうのでいいんだよ
637それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:49:10.56ID:6zbm7wbo0 その貧乏人用の風俗?の飯盛女なんかは平均寿命30歳だったという事実
そら病気もバンバン貰うし長生きはできんよな
そら病気もバンバン貰うし長生きはできんよな
638それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:49:23.78ID:vD2N1Lnj0 >>611
関西でも魚食うために山越え輸送して食卓に上げたりしてたし魚に対する情熱すごいで
関西でも魚食うために山越え輸送して食卓に上げたりしてたし魚に対する情熱すごいで
639それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:49:23.95ID:htVDp0T40640それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:49:27.71ID:HC05VQFv0 50くらいで死んでたよく言われるけど
死因はどんなんが多かったん?
死因はどんなんが多かったん?
641それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:49:44.45ID:0JCZWEF5d 1日3合は白飯食うわ
ちな165cm43kgのガリガリ
ちな165cm43kgのガリガリ
642それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:49:45.82ID:nUo7/+Mh0 ヤバすぎやろ・・・
643それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:49:47.48ID:qImFQxxp0 やっぱ問題だらけやな江戸時代
まあ昔やからしょうがないけど
まあ昔やからしょうがないけど
644それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:49:54.36ID:tLqiLzeP0 >>618
股間になんか付いてそう
股間になんか付いてそう
646それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:50:22.06ID:l4xL2Pye0 >>637
それでも15あたりで産んでるからサイクルはガンガン回る
それでも15あたりで産んでるからサイクルはガンガン回る
647それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:50:51.92ID:CdiRlbu0p 日本史というか朝鮮史含め東アジア史は面白いけど東南アジア史って謎だよな
専攻した知り合いおらんしそもそも大半の大学に学科ないし
南アジアはまあインドとかあの辺中心に人気ジャンルやが
専攻した知り合いおらんしそもそも大半の大学に学科ないし
南アジアはまあインドとかあの辺中心に人気ジャンルやが
648それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:50:52.81ID:B/c9XbEr0 まじで漫画みたいに茶碗に山盛りして食ってた
649それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:50:54.48ID:kYaH5hnB0 ホモセのためにローションまで開発する変態文化
650それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:50:58.67ID:AkIYdKwjM >>635
牛みたいやな
牛みたいやな
651それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:51:20.93ID:0UyKppLt0 >>634
警察の事をマッポって呼ぶ語源は薩摩っぽの略
維新の後薩摩藩士が警察やってたから江戸の人達は警察が来るとマッポが来たぞ(笑)って言ってたらしい🤫
かっぺみたいな意味合いやんけ
これが江戸仕草や
警察の事をマッポって呼ぶ語源は薩摩っぽの略
維新の後薩摩藩士が警察やってたから江戸の人達は警察が来るとマッポが来たぞ(笑)って言ってたらしい🤫
かっぺみたいな意味合いやんけ
これが江戸仕草や
652それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:51:24.93ID:+LEOicy2a 江戸時代の山形って酒田の港もめちゃくちゃ栄えてたんだっけ
653それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:52:16.03ID:CdiRlbu0p654それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:52:21.20ID:xxVZqrqu0655それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:52:37.02ID:DLzBeReca >>634
たぶんお前みたいな奴は改易されて終わりだから今のがいいと思うで
たぶんお前みたいな奴は改易されて終わりだから今のがいいと思うで
656それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:52:44.44ID:WndwKiz60 日本人も昔は米からタンパク質作る細菌持ってたんやろ
もったいない
もったいない
657それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:53:22.56ID:UFwdg6qPa >>653
ディルドというか張り型は縄文くらいからあるんやってね
ディルドというか張り型は縄文くらいからあるんやってね
658それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:53:30.81ID:NBiNy01V0 >>634
家宝みせて
家宝みせて
659それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:53:31.28ID:j+u/kxKZd 江戸の風俗って本番有りなん?
避妊どうしてたんや
避妊どうしてたんや
660それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:53:50.25ID:AkIYdKwjM661それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:53:52.18ID:3prVlze60 >>638
鯖街道で高速輸送やな
鯖街道で高速輸送やな
662それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:54:14.65ID:NmhJhyE9M もしロリコンやったらええかもな
幼女を養女にしてパコり尽くして大人になったら放流してまた新しい幼女仕入れるみたいな奴がいたって文書に残ってるし
幼女を養女にしてパコり尽くして大人になったら放流してまた新しい幼女仕入れるみたいな奴がいたって文書に残ってるし
663それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:54:14.83ID:qhwb6vdmd >>630
大豆ポリフェノールとドコサヘキサエン酸や
大豆ポリフェノールとドコサヘキサエン酸や
664それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:54:32.77ID:xxVZqrqu0 >>657
ヨーロッパの修道院の遺跡からのど定番の出土品だしな
ヨーロッパの修道院の遺跡からのど定番の出土品だしな
665それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:55:33.64ID:AkIYdKwjM >>662
15で嫁に行くのが当たり前の時代やったし昔のロリと今のロリは感覚的に全く違う存在やったんやろな
15で嫁に行くのが当たり前の時代やったし昔のロリと今のロリは感覚的に全く違う存在やったんやろな
666それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:55:38.91ID:CdiRlbu0p667それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:55:49.23ID:sdC/c1Ol0 >>656
んな訳ねぇだろアボリジニじゃあるまいし
もしそれができるなら日本人小人化しとらんわ
江戸時代にも小さいながらも逞しい体の人はおったけど
蛋白質の絶対量が少ないから体の小人化を迫られただけで、ちゃんと肉食っていれば身長160cm以上で逞しい体だったはず
んな訳ねぇだろアボリジニじゃあるまいし
もしそれができるなら日本人小人化しとらんわ
江戸時代にも小さいながらも逞しい体の人はおったけど
蛋白質の絶対量が少ないから体の小人化を迫られただけで、ちゃんと肉食っていれば身長160cm以上で逞しい体だったはず
668それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:56:26.66ID:3prVlze60 >>657
大奥用の双頭ディルドもあったんよな
大奥用の双頭ディルドもあったんよな
670それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:57:23.14ID:0UyKppLt0671それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:57:25.61ID:qhwb6vdmd >>657
肥後ずいきとかいう洗練されたディルド
肥後ずいきとかいう洗練されたディルド
672それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:58:01.00ID:HC05VQFv0 江戸時代後期の飛脚の写真とかフェイクなんか?
