探検
市役所職員「公務員は誰でも出来るは間違い。能力は全労働者の上位レベル」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:33:53.71ID:PBDbQ4EzM2それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:34:14.21ID:PBDbQ4EzM すげえ
3それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:34:25.76ID:PBDbQ4EzM そんなに大変なんか…
4それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:34:47.47ID:yUFbyP9J0 ポジショントークだからなぁ
2023/05/10(水) 10:34:57.01ID:vApsxa1aa
そりゃ一般市民を見下して接するわけだ
2023/05/10(水) 10:35:23.63ID:moQ0hwXxa
これあんまり言わない方がええのに
何かあった時に国が~上が~って責任丸投げ出来るようにしたらええ
何かあった時に国が~上が~って責任丸投げ出来るようにしたらええ
7それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:35:36.25ID:AZ0jUGosa 公務員でひとくくりにしてるあたりバカさ加減がうかがえる
8それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:36:15.09ID:BSfsGcZ7M 中央省庁でこれ言うならわからんでも無いけど、市役所職員がこれ言うか
2023/05/10(水) 10:37:02.07ID:OTvlMYQKa
女特有の作業小分けにして有能ぶるムーブやめろ
皿洗いのことを「水出して、スポンジ取って、洗剤付けて、お皿洗って…」って言ってるようなもんやぞ
皿洗いのことを「水出して、スポンジ取って、洗剤付けて、お皿洗って…」って言ってるようなもんやぞ
10それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:37:52.92ID:6U1wVh2t0 民間以上にクビにされずだらだら安泰だから
11それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:38:17.45ID:c882NCWma これは税金コーヒー
2023/05/10(水) 10:38:37.92ID:rxErBYkya
痴呆如きがなにいうてんねん
13それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:39:10.49ID:d5v+XI/Kd >>9
いうほど小分けにしてるか?
いうほど小分けにしてるか?
14それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:39:41.72ID:SrgQym42a AIに代わられるのも時間の問題だぞ
ルーティンワークしかできない中年無職の出来上がりや
ルーティンワークしかできない中年無職の出来上がりや
15それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:39:46.19ID:BSfsGcZ7M 公務員な異動は転職レベル
↑これ異業種転職舐めてるよな
↑これ異業種転職舐めてるよな
16それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:40:04.98ID:riGlFYBX0 ほーせやから市民課の連中あんなに高圧的なんか
17それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:40:33.56ID:z2KoXXEG0 それノースキルっていうんやで😅
2023/05/10(水) 10:41:31.41ID:KYjB714OM
グループディスカッション毎回落ちたわ
あれどうやって攻略するねん
あれどうやって攻略するねん
19それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:41:37.00ID:39aHZt6y0 どこも同じ
2023/05/10(水) 10:41:55.01ID:6NHKl2TUd
ワイ現役公務員、納得
21それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:42:25.59ID:fdG6zGc/M ちな民間転職組公務員やけど、こういうこと言ってんの新卒から公務員で無能寄りの奴やで
同じく転職組同期と「これで激務…?」と顔見合わせてる
同じく転職組同期と「これで激務…?」と顔見合わせてる
22それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:43:19.15ID:GJr7Xn2m0 言い訳、言い逃れ力なら誇っていいと思うぞ
2023/05/10(水) 10:44:42.68ID:6NHKl2TUd
24それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:44:48.99ID:GJr7Xn2m0 役人下がりが民間くると使えない事実
結局あの態度ってお役人だからできるだけなんだよね
結局あの態度ってお役人だからできるだけなんだよね
25それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:45:01.84ID:EKCfCkoNd 仕事に戻れやハゲども
27それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:45:31.83ID:QJm9daWsH 毎日9-17時で働いてるだけでえらいよ
29それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:45:52.00ID:cGRpL3eG0 公務員はゴミ
2023/05/10(水) 10:46:16.72ID:8I0t8iGXp
2、3年で異動ができるぐらい単純作業だろ
32それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:46:41.11ID:HGVR9ed+M ?
33それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:46:57.00ID:BTU4t/aga 末端の仕事なんて基本的に誰でもできるようにするのが組織の役目なんだよ
34それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:47:11.41ID:fUeZiabj0 民間は折衝能力必要ないってマジなのですか
2023/05/10(水) 10:47:12.03ID:6NHKl2TUd
37それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:47:44.95ID:fdG6zGc/M2023/05/10(水) 10:47:51.29ID:vYcUkUl80
利益追求がない時点で生温すぎ
39それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:47:59.29ID:HGVR9ed+M うーん
2023/05/10(水) 10:48:19.63ID:6NHKl2TUd
>>31
生産性の定義によるね
事務方はそもそも何かを生み出すことは無いんやから(営業覗いて)
んで役所にも営業はおるし、普通の事務もおる
なんなら技術もおる
なーんにも知らん人には分からんやろあなぁ
生産性の定義によるね
事務方はそもそも何かを生み出すことは無いんやから(営業覗いて)
んで役所にも営業はおるし、普通の事務もおる
なんなら技術もおる
なーんにも知らん人には分からんやろあなぁ
41それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:48:27.60ID:cGRpL3eG0 公務員は売り上げ上げなくていいから楽でいいよな
42それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:48:36.79ID:knjpLffJ0 まあそらそうやろ
難関の公務員試験受かっとるんやからガチ無能は入る余地ない
難関の公務員試験受かっとるんやからガチ無能は入る余地ない
43それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:48:40.15ID:Ss8H1EjY0 何と比較したん?
44それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:48:59.31ID:mgdSvuwT0 >>40
役所って何の営業するん?
役所って何の営業するん?
45それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:49:08.38ID:nVJSZgTI0 ワイ含め無能なんて腐るほどおるぞ
46それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:49:16.90ID:cGRpL3eG0 勉強できるのは認める
47それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:49:29.32ID:Ks7zQANU0 >>35
折衝能力いらない民間なんてそれこそライン工くらいやろw
折衝能力いらない民間なんてそれこそライン工くらいやろw
2023/05/10(水) 10:49:47.72ID:6NHKl2TUd
2023/05/10(水) 10:49:56.56ID:syUMbc6wd
50それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:50:04.42ID:35cuchNHM51それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:50:35.04ID:cGRpL3eG0 楽で安定してるからみんな公務員になりたがるんだよな
2023/05/10(水) 10:51:23.42ID:6NHKl2TUd
54それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:51:43.48ID:cGRpL3eG0 最近はあんまり対応やばいやついないな
昔は偉そうだったけど
昔は偉そうだったけど
55それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:51:45.07ID:275rXKUi0 以下、無職が公務員を叩くスレ
56それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:52:14.57ID:cGRpL3eG0 たまに市役所行くけど最近は窓口のやつ対応いいわ
57それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:52:21.02ID:dY06JStG0 釣りがあからさますぎて草
58それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:52:47.93ID:cGRpL3eG0 >>55
公務員も生活保護も変わらん
公務員も生活保護も変わらん
2023/05/10(水) 10:52:48.31ID:6NHKl2TUd
60それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:53:22.91ID:ulsw3qzLa 窓口にいるやつは大抵非正規やろ
61それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:53:48.56ID:cGRpL3eG0 なんで市役所の女って私服なんやろ
男はスーツやけど
男はスーツやけど
62それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:53:49.96ID:VC43VNjoM64それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:54:28.67ID:cGRpL3eG0 >>60
パソコン仕事してて窓口に座ると若い奴が来るんや
パソコン仕事してて窓口に座ると若い奴が来るんや
2023/05/10(水) 10:55:13.25ID:6NHKl2TUd
2023/05/10(水) 10:55:13.86ID:Kd0FGV1b0
別に能力自体は大卒サラリーマンのボリューム層と大差ないやろ
違うのは責任や
今の公務員の個人責任は重すぎる
違うのは責任や
今の公務員の個人責任は重すぎる
67それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:55:34.42ID:cGRpL3eG0 窓口に人いないけど?
