X



昨日のJ-野村のホームランの飛距離、メジャー含めて今季4位タイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 10:06:22.59ID:XaW2M0+Sa
 日本ハム野村佑希内野手(22)が2回に放った5号本塁打は、飛距離146メートル。今季のメジャーリーグでは4位タイに相当する。

 MLBの今季1位はスタントン(ヤンキース)で、4月2日のジャイアンツ戦でストリップリングから485フィート(約148メートル)弾を打った。スライダーを打ち、打球速度は117・8マイル(約190キロ)だった。

 2位はケレニック(マリナーズ)が4月12日カブス戦、クロフォード(ジャイアンツ)が4月29日パドレス戦で打った482フィート(約147メートル)。

 4位はクリストファー・クローン(ロッキーズ)が4月11日カージナルス戦でマイコラス(元巨人)から打った479フィート(146メートル)。クローンは21年に広島に在籍したケビン・クロンの兄。

 エンゼルス大谷の今季最長不倒は、4月2日アスレチックス戦の447フィート(約136メートル)。
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 10:25:19.74ID:NXgXSrOea
>>36
ハマスタのバックネットから山下公園までの距離がだいたい146m
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 10:26:15.75ID:60y/UZtHa
>>39
野村も外れ定期
確変だしハムだから試合出られてるだけやろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 10:27:13.83ID:KP/dnHVYr
インさばきだけはガチ
だから外のボールだけ投げときゃ安パイなのに
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 10:27:15.04ID:SERZdaps0
トラックマンだから信憑性あるんだろうけど日ハム河野が2900回転超えのカットボール投げてたのはほんまなんか
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 10:28:22.20ID:02dUoZ5K0
投げてるボールも球威も違うのに比較する意味あるの?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 10:32:25.68ID:bi+uRVwU0
イン捌きは芸術的
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 10:32:41.58ID:VUa1/Yxad
馬鹿にされがちな守備も去年からプラスな模様
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 10:34:07.59ID:5f3EQRLCa
>>48
去年はマイナスやろ
エラー嵩むまではプラスやったけど
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 10:38:14.36ID:YEnylvzF0
>>45
あいつ2年前に一軍で中継ぎだけだと29試合で防御率0.29とかやってたしそんな球投げてても信憑性あるわ
今シーズンも8試合でまだ無失点やし
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 10:39:21.14ID:pLP9k0fia
>>43
負けを認めろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 10:40:48.00ID:9GmzL1k50
>>28
打つ方はいいんだよなぁ打つ方は
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 10:41:53.96ID:fsD4fo0G0
>>45
だいぶ肘固めて投げるし回転掛かってそうやけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況