X



【悲報】AI絵師、また逝く

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 19:27:42.18ID:WfmzCGqy0
ファンボに続きファンティアでAI絵の利用が禁止された模様

AI作品の取り扱い一時停止について 
https://spotlight.fantia.jp/news/ai_policy-2
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:30:12.71ID:WqMUIncfM
>>809
一応タグ付いてる奴は完全に消えるけど偽装してる奴は消えないからそういう表記にしてるんじゃなかったっけ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:30:15.10ID:Sw8D65pQ0
>>716
デフォルトやと好きな絵柄に対応できんやん
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:30:20.59ID:XrLBom2ad
>>789
なるほどなあ
エロゲも明らか小学生やのに18以上やから問題ないとかあんもんな
それならレイプ物も無くならなさそうで安心やわ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:30:25.78ID:paaaCahbM
そもそも原神とかブルアカは公式のガイドラインで二次創作の収益化認められてるやん
二次創作が人気な作品は大抵はガイドラインでok出してるで
海賊版作ったり企業が営利目的でやるのはNGってだけで
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:30:31.51ID:XfOtIuxc0
>>858
ロリじゃ抜けない😓
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:30:31.52ID:2hSl8zPhd
これAIで金取るのがアカンって話やろ?
AI絵の投稿自体は今まで通りセーフなんやしAI絵師はどんどん既存絵師の嫌がらせしろや
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:30:34.54ID:NznbvL06d
普通に投稿はしていいんやからAI絵師大勝利やろ
金入らないと嫌なんか
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:30:37.23ID:CC+WkOZ/d
まあ住み分けしてくれりゃええけどAIより魅力的なイラスト描ける絵師なんか一握りもいないからすぐ解禁するんだろな
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:30:44.16ID:hPPqSNhwM
>>864
反AIさんらは知性を持ってないからしゃーない
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:30:58.31ID:lomzZNoXr
二次創作とAIって全然問題点違わね?
何でいきなり二次創作?
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:30:59.47ID:8r7476ZM0
>>792
ワレに言うとるんやで😅
AIが違法やのうてそれを使って他者の著作権を侵害するんがあかんて話やがAIが急に出て来たので現状法整備が追い付いとらんてだけや🤔
でAI無産はそれを知りながら屁理屈で誤魔化しとるだけや😕
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:31:16.99ID:n8O1CdS20
>>858
なんか男の体みたいやな
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:31:21.21ID:/vudza4U0
StableDiffusion素出しのマスピ絵は規制してやむなしやろ
だって見た目で分かるし粗製乱造なんだから
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:31:24.31ID:g2ZDd4UU0
>>733
法的に問題なくとも、企業のコンプライアンス的には学習データを商用利用可能な所から買ってる所のほうがええやろ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:31:24.54ID:yq8bgE/r0
civitaiからlora適当に引っ張ってきて100枚投下みたいなヨガチカの強化版みたいな奴らどうにかしてくれや

一枚一枚にこだわって作ってるならええんやが
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:31:24.57ID:kYILbcmQp
ワイロリコンちゃうからロリ絵は規制されてもええわ
AI絵そのものが規制されるのはまずいわ
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:31:33.88ID:gl75J3h8p
AI絵か否かってどう判別するん?
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:31:38.02ID:5xv3+Brx0
好きなアニメのキャプチャで学習させて、エロい作品を作りたい
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:31:40.74ID:tRv/xUZq0
>>863
まーお気持ち表明されてここまで叩かれたら動くしかないってのはわかるけど
にしたってガイジ行動に屈したみたいでホントカス
まるでフェミそのものやんか
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:31:44.53ID:ZZDt+HR1M
>>842
novelAIがデカくなったきっかけってdanじゃなかったっけ?
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:31:56.17ID:hPPqSNhwM
>>874
そもそも二次創作は法律上問題だらけだけど
AIは別に法律上問題ねえからなw
立ってるステージが違う
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:31:56.59ID:SkRr0vua0
>>874
反AIの急先鋒だった木目がぼっちの二次創作違反してから燃え広がった
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:31:58.54ID:S6/1YT2B0
AI絵師とか言うのがあかんやん
AIも3DCGみたいな技術の一貫としか捉えれんから
なんでAIだけがメチャクチャに叩かれてるか理解できん
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:31:59.91ID:PGCre9j0d
反対してる絵師って自分の需要が無くなることを恐れてるだけだよな
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:32:05.18ID:OTUnZ5so0
>>716
正しいツールの使われ方やね
AI技術の発展としても良い方向や
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:32:10.47ID:3cmsWXSTa
束の間の安息でしょ
数年後に超パワーアップした生成AI携えてカムバックしてくるよ
なんjを追い出されたv豚が数年後になんjを侵略したみたいに
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:32:10.86ID:K7jQE6iU0
>>874
AI絵師様の最後の切り札がしょーもないどっちもどっち論に持ち込むことだけやからな
あ、あと中国ガーもあったかw
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:32:15.22ID:eyH9Qs6+0
今の所企業は作家を守るで
金になるからな

