X


江戸時代「1日の食事は米2号半と漬物だけです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 09:54:02.65ID:o1tRVxAKp
生きていけるんか
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:38:16.45ID:KOpEklkqM
食欲で必要栄養素の調整できてるかと思いきや全然そんなことないねんな
2023/05/10(水) 10:38:28.81ID:d3H+9S0+0
識字率云々は戦国の鉄砲の数と同じでネットの都市伝説や
まず江戸期のそんな記録は残ってない

さらに都市部と農村部で隔絶の差がある
都市部の成人男子に限れば15世紀のロンドンで識字率60%なんて説もあり
欧州より進んでたってホルホルに根拠は一切無い
2023/05/10(水) 10:38:43.93ID:/Cy2fT20a
お前らは炭水化物とチキンの食い過ぎだけどな
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:38:44.39ID:eaXpe68D0
https://i.imgur.com/jVFyeFo.jpg
https://i.imgur.com/GAsgN2h.jpg
https://i.imgur.com/ncCeSqC.jpg
https://i.imgur.com/TA4XQHY.jpg
https://i.imgur.com/Noc1OvM.jpg
https://i.imgur.com/t5HLzCy.jpg

床屋事情
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:38:50.09ID:r9+WTvNR0
>>212
江戸は女が少なかったからな
歌舞伎の女型なんかも
元は男色の名残やな
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:38:58.96ID:j+u/kxKZd
昔ってみんなちょんまげやけどハゲたらどうするんや
殿様や偉い人でもちょんまげ結えない人もおったやろ
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:39:05.08ID:D7aF+kV40
江戸時代、本は1冊2万円とかしたんや
だから庶民は貸本屋で借りて読むのが普通やった
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:39:17.49ID:zIjcur2WM
>>249
長屋ニートはわりといたけどなんだかんだで周りから飯とかもらって暮らしてた
そのうち病気で早死にするからサイクル早い
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:39:26.14ID:e3Ad/S2NM
衛生面がね
他国に比べてマシだったとは言え今との比較じゃ不潔すぎて
2023/05/10(水) 10:39:33.23ID:2KlAen000
>>237
他の人も言うてるけど菓子かな
あと江戸っ子は初物が大好きでブームになって値段も跳ね上がったらしい
初鰹、春の若菜、早わらび、秋の初鮭、新酒、新そば、若あゆ、早松茸、新茶、初ナスなんかは江戸時代から現代まで続くご馳走やね
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:39:37.46ID:AkIYdKwjM
世界的に見ても中国以外はどこの国も上級国民は男色嗜んでるよな
西洋は哲学的なプラトニックラブを探求してそうなったらしいけど日本はマジで謎
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:39:42.23ID:2ebCmST6a
>>249
ニート=貧乏旗本の三男坊イメージやが
タワケが廃田にしちゃったからお侍が奉公させてやってるけどこいつクソやな!
みたいなのどっかで読んだわ
いつの時代も変わらんな
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:40:04.42ID:DLzBeReca
>>266
だから幕末期に日本にやってきた外国人が軒並み本国への報告書に庶民の生活基準、水準やら細かく記して残ってるのが結構あるんやで
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:40:17.43ID:d3H+9S0+0
>>278
戦場に女連れてけないからなあ
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:40:31.67ID:pjYCRFIpa
>>275
嫌やなそんなやつ近所にいたら
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:40:32.65ID:6VV/P44pp
話し言葉と公文書の書き言葉がまるで違うから他国に比べて不利なのは間違い無いけどそれ差し引いてもヨーロッパに比べて特出して識字率が高いなんてことは無かったはずや
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:40:56.70ID:4f9bRsJu0
言うほど白米食えてるか
2023/05/10(水) 10:41:18.89ID:2KlAen000
>>266
そら都市部の話よ
都市部の識字率がヨーロッパより高いってことで宣教師らが驚いたんやもん
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:41:24.80ID:KwBUK3fHa
部落なら四つ足食えてたで
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:41:28.55ID:nFENiTGY0
>>272
女歌舞伎禁止されてたしね仕方ないね
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:41:41.39ID:xo8Mwwp8d
今無料やぞ