米と漬物だけであんなムキムキなるもんなんか
米と漬物だけであんなムキムキなるもんなんか
673それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:58:17.25ID:a7oDTRkt0 今の人間からしたら山盛りの米と少しの漬物とか気が狂う食生活やけど
昔の人たちは物心ついた頃からそれやから慣れちゃって感覚麻痺してるんかな
それとも毎日米ばっかでつれえーってなってるんかな
昔の人たちは物心ついた頃からそれやから慣れちゃって感覚麻痺してるんかな
それとも毎日米ばっかでつれえーってなってるんかな
675それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:58:21.46ID:NBiNy01V0 松江や弘前以外の都市部は大体空襲で江戸時代の面影残ってなくて寂しい😢
676それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:58:24.17ID:R4DPfXe3M 豆腐おかずとかむりや😫
677それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:58:30.84ID:j+u/kxKZd678それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:58:31.56ID:qImFQxxp0679それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:58:35.10ID:1If2hIHHd >>293
教育制度整い始めたのそのちょっと前からやからその時の20歳の数字は正に江戸時代の識字率の高さの証明やで
教育制度整い始めたのそのちょっと前からやからその時の20歳の数字は正に江戸時代の識字率の高さの証明やで
680それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:58:36.43ID:LUTKpeb/0 >>635
ポリネシア系は海渡ってる間に淘汰されてガチフィジカル強だけが生き残ったんやろな
ポリネシア系は海渡ってる間に淘汰されてガチフィジカル強だけが生き残ったんやろな
681それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:58:43.15ID:r9+WTvNR0683それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:59:14.83ID:sdC/c1Ol0 >>672
最低限の蛋白質で筋肉維持できる様に低身長化(小型化)したんや
最低限の蛋白質で筋肉維持できる様に低身長化(小型化)したんや
684それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:59:25.24ID:ei+8OY+40 ・切り捨てごめん
・切腹
・衆道
これマジで海外からすると異様らしいな
・切腹
・衆道
これマジで海外からすると異様らしいな
686それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:59:29.66ID:8tz7WgVg0 江戸は白米食えてただけましで農村は雑穀食ってたんやな
687それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:59:47.43ID:htVDp0T40 家光がホモな上にネコだったから
なんとかセックスさせようとして大奥は大変やったみたいね
なんとかセックスさせようとして大奥は大変やったみたいね
688それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:59:48.10ID:tcXwcfGnx 囲炉裏とかええよなぁ古民家住みたい
689それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:59:54.69ID:rj/MaT9Xa690それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:00:26.13ID:ei+8OY+40 東南アジアにはポルポトがあるからセーフ
691それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:00:51.57ID:7mzo3CBZM692それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:00:58.21ID:j+u/kxKZd693それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:01:32.45ID:AkIYdKwjM 腸内細菌ネタだと中国人は他の民族より油を分解するのが得意って聞いたことある
日本人もなんかの消化に特化してた気がするけど忘れた
ほんとかどうか知らんけど
日本人もなんかの消化に特化してた気がするけど忘れた
ほんとかどうか知らんけど
694それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:01:55.68ID:ei+8OY+40 >>687
国の長になっていい体質じゃないだろそれ
国の長になっていい体質じゃないだろそれ
695それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:02:32.94ID:cjJxbHUu0 >>693
海苔やろ
海苔やろ
696それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:03:03.91ID:xxVZqrqu0 >>694
だもんで家康の直系は結構早くに無くなってんじゃなかったっけ
だもんで家康の直系は結構早くに無くなってんじゃなかったっけ
697それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:03:07.63ID:ei+8OY+40 ミャンマーとかあっちの人は炭水化物ドカ食いしてるし
今の日本も炭水化物ばっかり食ってる独身男性増えてるっぽいし
最新の食生活なんだろ🙄
今の日本も炭水化物ばっかり食ってる独身男性増えてるっぽいし
最新の食生活なんだろ🙄
698それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:03:27.10ID:fRs6BACCd699それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:03:32.41ID:cKAhusKia 食の西洋化で起こったこと
ミネラルも摂るようになって脚気等の病気がなくなりました。
動物性タンパクを積極的にとって平均身長爆上がりしました。
乳製品を積極的にとってカルシウム摂るようになりました。
子供が栄養失調(ビタミン、ミネラル、タンパク質不足が遠因)で死ぬ事が減りました。
平均寿命が上昇しました。
すまん、いいことばかりでは?
ミネラルも摂るようになって脚気等の病気がなくなりました。
動物性タンパクを積極的にとって平均身長爆上がりしました。
乳製品を積極的にとってカルシウム摂るようになりました。
子供が栄養失調(ビタミン、ミネラル、タンパク質不足が遠因)で死ぬ事が減りました。
平均寿命が上昇しました。
すまん、いいことばかりでは?
700それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:03:42.45ID:3prVlze60701それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:03:58.17ID:8nV2IcgV0 >>641
こん!
こん!
702それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:04:34.90ID:DSV01y6E0 タンパク質、脂質、炭水化物をバランスよく
703それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:04:44.26ID:AkIYdKwjM >>698
射精できるんか?
射精できるんか?
704それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:05:09.51ID:qhwb6vdmd705それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:05:11.66ID:YtnuBolQM 玄米だから栄養足りる定期
白米食うようになったのなんか戦後だからな
白米食うようになったのなんか戦後だからな
706それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:05:19.35ID:HC05VQFv0 中国韓国でガンガン肉食ってたのに
なんで日本人は食わなかったんや?
大昔に仏教ガチ勢がトップ取ったせいなんか
なんで日本人は食わなかったんや?
大昔に仏教ガチ勢がトップ取ったせいなんか
707それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:05:37.84ID:vkDaSu49p708それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:06:00.68ID:sdC/c1Ol0709それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:06:06.82ID:qhwb6vdmd >>692
オッパイはこんな大きく無かったんちゃうかな…
オッパイはこんな大きく無かったんちゃうかな…
710それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:06:13.64ID:7QQoh+uoM711それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:06:16.62ID:tcXwcfGnx >>698
おねショタやん
おねショタやん
712それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:06:21.63ID:ei+8OY+40 7歳の頃か
ワイは四歳からエロ本見てオナニーしてたが生身は怖いだろうな
ワイは四歳からエロ本見てオナニーしてたが生身は怖いだろうな
713それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:06:41.37ID:nhSVCHsWp >>695
海苔は大部分が人間には分解できない食物繊維なのに残った部分を消化出来たところでなぁと思うわ
海苔は大部分が人間には分解できない食物繊維なのに残った部分を消化出来たところでなぁと思うわ
714それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:06:42.74ID:AkIYdKwjM >>684
切腹は名誉ある死らしいけど罰則でやらされてるのどうなん
切腹は名誉ある死らしいけど罰則でやらされてるのどうなん
715それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:06:53.67ID:QdVSZU+g0 でも当時の米ってまずい上に保存も効かないし大変だったろうな
716それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:07:03.81ID:H8XTSyjiM や、野菜食べてますか?
717それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:07:23.58ID:ei+8OY+40 >>708
そうやって協力し合うのがまさに和の心やろ
そうやって協力し合うのがまさに和の心やろ
718それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:07:36.82ID:xbmj5vUYd 嘘です
味噌とか肉も食べてました
味噌とか肉も食べてました
719それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:07:45.05ID:DLzBeReca720それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:07:49.35ID:WqK6C2XQ0 脚気やぞ脚気
722それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:07:52.24ID:h1Z8yZom0 >>477
スーパーで少量買うから高いんやで
スーパーで少量買うから高いんやで
723それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:07:57.49ID:g+XvrnVn0 >>11
玄米とか肉よりタンパク質豊富やで
玄米とか肉よりタンパク質豊富やで
724それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:08:21.42ID:qhwb6vdmd 飛脚はずっと玄米と麦飯だったんよな
白米だけじゃアカンかったんやろか
白米だけじゃアカンかったんやろか
725それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:08:26.31ID:fRs6BACCd726それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:08:35.50ID:Zfq9T24o0 >>719
固有名詞ではあるじゃろ😃
固有名詞ではあるじゃろ😃
727それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:08:41.23ID:eW5KbC8uM こんな時代でも大食い大会やってるからな
庶民はどうやって練習するんだよ
庶民はどうやって練習するんだよ
728それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:09:18.96ID:HC05VQFv0729それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:09:19.00ID:q+QcZkes0 洋食化したのはイギリス式の軍隊方式を導入したからで
軍隊が米と漬物で戦えんよな
軍隊が米と漬物で戦えんよな
730それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:09:30.77ID:GFn1JDb+0 >>723
うそつけ普通に肉のほうが多いやろ
うそつけ普通に肉のほうが多いやろ
731それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:09:45.79ID:l4xL2Pye0733それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:10:14.54ID:NBiNy01V0 >>725
エッッ
エッッ
734それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:10:29.83ID:nhSVCHsWp735それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:10:41.80ID:IqoDFv0Qr 江戸とか大阪でも魚はあんまり食べてなかったんか?
京都だとちょっと海から運ぶの大変やろうけど
京都だとちょっと海から運ぶの大変やろうけど
736それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:10:56.00ID:BgnVzPiKp 今でも歌舞伎の奴らは同じようなことしとるよな
737それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:10:58.91ID:qhwb6vdmd >>729
ガダルカナル島の皆さんとか南方の陸軍さんとかは食わなくても戦ってたんだぞ!
ガダルカナル島の皆さんとか南方の陸軍さんとかは食わなくても戦ってたんだぞ!
738それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:11:04.96ID:ei+8OY+40 なんか双刀ディルドーってゲームやカードゲームのモンスターみたいでかっこいい
739それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:11:24.56ID:AkIYdKwjM クソアホ類人猿が道具使ったり言葉を使えるようなったり脳が発達したのは大型動物の肉を好んで食べるようになったからなのに肉食を規制するのは人類史に反逆してるようなもんや
740それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:11:45.20ID:qhwb6vdmd >>731
ぜんまいこおろぎワールドやな…
ぜんまいこおろぎワールドやな…
742それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:12:09.38ID:d12b+F8nH 鳥は食ってたんやろ?
743それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:12:15.69ID:jnuCToiha 汁物ぐらいあるやろ
744それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:12:18.73ID:otkGPjuYd >>644
江戸時代は女より男のほうが人気だし高いぞ
江戸時代は女より男のほうが人気だし高いぞ
745それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:12:33.87ID:AZ8PMkeUa 寿命少ないし
肉体労働ばっかだったから塩分ドバッドバやったんやろうな
肉体労働ばっかだったから塩分ドバッドバやったんやろうな
746それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:12:48.45ID:HC05VQFv0 ゴリラの腸内フローラ移植は無理でも
サモアンやったらいけるんちゃう?
サモアンやったらいけるんちゃう?
747それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:13:18.25ID:VwJZDNIE0748それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:13:25.82ID:ei+8OY+40 日本の内陸地域や海外の内陸国は
肉や川魚や野菜を保存する為の燻製や酢漬けの方法が発達するし
結局は土地柄やろ
肉や川魚や野菜を保存する為の燻製や酢漬けの方法が発達するし
結局は土地柄やろ
751それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:14:18.88ID:ei+8OY+40 あーなんか和食食いてえな
752それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:14:23.99ID:GFn1JDb+0 >>747
昔の娼婦って地獄やな
昔の娼婦って地獄やな
753それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:14:32.73ID:HC05VQFv0 樋口一葉のたけくらべに
張型で処女まんこメリメリやる描写あるな
張型で処女まんこメリメリやる描写あるな
754それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:14:35.18ID:iCeQLop5d ありがとう徳川将軍
756それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:15:04.73ID:JsgU2+7r0 江戸時代の一般人なんて9割が農民なんだから玄米とか粟稗混ざった飯にほっそい根菜とかやろ
757それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:15:11.37ID:iFQsjvDu0 寿司、蕎麦、天ぷらが庶民フードだったって話と矛盾してるやん
どっちが正しいねん
どっちが正しいねん
758それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:15:32.92ID:VwJZDNIE0759それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:16:24.04ID:HC05VQFv0760それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:16:38.30ID:r9+WTvNR0761それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:16:57.17ID:ei+8OY+40 感染症の予防策や治癒法がない
衛生状態から生じる虫歯や皮膚病
偏った食生活から来る内臓や骨の早い消耗
そらすぐ死ぬわよね
衛生状態から生じる虫歯や皮膚病
偏った食生活から来る内臓や骨の早い消耗
そらすぐ死ぬわよね
762それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:17:38.67ID:ZdnNypDP0 江戸時代 江戸幕府
徳川綱吉の生類憐みの令・肉食禁止令
「肉食=悪」 の刷り込み洗脳のせい
ろくなことをしない
徳川綱吉の生類憐みの令・肉食禁止令
「肉食=悪」 の刷り込み洗脳のせい
ろくなことをしない
763それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:17:41.11ID:ukXRebO8p タイムスリップしたらやばそう
764それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:17:43.75ID:lLRQCC8oa 美味けりゃ牛乳も肉食も受容するしなんならちょっと前まで戦争相手だったアメリカのファストフードも受け入れる
この精神はいつまでも大切にするべきや
この精神はいつまでも大切にするべきや
765それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:17:53.53ID:AkIYdKwjM766それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:18:08.05ID:sdC/c1Ol0 武士道とは死ぬことと見つけたりって正しい意味は
恥を晒してまで死ぬのを避けるぐらいなら迷わず死ぬべき
いつでも迷いなく死ねるように常日頃意識しろ
みたいな内容やからな、後年のお上の為に死ねみたいな曲解とは違う
特攻隊も実際はお上の為では無く同調圧力で死んだ訳やし、今も昔も日本人の行動理念は"恥の文化"や
恥を晒してまで死ぬのを避けるぐらいなら迷わず死ぬべき
いつでも迷いなく死ねるように常日頃意識しろ
みたいな内容やからな、後年のお上の為に死ねみたいな曲解とは違う
特攻隊も実際はお上の為では無く同調圧力で死んだ訳やし、今も昔も日本人の行動理念は"恥の文化"や
767それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:18:25.65ID:ei+8OY+40 昔の人「納豆クッサ!食ったろ!この魚、死ぬほど臭い液に漬けてクサヤにしてから食ったろ!」
なんだこいつら
なんだこいつら
768それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:18:48.90ID:VwJZDNIE0 歯抜き屋が結構需要あったんよな
虫歯進行する前に全部抜いちゃう
結局咀嚼できなくなるから消化能力落ちて体力低下でしにやすくなるどっちにしても死ぬ
虫歯進行する前に全部抜いちゃう
結局咀嚼できなくなるから消化能力落ちて体力低下でしにやすくなるどっちにしても死ぬ
769それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:18:59.22ID:AZ8PMkeUa >>764
ウラジミールとも同じ未来を視てるしな
ウラジミールとも同じ未来を視てるしな
770それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:19:04.46ID:AkIYdKwjM771それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:19:05.90ID:HA5fY1o9a 江戸時代の作家、井原西鶴の「好色一代男」
内容
主人公の世之介が7歳から60歳になるまで女を口説き酒を飲み豪遊する小説
最後は女護ヶ島という女性しか住まないとされる島に船出し終わる
内容
主人公の世之介が7歳から60歳になるまで女を口説き酒を飲み豪遊する小説
最後は女護ヶ島という女性しか住まないとされる島に船出し終わる
772それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:19:13.24ID:GFn1JDb+0 >>767
生きるためや😤
生きるためや😤
773それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:20:01.23ID:VwJZDNIE0 >>767
だいたい飢餓からの発明よ
だいたい飢餓からの発明よ
774それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:20:18.20ID:1If2hIHHd775それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:20:21.88ID:iFQsjvDu0 歴史の教科書には東京(江戸)の事しか書いてないけど
青森あたりじゃ江戸時代でも縄文レベルの竪穴住居だったらしいな
青森あたりじゃ江戸時代でも縄文レベルの竪穴住居だったらしいな
776それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:20:38.33ID:qhwb6vdmd 蒟蒻とかフグの卵巣の糠漬けみたいな貪欲さが失われつつある感
777それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:20:46.08ID:Zcr1IDk1p 後進国とか街角に歯抜く人おるもんな
778それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:20:53.66ID:r9+WTvNR0779それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:20:55.90ID:lZEMqpvF0 >>775
江戸時代初期には津軽半島にまだアイヌがいたらしい
江戸時代初期には津軽半島にまだアイヌがいたらしい
780それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:21:01.61ID:6hU6Lkkna781それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:21:12.96ID:Of0vivMVp782それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:21:25.14ID:JsgU2+7r0783それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:21:25.50ID:ei+8OY+40785それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:21:39.77ID:43FS9o3w0786それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:21:45.21ID:mgAqfWgWa >>2
ちんこついてないやろ
ちんこついてないやろ
787それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:21:55.81ID:zsA+N7+cH788それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:21:56.12ID:RtvlRy1da 将軍「別れた嫁が再婚したらボコボコにして家壊してええぞ」
789それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:22:11.10ID:+MIHdW9u0 >>762
天武天皇の頃から肉食禁止令やっとるやろ日本
天武天皇の頃から肉食禁止令やっとるやろ日本
790それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:22:14.60ID:ei+8OY+40791それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:22:15.62ID:Zfq9T24o0 俺もなんG民に切腹を申し付ける仕事したいな
実況見分までやる
実況見分までやる
792それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:22:18.87ID:cKAhusKia 北海道や沖縄みたいに当時の別の文化圏除いたら伝統的な慶示の食い物はほぼ魚やからな日本って
鯛、伊勢海老、鰤、海なし県でも鯉や塩漬けにした鮭や鱒やし
口にする事もあったんだろうけどマジで肉食文化への親しみは薄かったやろな
鯛、伊勢海老、鰤、海なし県でも鯉や塩漬けにした鮭や鱒やし
口にする事もあったんだろうけどマジで肉食文化への親しみは薄かったやろな
793それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:22:20.95ID:M/a4rQnXM794それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:22:22.23ID:4LZA2gYrM ありがとう徳川幕府
795それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:22:51.80ID:piUzD9cPa 美味いから食うんやない
生きるために食うんや
生きるために食うんや
796それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:23:00.89ID:ei+8OY+40 そういや新渡戸稲造の5000円札めっきり見ないな
夏目漱石はまだわりと見かけるが
夏目漱石はまだわりと見かけるが
798それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:23:42.78ID:QzGLGNrvp 江戸時代でも場所によるって話で終わってるやろこのスレ
799それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:23:57.24ID:lLRQCC8oa 徳川家康
・健康のために食事に気をつけます
・自分で薬の勉強して調合します
・生涯現役です
こいつの意識の高さをなぜその後の将軍は継がなかったのか
・健康のために食事に気をつけます
・自分で薬の勉強して調合します
・生涯現役です
こいつの意識の高さをなぜその後の将軍は継がなかったのか
800それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:24:33.91ID:AkIYdKwjM >>767
東南アジア民「猿の脳みそ食ったろ!」
東南アジア民「猿の脳みそ食ったろ!」
801それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:25:11.74ID:4TE7IaPHa この頃って甘いもの食いすぎたらやばいみたいな知識ってあったん?
802それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:25:29.78ID:sdC/c1Ol0 >>783
「主君の為に最後まで滅私奉公して命も投げ出せ」って意味だと思っている人が多分大多数やで
「主君の為に最後まで滅私奉公して命も投げ出せ」って意味だと思っている人が多分大多数やで
803それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:25:30.08ID:ei+8OY+40804それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:25:30.11ID:lZEMqpvF0 >>799
慶喜はついでるな
慶喜はついでるな
805それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:25:35.91ID:rOWiuNsXp 中国人「人食ったろ!偉い人には身内料理して出したろ!あ、乳児がいちばんうまいな」
806それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:25:57.37ID:R6/+ciJc0 炭水化物はやばいだのたんぱく質が足りないだの言い始めてからまだそんな経ってないからな
どんな食事が長寿に繋がるかなんて分かってないんやで
どんな食事が長寿に繋がるかなんて分かってないんやで
808それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:26:05.69ID:r9+WTvNR0809それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:26:40.09ID:JuaVFp4Ha 農民て白米は贅沢物やから玄米とか粟稗食ってたイメージ
810それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:26:42.27ID:ei+8OY+40811それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:26:46.13ID:ZdnNypDP0 徳川家康と江戸幕府朱子学で「主君に尽くす」とか捻じ曲げられただけで
もっとも伝統的な武士の心情は鎌倉武士以来の
「一所懸命」だよ 主君も親も兄弟も子供も無しの寸土を守り広げる為に命を懸ける絶対功利主義
倫理面では「名こそ惜しけれ 」お天道様に恥じない生き方 だよ
もっとも伝統的な武士の心情は鎌倉武士以来の
「一所懸命」だよ 主君も親も兄弟も子供も無しの寸土を守り広げる為に命を懸ける絶対功利主義
倫理面では「名こそ惜しけれ 」お天道様に恥じない生き方 だよ
812それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:26:56.07ID:piUzD9cPa 戦国時代は金平糖がめちゃめちゃ貴重だったみたいやがそんな作るの難しいんか?