AI絵師とか使いようがないからね
AIをうまく使う作家になれればええが
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:32:24.08ID:ACmI11HxM
ワイはpixivで覇権アニメのエロ絵漁るし無料エロ同人サイトでシコってるから二次創作を叩けない☺ムスコが世話になっております
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:32:27.35ID:HDVWk4vG0
>>859
これな
何十枚も連投するやつとかほんま頭お菓子引火って感じだったし
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:32:32.15ID:oFcj8X2S0
わざわざ手書きが主流のサイトでAI絵投稿しまくるのただ単にクソ野郎やな
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:32:33.81ID:hN+Nz/DQp
>>874
そんな方法で金取るなよ、でAIが叩かれてるんだから
そんな方法で金取るなよ、の二次創作も同じだよね
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:32:37.69ID:IUcNx/PCa
>>858
顔が2次元なのに体は3次元に寄せすぎだからトレス丸出しの下手くそに見えるわ
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:32:41.42ID:tRv/xUZq0
>>833
ほんま可哀想
ツイッターに至っては規約で使いますってはっきり言ってんのにだーれも話題にしない
もう本能でわかってるんやろな、誰が叩けて誰が叩けないのか
ほんま糞
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:32:58.07ID:0fbfRrHv0
>>845
元々それはずーと放置された所や
5chやTwitterとかでも商業漫画の1~2コマを貼っても作者に還元とかはされてへんやろ?
画像データは能動的にマネタイズせんとそもそも報酬が入らないけど
実態としては簡単に転載/複製できるからな(漫画村とかもそうやけど)


今回のAI騒動やと、「絵の生成」っていう最も根幹部分が変わろうとしてるからな
仮にインセンティブが出てても揉めるのは目に見えてる
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:32:58.74ID:WE+GluoEa
二次創作敵視民は二次創作禁止の作品探して通報してきたらええやん
そうそう無いやろうけどな
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:32:58.99ID:8r7476ZM0
>>410
それを許可無く勝手に収益化しとったらアウトやろ🤔
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:33:02.54ID:q11TRJKB0
絵の書けないAI絵師 VS 手描き絵師