誰か来たらパソコン仕事辞めて窓口にくるんやで
ちな田舎
誰か来たらパソコン仕事辞めて窓口にくるんやで
ちな田舎
68それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:56:20.24ID:JnMVrVG5a (平均的なスペックがあれば)誰にでもできるやぞ
69それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:56:22.48ID:VwBAuCV+0 >>66
大卒ボリューム層は公務員試験受からんからそれはない
大卒ボリューム層は公務員試験受からんからそれはない
70それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:56:30.58ID:zXYaZGUfd 応募条件は置いておいて能力的に誰でもできるのは理系の派遣
応募資格で実務経験求める求人多いけどあんなん要らんやろってぐらい簡単な作業の場合が多い
応募資格で実務経験求める求人多いけどあんなん要らんやろってぐらい簡単な作業の場合が多い
71それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:56:42.06ID:cGRpL3eG0 わい29歳高卒無職精神三級だけど最近は偉そうな公務員減った気がする
警察は死ぬほど偉そうだけど
警察は死ぬほど偉そうだけど
72それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:56:44.39ID:c94PYyJoa なんGって公務員に理解ある方やと思ってたがそうでもないんやな
ただ公務員の中でも学校教員だけはなんG民からは嫌われてる…
同じ公務員でも市役所職員が好かれて学校教員が嫌われてるのは何でなんやろ
ただ公務員の中でも学校教員だけはなんG民からは嫌われてる…
同じ公務員でも市役所職員が好かれて学校教員が嫌われてるのは何でなんやろ
73それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:57:03.57ID:AJtgKV5E0 そう思わないとそのクソ高いプライドが満足しないんだろ
本当に優秀なら国家公務員になってるから
本当に優秀なら国家公務員になってるから
74それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:57:25.77ID:iGIhWZBRd 公務員で激務なんて一部の省庁勤めのエリートだけやろ
その辺の地方公務員なんか平均的な脳みそしてりゃ誰でもできる
その辺の地方公務員なんか平均的な脳みそしてりゃ誰でもできる
75それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:57:26.82ID:VC43VNjoM >>65
降ってくる仕事だけが仕事だと思ってそう
降ってくる仕事だけが仕事だと思ってそう
2023/05/10(水) 10:57:28.98ID:Ba5HW1XFa
入るのはそうかもしれんが中に数年いるとみんな腐るんよ
77それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:57:48.65ID:cGRpL3eG0 >>72
中学の時暴力振るわれたからかな
中学の時暴力振るわれたからかな
78それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:58:18.61ID:JnMVrVG5a79それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:58:41.99ID:cGRpL3eG0 公務員ってなるのが一番大変そう
2023/05/10(水) 10:58:42.97ID:jRFA0wpsM
誰でもできるよ
職員にはキャリア並みに頭にいいやつからアホチンまで揃ってるから仕事はできるやつのとこに行くだけ
職員にはキャリア並みに頭にいいやつからアホチンまで揃ってるから仕事はできるやつのとこに行くだけ
81それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:59:14.64ID:jd789kvJp それだけのスペックがあるのに公務員の待遇に甘んじてくれるなんて
国思いの素晴らしい人材やな
国思いの素晴らしい人材やな
83それでも動く名無し
2023/05/10(水) 10:59:58.81ID:cGRpL3eG0 部活動は無しでいいわ
土日休みなしとか教師も大変やろ
土日休みなしとか教師も大変やろ
84それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:00:24.18ID:+COqfv1rM 今どきの市役所でコネっておるん?
85それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:00:39.95ID:cGRpL3eG0 クソ教師に当たったことないやつは幸せやわ
86それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:00:53.21ID:w0THe7270 公務員なんて無能天国だし誰でも出来る仕事しかないぞ
肉体労働の方がよっぽど人を選ぶぞ
肉体労働の方がよっぽど人を選ぶぞ
87それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:01:18.80ID:w0THe7270 >>84
田舎ならゴロゴロいる
田舎ならゴロゴロいる
88それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:01:51.37ID:xb4oOJ9TM 公務員の種類にもよるやろ
90それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:02:06.89ID:VC43VNjoM 折衝はある、営業はいる
↑これはいるあるばっかだけど、営業にしても公務員はどこまでシビアに成果求められんの?って話よ
↑これはいるあるばっかだけど、営業にしても公務員はどこまでシビアに成果求められんの?って話よ
91それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:02:19.61ID:w0THe72702023/05/10(水) 11:02:29.99ID:/kNpk0vw0
資格持ちと違って1度辞めたらリカバーできないのがデメリットやな
93それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:02:37.23ID:cGRpL3eG0 公務員とか月15万くらいでええやろ
94それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:03:04.45ID:GpvTQqPR0 官僚と地方市役所の事務員で全然違うだろw
95それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:03:11.72ID:cGRpL3eG0 >>91
そりゃ公務員って共産主義やからな
そりゃ公務員って共産主義やからな
96それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:03:11.96ID:o399LJO20 公務員を一括りで語る時点で間違っとる
マジでピンキリやし
マジでピンキリやし
97それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:03:14.40ID:w0THe7270 公務員とか8割無能やぞ
98それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:04:29.41ID:cGRpL3eG0 副業してるやつバンバン密告するでー
99それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:05:03.74ID:8uzg8wLo0 工学系院生やけど地方公務員とかなるやつマジでおらんで
ネットじゃ薄給言われてるメーカーにでも推薦で行った方がまだ待遇マシやし就活も楽やし
ネットじゃ薄給言われてるメーカーにでも推薦で行った方がまだ待遇マシやし就活も楽やし
100それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:05:12.21ID:fzhELW600 それが本当なら倍率そんな高く応募くるわけねえだろ
101それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:05:12.63ID:6NHKl2TUd スレ伸ばしたし満足したわ
102それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:05:22.79ID:w0THe7270103それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:05:57.76ID:ZC9isRnVr 個人商店の事務よりはレベル高いけどそのくらいのレベルのイメージ
104それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:06:12.49ID:w0THe7270105それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:06:18.01ID:VbtAltSSM ぶっちゃけマニュアルにあるかないか前例にあるかないかで機械的に動くだけやん
もちろんマニュアル通り動けるのも適性あるんやろうけど
地方の役人風情が自分は有能で上位とか言っちゃうの笑っちゃうんすよね
もちろんマニュアル通り動けるのも適性あるんやろうけど
地方の役人風情が自分は有能で上位とか言っちゃうの笑っちゃうんすよね
106それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:07:04.29ID:VC43VNjoM107それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:07:11.80ID:COGkBzVF0 >>69
大学受験より簡単やぞ
大学受験より簡単やぞ
108それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:07:16.99ID:cGRpL3eG0 田舎では公務員が一番ヒエラルキー上なんだよなあ
109それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:07:27.67ID:GpvTQqPR0110それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:07:41.80ID:VC43VNjoM >>101
このスレ落ちたらお前でスレ建てるからまた来てや
このスレ落ちたらお前でスレ建てるからまた来てや
111それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:07:58.37ID:2wNSKMqC0 地公がイキんなよ
てめーらのせいで本当に大変で有能な国公まで一括りにゴミ扱いされるの納得できないんじゃ
てめーらのせいで本当に大変で有能な国公まで一括りにゴミ扱いされるの納得できないんじゃ
112それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:08:11.12ID:p0fwr9VBp 嘘コケ公務員と関わる案件めちゃくちゃめんでーわやる気ない奴ばっか
113それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:08:17.02ID:VC43VNjoM >>69
国家は別として、市役所程度糞簡単だぞ
国家は別として、市役所程度糞簡単だぞ
114それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:08:43.68ID:cGRpL3eG0 公務員試験の問題集見たけど難しかったわ
115それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:09:48.74ID:XaItXffqr116それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:10:02.29ID:cCy/V8voa 公務員で一括りにしてる時点で公務員エアプやろ
事務系は誰にでもできるけど消防警察の公安職はメンタルと体強くなきゃ出来ないし国税とかの専門系は知識なきゃ出来ひん
事務系は誰にでもできるけど消防警察の公安職はメンタルと体強くなきゃ出来ないし国税とかの専門系は知識なきゃ出来ひん
117それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:10:03.41ID:COGkBzVF0 >>114
死にゲーと一緒や何回も繰り返してクリアするんや
死にゲーと一緒や何回も繰り返してクリアするんや
118それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:10:20.60ID:ucGhP+0nM 条例、計画はコピペ
調整は上級庁、格上部署の言うこときくだけ
異動のたび仕事覚えるのが面倒なのはほんと
調整は上級庁、格上部署の言うこときくだけ
異動のたび仕事覚えるのが面倒なのはほんと
119それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:10:22.01ID:w0THe7270 エクセルもロクに使えない無能老害が管理職でイキり散らかしてる職場やぞ
ゴミしかいない
ゴミしかいない
120それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:10:22.60ID:UnlD9EU/d ゴミカスみたいな申請書もってくる市民を相手にしてみ
嫌になるぞ
嫌になるぞ
121それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:10:49.28ID:T2Ta1lFFa122それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:11:37.25ID:p0fwr9VBp ふるさと納税とか仕事増えるからやりたくないって言われた時はマジかよって思った
123それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:11:45.37ID:cGRpL3eG0124それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:12:25.46ID:+g1WBbjZ0125それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:12:29.36ID:lgK//d2TM >>105
公務員やけどこれやな
基本前例踏襲と、現在の要領に照らし合わせて処理の方向性を決める
↓
前例にない事例が出てきたら、必ず上を巻き込んで処理(必要に応じて課長→部長→局長レベルまで説明)
基本これの繰り返しやと思ってる
公務員やけどこれやな
基本前例踏襲と、現在の要領に照らし合わせて処理の方向性を決める
↓
前例にない事例が出てきたら、必ず上を巻き込んで処理(必要に応じて課長→部長→局長レベルまで説明)
基本これの繰り返しやと思ってる
127それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:12:57.74ID:cGRpL3eG0 勉強で決めるの差別だわ
128それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:13:19.40ID:w0THe7270 >>124
大企業に入れるレベルの学生は待遇ゴミの公務員になんかなりません
大企業に入れるレベルの学生は待遇ゴミの公務員になんかなりません
129それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:13:40.65ID:wAEy9u5N0 それが公務員やってるのが損失なんだろ
130それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:13:52.93ID:COGkBzVF0 >>127
勉強で決めるのが1番平等なんやぞ
勉強で決めるのが1番平等なんやぞ
131それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:13:58.35ID:cGRpL3eG0 無駄遣いやめてほしいわ
市役所豪華すぎる
市役所豪華すぎる
132それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:14:07.13ID:lgK//d2TM >>114
同じような問題しか出ないから繰り返しやれば余裕よ
同じような問題しか出ないから繰り返しやれば余裕よ
133それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:14:18.54ID:cGRpL3eG0 >>130
能力差別やん
能力差別やん
134それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:14:47.36ID:Rc44NfKw0 俺たちの公務員さんだーー!!!!
=理系の天才だーーー!!
=理系の天才だーーー!!
135それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:15:25.51ID:cGRpL3eG0 国民全員公務員にしようぜ
やっぱ平等公平が1番よ
やっぱ平等公平が1番よ
136それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:15:28.68ID:COGkBzVF0 >>133
能力足らんなら勉強量でカバーすればええやん
能力足らんなら勉強量でカバーすればええやん
137それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:15:49.81ID:UnlD9EU/d 基本的に文章主義だから文章書けないやつはホントにいらない
市長の挨拶文とか前回のやつまるまるコピペして出すやつもいるけどな
市長の挨拶文とか前回のやつまるまるコピペして出すやつもいるけどな
138それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:16:49.73ID:5MIfL3Ixa139それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:17:32.58ID:Y+pXn8rr0 最近やと学歴は上位レベルやな
140それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:17:33.90ID:kkCdrZyD0 そらそうやろ
全労働者とかいうカス含まれた下層と比べんとポジれんのが公務員
全労働者とかいうカス含まれた下層と比べんとポジれんのが公務員
141それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:17:35.78ID:COGkBzVF0 公務員は潰し効かんのがなワイみたいに辞めてフリーターになったら終わりやで
142それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:17:43.17ID:zEJrGPqi0 公務員って一括りで語ってもしゃーないわ
設計関係のとことかワイの勤務先からでも有能なやつだけが行ったりするしなぁ
設計関係のとことかワイの勤務先からでも有能なやつだけが行ったりするしなぁ
143それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:17:55.54ID:PxMzvQEW0144それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:17:58.35ID:+g1WBbjZ0145それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:18:56.94ID:w0THe7270 >>144
公務員の待遇なんてその子会社以下やぞ
公務員の待遇なんてその子会社以下やぞ
146それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:19:22.50ID:2v2bN4mn0147それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:19:22.63ID:5MIfL3Ixa 田舎でお山の大将してるゴミが公務員
148それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:20:01.43ID:COGkBzVF0 >>144
公務員の待遇は思ってるより低いぞ特に若いと
公務員の待遇は思ってるより低いぞ特に若いと
149それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:20:08.31ID:S4uF0wiz0150それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:20:16.85ID:T2Ta1lFFa151それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:21:11.85ID:QkLZLWpO0 民間→時間かけるだけコストの無駄なので効率化や省力化追われます
公務員→予算の範囲なら無駄があってもお構いなし。むしろ使い切ってナンボの世界なのでFAXみたいな化石が当たり前のように生き残ります
コスト意識の欠落した税金乞食が有能なわけねえだろバーカ
公務員→予算の範囲なら無駄があってもお構いなし。むしろ使い切ってナンボの世界なのでFAXみたいな化石が当たり前のように生き残ります
コスト意識の欠落した税金乞食が有能なわけねえだろバーカ
152それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:21:20.17ID:w0THe7270153それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:21:28.42ID:7kY5a1MH0 ( )y-~~( *゚)y-~~( *゚ー)y-~~(*゚▽゚)y━~~
154それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:21:51.41ID:5MIfL3Ixa キャリア官僚以外の公務員はゴミやろ
155それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:21:59.91ID:N7FUDGuga156それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:22:08.30ID:ptBgvfgU0157それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:22:23.96ID:zEJrGPqi0 まぁ1つ言えることは公務員と一括りで語るやつは常識がないってだけやな
159それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:22:39.65ID:WpWJ35uS0 なんやかんや皆仕事好きよな
自分には仕事の能力があって~とか言ってマウント取りたがるし
能無しと言われようが最低限の仕事で死なない程度の金が貰えればマジでどうでもええわ
自分には仕事の能力があって~とか言ってマウント取りたがるし
能無しと言われようが最低限の仕事で死なない程度の金が貰えればマジでどうでもええわ
160それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:23:36.21ID:Uryaj8Wn0 道広げるときに絶対立ち退かない爺婆の説得はほんまつらそう
161それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:23:38.28ID:5MIfL3Ixa >>159
公務員は無能天国だけどな
公務員は無能天国だけどな
162それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:24:27.34ID:COGkBzVF0 >>158
結局仕事量に対しての給料が全然違うからなワイは国家しかわからんけど残業代なんてほぼ満額出ないし泊まり込みなんて何回もあるし割に合わなすぎる
結局仕事量に対しての給料が全然違うからなワイは国家しかわからんけど残業代なんてほぼ満額出ないし泊まり込みなんて何回もあるし割に合わなすぎる
163それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:24:39.90ID:QkLZLWpO0 売上やノルマに追われる事もない
パフォーマンス上げないと生き残れないと危機意識を抱く事もない
頑張っても頑張らなくても居座っていれば給料は右肩上がり
パフォーマンス上げないと生き残れないと危機意識を抱く事もない
頑張っても頑張らなくても居座っていれば給料は右肩上がり
164それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:25:01.54ID:4W8l07pB0 大企業も公務員も入り口は難しいのに中が安泰縦割りやから入ってから無能になるだけ
一部の幹部候補公務員で言えばキャリア、大企業であれば幹部候補枠は扱い違うから上まで上がるけどそれだけ
一部の幹部候補公務員で言えばキャリア、大企業であれば幹部候補枠は扱い違うから上まで上がるけどそれだけ
165それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:25:01.67ID:N7FUDGuga166それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:25:10.92ID:lgK//d2TM >>162
国家って今満額出るだろ
国家って今満額出るだろ
168それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:26:05.65ID:GvF9PyTYa 昔市役所に勤めてたけどクッソ楽やったぞ
税務、林業、観光
民間の営業に転職したけど今の方が仕事難しい
税務、林業、観光
民間の営業に転職したけど今の方が仕事難しい
169それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:26:27.89ID:XP07EOnN0 全労働者含めたらそりゃね世の中には工場の入構教育もまともに受けられる人もおる
170それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:26:47.83ID:COGkBzVF0 >>166
予算ないとマジで出ないぞ
予算ないとマジで出ないぞ
171それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:26:52.00ID:NWjl6PDX0172それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:27:45.66ID:gYTbJPtOM173それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:27:47.99ID:Ba5HW1XFa 天下りって有能が安い給料で奉仕してくれたことに報いる意味合いの制度だったのにそれ潰しまくったら有能なんか来なくなるに決まってるやん
174それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:29:13.96ID:COGkBzVF0 >>172
まじぃ?数年前とか60超えてたのに40しか出なかったぞ
まじぃ?数年前とか60超えてたのに40しか出なかったぞ
175それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:29:21.60ID:N7FUDGuga >>173
もともと有能来てたんですかね?
もともと有能来てたんですかね?
176それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:29:36.31ID:nAZqNmbAM 頑張るだけ損するから頭いいやつは無能のふりする
本当の無能もたくさんおるけどな
バカ真面目が病んで退職か部下にパワハラする
仕事なんて生きる手段なんやし適当でええのに
本当の無能もたくさんおるけどな
バカ真面目が病んで退職か部下にパワハラする
仕事なんて生きる手段なんやし適当でええのに
177それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:30:03.43ID:N7FUDGuga178それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:30:15.40ID:o399LJO20179それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:30:40.21ID:cGRpL3eG0 >>151
これ
これ
180それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:30:50.62ID:+/njzN7T0 AIでなんとかなる仕事だよ
181それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:30:52.54ID:gYTbJPtOM >>174
河野の前は支給割合減らしますってお知らせが来てたもんやが、いつの間にか申請した額マックスつくようになったで
河野の前は支給割合減らしますってお知らせが来てたもんやが、いつの間にか申請した額マックスつくようになったで
182それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:30:53.67ID:ZQRZlxfK0183それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:31:00.10ID:5MIfL3Ixa185それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:31:27.48ID:cGRpL3eG0 >>158
これ
これ
186それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:31:28.98ID:cEi9/HEur >>1 嘘つき嘘つき嘘つき
オマエラ行政のプロなはずなのに行政法知らねーじゃん
○ワイ
貴市のとこのDV支援センターとやらの法的位置は諮問機関と参与機関のどちらですか?
●首都圏某市役所
「え?なんスカ?諮問機関て。」
参勤交代みたいに正規と非正規入れ替えろよ1年ごとに少しは行政サービスの質が上がるだろう
オマエラ行政のプロなはずなのに行政法知らねーじゃん
○ワイ
貴市のとこのDV支援センターとやらの法的位置は諮問機関と参与機関のどちらですか?
