X



【悲報】AI絵師、また逝く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 19:27:42.18ID:WfmzCGqy0
ファンボに続きファンティアでAI絵の利用が禁止された模様

AI作品の取り扱い一時停止について 
https://spotlight.fantia.jp/news/ai_policy-2
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:22:09.23ID:ga5qp98Q0
>>716
その通りや
AI生成まともに出来る奴以外のゴミAI絵師排除できればええねん
ツールごと排除するなんてただバカになるだけ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:22:13.18ID:S6/1YT2B0
わいもえかくけどAI絵師アンチに多い背景とかはAIいいけど人物は許せん理論めちゃくちゃ勝手だわとおもうわ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:22:25.31ID:vHEWyONVd
>>717
なるほどね
絵師界隈の集まりというよりブルアカファンの集まりか
ならどんな絵描いてても関係ないわ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:22:33.38ID:TBJkuZgna
ていうかこの流れで二次創作も規制しろ
二次創作ガイドラインの認識が当たり前になったんだから元は厳しくして問題ない
断言するけど人力だろうがAIだろうがここを厳しくしとけばアウトラインが明確な共通認識になって創作界隈全体がクリーンになる
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:22:35.90ID:WqMUIncfM
>>708
大量生成で厳選も何もせずにドーンがクリエイティブかどうかって所やないかな
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:22:46.43ID:u+v8LNep0
デトロイトビカムヒューマン定期
最終的にはAIが勝つわ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:22:49.56ID:lZEMqpvF0
>>735
日本で規制しても海外が規制しないなら勝ち目ないんじゃね
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:22:53.20ID:hrz4BK450
>>726
佐野研二郎、古刀つみがおる業界やぞ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:22:54.03ID:m1ifnoE60
>>713
この手の学習元違法だからAI違法みたいな情報弱者いつになったら消えるんや
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:22:58.46ID:FA6kHXRbp
>>740
そら利権争いやしこれ
双方自分のこと考えてるやつしかおらんよ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:23:10.37ID:jnsUxi2o0
本当にAI絵がデジタルで描いた絵並みに発展して受け入れられるならそういうサイトが覇権とるだけやん
法で縛られたわけやないねんからやりたい奴はオッケーのサイトでやれば良いやん
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:23:14.20ID:FA6kHXRbp
>>749
間違えた自分の事しか考えてない
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:23:20.51ID:mmhUQrEbd
小学校低学年クオリティの連投ガイジがAIガイジにパワーアップしたような地獄絵図だからpixiv見る方も減ってるんだろうな
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:23:20.92ID:hN+Nz/DQp
>>711
暖かみがないからだよ
トレパクじゃありません、i2iのような元絵を使ってるわけでもありません、コンピューター使って効率よく学習してます
これを法規制出来ない限りお気持ちでしかない
まぁそんなの不可能なんだけど
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:23:21.97ID:wTqwoP4Y0
>>729
三次元は「禁止」
二次元も「要修正」扱いで、即BANはないけど一度見つかったら削除しろって言われるで
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:23:23.21ID:u4kh3kXxM
>>726
スクリプトは色を何層かにレイヤー分け出来るらしいから知識ある人ならごまかせるんちゃう?
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:23:30.57ID:OTUnZ5so0
>>704
文章に書いたもんを絵で出せるとか脳で考えたものを描き出せるとかなら素晴らしい技術やけどねぇ…