AI加工絵を手書きと偽る絵師 VS 手描き絵師

こういう形に変わりそう
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:33:09.64ID:pdqHnpxud
>>887
外から見たらそれが正常やろな
デジタル化でも似た揉め方したやろ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:33:27.30ID:LzS/TArNM
ほぼ荒らしに近かったし当然の結果
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:33:41.99ID:FA6kHXRbp
>>891
ダブスタの指摘をDD論扱いとか無敵やね
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:33:44.98ID:l4tgOPcwM
ケンモメンがAI絵師全面養護してるのがアカンっていう証明よね
本来ならお前らが一番叩く側の人間やろ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:33:47.47ID:0zooHKSfa
他人の絵柄、キャラをパクってる奴「AIで他人の絵をパクるなーーーッッ!!!」
https://i.imgur.com/vdHw7pH.jpg
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:33:50.13ID:wePnZB2U0
>>895
2Dが主流のサイトでわざわざ3D投稿するクソ野郎にも言ってくれ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:33:59.46ID:2hSl8zPhd
>>874
現状論点ずらしぐらいしか打つ手がないからや
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:34:00.15ID:WxkyXPfWa
絵師やその取り巻きはAI叩きたい一心で普段忌み嫌ってる筈の
二次イラスト規制派のフェミや政治家と同じ手段と論調を使ってるってのが皮肉的やね
結局同じ穴の狢やねんな
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:34:06.13ID:ZZDt+HR1M
>>898
pixiv撤退してツイッターは貼り続けていく宣言してる絵師何人か見たけど意味ないってこと?
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:34:07.25ID:ebQdhUHz0
>>897
でもこのレベルの絵描きが何人いるのって話だろ😅
悔しいよなぁ一瞬で追い抜かれるのは
大した努力もしてないとりあえず好きなものだけ描いて描いた気になってた絵描きにとっては
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:34:07.85ID:WM9J2D4Ea
>>890
AIは進歩するしな
絵師はどれだけ頑張っても絵しか描けんし
一枚で数時間消耗する
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:34:09.93ID:K7jQE6iU0
調子に乗って人様のオナニーライフを汚すととんでもないしっぺ返しが来る
という教訓やね
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:34:24.08ID:lB8FK57+0
二次創作で成り上がった艦これとかあるし>>761はあながち間違いじゃないと思うけどな
違法とするジャッジは全部運営や版権元に委ねられてるけど
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:34:25.33ID:0IjDmnMp0
>>875
残念ながらAIの学習自体は著作権を無視してできるんやで?それ自体は無断使用だろうが著作権の侵害には当たらない
ただし出力物は別や
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:34:34.10ID:1aCIo30f0
どうせ何年後かにはデジタル作画と同じ扱いになるわ
日本だけめちゃくちゃ遅れるだけやな
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:34:34.79ID:5S+kYFkz0
そのうちしれっとcontrolnet辺りをクリスタに取り入れて絵師に叩かれてそう
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:34:36.75ID:tRv/xUZq0
>>912
確かにリツイートはされとったな
でもtwitter叩き起こったか?今回みたいに
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:34:41.06ID:8NNyciU40
このくだらない下々の争いはどうでもいいけど
このくだらない争いが最先端研究の障害にならないことを祈るわ
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:34:48.55ID:Sw8D65pQ0
てかAIかどうかなんて分かるか?
AIとか今も進化しまくってるし
線とRGBだけの情報なんてそのうち判別つかんくなるで
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:34:50.26ID:kYILbcmQp
>>906
ケンモメンってAI絵の話題大好きよな
あいつら絵に興味なんかないと思ってたけど
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:34:52.14ID:ma6+T2dg0
>>845
NFTあたりで上手いこと何とかやれんかね
詐欺とかなんやらで一蹴りしてたけど、あれ「いくらでもコピーできるデータに価値はあるのか?」に対して何か変革持たせられる技術ちゃうの
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:34:55.01ID:8GbuAPTz0
悲しい
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:34:55.79ID:rxQBh8Gz0
>>799
LoRAのせいやで
強いGPUさえあれば誰でも作れるし軽量で再配布可能やからその他の人もネットで拾えば使える
特定のフォルダに置いておけばあとは生成する時に簡単にオンオフできる