●首都圏某市役所
「え?なんスカ?諮問機関て。」
参勤交代みたいに正規と非正規入れ替えろよ1年ごとに少しは行政サービスの質が上がるだろう
189それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:32:21.60ID:Bte8FqUBM 誰でもできるは嘘だしキツい仕事だけど
潰しのきくスキル身につかないのがきつい
潰しのきくスキル身につかないのがきつい
190それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:32:22.56ID:w0THe7270191それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:32:43.27ID:YprLDHyZ0 ワイ無能公務員、カラ残業で手取り40万の高みへ
192それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:32:50.41ID:w0THe7270193それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:33:50.85ID:o399LJO20194それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:34:37.70ID:N7FUDGuga195それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:34:59.72ID:0MF4v04eM 県職員やけと不人気だから公務員なりたいやつは来い
ちなやめる予定
ちなやめる予定
196それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:35:05.36ID:6rq2wz1T0197それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:35:25.68ID:3lWH2v+oM ニートが公務員が~民間が~
笑っちゃうよね
笑っちゃうよね
198それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:35:33.35ID:5MIfL3Ixa199それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:35:52.33ID:COGkBzVF0 >>193
もう26やしなあ…公務員の職歴なんてハナクソにもならんし試験の知識なんてもうほとんど吹き飛んだで
もう26やしなあ…公務員の職歴なんてハナクソにもならんし試験の知識なんてもうほとんど吹き飛んだで
200それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:35:54.65ID:0awZNjGe0 誤魔化す、逃げる、見ないふりをする、弱い人間を見極める
問題を解決することよりこれらを優先して罪悪感を持つことなく一生を終える覚悟を持たなくてはいけないという職業
そりゃ大変だろうな
問題を解決することよりこれらを優先して罪悪感を持つことなく一生を終える覚悟を持たなくてはいけないという職業
そりゃ大変だろうな
201それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:35:57.48ID:/tp5rvQGa 対市民やから多少はね…
202それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:36:10.05ID:jmABDIW0p203それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:36:19.16ID:v5Dy2xoO0204それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:36:27.74ID:5MIfL3Ixa >>200
それは民間も同じやろ
それは民間も同じやろ
205それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:36:32.88ID:bvVZLU1yM 大変っていうならやる気ないやつやコネ採用どうにかしろよ
206それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:37:07.25ID:S+XyTboea 職人はお前らのオモチャじゃねえぞ
207それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:37:15.98ID:/tp5rvQGa 官僚の前でも同じこと言えるのかな
208それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:37:17.41ID:NcJ3Voa70 公務員って国家上級から村役場まであるやん幅広すぎ、大卒は優秀っていうより幅広いわ
209それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:37:23.33ID:Vg721XSw0210それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:37:26.04ID:o399LJO20211それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:37:30.78ID:5jrpQ+uG0 昔より今の方が大変な所は多いだろな
212それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:38:02.51ID:w0THe7270 公務員は無能なら仕事振られないから毎日定時で帰れるし無能にとっては天国みたいな場所やぞ
有能は可哀想やが
有能は可哀想やが
213それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:38:28.78ID:6vO/KMbX0 >>210
簿記二級が苦痛なく取れるかが分かれ目な気がするわ
簿記二級が苦痛なく取れるかが分かれ目な気がするわ
214それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:38:40.83ID:AMg3+EQT0 そうそうクビにされないという最大のアドバンテージ舐めすぎやろ
極限までサボるわ
極限までサボるわ
215それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:39:03.06ID:5MIfL3Ixa217それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:39:30.31ID:hhIDJ/TIp だったらあんなシステムになってない
218それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:40:08.26ID:MTKZenD90219それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:40:17.77ID:FDuuLw8rM 公務員とか会社員は誰でもできるようにする仕組み作りが仕事やろ
220それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:40:31.53ID:2cwwAa4Ba 一般人には関係無いので市職員のマウントはキャリア組に直接お願いします
221それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:40:50.59ID:COGkBzVF0 >>210
簿財は簿記もってるから大丈夫やけどもう勉強する気力ないわ
簿財は簿記もってるから大丈夫やけどもう勉強する気力ないわ
222それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:40:53.55ID:bvVZLU1yM 公務員とか金稼ぐ能力求められんから楽でええわな
いかに税金使うかやもん
いかに税金使うかやもん
223それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:40:55.63ID:a4jS3PLxH 官僚って割に合わないよな
テクノクラートとかなんで民間行かないんだ?
テクノクラートとかなんで民間行かないんだ?
224それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:41:03.18ID:w9hNEz380 >>219
エクセルで自分しかわからんオナニー式やマクロ組んでる奴は一見有能やけど実はガチ無能な事実
エクセルで自分しかわからんオナニー式やマクロ組んでる奴は一見有能やけど実はガチ無能な事実
225それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:41:32.10ID:cEi9/HEur >>183
安心しろ
少なくともN●Tではその7割しか貰えないし楽でもない
N●T飲みニケーションズ本社法人営業本部時代は
「新規開拓!」とかいう公社時代の無能な経営者と管理職の立てた大方針の下
飛び込み営業オンリーでヤラされて「なんか変だよこの会社」と思ってた
●だって商材は、システムだからな
・SEは「稼働費よこさなきゃ手伝わん」言うし
・要はたった一人で顧客の業務フロー調べてソリューション(問題解決)出来るシステム概案設計して成功報酬"のみで"手伝ってくれそうなグループ会社探して納得させて「電話屋がなんの用だ?」言う顧客に気合でアポとって提案書作って提案して受注のための予算組んでもらうという凄い要求。
アタマおかCと思う
安心しろ
少なくともN●Tではその7割しか貰えないし楽でもない
N●T飲みニケーションズ本社法人営業本部時代は
「新規開拓!」とかいう公社時代の無能な経営者と管理職の立てた大方針の下
飛び込み営業オンリーでヤラされて「なんか変だよこの会社」と思ってた
●だって商材は、システムだからな
・SEは「稼働費よこさなきゃ手伝わん」言うし
・要はたった一人で顧客の業務フロー調べてソリューション(問題解決)出来るシステム概案設計して成功報酬"のみで"手伝ってくれそうなグループ会社探して納得させて「電話屋がなんの用だ?」言う顧客に気合でアポとって提案書作って提案して受注のための予算組んでもらうという凄い要求。
アタマおかCと思う
226それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:41:39.52ID:+5XLJ/kdM 役所に納税に行った時、こっちちらっと見てぺちゃくちゃ立ち話してて全然対応しに来てくれなかったからイメージ最悪やわ
227それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:41:51.34ID:o399LJO20228それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:42:04.70ID:cGRpL3eG0 公務員ってめちゃくちゃ税金無駄遣いしてるよな
229それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:42:14.95ID:VYJh27SIM 市役所公務員から民間に転職したけど公務員の方が100倍楽やったわ
230それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:42:17.82ID:0awZNjGe0231それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:42:26.01ID:/i0bCT/MM >>35
それ中小の平すらやってる折衝業務を、自分はできませんて無能アピールしてて草
それ中小の平すらやってる折衝業務を、自分はできませんて無能アピールしてて草
232それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:42:31.76ID:5MIfL3Ixa233それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:42:38.03ID:aDmiH/fT0234それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:42:43.52ID:3rAL37KXM んなわけない
ソースはワイ
ソースはワイ
235それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:43:03.80ID:5MIfL3Ixa >>233
適正はあるからな
適正はあるからな
236それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:43:12.95ID:COGkBzVF0 >>227
教えてくれたのにすまんな
教えてくれたのにすまんな
237それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:43:19.69ID:HjjtMPEW0 >>230
そんなもんに厳しいのは中小だけで大企業は仮に未達でもボーナス査定には多少影響あってもクビにはならんし結局ノーダメよ
そんなもんに厳しいのは中小だけで大企業は仮に未達でもボーナス査定には多少影響あってもクビにはならんし結局ノーダメよ
238それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:43:40.78ID:cGRpL3eG0 そもそも学歴社会が間違っている
生まれながらに決まっている知能で差別してる
生まれながらに決まっている知能で差別してる
239それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:43:41.61ID:VMiNXuiRp ガイジ市民相手の忍耐力だけはガチ
50前後の課長クラスの対応は見てて草生えるけど感心する
50前後の課長クラスの対応は見てて草生えるけど感心する
240それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:43:46.79ID:0g1iwHp4M まあ事実ではあるんちゃう
全労働者の平均って現場猫みたいな奴らやろ
全労働者の平均って現場猫みたいな奴らやろ
241それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:44:25.71ID:cGRpL3eG0242それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:44:34.48ID:5MIfL3Ixa >>240
公務員の大半が現場猫みたいな奴らやぞ
公務員の大半が現場猫みたいな奴らやぞ
243それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:44:44.01ID:1qt5zvUL0244それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:44:47.91ID:HiYVpAas0 決められた業務をルーチンでこなすだけなのに能力w
ただ代わり映えしない業務を淡々とこなすのは凄いなワイなら気が狂うわ
ただ代わり映えしない業務を淡々とこなすのは凄いなワイなら気が狂うわ
245それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:45:07.40ID:3rAL37KXM ガイジ市民相手にするのは辛そう
絶対反論はできないし
絶対反論はできないし
246それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:45:40.60ID:cGRpL3eG0247それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:45:48.79ID:sInaBj3U0 いうて昭和の頃よりは無能減ってるちゃう?