江戸時代はミニ氷河期だった🤗涼しい
815それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:27:26.01ID:QzGLGNrvp >>809
なお現代では玄米食ってる方が「なんか健康的!金持ちそう!」となる模様
なお現代では玄米食ってる方が「なんか健康的!金持ちそう!」となる模様
816それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:27:33.53ID:AkIYdKwjM >>803
フルーツバットは食べたか?
フルーツバットは食べたか?
817それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:27:40.18ID:ei+8OY+40 落語の与太郎とかって
今で言う知的障害者だよな
今で言う知的障害者だよな
819それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:28:44.43ID:aT3xzTN+a >>254
夏目漱石たいな考えしてんな
夏目漱石たいな考えしてんな
820それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:29:03.81ID:htVDp0T40 >>812
そもそもサトウキビを本土で作り出したのが江戸時代からちゃうかな
そもそもサトウキビを本土で作り出したのが江戸時代からちゃうかな
821それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:29:12.05ID:Zfq9T24o0823それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:29:26.38ID:f3S5gLQm0 【悲報】なんG民、江戸時代の食生活に興味津々でスレを完走させそう
824それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:29:39.03ID:AkIYdKwjM >>805
偉い人「ワイのために妻を料理するなんて感動したわ😭」
偉い人「ワイのために妻を料理するなんて感動したわ😭」
825それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:29:39.62ID:XkbwsXBxa 昔の人って歯磨きどうしてたんや?
虫歯になって死ぬやろ😱
虫歯になって死ぬやろ😱
826それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:29:40.13ID:ZkKiLu4SM >>817
麻生太郎の事を阿呆与太郎って呼んでるのはわろた
麻生太郎の事を阿呆与太郎って呼んでるのはわろた
828それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:29:52.74ID:LUTKpeb/0 >>775
縄文レベルって言うけど竪穴式住居は半地下で火もずっと焚けて暖かくて江戸の長屋より快適かもしれん
縄文レベルって言うけど竪穴式住居は半地下で火もずっと焚けて暖かくて江戸の長屋より快適かもしれん
829それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:29:59.76ID:5HlFXOzsd 農民レベルは将軍の存在知っとったんかな
薩摩藩とかになるとしらんのとちゃうか
薩摩藩とかになるとしらんのとちゃうか
830それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:30:04.21ID:ei+8OY+40 >>816
コウモリは怖くて食べなかったゾ
コウモリを食べたり祭り上げるのはおかしい、コウモリは怖い見た目で宗教や物語における恐怖の対象だ
みたいな感覚の日本人多いけどそれは西洋の著作物から来たイメージであって
実は日本はコウモリをポジティブに捉えてるんだよな
室町とかその頃の建築には守神的なニュアンスでコウモリの形が屋根の内側に掘られてたりする
コウモリは怖くて食べなかったゾ
コウモリを食べたり祭り上げるのはおかしい、コウモリは怖い見た目で宗教や物語における恐怖の対象だ
みたいな感覚の日本人多いけどそれは西洋の著作物から来たイメージであって
実は日本はコウモリをポジティブに捉えてるんだよな
室町とかその頃の建築には守神的なニュアンスでコウモリの形が屋根の内側に掘られてたりする
831それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:30:06.78ID:QzGLGNrvp832それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:30:07.65ID:E64YkInA0 https://i.imgur.com/q9wPme2.jpg
なんか泣きたくなるな
なんか泣きたくなるな
833それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:30:45.12ID:qhwb6vdmd834それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:30:57.25ID:D8XUUqZPd 今も昔も手軽なのはお湯通せば食べれる麺料理やな
肉と違ってそんなに加工もいらない
肉と違ってそんなに加工もいらない
835それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:31:22.58ID:QzGLGNrvp >>832
現代の給食に似たり😏
現代の給食に似たり😏
836それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:31:30.06ID:AkIYdKwjM >>832
刑務所よりひどい
刑務所よりひどい
837それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:31:31.61ID:p4aRlmKLp 明治時代
1864年🤗
コカコーラ
1865年🤗
1864年🤗
コカコーラ
1865年🤗
839それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:31:33.31ID:Osp8xRnL0 >>828
火焚きすぎて目がボロボロの模様
火焚きすぎて目がボロボロの模様
840それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:31:41.03ID:pelULJm4a841それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:31:41.73ID:WhSlWCtMM 江戸時代の将軍も松屋やサイゼリアで食ったことないって考えるとワイわ恵まれてるわ
時間の問題だな🤗
843それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:31:47.65ID:8EtoxTHfp >>11
昔の人は炭水化物をビタミンやタンパク質に変換することができたんやで
昔の人は炭水化物をビタミンやタンパク質に変換することができたんやで
844それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:31:50.61ID:XkbwsXBxa 葛飾北斎とかいう異常者確か90過ぎまで生きてたよな?
江戸って平和だったんやなって
江戸って平和だったんやなって
845それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:31:51.69ID:Zfq9T24o0 >>830
遠回しに俺は日本人じゃないぞと主張してるのか?🦇
遠回しに俺は日本人じゃないぞと主張してるのか?🦇
846それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:31:51.69ID:JuaVFp4Ha >>271
言うて今のメイクも数百年経てばキモイだの怖いだの言われるやろ
言うて今のメイクも数百年経てばキモイだの怖いだの言われるやろ
847それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:31:58.29ID:lZEMqpvF0848それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:32:13.34ID:zbt5H0msa >>22
ぶっちゃけ美味そうだわ
ぶっちゃけ美味そうだわ
849それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:32:20.07ID:s0KXeg9Ba お昼の時間だよー🤗
851それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:32:30.89ID:lZEMqpvF0 >>832
これ食えるのはそこそこ収入ある武士とか職人くらいやろ
これ食えるのはそこそこ収入ある武士とか職人くらいやろ
852それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:32:33.53ID:p4aRlmKLp >>830
ネトウヨをはじめ近隣アジア国の文化を軽蔑する層結構おるけど物理的に近距離なせいもあって類似した文化めっちゃ多いからな
ネトウヨをはじめ近隣アジア国の文化を軽蔑する層結構おるけど物理的に近距離なせいもあって類似した文化めっちゃ多いからな
853それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:32:46.53ID:lZEMqpvF0 >>838
歴史やり直せクソガイジ
歴史やり直せクソガイジ
855それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:33:09.75ID:WhSlWCtMM 白米しか食ってへんと脚気になるんやっけ?
856それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:33:28.09ID:ei+8OY+40857それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:33:33.72ID:HC05VQFv0 >>271
時代劇のお歯黒ってむしろリアルな時代考証!みたいな感じで近年やるようになってないか?
時代劇のお歯黒ってむしろリアルな時代考証!みたいな感じで近年やるようになってないか?
858それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:33:34.19ID:iC59up3t0 大昔のやつと同じもん食ってるとかどんだけ進化してねえんだよ
859それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:33:34.27ID:r9+WTvNR0 >>812
砂糖が琉球とか南国でしか取れんからな
砂糖が琉球とか南国でしか取れんからな
860それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:33:40.49ID:uHENWGr50 江戸患いは江戸から離れれば治るゆえに江戸患い
200年後の医者「これは細菌感染!」
りんたろーさあ
200年後の医者「これは細菌感染!」
りんたろーさあ
861それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:33:40.55ID:AkIYdKwjM >>847
舌磨きってこんな時代からあったんか
舌磨きってこんな時代からあったんか
863それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:34:25.21ID:XkbwsXBxa >>847
こんなんじゃ綺麗にならんやろ😱
こんなんじゃ綺麗にならんやろ😱
864それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:34:35.37ID:sdC/c1Ol0866それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:34:50.37ID:ei+8OY+40 >>837
インドの田舎の方とかいまだに手足が多く生まれた子供を神の化身みたいに扱ってるみたいなニュースあったな
インドの田舎の方とかいまだに手足が多く生まれた子供を神の化身みたいに扱ってるみたいなニュースあったな
お歯黒は明治時代まで あった🤗
✌
869それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:35:23.27ID:JuaVFp4Ha 江戸時代ではないけど気になってるけどわからんことあってさ
平安時代頃から牛車とか使い始めたって聞くんやけどその頃牛が死んだらどうしてたんやろか?
埋葬して終い?
それとも食ってた奴らがおったんやろか?
平安時代頃から牛車とか使い始めたって聞くんやけどその頃牛が死んだらどうしてたんやろか?
埋葬して終い?
それとも食ってた奴らがおったんやろか?
870それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:36:02.30ID:gIiCca9XM 米はアミノ酸スコアが高い万能食やぞ
これ知らんやつ多いんやな
これ知らんやつ多いんやな
871それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:36:02.38ID:IYzpz19Rp お歯黒は虫歯予防効果もある
872それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:36:06.05ID:s0KXeg9Ba 粟とか稗とかの雑穀もあるやろうに
873それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:36:06.93ID:uHENWGr50 >>869
エタヒニンに引き取らせて終わり
エタヒニンに引き取らせて終わり
874それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:36:19.36ID:VN2Eui4l0 玄米は完全食品なんだよなあ〜
875それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:36:20.49ID:GFn1JDb+0 日韓併合🤗
877それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:36:25.75ID:id8csi0R0 現代でも炭職人は通用しそう
878それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:36:38.62ID:uHENWGr50 朝鮮半島は🤗
880それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:36:49.67ID:Hau8jXsQ0 >>799
名君保科正之、綱吉、吉宗、慶喜出て来るだけで十分だわ
名君保科正之、綱吉、吉宗、慶喜出て来るだけで十分だわ
881それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:36:57.95ID:s0KXeg9Ba 玄米にいわしカレー
882それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:37:03.00ID:+lAeIkiz0 江戸時代は電灯ないから大工とかすげえ早くに帰ってたんやろ?
うわ朝鮮人や
885それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:37:29.67ID:lZEMqpvF0 >>869
牛を食うことは忌み嫌われていたけどそれでも農村では食ってたとも言われてるな
牛を食うことは忌み嫌われていたけどそれでも農村では食ってたとも言われてるな
886それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:37:32.74ID:2v2mXt+ad 江戸時代には銭湯という毎日入れるお風呂がある!
実際はお湯の入ったタライをもらってサウナみたいな部屋で身体を温めて垢すりしながら身体洗うだけです🤮
実際はお湯の入ったタライをもらってサウナみたいな部屋で身体を温めて垢すりしながら身体洗うだけです🤮
887それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:37:38.87ID:uHENWGr50 >>882
その代わり朝も早いけどな
その代わり朝も早いけどな
888それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:37:45.89ID:ZdnNypDP0889それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:38:08.79ID:+lAeIkiz0890それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:38:19.55ID:lZEMqpvF0 >>888
前向きな刹那主義やな
前向きな刹那主義やな
朝鮮系 日本人👽
892それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:38:25.54ID:QzGLGNrvp >>886
垢すりするだけ立派なんだよなぁ
垢すりするだけ立派なんだよなぁ
893それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:38:28.56ID:XkbwsXBxa >>886
絶対くさい
絶対くさい
894それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:38:31.65ID:4TE7IaPHa 鮭食べてうますぎて泣いた人って誰だっけ
家康?
家康?
895それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:38:32.00ID:LUTKpeb/0 >>271
鋭い刀や包丁作る鉄加工の技術と剃るのばっかやってる職人おるならヒゲは綺麗に剃れるように思う
鋭い刀や包丁作る鉄加工の技術と剃るのばっかやってる職人おるならヒゲは綺麗に剃れるように思う
石けんないのかなー😣
女は
生理
どうしたんだろう
生理
どうしたんだろう
899それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:39:04.09ID:lZEMqpvF0 >>893
いうて夏なら風呂は行かなくても濡れた手ぬぐいで体吹いたりとかはしてるとは思うぞ
いうて夏なら風呂は行かなくても濡れた手ぬぐいで体吹いたりとかはしてるとは思うぞ
900それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:39:09.52ID:s0KXeg9Ba 現代でも栄養素完璧に取れてるやつおらんやろ
いたとしたら富豪だけや
いたとしたら富豪だけや
トイレットペーパー ないんだな
歯ブラシ
歯磨き粉は
あったらし
歯磨き粉は
あったらし
904それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:39:36.87ID:+lAeIkiz0 >>46
戦時中の日本兵とかドイツイタリア同盟国との並んでる姿もすげえチビなのばかりやもんな…
戦時中の日本兵とかドイツイタリア同盟国との並んでる姿もすげえチビなのばかりやもんな…
905それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:40:13.84ID:QgcWvGxAM ネトウヨは毎日パスタ暮らしで「夢は米を10kg買うことです」とか言っちゃう生活なのに江戸時代の人ときたら・・・
908それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:40:21.77ID:lr2PNgHX0 >>898
タンポン代わりに布詰めてた
タンポン代わりに布詰めてた
冷蔵庫
ないしなー
ないしなー
910それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:40:24.87ID:d5a9GJ2Ap 侍階級でも貧乏すぎやろ
こうした小禄旗本に仕える侍が町人から「三一(さんぴん)」と陰口された三両二分一人扶持の最貧層の武士である[16]。
