X



解説・立浪監督「(あそこは)3ボールから勝負にいくケースではない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:15:13.28ID:9VvVEPJca
【中日・立浪監督語録】3ボールから決勝点献上「あのケースは正直にいくところではない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9731aa453ad4db279f2569a161aa7e1c98e4809a
2023/05/12(金) 12:37:49.10ID:lpwaxxgzp
申告敬遠しても打たれたり勝負しても打たれたりするからホント勝負感良くないよな中日
森繁とか与田とかの頃もそうだったけど
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:37:50.79ID:lurQh6xF0
>>73
マジでじゃあ木下が悪いやん
ワンバンでいい、曲がり間違ってゴロになったらラッキーの要求でよかったやん
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:38:01.74ID:o6YFG0X4p
申告敬遠申告敬遠いうけどさあ高校球児でもあるまいしスリーボールから真ん中高めに投げんだらどうなるかもわからんやつらがバッテリー組んでんのかっちゅう話よ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:38:04.39ID:vrZXZhK9d
立浪って木下に厳しいよな
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:38:08.67ID:LCcuC05od
>>22
「俺が悪い」できるのってそこそこ勝ってるチームだからこそだろ
最下位なるようなゴミチームでそれやったらほんまに監督が全責任負わされちゃうやん
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:38:26.60ID:ABuNC4oXa
有識者のコメント

松山への攻め方に関して、3ボール0ストライクになった時点で木下拓哉の配球に疑問を呈する監督コメント
普通にインの厳しいとこに構えてたし、そこキノタクの責任か?と思うんだけどな
なんか去年の二軍落ちもそうだけど木下より他の部分のが大きいのにね
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:38:28.11ID:0Kx7pMOz0
>>94
江越から逃げて大山勝負って言うほどおかしいか?
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:38:33.02ID:yGutgeX+a
>>102
与田はずっとやってたな
2023/05/12(金) 12:38:35.66ID:gWU538kGM
>>97
申告敬遠して打たれたら采配ミスになるからしなかったんや
松山に打たれたけど悪いのは田島と木下やからな
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:38:53.10ID:QF7v86hH0
>>101
監督って捕手にだけやたら風当たり強いよな
2023/05/12(金) 12:39:05.11ID:fwBsCj+sr
クソ度でいうと
Aゾーン近くに投げた田島
B完全に立って敬遠を明確にしなかった木下
C申告敬遠しなかった立浪
くらいの差があるやろ
2023/05/12(金) 12:39:07.28ID:gWU538kGM
>>100
木下の要求はインハイな
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:39:20.17ID:wwh1uaTka
打てない言うけど野球の打率考えたら打てない方が当然なんよな
連打確率なんかもっと低いわけやから点取れんのを選手のせいにするのはお門違いや
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:40:17.35ID:k4A9L8SL0
後出しジャンケンは最強の戦法やからな
どんな結果が出ようと立浪は負けんねん
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:40:23.32ID:L695WXo20
>>99
ゴロでも点入るから当たるところはNGな
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:40:34.89ID:dlA6si+Ua
>>105
でも言ってるだけで何も改善してなかったよね
それ意味あるんか
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:40:47.71ID:sGWtaY/90
森繁とか与田は5位でも死んだような顔してたのに
こいつは最下位でも
なんとも思ってなさそうよな
なんか他人事
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:40:48.34ID:C2BFgLzk0
選手を守るはずの監督が選手を攻撃してるからな
そんな環境でのびのびと実力を発揮できるわけがない
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:41:13.84ID:yMbAc0m90
キノタクのリードに不満があるならベンチから指示出せばいいのに
西山も文句たらたらやし同意得られるんちゃうのw?
2023/05/12(金) 12:41:20.07ID:pDMDu56/d
○○が足を引っ張ったって言い方はどうかと思うわ
アキーノと石川で聞いたけど他にもおるかも
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:41:20.76ID:j9O9nZe80
あ、敬遠しないんだ
ってみんな思ったよな
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:41:24.27ID:kJ3YdyLG0
申告敬遠をすれば良いというものではない
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:41:26.80ID:oTsaO6pB0
>>101
片岡のYouTubeで西山が木下にネチネチネチネチ言ってたらコメント欄が荒れて非公開になった模様
://dnomotoke.com/archives/20221212163036/
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:41:36.22ID:0B4VlZWG0
木下的には釣り球で振ってくれるか内野フライでまあ最悪四球くらいの気持ちで要求したんやろうな
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:42:09.60ID:o6YFG0X4p
>>99
曲がりじゃないぞ