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:23:39.59ID:ZZDt+HR1M
>>737
R18非表示機能はあるのにAI非表示機能は無くてなんとかしろ言われてる時期は知ってるけど新しくできたんかな
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:23:52.12ID:PmqpFStsr
なぜか二次創作を道連れにしようとしてるけど問題点が全然ちゃうから無理やで
あれは公式とwin-winの関係でもあるしいくらチクっても公式はまず動かん
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:24:02.97ID:3Kndgt14M
ぶっちゃけ簡単に越えられて悔しいだけやろ
嫉妬やの一言でええのに支離滅裂な言い訳してるやつダサすぎるわ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:24:05.56ID:XrLBom2ad
明らかに絵はレイプものやけどタイトルがえっちな○○さん的なんやったらどういう判定になるんや?
絵はレイプっぽいけどそう見えるだけで実際は違う的な言い訳あったらセーフやったりせんのか?
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:24:09.08ID:YNWmM86r0
>>716
ほんこれ
弱者男性のクリエイター気取りに使われてたのがおかしかったわな
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:24:11.27ID:6c2n/Bata
一貫性モデルで従来の15倍のスピードで生成出来るようになったとか見たけどいずれインターネットの全てがAIコンテンツで埋め尽くされるんじゃないかって思うわ
人より圧倒的に速いしクオリティがまだトップと比べると負けてるから何とかなってるけど人を越えたら人を越えるクオリティで大量に生産されるんだから敵わん
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:24:11.77ID:n8O1CdS20
いうてもエロ絵禁止されるだけでAI絵も言うほど金にならなくね?
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:24:16.00ID:XF1BT/920
>>711
カップラーメンにネギやメンマを入れてオリジナルラーメンですって言われたら困惑するやろ?
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:24:16.88ID:S6/1YT2B0
>>749
そうやって利権争いしとるうちにAI上手く使う中国とかに世界のイラストの覇権とか奪われるんやろな
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:24:18.06ID:tcHgl2uS0
結局のところ「アタリショック」やねん
AI自体が悪いんじゃなくって、それを理由する奴が粗製乱造してるのが問題
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:24:18.85ID:8r7476ZM0
>>748
お前みたいなんを屁理屈言うんやで😅
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:24:20.76ID:K7jQE6iU0
>>746
海外のほうが規制滅茶苦茶強いぞ
SpotifyもAIで作った音楽禁止になったし
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:24:27.19ID:0PAXgTRT0
>>680
タイトルにレイプって書かなけりゃ黙認される
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:24:30.20ID:47LzpgoN0
「イラスト」で見るからこんなことになるんや
「素材」として見ろや
個人ゲーム開発者は小躍りしてるやろこれ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:24:35.79ID:eQ40j6kb0
本気出すとするならAIという事を偽って販売した奴は売上没収+振込済みなら詐欺で訴えるとかすればそのサイトでの治安は守られるやろ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:24:36.47ID:WE+GluoEa
アフィがAIで稼げる流れにしたがってるのもクソ
NFTとか逝ったしわ寄せが全部AIに行ってる
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:24:45.11ID:mR9+pjtgd
>>704
ラフ絵を描いて清書したのが出てくるレベルになったら違うんやけどな
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:24:45.83ID:Sw8D65pQ0
>>637
まあそれを後に公開しない確約もない状態やししゃーない
学習させるにも金払わんとあかんようになるんちゃう
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:24:46.99ID:1KRJa1fW0
AI絵師を名乗ってる奴らが害悪過ぎんねん、彼奴ら規制されたくて炎上起こしてるとしか思えんわ
