X



【悲報】AI絵師さん、お気持ちを発表する……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:02:40.86ID:fgpS97TJa
314 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de35-HusP)[] 2023/05/11(木) 01:57:20.06 ID:M96TcGlB0

配送とかいうゴミ底辺職から抜け出せたのにまた逆戻りになるんか…?
もうあんな仕事やりたくないしそもそも社会復帰できる気もしない
ようやくAI絵でなんとか食いつないでけるようになったんやいくらなんでも惨すぎる…
Cienでやってける気がしない…
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:27:13.76ID:r2YzoTRl0
>>69
グレー物だらけのfantia追い出されたんやが?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:27:30.03ID:kET8JQ8ld
転売やアフィのが儲かるし将来性あるやろ
AI絵なんて来年には規制されて消えてるかもしれんのに
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:28:46.60ID:mlAtAB5Sr
>>53
10万近くフォロワーいるのにAI絵が200いいねくらいで草生えた
きくちゆうきみたいになっとるやん
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:28:49.28ID:X5DIFTcY0
やっぱ何も培ってこなかった底辺が自分を鼓舞するために言われたくないことを相手に言う的な感覚で絵師コケにしてたんやんか
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:29:22.59ID:YD6sqQPW0
>>53
お花畑やなあ…
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:29:28.91ID:z9QjBttgp
ワイの好きな同人作家がAIに現抜かして全然新作作らんくなったからええ気味や
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:29:32.07ID:VL0hOwlsd
これでcienもAI締め出したらどうするんや?
これといいファンボといいプラットフォーム側の意向で右往左往するのに生活賭けるとか大丈夫かよ
youtuberより先見えないやんけ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:30:09.03ID:REc2murcd
>>73
そこまでの補助ツールが出てきたら一枚絵のaiも許される土壌になってると思うよ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:30:32.59ID:+I9n9xzq0
>>52
それは著作者次第
最近でもウマとかぼざろは禁止されてるんやし
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:30:41.34ID:hMWiLkHL0
>>53
訴訟チラつかせるのは諸刃の剣っての分かってない奴多いよな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:31:06.41ID:q0h+Qup60
AI専門サイトがファンボに似たサービス開始するらしいしそっちで稼ぐんやろ
金出す奴がどこまでいるのかは知らん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:31:45.53ID:co1Khq7IM
健全な絵は工夫すればメルカリとか使えん事もないが
エロ絵は稼げるサイトが限られとるしなあ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:32:24.74ID:TJiOD7qD0
>>84
その禁止されてる著作物の二次創作での金儲けをpixivは禁止してないやんけって話
例の記者会見開いたやつとかぼざろで金儲けしてたやん
ああいうのをちゃんと取り締まれよ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:32:32.35ID:Tsg5p0Iv0
>>74
fanzaとfantiaを書き間違えたわ
サンキューな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:32:58.89ID:qxFMUmL9d
あいつらって絵を描きたいんじゃなくて「絵師」になりたいだけだよな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:33:32.30ID:vAhTGWr00
>>53
棚ぼたで強大な力を手に入れて全能感いっぱいの噛ませ犬キャラみたいや
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:33:36.00ID:+I9n9xzq0
>>88
だから権利者次第言うとるやん
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:34:16.14ID:boOX3f6e0
>>84
そもそも二次創作は裁判で争った時勝ってなかったっけ
DMM同人時代に同人転載サイトがその理屈で違法転載してたサイトにDMMが問題ないと主張して潰してたし
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:35:08.87ID:u0oml/iZM
3月までファンボで小遣い稼ぎして飽きたからやめたけど何も投稿してない4月でも6千入ってきて笑ったわ
手描き絵師はくっそ儲かるわな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:35:27.70ID:K3XnMf2Xd
絵師になりたかったけどロクに努力もせず絵師になれなかったのを逆恨みしてるゴミ共だからAI「絵師」の肩書に異常に執着してるって考察見てはえ~てなった
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:35:49.83ID:hMWiLkHL0
>>94
多い時はいくらくらいもろてたんや
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:35:51.61ID:6dLG1I81a
しゃーない
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:36:07.38ID:W3oERKoLa
>>93
何回もループしてる話題やけど基本問題ないってスタンスやからな
ライザのアトリエやDOAみたいに後から禁止されたら取り下げる流れ
AIと全く別の話
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:37:00.39ID:Owpjb+RiM
つーかこれ一本で配送の仕事の代わりになる程の
売上ある人なんか一握りやろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:37:09.74ID:5MYn/JXO0
プロ仕様のガチ絵師向けAIツールより
既存ユーザー層の弱絵師に焦点を当てたツールの方が
倫理観ガバガバだから利用者増えるやろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:37:16.84ID:TJiOD7qD0
>>92
どういうことや
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:37:35.45ID:QjqaQ5550
今のAIで生活できるレベルに稼げるってめちゃくちゃ凄いな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:38:16.76ID:hMWiLkHL0
出版関係とかは同人経験者とかが多いからあまり二次創作に関しては煩く言わないって聞いたことがあるな
暗黙の了解って奴
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:38:39.53ID:eWm2T5BG0
>>33
もうある定期
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:39:25.37ID:ueOEuYb80