例えば特徴的な絵師1人の絵だけを食わせまくった物を使えば絵柄を完璧に再現できるしパイズリの絵だけ食わせまくった物を使えばパイズリ生成の精度が格段に上がったりする
それらを組み合わせて使う事もできるからエロ描かない絵師の絵柄のエロ絵を作って売ったりした奴が結構おるんや
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:34:56.85ID:JK8VjGeDd
みんな買わないのに増えまくって畑を埋め尽くすきゅうりがあったらそりゃ規制するやろ、そのきゅうりを保管するのにも金かかるんやで
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:35:00.90ID:F1As0yV00
>>836
なんでこんなゴミ堂々と貼れるのかわからん
AI絵師(笑)ってやっぱセンスが欠けてるわ
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:35:18.22ID:LTGBOYkL0
大手絵師非公開宣言祭りのときのpixiv終わった感半端なかったもんな
首の皮一枚つながったかねこれで
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:35:19.46ID:QILnpf3V0
>>922
Twitterから離れた絵描きもたくさんおるで
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:35:21.09ID:wTqwoP4Y0
>>825
ワイの場合は98%くらいはイメージどおりやな、というか自分のイメージ以上のものが出てくる場合もある
まあ1枚につき数百枚単位で出力するしインペイント修正もやりまくってるからな
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:35:25.24ID:wePnZB2U0
>>924
まあどうせたかがサイトの規約程度にしかならんやろこんなしょうもない界隈の騒動なんか
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:35:25.30ID:tRv/xUZq0
>>913
意味ないどころか寧ろ逆が正解
ツイッターはもう公式にお前らのツイートAIに学習させる!って明言してるからピクシブと真反対のスタンス
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:35:29.13ID:TBJkuZgna
>>897
最近その傾向が強すぎるわな
頭とのデフォルメのバランス合わせないと頭だけ付け替えたみたいや
挙句の果てに今のAI絵は現実の体よりもシワシワになっとる
特に脇
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:35:29.29ID:8r7476ZM0
>>887
お前はググって見かけただけの絵を貼るんが技術やとでも思うとるんか?😅💦
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:35:30.06ID:JRV/9fSxd
>>907
こういうのはパロディやな
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:35:36.71ID:hREE2ucw0
>>874
倫理的に問題がとか言ってるやつが同人ゴロやったからやろ
ダブスタやん
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:35:45.72ID:3dpZb8kPa
生成AIの分野に対する投資が加速してて2023の4月までで2022の4倍?とかなってるから発展するんじゃないか
企業大学OSSの民間人の三者が全力でAIに投球してるし
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:35:47.16ID:fo+rPWb00
>>907
なんやこれ草
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:35:51.58ID:u4kh3kXxM
>>833
右クリック禁止にしろ😡って言ってるやついて草
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:35:52.05ID:uuw3/iYH0
>>919
よかったやん
AI絵師は自分たちで盛り上げて文化を創り上げるんやで
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:35:59.38ID:WE+GluoEa
>>924
最先端の連中に機械学習とか出したら大笑いやで
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:36:03.83ID:NhT/sE3Id
今までの絵師も自己顕示欲じゃなくて自己消費で描けばええだけやん
ワイは頑張って描いたのにAIは狡いー!って言われても知らんし
自分で好きなもの描いて自分でムフフって楽しんでりゃええやんけ
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:36:05.96ID:/vudza4U0
>>833
スクレイピングを防ぐのは不可能ではない
ユーザーオプションでReCAPTCHA設置出来るようにすればいい
まぁ目に見えてPV落ちるだろうからお前が望んだことだろ?となりそうだが
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:36:07.43ID:IUcNx/PCa
>>914
絵なんて人によってどう感じるか違うやん
ワイは顔と体の次元が揃ってなくて下手に見えると思っただけや
それだけの話
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:36:12.57ID:nn3R8w0zM
>>939
なお左藤空気の作品パクしてたらしい
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:36:19.76ID:ShlLuWdxM
>>802
どこかで見たと思ったらそれや!
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:36:22.88ID:tRv/xUZq0
>>933
ほーん、でもここまで大騒ぎにならなかったよな?
しかもツイッターには凍結もあるわけで、これでなんでイーロン叩きに走らないんや?
理由は英語出来ないからやろ
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:36:30.46ID:hrz4BK450
>>920
まあそうなったらAI動画AI音声でシコろうや
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:36:32.02ID:z2bP0RV/a
簡単に作成・複製可能なデジタルの絵やなくて
1点モノの油絵とかストリートアートとか作家性そのものが評価されるようになればええんちゃうの
0954それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:36:33.98ID:rm3t/GD10
>>775
最初は皆皮肉だと思ってたのにガチで言ってた模様
0955それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:36:45.90ID:yq8bgE/r0
専用サイト作っても枚数に対して儲けが小さいから金にならんのちゃうか
もうちょい進化したらAI絵師なしでAIが
直接絵を提供する形やろうし
0956それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:36:56.98ID:QILnpf3V0
>>943
お前久保帯人先生馬鹿にするなよ
0957それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:36:58.97ID:NHEYGh/U0
AI絵抜けないから住み分けはしてほしい
0958それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:37:02.49ID:25Dl9ub90
AI絵師が有利になったり不利になったり忙しい界隈だなほんと
0959それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:37:05.23ID:+f0un5kWd
二次創作は取り締まらないの草
オリジナルやってる奴は怒ってええやろ
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:37:12.09ID:Sw8D65pQ0
>>899
なるほどなあ
じゃあAI絵師の勝ち逃げ確定やん

全世界が一斉に規制するわけないし科学技術の進化に適応できないのはどうかと思うわ
0961それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:37:29.92ID:8NNyciU40
>>935
この動きは多分AI戦略会議の設立に合わせた動きのように見えるんよな
RVCのデモもやったみたいやしだいぶ政府もヤベーと認識してる気がするわ
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:37:35.02ID:QILnpf3V0
>>951
アフィが稼げないからだぞ
自分に都合のいい話しか取り上げないからな
0963それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:37:36.07ID:8r7476ZM0
>>918
間違い無くこれから変わって行くで🤔
今イラストレーターが被害に合うとるピンポイントで本人の絵を学習させたAIなんぞ前代未聞やからな🤔
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:37:38.94ID:H4rCKN510
結局これて損してるのって雑魚絵師だけじゃん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況