折角の技術も扱う側があんな下劣じゃ潰されるわ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:24:59.30ID:jnsUxi2o0
>>745
ロボット使いの人間が暴れてるだけでロボットは暴れてないじゃん🤖
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:25:05.68ID:pjX/UVlja
今回はあくまで絵がメインのサイトやからな
絵は一枚絵だけやないからDLsite系が続くかなぁって感じ
素材としての画像生成AIまで否定されると困る人間はかなり増えるやろ現段階で
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:25:09.71ID:OTUnZ5so0
>>725
将棋ソフトが駒を将棋盤に打つためのロボットアームと同じや
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:25:16.36ID:3oBiy7yN0
AIがOKなイラストサイト開設したろwww
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:25:24.35ID:FA6kHXRbp
>>761
著作権侵害してる側がウィンウィン主張とか厚顔無恥にも程があるやろ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:25:28.40ID:1FBKbYq4d
>>763
日本のエロゲキャラが全部18歳以上みたいなもんやろ
それで目をつけられればアウトになるしそういうのを繰り返して暗黙の線引きが出来る
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:25:33.93ID:xM9kJtTJM
そういや、今夜はGoogleの発表会か。
birdの解説もあるんやろな
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:25:46.15ID:m1ifnoE60
>>771
文句は法改正した自民党にいってくれや
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:25:48.97ID:Ir0uWhU00
>>790
日本語対応するらしいな
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:25:49.83ID:L/oo52+Kr
>>772
AIスレによく現れてたDTM作曲ニキは音楽業界はAI機にしてないと言ってたのに
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:25:52.22ID:N0+3wr8s0
>>763
pixivリクエスト見れば分かるが平気でロリやレイプが横行してるから禁止にした意味ないなって感じだわ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:25:52.81ID:SkRr0vua0
>>761
フォンボとかで二次創作が稼ぐのどこが公式とWin-Winなんだ?
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:26:00.16ID:EDnNawjpa
>>762
時間かけて必死で描いた絵が餌になるって考えたらワイなら発狂するしあほくさくなって絵描きやめるわ
絵描いてないし知らんけど
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:26:00.64ID:GKbQgzQz0
そもそもAI絵師は手描き絵師と同列に扱って欲しいと思っとるんか…?
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:26:00.77ID:2KlZdGbQ0
ロリエロのせいなのか
しゃーなし
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:26:01.65ID:FA6kHXRbp
>>769
まぁ今に始まったことやない
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:26:04.86ID:oC5VQbjLp
AIで生成された絵をトレースするのはセーフ?
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:26:09.49ID:n8O1CdS20
>>782
スマホのCB乞食が乞食自慢しまくってガースーに規制されて今回もまたそうなりかけてる流れと一緒やな
結局は自己顕示欲なんやろうけど
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:26:12.64ID:tRv/xUZq0
>>781
学習させるには画像データが必要ってだけで有料もクソもないわ
強いて言うなら電気代
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:26:15.01ID:0fbfRrHv0
自動でいくらでも出てくるっていうのがホンマに大きいんや
色々と選別して仕分けたけど、8ヶ月ぐらいで7150枚ぐらいは作って満足出来てる
https://i.imgur.com/7umyi0l.png

