X



原が辞めれば巨人が強くなるという風潮wwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:35:01.09ID:c6+bRVrNa
一理あるんか?
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:35:19.95ID:c6+bRVrNa
ふと思ったけど
2023/05/11(木) 06:35:46.47ID:0Qz0KhI10
後任が居ないから辞められない
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:36:06.70ID:kQ04ApCd0
原辞めたら空中分解するで
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:36:17.68ID:BPRCFBCH0
実況!パワ原プロ野球!
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:36:36.93ID:txqgpT+50
安倍晋三みたいに役職が無くても権力を行使してくるぞ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:37:01.75ID:c6+bRVrNa
現実問題原じゃないと建て直せなくない?
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:38:22.62ID:jbRSO00uM
原じゃなかったら中田翔獲得できてないからな
今頃最下位独走してたろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:38:37.33ID:RUUyq8nj0
後任阿部とデーブがおるから時代に逆行してパハワラモラハラ加速してくんよな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:39:07.32ID:c6+bRVrNa
原がいたから今までFA選手取れてた側面もあるやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:39:29.92ID:jXfZCDFvM
2軍でシンプルに投手が育ってないからな
誰がやっても一緒
先発がボコられるからリリーフ負荷かかるし
先発がイニング食ってもリリーフ抑えられないからマシンガンになるしな
12坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/05/11(木) 06:39:33.30ID:7d/OhhZBa
まあないやろな
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:39:35.68ID:PPYLLutT0
マシンガン継投と怒りのトレードやめたら投壊は止まるやろ
復興に何年かかるか分からへんけど
2023/05/11(木) 06:39:38.62ID:sTTn4p3q0
そもそも原以外の監督なんて堀内と高橋由伸しか知らんから分からん
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:40:22.31ID:jXfZCDFvM
>>13
マシンガン継投せず大江高梨も右バッターと対戦させてボッコボコにされてるの何回見てきたんや
16坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/05/11(木) 06:40:55.85ID:7d/OhhZBa
立浪スレもあるけど監督どころかコーチでもなんも変わらんで
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:41:55.82ID:PZTBgFjdM
数年前の黄金期とまではいかんが優勝しまくってた時期はどうなん?原やん
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:42:12.61ID:PPYLLutT0
>>15
投げさせるやつおらんのやし打たれてもしばらく我慢して見守るしかないやろ
2023/05/11(木) 06:42:19.89ID:sVCQOd6t0
元木、宮本が参謀にいた頃のが強くね
2023/05/11(木) 06:42:42.15ID:Unew3BLb0
勝ってりゃ文句言われないって簡単な話やからな
監督変わって勝てるようになるなら苦労せんわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:43:28.34ID:pA9XaD6u0
原神やぞ
2023/05/11(木) 06:43:39.86ID:lEzRLmFdM
>>7
原って監督1回目の頃からチーム弱くなることしかしてきてないやろ

優勝回数は多いけどチームは年々弱くなり続けてる、2年目3年目と勝ち星は減り続けて選手たちの成績も小粒になっていく
2023/05/11(木) 06:44:43.24ID:Unew3BLb0
>>22
それが当てはまらない球団あったらとっくにV9越えとるわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:45:35.69ID:t+PGQ+4L0
日本の縮図やな
阿部は萩生田な気がする
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:45:38.21ID:QfuXu1PHM
>>22
堀内由伸からバトン受け継いで弱くしたは草
こいつら連覇どころか優勝すらしてないやろが
2023/05/11(木) 06:45:55.19ID:t1VWYwB+0
原が辞めたら強くなるかは分からんが、原がやってる限り弱いままなのは間違いない
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:47:32.09ID:kXZeXJzX0
巨人はまず投手スカウトやろ
即戦力ピッチャー全部ゴミやん
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:48:04.58ID:dzOw8icha
>>27
堀田連れてきたスカウトはクビになったろ確か
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:48:11.54ID:d0r0iMYL0
強くはならんだろうけど
若返りはするだろう
2023/05/11(木) 06:49:30.46ID:nHMAKX9M0
交代しても次は昭和脳の阿部やし変わらんやろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:50:33.46ID:dzOw8icha
次期監督候補
阿部
デーブ
桑田
江川

どれがええ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:53:02.98ID:rlr4R6LcM
監督ヤメてもGM的な役職に収まるとかないん?
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:54:11.82ID:Z1WnN2kO0
原がクソうざいのはわかるけど投手が終わってんのは単純に育成のノウハウが終わってるから
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:54:47.49ID:3gjJDQ750
わかる
ワイも藤本やめたら独走できると思うし
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:56:31.64ID:7cYbmVGm0
後任候補に立民しかいない状態で自民から変えるだけで良くなるかみたいな話
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:56:37.32ID:HoVJTcf70
原は数年後の巨人軍を見据えた計画なんてもんは一切無いからな、今年どう戦うかしか考えていない
原が辞めたらそれを最初からスタートさせないといけないわけで
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 06:57:18.40ID:ku3AvkBJ0
どうせ次阿部なんやし何も変わらんやろあと10年くらい
2023/05/11(木) 06:57:54.09ID:d0zGfp9E0
坂本引退したら暗黒期や
2023/05/11(木) 07:00:22.17ID:vEst1ITL0
>>37
阿部巨人とか絶対嫌よー
ビジュアルがむさ苦しすぎ😱
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 07:03:01.28ID:FTy2SW42M
>>36
それならなんで高卒ドラフト連発したんだよアホ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 07:03:25.08ID:Z1WnN2kO0
阿部ってよく自分の愛弟子見出そうとしてるけどことごとく失敗してるよな
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 07:03:45.74ID:+VKANgXs0
>>32
辞めたら横浜の監督になるぞ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 07:05:21.50ID:ii7AsZZyd
今ですら由伸の時より弱そうなチーム作ってるのに丸を引っこ抜けなかったらさらに悲惨だったのは分かる
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 07:06:35.72ID:Zv8B8XfXd
単純にもう飽きたわ原の野球は
十何年やっとんねん
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 07:16:00.26ID:xZtX5KuNa
なるわけないやろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 07:18:14.10ID:nyBltunma
アンチが恐れてるのはそこ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 07:20:25.71ID:O36otNJZd
ナベツネ長嶋死んで原阿部デーブ追い出さなきゃこのチームは変わらんよ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 07:21:05.93ID:gcll3DlcM
我がー 巨人軍はーーー
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 07:25:45.51ID:PdOOVOUv0
21世紀の巨人なんて今年入れて23年間で内18年原が監督やろ
功罪デカすぎて評価難しいやろ
今だって原がいなければ畠や田口が元気に巨人で投げてる可能性はあるけど岡本や戸郷はいないし
2023/05/11(木) 07:28:36.37ID:iAXZHLY8r
流石に長すぎてマンネリなんや、次は桑田で頼む
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 07:29:08.97ID:EP6QVohG0
五年は無理やろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 07:30:20.77ID:syCuChHG0
>>35
適切な喩え
まさに閉塞した今の日本社会の縮図が讀賣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況