「銀平飯科帳」
https://piccoma.com/web/product/8481
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:41:42.55ID:1If2hIHHd
>>238
仏教「嫁でもない女とエッチなことするなんていけません」
天才「ふむ、それでは男とエッチなことをすればいいのでは?」
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:41:44.09ID:j+u/kxKZd
昔は胡椒が金と等価交換されるくらい貴重やったらしいな
ソースは忍たま乱太郎
2023/05/10(水) 10:41:56.30ID:UFP17ABZ0
>>282
すまんな
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:42:05.64ID:ARCv92KE0
米バクバク食って太らないくらいには体使ってたってことやからな
筋力もあって基礎代謝も高かったんやろな
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:42:17.01ID:6VV/P44pp
>>280
1899年(明治32年)より第二次世界大戦直前まで、徴兵検査と同時に新成人男子に対し行われた「壮丁教育程度調査」があるが、これによれば調査開始の1899年においては成年男子の23.4%は文字を読むことができず、20歳識字率は76.6%にとどまっていたが、その後識字率は急速に上昇し、1925年(大正14年)には20歳非識字率はわずか0.9%……

幕末から何十年も経ってこれなのに江戸は凄かったんやなぁ
2023/05/10(水) 10:42:21.30ID:/eoLD3erp
>>171
森鴎外知ってる?
2023/05/10(水) 10:42:26.86ID:UFP17ABZ0
>>288
あのハゲこっちの続きはよかけや
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:42:37.40ID:Ini0RyA6p
>>260
性欲は避けられない
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:42:38.34ID:q4LiFQiEM
中世イギリスは毎週パーティーをやっていてローストビーフをつくる専門の料理人がいたという事実
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:42:41.60ID:7khDKQ/A0
豆腐流行りまくりなんちゃうんか
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:42:45.87ID:KOpEklkqM
日本って昔から総中流社会やってんな
幕臣ですらそんな贅沢してなさそうやし
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:42:49.28ID:nFENiTGY0
>>280
幕末の外国人が田舎に行った話なんかあんまり聞かんな…
だからこそイザベラバードなんかが持ち上げられたわけやし
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:42:50.17ID:Sk0AMmfCd
電気無いと夜くっそ暇やろな
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:42:50.45ID:Xg5uCXqXM
食文化に関しては平安時代の貴族がイカれすぎていただけやな
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:42:59.11ID:d3H+9S0+0
武士階級や商人階級は当たり前に読み書き出来る
同じように世界中のどこでも支配階級と商人は読み書きできる

幕末に来た外人なんてそいつらとしか会ってないのに日本単位で語る馬鹿よ
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:43:05.95ID:DLzBeReca
>>283
お前らが思ってる以上に欧米の庶民の識字率ヤバいぞ
日本と違って完全に虫ケラ扱いやから上位層が手を差し伸べるって思想が無いからまったく教えないからな
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:43:08.99ID:r9+WTvNR0
>>75
パンの存在は知ってたやろうけど
小麦が貴重やったろ
ヨーロッパとか中国北部は小麦やけど
寒冷、乾燥地域や
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:43:27.40ID:+f6rINQ40
>>275
さすがに何も与えずにいたら弱男テロおこすから最低限の飯だけは与えてた感じか
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:43:30.13ID:O7H5wj8j0
そもそも今の米なくて、昔はゲロまずの赤米
白米を美味しくいただいていたなんて、超上級国民
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:43:31.07ID:D7aF+kV40
江戸時代に来た外国人は日本の庶民の知的水準の高さはよう言っとる
しがない1兵卒が茶碗を持って「地球は丸くて日本がこの辺りだとしたらヨーロッパはこの辺りにあるというのは本当か?」と質問されたりしたそうや
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:43:34.37ID:4f9bRsJu0
>>292
まあ車もないし
けど基本的に遠出できないけどな
2023/05/10(水) 10:43:50.71ID:XF1BT/92d
>>301
日が落ちたら寝て上ったら起きる生活や
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:43:53.79ID:q4LiFQiEM
徳川家康「天ぷらうまっ」
徳川慶喜「ローストビーフうまっ」