仕分け前のデータも万が一と思って残してるけど
今見たら95,000枚ぐらいのデータになってたわ
(プロンプト調整途中の残骸とかgrid表示の残骸とか、拡大前の画像とかも入ってるけど)
https://i.imgur.com/YSp8Qhg.png
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:26:23.51ID:EcvFeAnW0
AI絵の上から塗ればいいのでは?
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:26:25.34ID:q11TRJKB0
AIがOKなパトロンサイト出来るだけな気がする
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:26:27.80ID:FEPW2CAGa
>>761
禁止されてる2次創作を取り締まってない無法アプリ!!
って煽ったりクレーム入れればなんぼかやってくれそうやな

ニコラスがpornhubは児ポの温床って言って対応させたみたいに
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:26:35.36ID:PmqpFStsr
>>788
二次創作する奴の大半は公式に金落とすし拡散するから宣伝にもなる
だから黙認してる
ガチでデメリットしかないなら黙認するはずがないやん
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:26:36.25ID:ZZDt+HR1M
>>773
それ減らすじゃなくて無くせって言われてたわ
ワイは逆にAIでシコりたい時あるからAIだけ表示させる機能が欲しい
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:26:47.71ID:0fbWZTfu0
一般人「AI専用サイトいけばええやん」

AI呪文師「やだやだ!僕もお絵かきサイトで承認欲求満たすのぉ!!AI隠して投稿したいのぉ!俺も絵師だぞ!差別!」

草生えるんだwまじで見る専のワイからしたら消えて欲しいから助かるわ
せめてマイナーキャラ投稿しろや
人気キャラほぼサムネだけ似て中身別人のゴミAI絵増えすぎやねん
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:26:52.70ID:kYILbcmQp
>>790
GoogleのAIってゴミらしいんやろ?
chatgptに勝てるんかね?
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:26:52.84ID:Sw8D65pQ0
>>772
海外なんて国ないぞ
日本が極端やない限り日本より厳しいとこもあれば緩い所もあるやろ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:26:55.08ID:QILnpf3V0
中国に奪われるとか言ってるやつって今のAI絵描きが本気で世界相手に戦おうとしてる戦士に見えてるんか?
そもそもイラスト業界自体すでに相当大陸系絵描きに押されてるんだが
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:27:01.13ID:8r7476ZM0
>>766
AIの進歩と共にすぐに音楽音声、その内動画にまで波及するで🤔
音楽も音源いくつかぶち込んでオリジナル曲生成とかすぐに出来るようになるやろう🤔
せやから今の内に可能な範囲だけでも枠組みを決めなあかん🤔
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:27:01.58ID:4oYLMSOCM
>>808
何も言い返せてなくて草
レスバよっわw
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:27:01.87ID:VhMThutG0
ブログに乗せてるだけのワイはノーダメージか?
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:27:09.96ID:tRv/xUZq0
>>782
これよく言うけどjcomのは自演だったし今回のも自分で学習させてるだけの無害だったし眉唾すぎるわね
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:27:27.15ID:jnsUxi2o0
>>805
ぶっちゃけそれできるやつはそんな事しなくてもそこそこ絵描けそう
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:27:27.63ID:Lv7YdRCHd
>>761
明確に著作権法に反してるのが二次創作
明確に著作権法に反してないのがAIやから全然ちゃうな
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:27:29.10ID:5HCeHX2cM
ちちぷいとかAI専門のイラストサイトあるやろ
個人的に棲み分けてそっち行ってくれるのが一番ええわ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:27:30.99ID:PmqpFStsr
>>816
反論してるやん
お前が反論できなくなってるんやで
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:27:46.20ID:dQ3fxAU8a
企業がAI絵使いだしてイラストレーター大量解雇の未来ももうすぐそこやなって思ったけど元々低賃金のブラック仕事やからなくなっても全く問題ないな
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:27:50.07ID:vOj2MlC/d
AIで絵出しとるヤツはホントにその絵がたしたかったモノなんか?
妥協しとる所多いんやない?
心で描いたものとの一致率はどのくらいなんやろか?
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:27:52.63ID:m1ifnoE60
>>814
その大陸で現にAI使いこなしてる上級絵師だけ生き残って下級絵師は解雇の嵐らしいな
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:27:55.51ID:pdqHnpxud
>>761
広義で見たら同じやない?
これあの人の絵柄だ!になってるじゃん
是非は置いとく
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:27:56.51ID:lZEMqpvF0
>>814
ならAI使わなきゃますます負けるだけやろ
それを望んでるんか
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:27:56.94ID:tcHgl2uS0
二次創作は暗黙の了解って面もあるからな
作者側には喜ぶ人間も嫌がる人間もいる
作者自身が二次創作やってる場合も多いしな
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:28:01.78ID:PmqpFStsr
>>820
なのにAI絵師が規制されてるんやな草
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:28:05.34ID:9ThSSzSq0
>>808
黙ってればなんでもokだと思ってそう
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:28:09.66ID:3cmsWXSTa
pixivもとばっちりだよなあ
スクレイピングを完全に防ぐなんて不可能なのに技術に疎い人からイチャモン付けられて
Twitterと違って日本企業だから攻撃の対象になりやすいのも災難
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:28:16.73ID:36E6jojAa
>>683
Twitter見ると構図やポーズのトレースは合法だからセーフとか言って擁護してる奴多いの草枯れる
生成AI自体も合法やし作風が似通うのもセーフって自分で自分を論破してることに気付いてないアホ多すぎや
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:28:23.94ID:uuw3/iYH0
>>811
やめたれw
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:28:30.27ID:fcphjEoWa
アホの絵師どもがネガキャンして企業が使いにくくなると困るわなぁ


これって絵師が「既得権益」を守ろうと必死になっとるってだけよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況