三一侍は女も買えないし、結婚もできないし、現代と違って年々昇給などしないので、もっと率のいい仕官口を見つけられなければ(大名や大身旗本の家臣は家で固定されているためまず見つからないが)、死ぬまで三一の極貧生活である[17]。
若党や中間はさらに薄給で、下女に至ってはせいぜい1両といったところである[17]。江戸中期以降には物価が上がって茄子鴨焼の初物が7両するのに三一侍たちは相変わらず年収三両二分一人扶持だった。
彼らは一本3両する初鰹など見たこともなく、せいぜい豆腐を拍子木に揚げたあぶたまを菜に酒2合と飯の120文を御馳走とする生活である。
こうした小禄旗本に仕える侍が町人から「三一(さんぴん)」と陰口された三両二分一人扶持の最貧層の武士である[16]。
三一侍は女も買えないし、結婚もできないし、現代と違って年々昇給などしないので、もっと率のいい仕官口を見つけられなければ(大名や大身旗本の家臣は家で固定されているためまず見つからないが)、死ぬまで三一の極貧生活である[17]。
若党や中間はさらに薄給で、下女に至ってはせいぜい1両といったところである[17]。江戸中期以降には物価が上がって茄子鴨焼の初物が7両するのに三一侍たちは相変わらず年収三両二分一人扶持だった。
彼らは一本3両する初鰹など見たこともなく、せいぜい豆腐を拍子木に揚げたあぶたまを菜に酒2合と飯の120文を御馳走とする生活である。
エアコンないのか
😣
😣
912それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:40:39.23ID:JuaVFp4Ha >>901
固い紙で拭いてたってどっかで見た覚え
固い紙で拭いてたってどっかで見た覚え
913それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:40:40.63ID:HC05VQFv0 昭和とかだって洗髪頻度今と比べたらメッチャ低いから
絶対臭かったよな
絶対臭かったよな
914それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:40:43.79ID:sdC/c1Ol0 >>888
残念ながら武士道の本懐は"恥"や
残念ながら武士道の本懐は"恥"や
自転車すらない😣
916それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:40:53.95ID:QzGLGNrvp >>898
今の女は江戸時代の月経回数の10倍とかなんやってさ
妊娠すれば生理が止まるという理由(かつては多産だった)と
健康的な生活を送れてないから生理が止まる(現代もダイエットしすぎの女は生理が止まる)のが理由や
今の女は江戸時代の月経回数の10倍とかなんやってさ
妊娠すれば生理が止まるという理由(かつては多産だった)と
健康的な生活を送れてないから生理が止まる(現代もダイエットしすぎの女は生理が止まる)のが理由や
917それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:41:15.91ID:r9+WTvNR0 >>848
ワイもこんな食事や
ワイもこんな食事や
洗濯板は明治時代😣
919それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:41:32.19ID:+lAeIkiz0 >>66
山の民は普通に狩猟で鳥猪鹿兎肉とか食べてたろしな
山の民は普通に狩猟で鳥猪鹿兎肉とか食べてたろしな
920それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:41:34.29ID:QJxX9tjta 日本人が毎日シャンプーで髪洗い出したのが1980年代やしね
921それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:41:37.54ID:lZEMqpvF0922それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:41:52.49ID:+lAeIkiz0 >>74
仏教
仏教
923それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:41:57.21ID:Zfq9T24o0 >>920
毎日お風呂なんて習慣も割と細菌なんよね
毎日お風呂なんて習慣も割と細菌なんよね
924それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:41:58.43ID:id8csi0R0 >>910
豆腐百珍というベストセラー豆腐料理本みて豆腐食いまくりである
豆腐百珍というベストセラー豆腐料理本みて豆腐食いまくりである
926それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:42:11.24ID:MACzdYN9d >>910
極貧で結婚できないと言うけど、ちゃんと跡取りはおるんだから結婚してたんよなこういう層でも
極貧で結婚できないと言うけど、ちゃんと跡取りはおるんだから結婚してたんよなこういう層でも
927それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:42:17.65ID:SFq3a3Ep0 江戸江戸て大根飯のおしんは明治だろ
928それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:42:18.16ID:hVWCsBJX0 >>905
あのヤラセ番組を信じてるアホいたんだ
あのヤラセ番組を信じてるアホいたんだ
豆腐は美味い🤗
930それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:42:43.28ID:N2N9VPvdd 1日に米2合半って茶碗でいうと5杯やろ?
おかず無しかつ肉体労働ありまくりの時代やと思うと少なすぎやな
おかず無しかつ肉体労働ありまくりの時代やと思うと少なすぎやな
パスタは
ソースが高い😣
ソースが高い😣
932それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:43:22.57ID:lZEMqpvF0933それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:43:24.05ID:QzGLGNrvp むしろ侍こそ貧乏やろ
上流階級の侍しか見ないやつ多いが大多数の侍が貧乏
ちなみに「侍という身分」は売ることが出来るし町民は買うことが出来る これマメな
上流階級の侍しか見ないやつ多いが大多数の侍が貧乏
ちなみに「侍という身分」は売ることが出来るし町民は買うことが出来る これマメな
キャベツ食え
935それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:43:27.73ID:w4e4FrBRa936それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:43:39.94ID:JsgU2+7r0 江戸時代なんて全世界的にまだまだ食料不足してそう
まだ化学肥料も無いとか少し天候悪いと即死やん
まだ化学肥料も無いとか少し天候悪いと即死やん
937それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:43:45.12ID:MACzdYN9d とめーと
939それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:44:01.47ID:+lAeIkiz0 ピーメーン
941それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:44:16.65ID:dyvuapLid 塩が立派なおかずだからな
942それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:44:27.98ID:HC05VQFv0 1日何時間働いてたんや?
4時間くらいか?
4時間くらいか?
943それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:44:43.21ID:nMyhCW4q0 将軍の食事は質素だったって言うけど毒見分含めて10食作ってたんだよな
そして一口食べたらその皿は交換とかよくわからんことやってる
そして一口食べたらその皿は交換とかよくわからんことやってる
944それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:44:45.35ID:Zfq9T24o0945それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:45:04.92ID:z7ag4Pk90 >>843
腸内細菌で炭水化物がタンパク質に変えられる人種今でもおるしな
腸内細菌で炭水化物がタンパク質に変えられる人種今でもおるしな
946それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:45:12.27ID:+lAeIkiz0 >>906
今のスポーツやってる子らは知識あるのは朝からサプリメントででもたんぱく質取るように指導されてるからな
今のスポーツやってる子らは知識あるのは朝からサプリメントででもたんぱく質取るように指導されてるからな
948それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:45:23.39ID:uHENWGr50949それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:45:26.23ID:sdC/c1Ol0950それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:45:34.60ID:lZEMqpvF0951それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:45:45.12ID:r9+WTvNR0953それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:46:08.11ID:2v2mXt+ad 江戸時代って農民や町人が侍になれたっけ?
