X



大して故障せず走る普通車ならなんでもええんけど 総額2~30万代の中古車とか買ってもええか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:52:09.81ID:mvGv8ImS0
カーセンサーに載ってる年式2010年前後、走行距離3~7万㌔のノートとかマーチとかスイフト等や
大きな故障無く5年以上乗れればええなと思っとるんやけど大丈夫やろか?
2023/05/10(水) 20:52:42.38
中古なんて運や
けど大体大丈夫やぞ
2023/05/10(水) 20:52:48.60ID:5r6E03bJ0
アメリカやったら新車の部類やから大丈夫
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:53:09.94ID:mvGv8ImS0
修理費用は初年度で10万くらいに抑えられたらええなって
2023/05/10(水) 20:53:13.40ID:W12gaTIT0
平気だよ
車検だってあるわけだし
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:54:50.63ID:mvGv8ImS0
貧乏人とか罵倒系のレスもなく
平気や大丈夫とかばっかり言われるとそれはそれで不安になるの草生えるわ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:55:28.05ID:wa5wnl8xd
心配なら車検通ったばかりのやつ買えばええ
2023/05/10(水) 20:56:01.35ID:W12gaTIT0
走る以外の部分の劣化はあるかもな
エアコンとか
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:56:50.93ID:mvGv8ImS0
>>7
車検通ったばかりの車って何で売ったんや?
終わりかけや切れたタイミングで売るなら分かるんやけど
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:57:16.00ID:MSWU+nQK0
保険入って事故ればお釣り来るで
2023/05/10(水) 20:57:18.48ID:jC8t29gZ0
>>9
結婚転勤で引っ越しやな
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:57:46.45ID:mvGv8ImS0
>>8
暑がりだからエアコンの劣化は困るわ
夏に店行ってエアコンかけさせて貰えんやろか
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:58:04.51ID:OKPy3dSu0
余裕やろ
2010年前後なんてほぼ新車や
ネットだと失敗する可能性あるけどな
車じゃなくて店で選べばまず問題ない
2023/05/10(水) 20:58:57.96ID:djp4kkLg0
なんだかんだで新車か新古車買った方が安い
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 20:59:40.37ID:mvGv8ImS0
>>11
結婚は時期予測できるけどある程度急な転勤は仕方ないよなあ
転勤族の車をワイが継ぐんや
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 21:00:07.16ID:n8O1CdS20
GEフィットならその値段でも程度良いの乗れるで
2023/05/10(水) 21:01:24.01ID:guy+vQndr
そんくらいの型落ちのワーゲンに乗ってるけど余裕やで
ノーメンテ30万キロ前提で設計してる日本車ならなおさらやろ
2023/05/10(水) 21:01:34.49ID:jC8t29gZ0
>>15
結婚も車検のあと2ヶ月で引っ越し決まってても車ないと生活できんとこに住んでたらしゃあなしやで
うちの嫁のラパンちゃんはそれでバイバイや
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 21:01:49.99ID:hfWVURzb0
初めて車買うときだいたい同じ考えで中古車屋行って平成19年式で7万キロ程度の買ったな
今で7年目くらいになるけど故障なく調子いいで
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 21:02:06.87ID:Y+pXn8rr0
ワイはずっと中古車乗ってるわ
壊れる気配なし
2023/05/10(水) 21:02:17.97ID:5r6E03bJ0
>>11
意外とそういうのが狙い目なんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況