サンキュー将軍
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:43:57.11ID:Rere0Xea0
web漫画か何かで飯中心の風来坊物の漫画有ったけど作品名忘れた
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:44:11.90ID:d3H+9S0+0
>>301
現代でも大規模停電が一晩続くと出生率上がるっていうからな・・・
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:44:39.95ID:D7aF+kV40
>>300
ゴロウニンの手記とか読んだら面白いで
江戸時代に捕虜になったロシア人の話や
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:44:42.77ID:qhwb6vdmd
>>293
読める奴は都会に出られるちゅーこった
全国統一テストの話ちゃうねん
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:44:51.69ID:5amdLsK90
実際どんなもんなんか江戸行ってみたいわ
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:45:00.28ID:tcHgl2uS0
>>303
日本は農民も読み書きできたんですが
2023/05/10(水) 10:45:02.87ID:2KlAen000
>>305
小麦が無いなら米粉パンを焼けばいいじゃない
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:45:04.92ID:RBEXKXye0
農村とかは肉食ってるやろ
農耕用の牛馬死んだら食うやろし野生動物も食うやろし
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:45:13.69ID:Hhj5VBkzd
娯楽はなかったんか?
セックスばっかしてたのか
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:45:41.48ID:l4xL2Pye0
>>320
SUMOU
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:46:22.84ID:nFENiTGY0
>>308
その辺は平田篤胤あたりが江戸で欧州の天文学とか学んだ後、弟子連れて全国で啓蒙しまくってたから結構話題だったみたい
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:46:27.61ID:7khDKQ/A0
>>290
江戸の日本では胡椒はめっちゃ一般的に出回っててゲロ安やったんじゃなかったか
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:46:37.01ID:wtQGKG4sr
なんか白米ばっか食べると病気になるらしいけど大丈夫なん玄米なんか10年単位で食べてないぞ
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:46:41.63ID:Q+gepKE30
国内規制のがんじがらめは言うに及ばず
渡航制限・貿易制限 対外的にも
鎖国なんかしていなければもっと日本は発展してたんだけどね
無能江戸幕府のせいで大航海時代を無駄に中世退行させただけの時代
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:46:46.90ID:AZ0jUGosa
そう言えば江戸時代って肉食う描写無いよな



なんでや
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:47:23.93ID:lIFuCrHXa
>>320
丁半とか囲碁将棋とかやない
2023/05/10(水) 10:47:27.21ID:LcRCoOkq0
>>286
Bのことヨツっていう人おるもんな
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:47:36.68ID:tcHgl2uS0
>>326
畜産業が発達しなかったからな
肉は狩猟でしか手に入らん
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:47:40.27ID:yTeZU0p40
ディドロの百科全書みたいな百科事典は日本は明治以降なんやな
江戸にあったらそれ読むだけで楽しかったやろなぁ
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:47:42.89ID:TEGWxGhwM
江戸から明治の日本人が歴史的に一番身長低かったんや
縄文時代より低い
本来の人間の食事は肉食なんよ
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:47:42.90ID:htVDp0T40
>>320
江戸後期には挿し絵つき小説あるぞ
というか上流階級なら平安時代から源氏物語の写本とか持ってるし
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:47:49.81ID:E8JeMK8N0
そもそも年貢て米のことやし米は高級だったんや
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:47:52.34ID:s1P2ZMrm0
猪鶏とか食わなかったんか?
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:47:53.08ID:nFENiTGY0
>>314
はえー読んでみよ
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:48:05.97ID:z2KoXXEG0
>>75
パンは戦国時代に堺に入ってきてる
広まらんかったけどな
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:48:09.13ID:+MIHdW9u0
ヨーロッパから隔絶された島国が産業革命後のヨーロッパ並の読み書きできてたらそらビビるで
日本の産業転換も基礎教育すっ飛ばしてやれたから一気に成長したんやし
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:48:14.51ID:AZ0jUGosa
>>329
マジか😾
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:48:18.30ID:7khDKQ/A0
>>324
ガチで白米だけなら脚気になるで
ビタミン欠乏症や
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:48:19.39ID:1Teqp+bz0
パンキョーの教授「五十嵐くんは1日何合お米食べる?」
ワイ「1,2合ぐらいじゃないすかね」
教授「江戸時代の農民は米5合食ってましたw1食でです」←ファッ!?すごすぎやろ
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:48:22.37ID:nFENiTGY0
>>320
祭りや
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:48:46.89ID:tcHgl2uS0
>>324
玄米にはビタミンB1が含まれてるから脚気にはならない
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:48:49.10ID:y2lnxL08M
>>326
秋田のマタギ「イノシシの肉だ!食え!」
熊本のマタギ「馬の肉だ!食え!」

