X

中日ドラゴンズ防御率2.60(リーグ2位)←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 03:33:18.08ID:63QkTDZp0
強い😤
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 05:10:43.95ID:i0rTCas20
>>53
WARWARうるせーガイジだな
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 05:11:17.02ID:VXtvKG9K0
野球は投手とはいうけど最低限の打線あっての話だよな
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 05:12:00.71ID:VXtvKG9K0
>>33
相手のHRだけが増える模様
2023/05/12(金) 05:12:20.47ID:Ear3jz4q0
昨日も福永がバンテリンの壁に阻まれてたな
本拠地バンテリンは野手が可愛そうやわ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 05:12:31.36ID:4WGzsbI70
>>54
それが難しいんじゃん
でもこうすれば強くなるってのがこんなわかりやすいチームもなくない?
アキーノに賭けたけど失敗しただけで方針は間違ってないんじゃない?ビシエド外してるのは意味不明だけど
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 05:12:34.29ID:aSsYZWo70
ナゴドで稼いだ防御率など無意味
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 05:12:53.37ID:VXtvKG9K0
>>19
実際これだけHR少なくて完封負け多いのは黎明期のプロ野球って感じやな
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 05:15:50.51ID:vn5TdSUO0
山川で盛り上がってのも所詮一時だけやからな
中日こそが本物や
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 05:16:25.36ID:j+jaGAi40
>>19
金鯱とかいう聞いたことない存在と肩並べてて草
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 05:17:25.95ID:VXtvKG9K0
>>63
金鯱軍(きんこぐん)やね
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 05:17:32.88ID:pqaVQ/MzM
実際は投手がバンドのバフを受けつつも打者はデバフを大して受けてないからホームの勝率だけはいいんだよな

テラスなんか付けたら大変な事になりそう
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 05:28:43.99ID:764LMZN1d
別に中日なんかどうでも良いやろ
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 05:30:10.02ID:5b0W+cLx0
>>53
打てる奴いれたらその分守備劣化するからそんな単純な話ではない
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 05:33:22.06ID:DGCTcX1a0
3点取れば勝てるんやな
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 05:39:00.55ID:+zsDaRU7a
>>22
遠藤って誰や
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 05:49:04.95ID:u33AKfoCd
上手く回ってせいぜい今のロッテみたいな感じでしょ
地味そう
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 06:01:05.92ID:s4Sa4TdeM
打率防御率なんて古代の指標じゃ中日ははかれないんだよ
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 06:02:51.79ID:zPVlO6iz0
あと10年ぐらいしたら
史上最も投手が無駄にされたチーム・打てれば最強だった
とかいう評価になんのかな
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 06:03:48.01ID:whfwvjvTH
まぁ夏になれば投手陣も力尽きるんだけどね
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 06:04:42.49ID:MZF/VGadr
中日ってずっと長打力不足って言われてるのに頑なに大卒野手をドラ1で取ってこなかったのが不思議
高卒野手がスラッガーに育つ確率ってかなり低いし、中日には育成ノウハウがないんだからある程度完成した大卒野手を取るのが強くなる近道じゃないのか
やっと取ったと思ったらブラ健でふざけるしそもそも強くなる気があるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況