昭和の頃は市役所職員なんて高卒や専門卒だらけやったし
昭和の頃は市役所職員なんて高卒や専門卒だらけやったし
248それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:46:14.62ID:VMiNXuiRp249それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:46:15.20ID:cEi9/HEur250それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:46:19.09ID:eglhxIf/0 >>245
士業「ガイジ職員相手にするのが仕事です」
士業「ガイジ職員相手にするのが仕事です」
251それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:46:20.51ID:uOWXze9Ir 愚民を躾ないといけないのでしゃーないね
252それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:46:45.70ID:cGRpL3eG0 今のやつのが公務員試験難易度高いんやから若い奴らのが有能に決まってるやん
253それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:46:48.55ID:uldkaPUlM254それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:46:55.80ID:2NnyW1on0 ぶっちゃけ公務員でも仕事できん人は普通に陰口どころかシカトされてハブられるしな
ぬるま湯ではないのは確か
ぬるま湯ではないのは確か
255それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:47:06.83ID:9ffbsVXZa 大卒の有能な人材が何も生み出さない役人になりたがるのが終わっとる
256それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:47:11.89ID:cGRpL3eG0 >>253
環境より遺伝やで
環境より遺伝やで
257それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:47:40.91ID:OvkNJ8fU0 でもシャムみたいな公務員もいっぱいいるよね
258それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:48:05.54ID:sInaBj3U0259それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:48:14.14ID:cGRpL3eG0260それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:48:18.93ID:COGkBzVF0 >>252
今は公務員試験クッソユルユルやでコッパンなんて地方によっちゃ5割すらとらんで受かる
今は公務員試験クッソユルユルやでコッパンなんて地方によっちゃ5割すらとらんで受かる
261それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:48:40.37ID:UFP17ABZ0 日本人て絶対謙虚ではねえよな
262それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:48:41.27ID:uldkaPUlM263それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:48:54.58ID:nUo7/+Mh0 酷すぎやろ・・・
264それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:49:13.19ID:4kMUhklRa 公務員下げしといて土木や介護褒めたほうがよくね?そっちに人回したいんやから
265それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:49:27.44ID:cGRpL3eG0266それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:50:07.00ID:cGRpL3eG0 今の50過ぎとかコネで入ったようなバカしかいないから若い奴ら大変そうやな
267それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:51:17.09ID:VMiNXuiRp268それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:51:47.77ID:3rAL37KXM 仕事ができないやつは部署をたらい回しにされるけどこれは民間も同じか
269それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:52:23.67ID:cGRpL3eG0270それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:52:32.89ID:9GAax77pd 利益上げなくても空から金が降って来るってすげーよな
271それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:52:36.91ID:v5knMt3qd 生活保護は役所で働かせて税金取ればええやろ
272それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:53:20.08ID:r/yrgo1pa 町村役場、縁故採用職員の無能さときたら、、、幼稚園児以下やわ
273それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:53:26.75ID:sQq41s/i0 むしろそんなに優秀なら民間来いよ
274それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:53:50.24ID:j08IwRM00 >>270
民間企業の中でもほんまに利益に貢献してる社員は果たしてどれだけおるんやって話でしかないけどね
民間企業の中でもほんまに利益に貢献してる社員は果たしてどれだけおるんやって話でしかないけどね
275それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:54:29.75ID:cGRpL3eG0276それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:54:36.62ID:0awZNjGe0 >>237
問題なのはそういう無能ほどなぜかでかいツラしてる今の日本やな
慎重に包装を破り正確な時計を用いて時間を確認し神経を集中して蓋を限界まで開けた後小袋の数を数えあらかじめ入れるべきものを判断してからお湯を注ぐ
これでもまだカップ麺は完成ではありません、みたいに
下らんことを大袈裟に言う奴も多いし真剣に聞くバカが多いし
問題なのはそういう無能ほどなぜかでかいツラしてる今の日本やな
慎重に包装を破り正確な時計を用いて時間を確認し神経を集中して蓋を限界まで開けた後小袋の数を数えあらかじめ入れるべきものを判断してからお湯を注ぐ
これでもまだカップ麺は完成ではありません、みたいに
下らんことを大袈裟に言う奴も多いし真剣に聞くバカが多いし
277それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:55:56.34ID:cGRpL3eG0278それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:57:35.17ID:JnMVrVG5a >>269
無職はてめーの責任だろカス
無職はてめーの責任だろカス
279それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:57:55.18ID:ErLffck+0 じゃあ大切な書類無くすなよ
280それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:58:22.23ID:o399LJO20 公務員はノルマないと言うけど普通に組織として業績評価されるから数字求められるわ
窓口対応の待ち時間やアンケート満足度
電子手続きの普及割合
申請の処理期間
窓口対応の待ち時間やアンケート満足度
電子手続きの普及割合
申請の処理期間
281それでも動く名無し
2023/05/10(水) 11:59:06.92ID:H1lJx1qM0 非正規とかも込みで「全労働者の上位」とのたまうならええけど
「俺は大卒だから高学歴😤」って言ってるようなもんやで
「俺は大卒だから高学歴😤」って言ってるようなもんやで
283それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:00:23.01ID:aG/iSz0cM 公務員のキチガイ対応いうても、結局帰って貰えばええんやろ?
民間は更に利益上げないかんのやが
民間は更に利益上げないかんのやが
284それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:00:36.74ID:GvF9PyTYa285それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:01:08.07ID:SzZo3X4ma それ言ったらコンビニ店員だってバイトの中でも最上位レベルやん
あのクソ安い賃金で色々求められすぎやろ
あのクソ安い賃金で色々求められすぎやろ
286それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:01:09.41ID:b96yKNbcr287それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:01:17.29ID:SGVGVPOzM 無能の寄せ集めかと思ってたわ
288それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:01:26.10ID:rKTfwaMM0289それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:01:29.21ID:5voXEC820 仕事できるやつはすごい激務だし出来ないやつはずっと自分のデスクで小説読んだりしてる。よくも悪くも辞めさせられないから邪魔な奴がずっとデスクにおんねん
290それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:02:56.81ID:qmj+f48rr 国やけど民間とか自治体から来たやつ使えないやつ多いわ
291それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:03:17.94ID:SGVGVPOzM 売上や利益という有能無能の目安になるモンが何も無いから声のデカいアホがのさばる組織だと思ってたわ
293それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:05:09.73ID:o399LJO20 >>282
当たり前やけどなぜできないか改善策を上にあげなきゃいけないのとその部署の人員に対する評価についていい評価を割り当てる件数が減る
いい評価を積み重ねないと出世はできんしその分給料の上がりは鈍くなる
当たり前やけどなぜできないか改善策を上にあげなきゃいけないのとその部署の人員に対する評価についていい評価を割り当てる件数が減る
いい評価を積み重ねないと出世はできんしその分給料の上がりは鈍くなる
295それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:05:28.60ID:O8yxsBtu0 民間でも大企業ほど利益に直接責任負わない間接部門も増えるし
一部の有能はクソ忙しくて無能は遊んでる図式はそのままあるんよね
一部の有能はクソ忙しくて無能は遊んでる図式はそのままあるんよね
296それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:05:29.76ID:b+9DLwifM お前ら公務員試験勉強いつ頃から始めた?
297それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:05:57.82ID:WqK6C2XQ0 面接も普通にあるし難しい試験がある分しんどいわ
298それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:06:45.53ID:jwTGMQxd0 過疎県過疎市なら筆記はノー勉でも通ったりはするからな
300それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:07:37.57ID:0yE2ap3t0 団体職員で年収800万あるけど辞めたい
人間関係めんどくさいのと通勤したくない
人間関係めんどくさいのと通勤したくない
301それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:07:47.28ID:H+mosy7fd 田舎の県庁とかだと相対的に強者ってガチなんか?
302それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:08:11.76ID:kUq+wn9P0303それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:08:44.78ID:0f4FB0qKa >>4
これ
これ
304それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:08:46.32ID:zwy0mr9W0 そらまあ上位には入っとるやろ
倍率そのままなら真面目にやれば誰でもなれるけど真面目にやれるやつ半分もおらんのやから
倍率そのままなら真面目にやれば誰でもなれるけど真面目にやれるやつ半分もおらんのやから
305それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:09:21.46ID:XkbwsXBxa 地方都市って公務員か支社に飛ばされた大手社員以外まともな仕事なくね?🤔
札幌とか福岡とか格差エグそう
札幌とか福岡とか格差エグそう
306それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:09:40.69ID:5MIfL3Ixa >>247
今も変わらんぞ
今も変わらんぞ
307それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:10:06.02ID:ZYOJ54Ch0 >>305
そういうエリート連中かもしくは地元中小零細民かのどちらかやからね
そういうエリート連中かもしくは地元中小零細民かのどちらかやからね
308それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:10:23.68ID:q/EaQADba ワイ公務員やけどホルってもいいっすか?
309それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:10:39.87ID:V3ScV0yvp 何を誇るんだよ
特殊学校出じゃなきゃ
全て半年でマスターできるスキルじゃねーか
だからお前らはゴミだって言われるんや
特殊学校出じゃなきゃ
全て半年でマスターできるスキルじゃねーか
だからお前らはゴミだって言われるんや
310それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:10:42.85ID:ILMIA3MMp 勘違い馬鹿わらわらで草
そんなんどこでもやってんねん
そんなんどこでもやってんねん
311それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:10:45.23ID:yHyOZf30d >290
国は専門知識ないとマジで話にならんからな
総務会計ならまだしもその官庁の業務となれば
国は専門知識ないとマジで話にならんからな
総務会計ならまだしもその官庁の業務となれば
312それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:11:02.06ID:o399LJO20 >>301
県庁も別に大した給料やないんやけどそれ以上に地方民間の給料がヤバすぎるからね
県庁も別に大した給料やないんやけどそれ以上に地方民間の給料がヤバすぎるからね
313それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:11:22.20ID:5MIfL3Ixa314それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:11:56.74ID:zwy0mr9W0315それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:12:24.69ID:5tMQGrTq0316それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:13:49.55ID:aOwC3n0O0 お役所仕事なんて言葉が存在するくらいやからな
コンビニバイトの方がよっぽど頭も体力も使うやろ
コンビニバイトの方がよっぽど頭も体力も使うやろ
317それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:13:53.09ID:ld4Irjvid 公務員は普通に大変やろ
事務と客商売両方やらんといかんし
下に見る風潮が意味わからんわ
事務と客商売両方やらんといかんし
下に見る風潮が意味わからんわ
318それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:14:45.97ID:yHyOZf30d >314
経済か法学強くて国立大なら地上コッパンくらいの試験はマジで楽よな
経済か法学強くて国立大なら地上コッパンくらいの試験はマジで楽よな
319それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:14:58.51ID:dUMYOxT5p 社会にガイジが多すぎて割と間違ってないという
中小はもっと悲惨なんやぞって言いながら辞めない知的障害者多すぎ
中小はもっと悲惨なんやぞって言いながら辞めない知的障害者多すぎ
320それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:15:18.49ID:z6HtsQGdd 公務員行かなくて良かったわ
公務員で30歳で年収1000万とか無理やろうし
公務員で30歳で年収1000万とか無理やろうし
321それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:15:27.15ID:J2HTXsyTd 市役所10年目だがこれまでの経験で得たものが何もない
何ができるって聞かれてもガチで何もない
何ができるって聞かれてもガチで何もない
322それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:15:32.55ID:xwiT/JEua 謎の勢力「公務員はどんな馬鹿でもなれて仕事しないくせに待遇面ばかり良い!」
ワイ「なら君も公務員なればええやん」
謎の勢力「…」
実際これやからね
ワイ「なら君も公務員なればええやん」
謎の勢力「…」
実際これやからね
323それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:15:56.34ID:/OYSGfgD0 >>319
辞めても似たような中小行くしかないしそれなら人間関係さえ苦痛じゃないなら今のところおる方が楽やからな
辞めても似たような中小行くしかないしそれなら人間関係さえ苦痛じゃないなら今のところおる方が楽やからな
324それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:16:32.33ID:H+mosy7fd325それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:16:41.71ID:GyPx9zcda 国税専門官なりたいんやが待遇とかどうなん?
326それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:16:58.39ID:/YYl/xKN0 >>324
公務員の身分のままじゃなきゃ意味ないやろアホか
公務員の身分のままじゃなきゃ意味ないやろアホか
327それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:17:09.14ID:5IzqLX9ld 公務員もピンキリやからな国家公務員、規模の大きい市役所、田舎の町役場じゃレベルも全然違う
328それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:17:14.21ID:t2cCp/xlr 公務員だといいところ30で600万貰えれば御の字だろうな
地方だったら500万程度やろ
地方だったら500万程度やろ
329それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:17:38.22ID:3lQ/ABRNd 労働者の大半が工場やら飲食やらのサービス業だから上位っちゃあ上位やろ
330それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:17:40.86ID:C1ZD5fGr0331それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:17:51.69ID:pJw0xLtP0 過激なこと言ってバズろうとするやつってみんな同じようなアイコンだよな
フォロワー増やしてステマ広告打つとかあとでアカウント売ったりとかあるのか
フォロワー増やしてステマ広告打つとかあとでアカウント売ったりとかあるのか
332それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:17:55.29ID:zjd+Je9Cd そりゃ公務員でも官僚とか上位ならエグいくらい優秀で大変やろうなとは思うけど
都庁レベルでさえコラボの金メクラでチェックしてるレベルやからな
結局、書類もメクラでいいなら誰でも出来るんだよ
都庁レベルでさえコラボの金メクラでチェックしてるレベルやからな
結局、書類もメクラでいいなら誰でも出来るんだよ
333それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:18:33.91ID:AssAscgpa 市役所とかでも建築土木は大変じゃないの
334それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:18:50.05ID:EAfHIjhId 市役所の怖いとこは日本の衰退が極まっても逃げられんことやろ
現職員はギリ平気やろが今後は分からん
もう安泰とは言えんからプライベートの時間で生き抜く術を磨かなあかん
現職員はギリ平気やろが今後は分からん
もう安泰とは言えんからプライベートの時間で生き抜く術を磨かなあかん
335それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:19:20.70ID:pJw0xLtP0 生き抜く術がSNS副業ってワケか
336それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:19:25.10ID:4fVnQt7g0 >>334
そんなん大半の民間でも一部の有能以外同じやろうし大差なくね?
そんなん大半の民間でも一部の有能以外同じやろうし大差なくね?
337それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:19:25.70ID:H+mosy7fd >>326
そら転職前提や
そら転職前提や
338それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:19:43.48ID:/RPkImdEa339それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:20:23.06ID:ARCv92KE0 正直必要な法律分かってへん奴らばっかやで
340それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:20:25.22ID:EAfHIjhId 鶏インフル起こると殺処分に駆り出されるのはほんまようやっとる
341それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:20:30.22ID:pJw0xLtP0 スニーカー転売してた人が副業にあたるとは知りませんでしたって言ってたな
342それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:20:56.31ID:/+GYXy7P0 公務員は無能でも無能と気付かず過ごせるけど民間は無能やと駆逐される
それだけや
それだけや
343それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:21:05.09ID:zjd+Je9Cd 公務員は維新が政権取ったらどうなるのか気になるな
日本衰退とかよりこっちがメインちゃう
日本衰退とかよりこっちがメインちゃう
344それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:21:17.45ID:kf23Eihba345それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:21:48.43ID:GyPx9zcda346それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:21:50.58ID:uSVVbjjvd347それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:22:10.96ID:MAiQevlnp 市役所が言うな
348それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:22:33.46ID:jd789kvJp 窓口は無能言われとるけどそこまでハズレ対応された事無いわ
349それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:22:34.06ID:5IzqLX9ld 今の副業推奨のご時世にスニーカー転売すら許されない時点で時代錯誤のクソ職業やと思うで
公務員は薄給でようやっとる
公務員は薄給でようやっとる
350それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:22:43.27ID:MAiQevlnp >>301
田舎なんて県庁と銀行くらいしかまともな就職先がないぞ
田舎なんて県庁と銀行くらいしかまともな就職先がないぞ
351それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:22:45.55ID:bCYRqYBd0 癖強い年寄り相手すんのは大変そうやわ
352それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:23:09.44ID:UCd5Dai2M 市役所に言われても…
353それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:23:16.62ID:yHyOZf30d 公安系は体育会系気質というか世間のイメージする公務員らしからぬイケイケな感じの人が多い印象
354それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:23:25.09ID:kwCbiCDsr 国家総合職>>県庁、政令市>国家一般職>中核市>>>その他市町村
能力的にはこんな感じやろ
公務員でひとくくりにはできん
能力的にはこんな感じやろ
公務員でひとくくりにはできん
355それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:23:29.38ID:lz48oWLw0 >>349
そもそも窓口って任用職員やろ?基本
そもそも窓口って任用職員やろ?基本
356それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:23:57.20ID:nxS4rJLxa >>91
公務員でめちゃくちゃ仕事する奴がアホなだけやろ
公務員でめちゃくちゃ仕事する奴がアホなだけやろ
357それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:24:29.41ID:kurE9JDhp 絶対に無いわ
あいつら自分のとこの市の条例さえ知らないからこっちが教えてやってるレベルやし
あいつら自分のとこの市の条例さえ知らないからこっちが教えてやってるレベルやし
359それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:24:45.06ID:zkJrXTYsd ワイ公それはないと断言する
一人でも頑なに電話出ないやつとかカマキリみたいにタイピングする奴とか普通におる
一人でも頑なに電話出ないやつとかカマキリみたいにタイピングする奴とか普通におる
360それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:24:57.77ID:cmJh6O80a てか公務員って
自分たちで敷居上げてるだけで
誰でも作業出来るようにわかりやすく
効率よく人の手がかからないようにって事をしてないからそりゃ大変なだけでは? アップデートしないやん
自分たちで敷居上げてるだけで
誰でも作業出来るようにわかりやすく
効率よく人の手がかからないようにって事をしてないからそりゃ大変なだけでは? アップデートしないやん
361それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:25:10.36ID:QJghVy4P0 ワイの経験上無能の溜まり場なんやが まぁ無能でもできるから当然なんやが
362それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:25:25.25ID:UXp1tylQp >>96
ホンマこれ市役所レベルですら部署で全然ちがう
ホンマこれ市役所レベルですら部署で全然ちがう
363それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:25:38.85ID:nxS4rJLxa >>111
でもお前Fランの私文じゃん
でもお前Fランの私文じゃん
364それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:25:49.52ID:kzLuH1tXM 市とか県は大した事しないで業者に投げるだけの仕事だから数年で部署替わってもやっていけるだけ
365それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:25:50.14ID:vPDs6AoH0 ワイ公務員やってて1番クソやと思ったのは効率性よりも建前が優先されるところや
○○やるって組織内に宣言しちゃったから税金節約できるXX案の方が良いって言っても理由も無しに却下されるんやで
○○やるって組織内に宣言しちゃったから税金節約できるXX案の方が良いって言っても理由も無しに却下されるんやで
366それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:25:53.58ID:Xd5Nz1M4a 有能なら民間で働いて欲しいわ
367それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:26:19.04ID:zkJrXTYsd >>111
国の出先のやつは無能多い🙄
国の出先のやつは無能多い🙄
369それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:26:58.26ID:zjd+Je9Cd 公務員の友達と話してたらガチのハッタショみたいなのがそこそこ紛れ込んでるらしいな
筆記だけは出来るタイプのヤバいやつ
そう言う奴は民間だと駆逐されるけど公務員だとヤバい部署にぶち込まれるらしくて草生える
筆記だけは出来るタイプのヤバいやつ
そう言う奴は民間だと駆逐されるけど公務員だとヤバい部署にぶち込まれるらしくて草生える
370それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:27:03.64ID:zkJrXTYsd >>365
公言したら民間でもそうなるんちゃうか
公言したら民間でもそうなるんちゃうか
371それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:27:05.71ID:yZxOHBn30 >>368
内部統制ガチガチで手続きやらなあかん特に上場大手と同じやな
内部統制ガチガチで手続きやらなあかん特に上場大手と同じやな
2023/05/10(水) 12:27:12.30ID:O4vnw2xad
>>368
民間でも同じ定期
民間でも同じ定期
373それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:27:32.22ID:ZZgs30whp じゃあなれば良かったやんで毎回論破されとるのに毎回同じ喚き方する鳥頭
これが鳥頭が平均的国民というなら能力上位で間違いないやろ
これが鳥頭が平均的国民というなら能力上位で間違いないやろ
374それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:27:36.05ID:xbNuLFBUr ワイ県庁職員やが能力あるってことか
転職活動するから大手外資系か巨大企業のやつらワイを雇ってくれや😎
転職活動するから大手外資系か巨大企業のやつらワイを雇ってくれや😎
375それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:28:01.56ID:UCd5Dai2M376それでも動く名無し
2023/05/10(水) 12:28:19.86ID:OQWw+iaF0 ここで公務員特有の!ってあがってるやつほとんど民間でもあるあるなんよなあ
民間でも異動短い人間は短いスパンで異動するし
まあ中小零細ってよりは大企業の民間やけど
民間でも異動短い人間は短いスパンで異動するし
まあ中小零細ってよりは大企業の民間やけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【サッカー】Jリーグ開幕節の入場者数は36万182人 2017年を上回り過去最多を更新 J1は1試合平均2万2788人 [ゴアマガラ★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- 【動画】安倍晋三、ラーメン屋に転生していた [834922174]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 ★2 [827565401]
- 【世論】政党別支持率、れいわが公明党を上回る!自民26%国民8%立憲8%れいわ4%公明3%維新3% [219241683]
- なんで日本人って他人の幸せを憎むんだ?自分が損したとしても他人の不幸を願うやつ多すぎだろ… [434776867]