「まかり間違って」とは?意味や使い方をご紹介
https://word-dictionary.jp/posts/4229
2023/05/12(金) 12:42:10.96ID:wlcVlB07M
三連勝→三連敗
○藤さん「弱いチームの典型ですね」
2023/05/12(金) 12:42:24.21ID:XPcRk1bl0
リード批判するならお前が指示だせ
そもそもチームとしての方針を刷り合わせできてないってことだから結局ベンチの責任や
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:42:42.88ID:6sxT26r20
二軍もビシエドアキーノ直倫の中軸とか、なかなか高年俸ではある
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:42:46.98ID:LnUdfgQ10
卑怯な監督だ
指示出せる立場なのに
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:43:06.17ID:yGutgeX+a
>>113
だからAクラスになれたんや
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:43:21.94ID:s7vxWxtMa
この人もしかして監督じゃなくてただの中日ファン?
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:43:31.46ID:ckBYS8jbp
解説•立浪元監督
「就任前は打つ方をなんとか出来ると思ってたんですけどね。実際指導してみてもなんともならなかったので。 外から見てると簡単に考えてしまいがちですね」
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:43:39.86ID:dlA6si+Ua
>>126
こういうレスも(選手が馬鹿だから)監督が指示しろってことやろ
普通に馬鹿にしてるやん
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:44:05.74ID:yCh6/13J0
>>129
たぶん反省すらせんぞ、たまにおるそういう元監督解説者
2023/05/12(金) 12:44:15.13ID:XPcRk1bl0
あれこれ選手に口出しておきながら結果出なかったら攻めるやべー奴
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:44:25.83ID:o6KWuFe00
中日ファンは誰が監督したら満足やねん
落合か?
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:44:40.41ID:dlA6si+Ua
>>127
コロナ参考記録やん
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:44:53.91ID:rqrf6gfPM
立浪だってこの前一回だけ「そこは我々の責任なんで」とか言ってなかったっけ?
たしか阪神三連戦の時
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:44:55.03ID:OXiQLpJq0
戦う顔してたから止められなかったんやろうなあ
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:44:58.70ID:yCh6/13J0
>>130
今どきどの解説者も勝負か敬遠かベンチがはっきりさせるべきって思想やろ
選手任せで半端なのが一番迷うと
2023/05/12(金) 12:45:13.18ID:UcZVfGotd
打の駄目なとこの話なのにピッチャー責め始めるの草も生えない
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:45:39.45ID:kfx0qFvf0
>>133
立浪じゃなきゃ誰でもええわ
なんならお前さんでもええでw
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:45:48.60ID:0qULQtUn0
結果から見るとそうなるけどなあ
仮に打ち取ってても同じこと言うんやろか
2023/05/12(金) 12:45:59.92ID:FeDj4Npb0
残念なことに自分の責任を認めないヤツは出世しやすいという調査結果が日米ともにあるんだよね…
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:46:26.91ID:nbVDx3cUM
援護もらった途端に吐き出す投手もどうかと思うわ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:46:28.12ID:0B4VlZWG0
>>129
立浪なら「イマイチ選手に伝わらなかった」とかやんわりと選手側に責任擦り付けてくるぞ
2023/05/12(金) 12:46:36.38ID:FeDj4Npb0
>>135
こっちの責任、ベンチの責任とは言ったが私の責任とは言ってない
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:46:38.89ID:Ib6tnW6td
去年ソフトバンク藤本が同じような事甲斐に向けて言ってたわ
カウント悪くして特に指示もせず打たれて
「無理に勝負することなかった」みたいなコメント
里崎がそれなら敬遠の指示出せやとキレてたけど
以後甲斐はそういう場面でカウント悪くなったら
あからさまに外したボール球要求するようになったわ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:46:44.46ID:yGutgeX+a
>>134
最下位より遥かに意味あるやん
去年最下位で今年も単独最下位の立浪とかなんか意味あるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況