ぼざろだって原作者が二次創作で金儲けしてる奴のイラストいいねして共有しまくってるからな
勝手に外部の奴がガイドライン解釈して訴えろって言っても本人が認めてるから禁止させるわけないやん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:39:38.86ID:rvMVpPH+M
>>105
おもらしも?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:39:39.80ID:k/5WDSJPM
>>88
この取り締まりは絵師様が非公開にしたから動いたわけだしAI絵師様も非公開にしてストライキして二次創作取り締まれ!って言わないと通じないぞ
さあ非公開にして反対の意思を示そう!
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:39:40.51ID:+I9n9xzq0
>>101
二次創作は権利者がダメって言ったら簡単に排除出来るおかげで許されてる
そういう線引きがあるというのが大事
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:39:58.90ID:xPwr0rog0
AI絵で抜ける奴がいるのが驚きなんやが
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:40:04.87ID:M3tnQrscd
伊藤ライフとかしぐれういとか絵が描けてチヤホヤされて絵じゃなく人として認知されたいのかもしれんけど
AIはそこから最も遠いと思うで
記憶には残らない
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:40:44.45ID:8ySZy4uw0
>>90
なんかかわいそうな存在やわ
絵を描く技術も配置とかも何も知らへんから再現性もないし、致命的な破綻にも気づけないし、描く楽しみも味わえない
ただボタン押して出てくる絵貼るだけなのに絵師を名乗ったり
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:42:04.70ID:k/5WDSJPM
AI絵師の自我は絵師の自我より要らないしなポチポチしてるだけなんだから中の人にファンが付くわけもなく
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:42:12.48ID:nFWgW4DpM
今は厳しい所以外二次創作はガイドライン守ってれば金儲けしていいよってスタンスが大半じゃない?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:42:14.51ID:MOmxaUYMa
嫌儲文学に通ずるものがあるで
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:42:38.30ID:Q1vtn6KJ0
AI絵師名乗るやつもかわいそうやけどスシロー公式垢に凸ったりしてる奴もアレやぞ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:42:53.53ID:Owpjb+RiM
>>109
好みは人それぞれなんやと判るよな
話のある漫画やAVなら兎も角
単なる一枚絵やAI写真集で
興奮できるのは才能やと思う
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:43:19.81ID:NbrB5akA0
>>90
AIのおかげでいっときでも夢が叶ったんやな
でもAIだけでは「絵師」にはなれないんや😢
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:43:31.06ID:nSL6eo5L0
ウマ娘のエロ禁止でお気持ちしてた絵師もいるよね
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:44:05.56ID:I+2zHcip0
Gカスがこいつら側についていた事実 
アホすぎて草
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:44:29.29ID:Hp2fGfItM
○○誌に掲載されたとかpv数が1億超えたみたいな明確な基準がある事柄ならまだしもどんな下手クソな絵でも手描きなら誰でも名乗れる"絵師"っていう称号に憧れる奴いるんか
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:44:51.44ID:XaW2M0+SM
ぼざろの作者って普通にfanboxでぼざろのr-18書いてる絵師のイラストRTしてるんだな
なんG見てぼざろは二次創作禁止してるとかいうデマに騙されるところだったわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:45:07.17ID:TJiOD7qD0
>>108
少なくともぼざろは権利者(芳文社)が明確に禁止してるわけやん
だったらそれを使った絵は投稿禁止にするべきやしましてやfanboxで金儲けするのはpixivが犯罪に加担してるようなもんやろ
権利者の申し立てがなくても見つけ次第pixivが削除するべきじゃないんか
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:45:16.51ID:nFWgW4DpM
>>119
やっぱどんな創作の界隈でも作りたい!じゃなくて金!が目的に変わっちゃってるのは変なやつばっかだよな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:45:34.88ID:HKdHWBdra
>>121
そもそも絵描き自身が絵師って名乗るもんなん?
見る側が言ってたイメージや
やからAI絵師って自称はなんか違和感あるわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:46:49.43ID:cgfATWKpp
なんかAIアンチのなりすましみたいな書き込みに見えるな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:46:53.98ID:8ySZy4uw0
>>122
権利は作者本人より出版社の方が強いんじゃない?
普通にガイドラインで書かれてるし、いくら作者が許してもってのはある
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:47:35.08ID:hMWiLkHL0
>>123
pixivにそんな権限ないやろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:47:54.00ID:b27NEPh20
>>117
アカンらしいで
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:47:56.68ID:QjqaQ5550
>>121
下手なヤツ程絵師っていう呼称にめちゃくちゃ拘ってんだよな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:48:05.09ID:zRqgRSPra
AI禁止って言うけどどうやって見分けてるん?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:48:50.32ID:TJiOD7qD0
>>128
pixivやfanboxに投稿されてる絵を削除する権限は当然あるやろ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:49:24.17ID:tKxznTEBd
まあ絵師は原作者や権利会社に二次創作やめろ言われたらすいませんすぐ辞めます!するんだから
AI絵師も絵師から言われたらやめなきゃね?お前のは使ってない→じゃあ誰のを使ってるか明確にしろ(出来ないなら全絵師が対象)→使われた奴がやめろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:49:27.85ID:vg+5J/PB0
>>117
乳首以外いいな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:50:38.53ID:bqpDAEa5M
>>123
親告罪なのが難しい所やと思うで
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:50:55.51ID:3ZbT2bNL0
>>127
著作権は作者が持ってるから作者が強い

少年マガジンアプリ 公式アカウント @magazineComics
講談社は、別に同人誌製作を禁止したりはしておりません。というのも、講談社のほとんどのコミックの著作権者は著者(作家)であり、講談社は著作権を有していないからです。
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:51:00.20ID:Y+owq6CdM
バカみたいに沢山お金払って、他人の絵を盗作して、AIにイラストを「出力」してもらって、ワイ神絵師!!稼げりゅぅうう!って調子に乗ってた無個性無能力どもざまぁぁぁぁあ!!!www
そんな美味しい話ないんよ真面目に働こうね
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:51:05.43ID:4dB9bzWN0
いきなり全部AI絵を規制するのは草
連投規制とか画風パクるの禁止とかちょっとずつ段階踏めよ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:51:08.23ID:OxvDpz3ud
pixivって実はfanboxも作らずに週一とかで手の込んだ下手くそな絵をアップする謎の存在が大半を占めてる狂人の巣だよな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:51:50.05ID:ymSxd6H10
とりあえずハロワか
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:52:40.88ID:oG5eJPPe0
>>139
進研大学やぞ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:52:50.21ID:8ySZy4uw0
>>136
講談社はそうかもしれんが芳文社もそうなの?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:53:10.73ID:ymSxd6H10
まあでも支援サイトでクソサボってるゴミ絵師より毎日投稿してたAI絵師のが頑張ってたな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:53:29.44ID:ioIzzDe90
>>138
少し前に声明出してそうなるはずだったんだけど突然の爆破ですわ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:53:34.32ID:+I9n9xzq0
>>123
流石に木っ端まで把握するのは難しいやろ
万が一売れて見つかったら処罰されるってリスクがちゃんとある時点でAIイラストと全然違うねん
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:54:06.66ID:3ZbT2bNL0
>>142
逆に作者以外に著作権が移ってる方が稀でしょ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:54:21.00ID:TJiOD7qD0
>>135
別に起訴しろって言ってるわけちゃうんやから親告罪とか関係ないわ
単に公式のガイドラインに反してるものは投稿禁止にしろってだけや
色んなアニメ漫画のイラストで金儲けするサイトを運営するなら公式のガイドラインを尊重するべき
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:54:24.65ID:hMWiLkHL0
>>144
それでもええ小遣い稼ぎになるなぁ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:55:20.62ID:YVftbmLa0
著作権侵害で揉めるかどうかは権利者の決めることやろ
そもそも著作権って譲渡できやんかったやろあれ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:55:24.81ID:una06coC0
要は機械により複雑化したコラージュやからな

『絵師』では無いわな

芸術家の方がまだ納得行く
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:55:59.45ID:10ne3lOv0
賛成派も否定派も実質○○だからセーフorアウトみたいな論法しかなかったからな
これからちゃんとしたルールが少しずつ整備されていくんや
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:56:34.35ID:Owpjb+RiM
>>138
その辺の線引が面倒やったんと
サイトにとって余り金(売上)に
ならんかったんやろな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:56:34.75ID:hMWiLkHL0
>>148
企業が君と同じ意見ならとっくの昔にpixivに要請掛けてるやろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:57:19.75ID:02afRiSt0
すまんそのうち背景とかの補助はAIにやっえもらう気やったんがそれすらアウトになるんか?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:57:29.97ID:3ZbT2bNL0
ちな小学館の画像使用・著作権ページとサンデー編集部の見解

小学館の出版物および、小学館関連サイトで提供している画像・文章・漫画・キャラクター等の著作権は、著作権者に帰属します。
著作物は、著作権法や国際条約により、以下のような行為を無断ですることは禁じられています。

・出版物の装丁・内容・写真等、あるいはサイト上の文章・画像・キャラクター等の全部または一部を複製して掲載すること。
・出版物やサイト上の著作物を要約して掲載することや、その著作物をもとにした漫画・小説等を翻案作成して掲載・頒布すること。
・出版物やサイト上の画像・キャラクター等を使用してアイコン・壁紙・コンピュータソフト等を作成し掲載・頒布すること。
・出版物を、代行業者等の第三者に依頼して電子的複製すること。

【公式】少年サンデー編集部 @shonen_sunday
HPでの文言についてTLが騒がしいようですが、以前からあったページですし、サンデー編集部としては今まで以上のアクションを取るというような意図はありません。念のため。(熊谷
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:57:36.37ID:8C6YsjQ30
ai絵で食ってけんのかよすげーな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:57:42.67ID:EwP8xWZlM
>>148
とりあえず公式や運営に送ってみたらいいと思う
気づいてないだけで通報すれば即消される場合多いから、ニコニコとかYouTubeもそうだけど
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:58:00.06ID:hMWiLkHL0
>>155
それくらいならセーフちゃう?
フリー素材使うのと変わらんし
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:58:08.36ID:8ySZy4uw0
>>147
それは出版社によりけりなような
ちなみに芳文社はガッツリ禁止やって言っとるから、言われたらアウトなのは間違いない気がする
https://i.imgur.com/wVQ4HoU.jpg
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:58:27.26ID:GMZlYmks0
配送っても色々あるからよくわからんが仕事あるなら目の前のことしっかり頑張ったらよかったのにな
この人はAIで稼いでたのかもしれないけど
そもそもAIで絵作って儲けようって決して期待値高くないやろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:59:18.61ID:rwdj342u0
>>154
確かに本当に縛りたいなら「ウチの二次創作はpixivでは全面禁止で」って声かけるわな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:59:53.03ID:3ZbT2bNL0
>>160
どこもおんなじような文言だからなあ
小学館も>>156のように「ガッツリ禁止」
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 03:59:59.67ID:ymSxd6H10
>>144
毎日投稿してたらそら30万いくな
んでポン出しで月30行ったら辞めるわそりゃ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 04:00:06.20ID:Vgme5svY0
そんなに絵が上手くなる努力ってしたくないんかね
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 04:01:01.39ID:ymSxd6H10
売れてるやつでAI使わなかった連中は賢いなあ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 04:01:20.44ID:nAUb3rgE0
>>165
努力を知らないからな今まで楽してきて生きてきたんやろなぁ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 04:01:42.07ID:si3ul9ppM
>>165
「弱男が異世界に転生したらチート能力貰って無双してモテモテ」
これが流行る国やぞ?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 04:01:59.15ID:RDnZduve0
>>123
YouTubeとかニコニコなんか他人の著作権で収益化してるのばっかやん
今更AIが出たからってpixivに禁止しろって言うのもお門違いやで
権利者が申告したらちゃんと消してくれるし
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 04:02:09.11ID:q2k1ZgK70
AI絵師と手描き絵師ってどっちに付いた方が有利なんや?
ワイは勝ち馬の方に着きたいんやが
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 04:02:58.23ID:02afRiSt0
>>159
なら問題ないわ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 04:02:58.96ID:/KQWLZyN0
金目当ての馬鹿がきえるからええ事だな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 04:03:15.73ID:X5DIFTcY0
AI絵師についた方がおもろいで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況