米国の銃乱射事件、今年すでに100件突破-史上最悪ペース
https://news.yahoo.co.jp/articles/db39a896f07ccfc5074b19cd34fb3164e22a410d
しかも3月時点で
【爆笑】アメリカさん、銃乱射事件が今年だけで100件突破!www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/10(水) 15:57:41.15ID:JcDa82h10229それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:00:58.45ID:j9YN3GvTp アメリカって実は日本よりも治安悪いんか?
230それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:00:59.50ID:3xYWMJvvM231それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:00:59.52ID:Ovi++1+Y0 それでも国民は銃を捨てられないからな
232それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:01:10.27ID:MSWU+nQK0 >>214
これ中国のスパイ捕まえた罪で死刑になったんやろ?
これ中国のスパイ捕まえた罪で死刑になったんやろ?
233それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:01:41.80ID:+MIHdW9u0 >>229
日本なんてそれなりに人口いる国1番治安ええぞ
日本なんてそれなりに人口いる国1番治安ええぞ
234それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:02:41.82ID:BZuudSE80 なぜ、アメリカは銃を廃止できないのか? アメリカ文化の「盲点」から学ぶこと
https://www.huffingtonpost.jp/entry/america-gun-control_jp_5c5b6f86e4b0faa1cb6789b0
アメリカではよく、「銃が人を殺すのではなく、人が人を殺すのだ」と言う。年間1万人以上が銃によって殺されている国で、問題は「銃」なのか「人間」なのか、という議論が未だに繰り返されているのだ。日本人にはばかげた発想に聞こえるかもしれないが、アメリカ人には「銃のない社会」そのものが想像できないのだと思う。
先日、アメリカ人の友人から興味深い話を聞いた。彼は銃のある家庭で育ち、自己防衛のために銃を所有する典型的なアメリカ人だが、日本で生活するうちに、銃に対する考えが変わったと言う。それはある出来事がきっかけだった。
夏の夜、彼は都内の公園をひとりで歩いていた。すると、警察官と5~6人の青少年の姿が目に入った。
「こんな所に座っていてはダメだ」
警察官が若者たちに言うと、彼らは警察官をバカにしたように笑った。警察官は顔色ひとつ変えず、冷静に彼らと話を続けていたという。
一見ありふれた光景のように思えるが、友人にとっては衝撃的な出来事だったそうだ。
「アメリカだったら、あんなことはありえない」
彼は言った。
「もしアメリカで警察官にあんな態度をとったら、怪しいと思われて、警察官は銃を出すかもしれない。相手だって銃を持っているかもしれない。そして事態はすぐにエスカレートして、大きな事件になる」
攻撃性は攻撃性を生む。銃は社会を安全にするのではなく、逆に危険にする。彼は実体験を通じて、初めてそのことに気づいたのだ。
自分では気づかないことや客観的に見れない事柄を「ブラインドスポット(盲点)」と言うが、銃問題はアメリカ文化における最大のブラインドスポットであろう。
半生を外国で過ごしていると、どこの国にもブラインドスポットがあることを実感する。日本も例外ではない。私たちが「普通」と思っていることが、海外の人から見ると異様で理解しがたい、ということがたくさんある。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/america-gun-control_jp_5c5b6f86e4b0faa1cb6789b0
アメリカではよく、「銃が人を殺すのではなく、人が人を殺すのだ」と言う。年間1万人以上が銃によって殺されている国で、問題は「銃」なのか「人間」なのか、という議論が未だに繰り返されているのだ。日本人にはばかげた発想に聞こえるかもしれないが、アメリカ人には「銃のない社会」そのものが想像できないのだと思う。
先日、アメリカ人の友人から興味深い話を聞いた。彼は銃のある家庭で育ち、自己防衛のために銃を所有する典型的なアメリカ人だが、日本で生活するうちに、銃に対する考えが変わったと言う。それはある出来事がきっかけだった。
夏の夜、彼は都内の公園をひとりで歩いていた。すると、警察官と5~6人の青少年の姿が目に入った。
「こんな所に座っていてはダメだ」
警察官が若者たちに言うと、彼らは警察官をバカにしたように笑った。警察官は顔色ひとつ変えず、冷静に彼らと話を続けていたという。
一見ありふれた光景のように思えるが、友人にとっては衝撃的な出来事だったそうだ。
「アメリカだったら、あんなことはありえない」
彼は言った。
「もしアメリカで警察官にあんな態度をとったら、怪しいと思われて、警察官は銃を出すかもしれない。相手だって銃を持っているかもしれない。そして事態はすぐにエスカレートして、大きな事件になる」
攻撃性は攻撃性を生む。銃は社会を安全にするのではなく、逆に危険にする。彼は実体験を通じて、初めてそのことに気づいたのだ。
自分では気づかないことや客観的に見れない事柄を「ブラインドスポット(盲点)」と言うが、銃問題はアメリカ文化における最大のブラインドスポットであろう。
半生を外国で過ごしていると、どこの国にもブラインドスポットがあることを実感する。日本も例外ではない。私たちが「普通」と思っていることが、海外の人から見ると異様で理解しがたい、ということがたくさんある。
235それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:02:56.27ID:5r6E03bJ0 でも日本大好きYouTuberはテキサス来てくださーいって言ってるから・・・
236それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:02:56.89ID:lZEMqpvF0237それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:03:02.77ID:Bfp+Jj+A0 日本人は平和、自由、治安を市民レベルで守ろうという意識は無いからな
誰かがやってくれてて恩恵を受けてるから
アメリカ人は皆でそれらを守ろう、自分もその一人になろうって意識なんや
まぁ日本人には理解出来んやろな
誰かがやってくれてて恩恵を受けてるから
アメリカ人は皆でそれらを守ろう、自分もその一人になろうって意識なんや
まぁ日本人には理解出来んやろな
238それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:03:34.65ID:7I1dSXVA0 お手軽に自殺できるの羨ましすぎるわ
239それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:04:20.02ID:1aCIo30f0 規制したらしたで3Dプリンター銃とか出回るやろうしもう詰んでるんだよなぁ
240それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:05:09.24ID:jwQhcZxZ0 ヤバすぎやろ・・・
241それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:05:36.54ID:KrIdQRnxp242それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:05:37.18ID:eH+kGDlXM 太平の世に銃はいらん
護身用だの抵抗用だの言うけどいつも犠牲になるのは弱い女子共や
護身用だの抵抗用だの言うけどいつも犠牲になるのは弱い女子共や
243それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:06:16.19ID:Anku85+qH ボーイ
おとなをからかっちゃいけないよ
おとなをからかっちゃいけないよ
244それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:06:18.84ID:3prVlze60 >>241
オズワルドくん無罪やったんか
オズワルドくん無罪やったんか
245それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:06:32.65ID:6jV2SwSsd 日本も帯刀令だせ
それくらい緊張感持ってないと日本がますますだめになる
それくらい緊張感持ってないと日本がますますだめになる
246それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:06:38.87ID:JcDa82h10 >>229
何が実はやねんw
何が実はやねんw
247それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:07:05.86ID:PSRo2wUDd >>241
ケネディ生存説
ケネディ生存説
248それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:07:58.58ID:z6HtsQGdd >>241
まさにアメリカであったんですがそれは
まさにアメリカであったんですがそれは
249それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:08:26.50ID:6afChsKWM キチゲ溜める奴がこれから増えていくだろうからさらにやばくなるな
250それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:08:27.92ID:Bfp+Jj+A0 アメリカの銃文化を批判してる日本人はアホなんや
そんな考えやから権力者に好き勝手許して市民はみすぼらしくなったんやで
そんな考えやから権力者に好き勝手許して市民はみすぼらしくなったんやで
251それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:08:52.02ID:UbbZStBPM252それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:09:21.13ID:6jV2SwSsd 韓国の建国神話が抗日でありつづけるように
アメリカも建国神話から銃はなくならんのやろな
アメリカも建国神話から銃はなくならんのやろな
253それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:09:29.67ID:7I1dSXVA0 トランプってあんだけ嫌われてるのによく狙われないな
254それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:09:31.04ID:zQ8PhAPXM 「車は毎日何人も殺している。銃は悪くない」
このアホ理論
このアホ理論
255それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:10:25.95ID:GMWGr/+W0 >>241
そもそも元首相やんけ
そもそも元首相やんけ
256それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:10:27.55ID:zQ8PhAPXM257それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:11:07.10ID:Nq33bA21M 殴られたら殴り返せるけど撃たれたら撃ち返すのは無理やしな
258それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:11:08.94ID:tyjnWYzOp259それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:11:10.26ID:7FY7744Kr 解雇された銀行に乱射カムバックしたやつも僕から見たら見た目めっちゃイケメンなんやけどあんなんで人生棒に振り他人の命まで奪うとか🤢
260それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:11:15.18ID:VbHjVx680 自由を履き違えた国の末路
261それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:11:28.89ID:uzwT6TgY0 >>256
まるでジョンレノンのファンがキチガイかのような言い草やな
まるでジョンレノンのファンがキチガイかのような言い草やな
262それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:11:46.49ID:l9GW12Fm0 >>241
リンカーンケネディ朴正煕ラヴィン「…」
リンカーンケネディ朴正煕ラヴィン「…」
264それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:12:11.55ID:f41o/i3hM 破滅願望持っている弱男が銃持ちたがっているけど
正義マン達に一斉に銃口向けられて蜂の巣にされるだけなのにね
正義マン達に一斉に銃口向けられて蜂の巣にされるだけなのにね
265それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:12:23.32ID:HJ8B7KeFp ライフル協会がお気持ち↓
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「冷静になるんだ!今が買い時だ」 ★2 [ぐれ★]
- NYダウ急反発、一時2600ドル超高 追加関税90日停止で [香味焙煎★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】石橋貴明 食道がん報告動画がYouTubeから消えた SNS「見つからない」「動画消したの?」 [ぐれ★]
- iPhoneの価格、「米国製」なら50万円に高騰か トランプ関税の影響 ★2 [ぐれ★]
- トランプ関税のツケはアメリカ国民に…「関税は輸出国が負担」は“ミスリード” 「1世帯当たりの追加出費は3800ドル増加」試算も [ぐれ★]
- 財務省幹部、国民への現金給付に反対「本当に困る人に届く内容ではない」 [469366997]
- トランプ政権「中国は国際貿易システムにおいて最悪の違反者」😡😡😡EUや国際社会に中国と接近しないよう警告 [359572271]
- 【朗報】ダウ平均株価は2,900ポイント急騰、S&P500はトランプ大統領の関税撤回で2008年以来最大の上昇を記録 [733893279]
- ( ´•₎౩•` )
- トランプ「交渉を試みた国は関税見送り。反撃した中国は関税125%」⇐これ [668224259]
- 【速報】広末涼子メンバー、花粉症薬の副作用でパニック症状を起こしていただけだったと判明 [458340425]