幕末に新撰組とか見てたらよくわからんわ
あれは侍の集団ってわけではないのかな
幕末に新撰組とか見てたらよくわからんわ
あれは侍の集団ってわけではないのかな
954それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:46:09.97ID:2xfb+CgRa 年貢納めにゃならんから
米は食えないぞ
なんで嘘つくんや
米は食えないぞ
なんで嘘つくんや
>>954
そうだね🤗農民貧しい
そうだね🤗農民貧しい
956それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:46:35.12ID:Zfq9T24o0957それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:46:40.35ID:uHENWGr50958それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:46:51.38ID:GFn1JDb+0 >>952
こんなんよー残ってたな
こんなんよー残ってたな
959それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:46:59.55ID:+lAeIkiz0960それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:47:07.62ID:DQc280ug0 ワイ1日1合やぞ
961それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:47:11.41ID:ei+8OY+40 生首とか野鳥集りそう
962それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:47:29.05ID:AkIYdKwjM >>952
意外と綺麗な生首やな
意外と綺麗な生首やな
963それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:47:33.23ID:J3AiqgZ50 米本位主義とか徳川家康と江戸幕府時代はずっとはアホ過ぎたからなあ
市民経済の発展に幕府がついて行けず幕府財政逼迫してデフレ政策連発
庶民に質素倹約強制! バカかとw
市民経済の発展に幕府がついて行けず幕府財政逼迫してデフレ政策連発
庶民に質素倹約強制! バカかとw
964それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:47:45.99ID:lZEMqpvF0 >>936
長期的には農業生産性は上がってたけど人口は停滞してたから
一人あたりでは豊かになって言ってたんじゃないかと言われてる
一方で生産量が増えて米が余ると
米で給料もらってた武士は実質賃下げ
https://i.imgur.com/4HLDZxa.jpg
長期的には農業生産性は上がってたけど人口は停滞してたから
一人あたりでは豊かになって言ってたんじゃないかと言われてる
一方で生産量が増えて米が余ると
米で給料もらってた武士は実質賃下げ
https://i.imgur.com/4HLDZxa.jpg
965それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:47:59.67ID:uHENWGr50 >>954
年貢納めてるのは農民で侍は米食ってるだろ
年貢納めてるのは農民で侍は米食ってるだろ
966それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:48:01.40ID:RRbbNLjpp 幕末の写真見ると庶民ほどムキムキで武士のほうがヒョロヒョロなんよな
967それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:48:05.77ID:HC05VQFv0 明治時代やけど江藤新平の生首写真見てウヘーなった記憶がある
流石に教科書にはのらんやろうから
ネットで見たんかな
流石に教科書にはのらんやろうから
ネットで見たんかな
968それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:48:16.00ID:r9+WTvNR0969それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:48:18.24ID:Zfq9T24o0 >>963
日本独自で経済学発展させてほしかった
日本独自で経済学発展させてほしかった
970それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:48:42.91ID:id8csi0R0 なお江戸時代でもオナホは普通にあったし品評会してた
971それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:48:54.92ID:d5a9GJ2Ap >>967
Wikipediaの江藤新平の記事で見れるぞ
Wikipediaの江藤新平の記事で見れるぞ
973それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:49:07.82ID:lZEMqpvF0974それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:49:10.30ID:GFn1JDb+0 >>970
江戸時代のなんG民
江戸時代のなんG民
975それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:49:12.59ID:DqfqRyDwa 寿司なんて只みたいな値段で食えたのに今じゃ高級なイメージなの変よな
976それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:49:44.70ID:QzGLGNrvp977それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:49:47.64ID:lZEMqpvF0978それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:49:58.04ID:d3bVl7bSd979それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:50:01.16ID:AkIYdKwjM 晒し首って虫が集ってすぐ腐敗しそうなイメージあったけど防腐防虫加工してたんかな
980それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:50:10.58ID:uHENWGr50 >>975
魚を選り好みしなきゃ今でも安く食えるだろ
魚を選り好みしなきゃ今でも安く食えるだろ
981それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:50:10.89ID:nMyhCW4q0 参勤交代で裕福層の武士が江戸に集まるから当然金や物資も集まって江戸だけはかなり豊かだったんだよね
982それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:50:12.17ID:htVDp0T40 >>975
歌舞伎も庶民芸能やったのになぜか高級感出してる
歌舞伎も庶民芸能やったのになぜか高級感出してる
983それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:50:20.15ID:+lAeIkiz0 >>945
アフリカの部族とかだと牛乳だかヤギのミルクだけで他の栄養も作れる体質らしいな
アフリカの部族とかだと牛乳だかヤギのミルクだけで他の栄養も作れる体質らしいな
984それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:50:21.90ID:UFP17ABZ0 玄米を完全栄養食でそれだけ食べてりゃOKみたいなやつはどこでそんなこと覚えたんや
986それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:50:54.01ID:id8csi0R0 >>972
ノッブもサッルもヤッスもロンダしてたし多少はね?
ノッブもサッルもヤッスもロンダしてたし多少はね?
987それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:51:01.39ID:uHENWGr50 >>979
腐ってグズグズになるまで置いといて最後は処理やろ
腐ってグズグズになるまで置いといて最後は処理やろ
988それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:51:01.85ID:3prVlze60 >>723
それは流石にないがグラムあたりやと豚肉の半分くらいのタンパク質はあるな
それは流石にないがグラムあたりやと豚肉の半分くらいのタンパク質はあるな
989それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:51:16.20ID:r9+WTvNR0990それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:51:19.60ID:MACzdYN9d 年貢として納められ、領主が金に買えたあとの米は誰が食ってたんやろな
991それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:51:20.29ID:+lAeIkiz0 >>949
仏教って発祥国のインドでも廃れたしなんなんやろな
仏教って発祥国のインドでも廃れたしなんなんやろな
992それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:51:43.54ID:lZEMqpvF0993それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:52:00.27ID:uHENWGr50 >>989
江戸だと塩なんか貴重ちゃうやろ
江戸だと塩なんか貴重ちゃうやろ
994それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:52:00.92ID:GFn1JDb+0 >>984
エセ栄養士の記事やろ
エセ栄養士の記事やろ
995それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:52:02.12ID:h9MjMdWi0 ガチ仏教は世捨て人の考え方やからまあそらね
996それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:52:22.35ID:lZEMqpvF0997それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:52:29.41ID:+lAeIkiz0 >>953
普通に維新の志士も新選組も農民出身おった
普通に維新の志士も新選組も農民出身おった
998それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:52:45.62ID:GFn1JDb+0 コオロギでたんぱく質とれ
999それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:53:02.89ID:JuaVFp4Ha >>962
死化粧ってやつちゃうの
死化粧ってやつちゃうの
1000それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:54:04.44ID:xWMAah4BM 天ぷら
うどん
すし
そば
ももんじゃ
とか外食はありそうだけどな江戸は
うどん
すし
そば
ももんじゃ
とか外食はありそうだけどな江戸は
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 0分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 0分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- 備蓄米放出 売り渡す対象業者に説明会 農水省 [どどん★]
- 元フジ渡邊渚さん 一年前を振り返り「なぜ生きているんだろう」「悔しくて悔しくて何度も泣きました」 [少考さん★]
- ヤフコメで出てくる謎のエキスパートの魅力 [342017262]
- __コロナ以降、消費税減税した国が110カ国 [827565401]
- __米教育省の職員は、カマラ・ハリスとジョー・バイデンに361回寄付した [827565401]
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- 【水道水・浄水場・桃太郎😭】岡山・吉備の住人、PFAS値、「健康に留意が必要」とする値の約7.5倍 [718678614]
- 🏡依存症の人のために