X

【画像】大谷翔平の爪、思ったよりとんでもない事になってたwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 00:08:38.71ID:NzMcrIC/0
https://i.imgur.com/7tCneck.jpg
https://i.imgur.com/WFvGBck.jpg
https://i.imgur.com/rfY5gSE.jpg
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:01:50.91ID:sAeEUNa90
>>257
壊すまで投げて引退したピッチャーはそう
大体昔のピッチャーは壊れながら投げてるから殆ど肩肘後遺症残っとるな
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:01:58.88ID:rRpsoCXI0
>>276
さがに父ちゃんによう似とる
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:02:01.79ID:FvkLhzXM0
大谷でもどうにもならんことあるんやね
本人ピッチングには関係ない言ってるけど多少はあるやろ集中力的な意味で
2023/05/11(木) 01:02:33.17ID:jSZqLP9+a
>>245
力士とかは病気して30とかで引退して介護職について50で介護される側になるのがデフォ
2023/05/11(木) 01:02:36.33ID:ALcPxLOK0
>>125
真の一流はマメなんかできないのを体現した漢
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:02:37.81ID:0Yef9Mkv0
>>282
1枚目なんこれ
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:02:46.51ID:qYmbdyP50
ピッチャーの負担って半端ないな
外野と一塁手が選手生命長いんかな
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:03:03.24ID:mCqFktP+0
ピッチャーは薄い手袋つけて投げるようにすれば?
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:04:04.02ID:WXbjMosdd
ウェイトもやり込んどるしギアあんまつけないのもデカいんやろなぁ
2023/05/11(木) 01:04:12.59ID:RQl27gCzM
イチロー案のように1年投手だけやって次の年は外野かDHで打者専念して交互に繰り返す方が良いかも
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:04:22.00ID:p24Ig69aM
>>282
下肢静脈瘤って生活には影響ないみたいやけどこんなん怖いよなぁ
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:04:44.24ID:oXNV1udZa
入浴時とか指にカバーしてるやろし、頭や体洗うのも面倒やろな
こういう時は誰かに洗ってもらうのかな
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:05:03.05ID:4LBv4nKEx
大谷くんの弱点、発見しました😅
2023/05/11(木) 01:05:05.55ID:7zHtmxlB0
>>292
指の所がネバネバなんやろなあ
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:05:07.86ID:/O+0aknF0
>>285
そういえば肘も完全に曲げられてなかったな…相当酷使されとるんやね
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:05:12.91ID:JDXithR40
>>290
ロードレースは大量の酸素を常に血管から送り続けることになるから
血管が異常発達して下肢静脈瘤になりやすいんや
https://i.imgur.com/Ekowmme.jpg
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:05:17.38ID:RcyVyBe/0
舐めてあげたいあー
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:05:17.95ID:wgLePVBld
>>262
キングオブ足ボロボロはバレリーナの足やな
バレリーナ 足 でググると綺麗なバレリーナの脚画像に混ざってグロ足画像が出てくるわ
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:05:37.20ID:tW200hAf0
こういうのってそのうち癌になるんじゃないの?
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:05:46.99ID:sXJrBUSb0
>>291
ハーパーは外野手でトミージョンしてたな
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:05:53.01ID:cLIpHPj+0
こんな傷だらけだけど絶対ファンの前では見せないし笑顔なんやな
WBCも本当はかなり負担やったろ
折れたーでも頑張って出たわ!って言ってた源田さん何やねん今思うと
出るなら全く情報漏らさず出続けるという選択が正解だよな
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:05:59.45ID:sAeEUNa90
>>291
外野は膝ボロ肩ボロやし一塁も守備よりバッティングのためにウエイト増やして膝ボロしとるな
イチローみたいに相当筋肉柔らかくてストレッチやってケアしてる一握りの選手だけが選手生命長いんやろ
2023/05/11(木) 01:06:01.44ID:77lDHTo9r
大谷って結局すぐにマメできたり爪割れたりするからサイヤング難しいな
2023/05/11(木) 01:06:22.56ID:RLximdy40
>>284
漫画読んだことないから知らなかったわ
ttps://i.imgur.com/pND7SxT.jpg
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:06:28.42ID:mCqFktP+0
ベルセルクのガッツみたいに強化されすぎると戦うたびに身体が悲鳴げてるんやな
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:06:32.31ID:CoAR2K/O0
>>282
グロ
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:07:14.46ID:9IR0cmA70
爪鍛えられないの悔しがってそう
2023/05/11(木) 01:07:53.35ID:+mjh86Ky0
藤浪の手も見てみたい
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:07:58.44ID:mCqFktP+0
10時間寝てるから大丈夫や!
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:08:02.52ID:JuYNCniV0
親指も剥がれかけて血が滲み出してたからな去年も
この時は流石にみんな総出で説得されて途中で無理矢理下げさせられてた
大谷は投げる投げるってダダ捏ねてたが一平も説得に加わったから交代した

https://i.imgur.com/Jd7Q1In.jpg
https://i.imgur.com/t1IAqFh.jpg
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:08:17.88ID:4LBv4nKEx
ピッチング用の手袋とか開発されないんかな
野手だけずるいやん
2023/05/11(木) 01:08:30.63ID:H9SaH2870
痛そう
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:08:56.63ID:JuYNCniV0
>>312

>>125
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:09:04.81ID:+7aUwKpG0
藤浪の指めっちゃキレイやろな
2023/05/11(木) 01:09:38.73ID:CV06wr7qa
こんな状態で今日も出るんだろか
心配
2023/05/11(木) 01:09:40.73ID:ALcPxLOK0
ギタリストは爪を接着剤で補強するらしいけどピッチャーにも爪の手入れ方法浸透させるべきやろ
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:09:51.90ID:sAeEUNa90
>>315
とんでもなく滑ってコントロール効かないかとんでもなくくっついて回転数バグるかのどっちかになりそう
2023/05/11(木) 01:10:26.74ID:u5yQxZeo0
マドンはまだ変えられたけど今の監督は大谷任せで何もケアしないから潰されるやろ
早く移籍したほうがいいわ
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:10:30.84ID:sXJrBUSb0
>>315
野球の道具進化しなさすぎる
木のバットに牛革のボールやで
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:10:44.71ID:H9SaH2870
>>125
綺麗な手やなあ
2023/05/11(木) 01:10:46.68ID:+mjh86Ky0
>>317
サンクス キレイやった…
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:12:15.30ID:tVEIXD6v0
>>309
グリフィスはトラウトか?
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:12:20.63ID:WPdAiKGB0
綺麗なのが下手って思ってるけど逆やぞ
豆固くなるまで投げてるんだから潰れる方が半端や
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:12:22.07ID:gHKzWOzY0
爪って規定どうなってるんや?
ちょっとネチャッてる物質で補強したら問題になるんかな
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:12:52.33ID:oXNV1udZa
大谷で気になるのは6、7回くらいまで投げた後の打席で空振りするたびに腰トントンする事やわ
去年もあって不安だったけどなんだかんだ試合出続けてたよな
そんなに気にする事じゃ無いのかな
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:12:54.39ID:pclE+TdB0
そらこれみたら監督も休んでくれって懇願するわな
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:14:31.50ID:uiFblFywd
当たり前やけどプロスポーツ選手の身体ってどっちの意味でもやべえよなあ
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:14:38.31ID:gHKzWOzY0
>>305
いやそもそも降ろされてたしそれはないわ
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:15:03.82ID:9IR0cmA70
保護用のマニキュア売っとるけど
こういう剥がれ方だとそんなの無力そう
2023/05/11(木) 01:15:12.59ID:3phfJCWK0
>>314
7失点はさすがに降りろよ
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:15:41.18ID:L+AhiZ0V0
いたそう🥺
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:15:47.02ID:/O+0aknF0
プロのアスリートって身を削りながらやってるんやなぁ
そら大金貰えますわ
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:15:54.59ID:QUpMoki00
アンチ努力弱者男性「努力など無駄」
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:16:42.59ID:sAeEUNa90
>>333
削れるとかいうレベルちゃうからな
普通に考えて100マイルの衝撃をマニキュアで守れるはずもないわ
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:16:43.20ID:wgLePVBld
>>331
肉体の限界に挑戦しとるからな
医者に言わせればプロスポーツ選手なんて全員不健康らしいし
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:17:06.23ID:qYmbdyP50
テニスのトッププロとか、相手のドロップショットを追うか追わないかを選手生命とかその試合の価値とか計算して判断してるって聞いた
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:17:07.21ID:4LBv4nKEx
ワイも足の指巻き爪で膿んだから自分で剥がして治したら白い部分増えてブサイクな爪になってしもたわ
でもオレンジみたいにはならんかったな
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:17:26.25ID:sXJrBUSb0
>>336
億稼ごうと思ったら命削らんとあかんのやな
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:17:50.05ID:oXNV1udZa
指先ボロボロになるのって地味に人生において苦痛だよな
2023/05/11(木) 01:18:18.08ID:2us66Z/j0
前日もブルペンで30球の調整とか少なすぎると思ったらこれか
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:18:49.01ID:ulL7XS4E0
>>314
ほんま藤浪と真逆やな
やりすぎんように止める方に手を焼くという
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:19:12.75ID:0xC4olP4p
>>308
眉毛太すぎるやろ
太いのが男らしさの象徴やったんかな
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:19:18.61ID:BDv4uLNP0
>>339
だいたい壊れる壊れないのギリギリのところで綱渡りやからな
なんならちょっと壊れてるくらいが日常や
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:19:32.28ID:sXJrBUSb0
>>343
ささくれちょっと出来ただけでも二、三日QOL下がる
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:19:33.00ID:UdE9+NRj0
体の大きさの割に爪小さくない?
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:19:39.29ID:lRvtUSxB0
サッカー選手も足の爪真っ黒になるらしいな
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:20:04.63ID:FvkLhzXM0
>>314
まあ7点取られたら言う事聞かなあかんよ
2023/05/11(木) 01:20:26.85ID:STOIYW2Q0
>>349
193の割に手がとても小さい
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:20:45.64ID:sXJrBUSb0
>>347
違和感wwwさぼんなカスが言うけど普通に動かんらしいなあれ
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:20:47.27ID:rRpsoCXI0
イチローのそのへんのケアすごいわ死ぬまでルーティン続けてそう
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:20:54.28ID:TPB1n7Zvd
ワイなんて巻き爪なってるとこ踏まれただけで泣きそうになったのに
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:21:26.94ID:idzVMlR70
いつも登板2日前に爪のケアしてるってなんかの記事で見た気がする
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:21:50.93ID:3Mq5KeCP0
ロジンと血が絡まって粘着質になりそう
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:22:12.37ID:ZvqH9mgE0
>>22
これ下手したら肉腫になりそうやな
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:22:15.84ID:VCTaQcl8p
手の大きさとあそこの大きさは比例するって聞いたことある
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:22:28.93ID:smMysXRDa
プロゴルファーで正確に同じスイングしてたから
肋骨の同じ箇所に負荷かかり続けて疲労骨折した人おったな
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:22:37.54ID:+u6nvOTAd
>>216
20cmって身長の割に小さくね?
22cmぐらいあるのかと思ってたわ
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:22:59.86ID:H9SaH2870
消耗品やなあ
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:23:49.57ID:sXJrBUSb0
>>360
古田がYouTubeで牧田にお前は肋骨折れんかったん?普通に聞いてたな
俊介は折れたらしい
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:23:52.97ID:sAeEUNa90
ワイなんかささくれ一つで絆創膏巻いて極力そっちの手使わん生活しとるのに酷い差やなほんま
こんなん物掴むだけでも痛いと思うんやが神経麻痺してるんかな
2023/05/11(木) 01:24:38.59ID:CV06wr7qa
不謹慎だけどストイックを極め地位も名誉も80億貰ってもこんな痛々しいことになるんだったら
日米ファンに総叩きされようが練習はそこそこに人生楽しんで4億の藤浪の生き方のが楽かもしれん
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:24:46.45ID:JuYNCniV0
>>305
KOSEがCM撮影の時にタンクトップやシャツやと手術の傷跡が見えちゃうかも、視聴者が不快になるかもって気にしてたって言ってたな
見せたくないんやと思う


>現場でもニコニコと愛想を振り撒いていた大谷選手。スチールの撮影もそつなくこなし順調に進んでいた撮影だったが、スタジオで次の衣装を着替える際、それまでの笑顔を少し曇らせ、ビジュアルスタッフにこう言った。

>「この服、腕の部分が見えてしまうんですが、メイクか何かで隠す事は出来ますか?」

>そう示した場所は右肘から手首に掛るまで渡る推定17センチの大きな傷跡だった。内側側副靱帯再建手術の際に残ってしまった大きな痕が、見る人に不快感を与えないかと気にしていたという。

>『爽やかなイメージのタイアップですので、生々しく痛々しい自分の身体の部分はそぐわないのでは、と心配されていました(撮影スタッフ)』
>他社での広告撮影の際には実際にCGで消したこともあるという大谷選手の傷跡。腕だけでなく足にもメスの跡は大きく残る。



https://i.imgur.com/2dLxfG2.jpg
https://i.imgur.com/tzebMmd.jpg

CM
https://i.imgur.com/G1awZiy.jpg
https://i.imgur.com/uxH8mL3.jpg
https://i.imgur.com/psxnP51.jpg
2023/05/11(木) 01:25:57.57ID:STOIYW2Q0
角度の魔法もあるけど188のトラウトの手はめっちゃデカい

https://i.imgur.com/Z1lHSda.jpg
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:26:34.62ID:JuYNCniV0
>>341
爪の細胞が壊死してるから
すぐにポロッと落ちてまうねん(黄色く腐ってるとこ)
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:27:39.26ID:JuYNCniV0
>>367
顔も手もでけえ……
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:28:12.12ID:fOPb/LRia
右投げ左打ちの二刀流って右手の負担やばそうやな
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:28:14.10ID:WPdAiKGB0
>>367
アメリカ人ってもう骨格から違うよな
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:28:38.25ID:sAunX30B0
>>70
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:29:32.14ID:/O+0aknF0
負担考えると32歳くらいが限界なんかね
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:29:46.12ID:sAeEUNa90
>>367
トラウトって顔もでかいし首もアメフト選手やしとてもナチュラルの身体に見えんわ、ナチュラルなんやろうけど
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:30:53.78ID:JuYNCniV0
大谷のがデカいのにな
https://i.imgur.com/CrmGFz6.jpg
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:31:33.95ID:M0zmaEFU0
>>375
いつ見てもかっけぇなこの並び
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:31:41.92ID:cLIpHPj+0
>>367
トラウトアメリカ代表でも1人だけ厚みヤバいからな
スタントンジャッジの次くらいにゴリラやろ
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:31:52.38ID:3Mq5KeCP0
>>366
肘だけじゃなくて手首側の方にもメスが入るんかな
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:32:05.60ID:3OIBE2Rhp
>>366
ワイはありのままの翔平を受け入れるよ
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:32:56.23ID:cLIpHPj+0
大谷さんこういうのは絶対表に出さないよな
リアルミュートと全て真逆やん
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:33:37.56ID:wrSbC/yZH
探偵は握手しただけでその人の職業わかるいうけどこれならワイでもわかる
2023/05/11(木) 01:33:52.30ID:KHKEcrAk0
>>366
膝もぼろぼろなんだよな…
今ってまじで一瞬の輝きなのかもしれん
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:34:12.56ID:U2HLKLeP0
大谷ってマジで人間の限界耐久値超えてるやろ
そう遠くないうちにいきなり選手生命終わりそう
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 01:35:59.26ID:JuYNCniV0
自分の身体を愛してろ大谷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況