京都の公家「ふあー土人が動物の肉食ってるんごおおおw」←無能
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:49:00.01ID:RBEXKXye0
>>324
おかずでビタミンB摂れたら大丈夫や
江戸時代はおかずで補えない上にアホほど白米食うから脚気になった
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:49:50.57ID:hU0a8ccd0
>>333
ドンドン価格下落したやんけ
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:50:29.47ID:+MIHdW9u0
>>325
むしろそのころ付き合わずに国内が疲弊しなかったのが文化レベル上がった理由でもあるし
ヨーロッパは地中海くらいしか儲からんのに大航海時代から植民地時代に外征や維持に国内の金使いすぎや
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:51:07.16ID:tcHgl2uS0
当時のタンパク源は魚と味噌やな
味噌はいまでは調味料扱いだけど、当時の味噌はおかずや
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:51:16.33ID:6G8HN1pUM
ワイは江戸時代を生きていた…?😨
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:51:24.00ID:Q+gepKE30
>>346
そんなに江戸時代は良かった言うなら
輸入制限して国内だけに閉じこもって情報・技術・文化の交流も無しにしたら?w
国内の発展や流通規制で
自転車もダメ!もちろん車なんて問題外!単純に歩くか駕籠なw
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:51:29.50ID:l5GEPptR0
>>340
そこでオークション出来ないならなんG民失格やけど
どうする?😏
2023/05/10(水) 10:51:36.28ID:LcRCoOkq0
京都の公家の女さんとかめちゃクソ小さかったらしいな
江戸に嫁入りに行っておちょくられる歌とかなかったっけ
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:51:36.80ID:ulsw3qzLa
野菜くらい育てられたろ
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:51:54.53ID:RLRHWXh4d
>>348
早死にするしマジで江戸時代を生きてるよ
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:52:04.37ID:eaXpe68D0
現代人「卵高ええええ」
江戸庶民「卵1つ数千円」
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:52:19.65ID:1Teqp+bz0
>>345
石高制も知らないのか?昔は藩の規模も武士の給与も米の生産力で決まったんだよ
山に棚田まで作って田んぼこしらえまくったのがそのため
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:52:21.91ID:MW/K0rWI0
もし江戸にタイムスリップしたとして何持って帰ったら現代で大金持ちになれる?
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:52:25.13ID:0UyKppLt0
まーた江戸時代アンチのバカウヨが暴れてんのか
歴史にifはないのにこいつら病気だよ
2023/05/10(水) 10:52:27.28ID:2L9+GQJXa
>>320
穢多非人イジメが至高の娯楽
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:52:28.59ID:j+u/kxKZd
>>323
万病に効く薬だって言ってたぞ
きり丸が何だこれ鯉の餌かよって池に投げ捨てて周りが絶句してた
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:52:42.39ID:/XqgYh0s0
>>352
すぐ痛むから漬物にして保存したんや
2023/05/10(水) 10:53:05.70ID:LcRCoOkq0
>>356
茶器か絵画だろ
2023/05/10(水) 10:53:16.35ID:X48Yz61Ca
>>356
ニホンオオカミ
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:53:19.29ID:wUlkhBKU0
住んでる地域の重要度高いよな
食料事情が全然ちゃう
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:53:28.46ID:6G8HN1pUM
>>353
キムチと白米ばっか食ってるわ
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:53:49.02ID:aA5BTgBL0
青首は食ってたやろ
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:53:56.98ID:r9+WTvNR0
>>334
軍鶏鍋なんかはあったし
鶏は食べてたで
普通のソバが700円くらいで
鳥ソバは1900円くらいの高級品やが
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:54:21.76ID:RBEXKXye0
>>356
有名古墳の中身
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 10:54:27.630
「当時のヨーロッパはウンコ放置で日本より遅れててぇ~」的な話をずっと擦っとる人達って
17世紀時点の栄光にずっとすがって
18世紀19世紀のことはスルーしとるだけなんよね
結局西欧列強からは遠く引き離されたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています